柴楽日記

柴楽日記

2023.10.01
XML
本日もまたまた(笑)先日開催された大分展の模様をお届けしたいと思います。
今回は小型雌部壮成犬組の審査の様子をお送りします。

こちらは小型雌部壮犬組の比較審査の様子。

9頭のワンコ達が顔を揃えたこちらのクラスもまた見応えのある審査風景が広がっていました。(楽)


<小型雌部 壮犬組>
豊後の菫号(豊後佐祐荘) オーナー 中塚様


<小型雌部 壮犬組>
果紅美号(大分香母酢) オーナー 吉田様


<小型雌部 壮犬組>


この大分展では育児を終えて一年ぶりに展覧会の舞台へと戻って来た美月希号も出陳されていました。(楽)

<小型雌部 壮犬組>
山麓美月希号(多良山麓荘) オーナー 川口様
雌感溢れる味わいのある顔貌は健在!といった感想を持ちながら、審査に臨む美月希と川口さんコンビを拝見させて頂いておりました。次回の出陳を個人的に楽しみにしたいと思います。


<小型雌部 壮犬組> 優良3席・壮犬賞
豊後竹妃号(豊後オオタニ荘) オーナー 安部様

今回の大分展では雌部壮犬組にて楓がママさんとチャレンジしました。

<小型雌部 壮犬組>  優良2席・壮犬賞
楓号(筑後陽泉荘)
今回は本部賞決定戦へのチャレンジも叶い、楓とご家族にとって、本当に良き経験となったのでは?と思います。
まだまだ課題はあるものの、審査に臨む楓とママさんコンビの姿を拝見しながら、楓とご家族の日々の積み重ねが少しずつ実を結び始めている様にも感じられ、応援する私にとっても嬉しい楽しい大分展となりました。(嬉)


 優良1席・壮犬賞・本部賞
鷹の依都姫号(筑前鷹取荘) オーナー 大谷様

こちらは小型雌部成犬組の比較審査の様子。

12頭のワンコ達がエントリーしたこちらのクラスもまた非常に見応えのある審査風景が広がっていました。(楽)

成犬クラスでは風歌がママさんとチャレンジしました。

<小型雌部 成犬組>

普段に比べるとやや元気がない様子に感じられたフウ。それでも大きく崩れることなく結審時までママさんと立ち込む姿を通してもまたフウの成長が窺えた様な気がしました。
愛犬の成長を願いながら、夢の大舞台へのチャレンジを続けるご家族の皆さんをこれからも微力ながら応援して参りたいと思います。


<小型雌部 成犬組>
花の桃花姫号(硯川荘) オーナー 木村様


<小型雌部 成犬組>
豊後朱華姫号(豊後オオタニ荘) オーナー 田中様


<小型雌部 成犬組>
豊後美輝姫号(豊後オオタニ荘) オーナー 佐伯様


<小型雌部 成犬組> 優良4席・成犬賞
豊後亜希女号(豊後オオタニ荘) オーナー 佐伯様


<小型雌部 成犬組> 優良3席・成犬賞
福乙女号(天領国富荘) オーナー 高田様


<小型雌部 成犬組>  優良2席・成犬賞
百恵号(天領国富荘) オーナー 飯干様


<小型雌部 成犬組> 優良1席・成犬賞・本部賞
鉄竜女号(伊予日之出犬舎) オーナー 井上様

今回、小型雌部より本部賞を獲得したのは大谷様ご所有の鷹の依都姫号(筑前鷹取荘)と井上様ご所有の鉄竜女号(伊予日之出犬舎)でした。
おめでとうございました!

九州エリアの開幕戦となった大分展は残暑の厳しい陽気とはなりましたが、和気藹々とした穏やかな雰囲気に包まれた素敵な展覧会であった様に感じられました。
最後に運営にあたられました大分支部の皆様、今回も大変お世話になりました。
誠にありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.12 22:16:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: