柴楽日記

柴楽日記

2022.05.10
XML
カテゴリ: ナナの子どもたち
一週間前のひとコマ。
この日はご家族より楓をお借りして我が家で午前中のひとときを過ごさせてみることに
しました。

こちらは到着した楓をにこやかに迎えてくれたカイ。

和やかに挨拶を交わすと、ちび子のお転婆ぶりに付き合う素振りを見せてくれていました。
そんな中、カイが喜び勇んだ楓に張り手をお見舞いされる場面も・・・。(笑)

これまではスイッチが入るとみるみる危険なオトコへ豹変していた坊でしたが、この日は
最後まで年配犬らしい振る舞いを見せてくれたカイ。(嬉)

年明けからの再始動となったカイとの日々。

戻すベクトルへと軌道修正が出来つつある、そんな確かな手応えを感じているこの頃でも
あります。

カイとの挨拶を終えた楓が面々が待つ庭へとやって来ました。

新旧大目付役の結マリコンビの歓迎を受けていた楓。
すっかり気分も高揚した様子で大はしゃぎでナツに庭遊びの催促を始める始末です。(笑)

とそこへ間髪入れずに可愛い孫の教育的指導にマリ婆ちゃんが急行して来ます。

大婆のすんごい気迫に圧倒されて瞬く間に降参ポーズで反省の色を示して見せる楓。

この辺りのバランス感覚はお母ちゃんのナナや群れの面々の教育の賜物だったりするん
でしょうね。(楽)

その後、一瞬縮み上がってしまったちび子の緊張を解す様に遊び相手を買って出てくれた
ナツ。リードを解いてみると楽し気にシロ爺との追いかけっこを楽しむ楓の姿が印象的な


現在のところ逞しく伸び伸びと成長している様に見える楓。

こうして眺めていると、そんなちび子の成長ぶりもまた歴代のちびたん同様に白黒コンビ
のアメとムチ教育によるところも割と大きかったりするのかな??そんな楽しい想像を
巡らせてしまう今日この頃でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.09 22:16:48
コメント(0) | コメントを書く
[ナナの子どもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: