ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

よっけ3 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ジェラート、美味しそうですね。 わさび、…
かずまる@ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! あんべのジンギスカンも食いたいっす!d(…
そら豆 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ソフトクリームにわさびを添えたものは食…
天楽007 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! こんばんは☆ 道の駅には地元の物を販売し…
7usagi @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  こんにちは。 私も遠野へ行くと風の丘…
神風スズキ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
そら豆 @ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 週末、スーパーで買った冷やし中華を食べ…
ただのデブ0208 @ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New!  おはようございます。将棋の棋聖戦第2局…
2008年06月26日
XML
テーマ: ニュース(99445)
カテゴリ: ニュース

魚秀社長 調査前に口裏合わせ

中国産うなぎの偽装は予想していました。
去年から。
私以外にも予想出来た人は、多数いたと思います。
だから、感想としてはひとこと、

「やっぱりな。」

という事になります。

昨年、ちょうど一年前、中国のうなぎの騒ぎがあった事を覚えてますか

サークルKサンクス、中国産「うな重」予約受付再開 (昨年のニュース)


その時、このキャンセルをどうするのだろう
このうなぎはきっと知らないうちに出回るのだろうな・・・
等と思ったものでした。
その後、中国製品の騒ぎはどんどん起きて、挙句の果てにはあの餃子薬物混入事件です。
こうなると中国産うなぎとして店頭に並べるのは業者としては非常にリスクの高い事になりますよね。
割り切って捨てた業者もいたと思いますが、死活問題ですから、産地偽装はもう予測出来ました。

しかし、素人の自分の予想通りに本当に中国産うなぎが偽装されて出回っていたとはなと・・・
がっかりです。

こうなると、消費者はうなぎそのものに産地について疑問を抱くものですので、まじめに国産うなぎで販売している店は間違いなく風評被害は受けるでしょう。

あと、養殖うなぎを天然うなぎとして偽装販売していた事もありましたね。
業者には、儲けは無いかも知れないけど、まじめに売った方が、偽装して人生を棒に振るよりは全然いいのでは、といいたいです。

自分なんかは
「うなぎなら別にどれでも良いや」
ていう方なので、毒が入ってなければ気にせず食べてしまいますが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月26日 20時50分28秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

よってけポポラへ New! よっけ3さん

楽天ブログの不具合… New! かずまる@さん

セリアで詰め替えパ… New! そら豆さん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

ブログが書き込めな… New! naomin0203さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: