PR
Freepage List
Calendar
Comments
Keyword Search
フキノトウでございます
もちろん、天然と言いますか・・・・
要は車や人家の少ない川原で採ってきた訳です
売っている物は、一本の地下茎から沢山収穫できて
アクの少ない品種改良された物は多いですが
これは、天然・・・はっきり言うと野草(笑)
まずは、綺麗に掃除して・・・
湯掻いて水にさらします
半日くらいは水にさらしますね
その後、ザックリと刻みます
タップリのごま油で炒めます
味噌・卵黄を入れ、酒でのばします
鍋が大きいので味噌の量が分り難いですが
味噌だけで、9キロあります
酒でのばしたら、砂糖を入れてひたすらネリネリと・・・・
味噌がフツフツいったら、フキノトウを投入!!
また、ひたすらネリネリ・・・・
味噌が熱いので、腕に飛ぶと熱い・・・・
量が多いので、時間がかかります
8割くらい練上がったら、これを投入!!
木屑じゃありませんよ!!
鰹節を鍋で炒って、手で揉んだ「粉鰹」です
これを入れると、風味が良くなって美味しくなります
出来上がりです
後は、冷蔵庫で一週間ほど寝かしてビン詰・・・
そして、冷凍します
解凍しても、フキノトウの香りがするから不思議・・
冷凍すると一年や二年は大丈夫!!
でも、うちはお客様のお土産にするので、あっと言う間に無くなります(笑)
年々作る量が増える・・・(笑)