shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2023.10.27
XML
カテゴリ: RF-888JB(GX300)
樫木総業へ頼んだパーツが発注の翌日に届いたので、今朝洗濯し終わってから部品交換に取り掛かりました。交換や調整箇所は以下の通り。

  • 電源回路のケミコン:16V2200μF  →  16V3300μF
  • 中間周波増幅回路周辺のマイラーコンデンサ →  同容量のセラミックコンデンサ
  • RFアンプFET(2SK544-E) →  2SK161-O
  • FMのトラッキング調整
なぜか3台目の赤ボディの調整がうまく行かず、本日は持ち越しとなりました

以下、購入した部品の一部と交換した部品の一部です。

1.2SC2021は取り外したローム製トランジスタ(大抵2SC1815へ交換していた)を元に戻すべく、後継品と思しき2SC2021-Sを購入しました。4台全部のトランジスタは外していなかったので、余ってしまいました


2.電源平滑回路に使う16V3300μFです。まずは4つ使用済み。


3.手持ちがなかったセラミック0.047μFです。


なんだかんだとマイラーコンデンサ主体に交換しましたよ。




交換した箇所がわかりやすい画像をあげます:RF-888JB-1台目です。


下側の楕円部分は、シールド板を外さないと手が出ません。その楕円の左横にあるマイラーコンデンサは、裏側にセラミック0.01μFを取り付けてあります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.27 17:02:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

《巨人》山崎伊,6勝… New! inkyo7さん

桜の様子の続き・・ New! こたつねこ01さん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

電子レンジ発酵パン… New! セミ・コンフィさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

#EF81 134牽引 鶴見… New! 鉄人騎士。さん

那須動物王国:決断… New! エム坊さん

不正アクセス New! こ うさん

都内公園カワセミ日… New! ★黒鯛ちゃんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: