柴楽日記

柴楽日記

2022.05.20
XML
カテゴリ: ナツ・マリ
日中のひとコマ。
デスクワークの手を止めて徐に窓の外を眺めると庭の真ん中で妻のスリッパを抱える様に
してご満悦な表情を浮かべる結の姿が見えます。

小休止も兼ねてスリッパの回収に庭へと向かうと、そこには結の後方でもう片方の
スリッパを手にしたナツの姿。

こうした事態を回避するためにテーブルに予め置いておいたものでしたが、きっとナツは
椅子を使って器用に卓上へとあがり下で待機していた結に片方を渡して庭へと戻り、こう
して私たちとのゲームが始まるのを待っていたんでしょうね?(笑)
人目を憚ることなくイタズラを楽しんで見せるナツに結。それに対して人目に付かない

群れを構成する面々をこうしていろんな物差しでカテゴライズしてみると、ファミリーの
現状から今後の変化までいろんなことを犬達から教えられている様な気がしてきます。(楽)

その後、結からスリッパの回収を終えてナツのもとへと向かうと「よし、オヤジがやって
来た!いいか結、よ~く見とけよ、爺ちゃんが戦利品取り合いっこゲームのお手本を見せて
やるからな♪」とでも傍にやって来た可愛い孫に伝える様な面持ちを一瞬覗かせて臨戦態勢
に入る始末の坊。(呆)

この日、そんなナツ爺に反応したのは庭木の下でまったりタイムを満喫していたカイ。

そんなカイが強い視線を向けてシロ爺の動きを追っていたところに、妻が庭に現れました。

「大爺ちゃん、大変だ!オバアまでやってきたぞ。早くそれをオジイに返さないと叱られ
るぞ!!」とでも言わんばかりに低い声でナツに注意でもしてくれている様に見えるカイ。

折に触れて目にするカイの振る舞いが齢相応にしっかりとしたものになってきた様に感じ

日々の積み重ねを通して群れの一員としての自覚や責任感みたいなものがようやく坊の中
にも芽吹き始めているのかもしれないですね。(嬉)

一方、こちらはそんな外野の声などどこ吹く風~♪状態のナツ爺。

私と妻を目の前にしてますますテンションが上がりすっかりちょいワルお爺ぶり全開に
ゲームのスタートを待っている様子を見せています。


ナツがドーナツスピンを披露したところで無事にゲームが終了することと相成りました。

満足気な表情で再び気儘な午後の時間を過ごし始めたナツを一枚!

「くれぐれも若い面々やちびたん達には、おバカモードのレクチャーは程々にね、ナツ!」

こちらは今回の一部始終を後方で静かに見守っていたマリ。
これまではこうした場面ではよく私たちと一緒にナツに注意する動きを見せてくれていまし
たが、このところナナやカイがしっかりと代役を果たし始めたことでマリもまた少しずつ
長らくしょってきた肩の荷を下ろすことができる様になって来ているんでしょうね?

まだまだなトコは盛りだくさんだけど、若い面々がだいぶ逞しくなってきた気がするね!
それにしてもナツはいくつになってもナツって感じもするね♪
永遠のやんちゃ坊主を旦那さんにしてしまった苦労はあるかもしれないけど、これからも
ナツのことをよろしくね、マリ。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.26 21:09:39
コメント(0) | コメントを書く
[ナツ・マリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: