元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

2010年05月30日
XML
カテゴリ: 旅打ち日記
昨日はJLC(競艇専門チャンネル)の指定席招待イベントに当選したのでレンタカーを借りて 浜名湖ボート へ笹川賞を見に行ってきました
僕んちからは約260キロぐらいで特に渋滞が無ければ5時間ちょっとで行ける感じ。
笹川賞はなんと言ってもファン投票で選ばれるレースですからスター揃い
なかなか大興奮な一日でしたよ!

10hamanako01.JPG

浜名湖は 年前のGW以来2度目の訪問なんですが、相変わらずキレイな建物ですね
おヒマなら過去の日記をどうぞ~。

旅打ち日記 東海編・その1

旅打ち日記 東海編・その2

10hamanako02.JPG

スタンドから1Mの方(南側)には新幹線が見えます
もちろん新幹線からも見えます


招待された席は有料指定席の「ロイヤルルーム」ではなく「マリンルーム」というところ。
あんまりキレイな場所ではなく少し古い感じがするんですが1Mが目の前ですからアツい!
徳山の指定席もこんな感じですけど競艇の醍醐味はやっぱり1Mですからこういうポジションでレースを見れるのは非常に興奮するところですねぇ~

10hamanako03.JPG

そして、驚いたのはゲストに元選手でJLC専属解説者の 中道善博さん が来て7R以降のレースを徹底解剖してくれました!
しかし予想が的中したのは10Rの2860円のみ
とはいえ、やっぱり元選手ならではのお話が聞けたので非常に貴重な時間を過ごせました
因みに下の写真は3号艇がいいと力説しているところで、このレースは3号艇が勝ちました。
(けど、2着の選手を外してしまったんですわ・・・)

10hamanako04.JPG

それにしても難しい展開ばっかりで難儀しましたわ

1R 400円購入・・・750円払戻

3R 200円購入・・・ハズレ
4R 400円購入・・・ハズレ
5R 400円購入・・・ハズレ
6R 700円購入・・・ハズレ
7R 400円購入・・・ハズレ
8R 1500円購入・・・ハズレ
9R 700円購入・・・ハズレ
10R 1000円購入・・・ハズレ
11R 1800円購入・・・ハズレ
12R 2700円購入・・・5130円払戻


10600円購入5880円払戻-4720円(55%) というのが昨日の成績です~。


1R獲って気分良くしたものの、それ以降は全く当たらず
どないしよかと思ってましたが最後の最後に二連単でゲット!
なんとか笑って帰れるぐらいの負けにまで回復したのでホッとしました

さて、今日は最終日優勝戦です!
浜名湖12R(16:33)
1池田 浩二 (愛知)
2菊地 孝平(静岡)
3今村 豊  (山口)
4新田 雄史(三重)
5山口 剛 (広島)
6岡崎 恭裕(福岡)



進入はよっぽど飛び出す選手がいない限り 枠なり3対3 になりそうですかね。
万が一山口選手が動くか、、、とか思ったりしますが可能性は低そう。
普通なら池田選手イン戦信頼であとは相手探しというところなんですけどちょっとエンジンが劣勢なようですし2コースにスタートが速い菊地選手がいるのがホンマ怖いところですね!
その菊地選手は隣の今村さんが伸びてくるでしょうからそれならばと地力で捲りに行く。
そして今村さんが狙い澄ましたようにスパッと差す!!
こんな展開でいってみましょか
とか言うときながら一応池田選手の逃げと新田選手のスジも買っときますわ。。。
三連単  3→1・4・5→9  の12点
二連単  3→2・6 1→3・5 4→3  の5点
配分考えて買ってみます~、って言っても口座には2800円しかないんですが

しかし今日は大阪では民放放送ナシですか・・・
とりあえずBS-TBSで放送あるんでそれを頼りにお願いします


レース後は浜名湖から10分ぐらい行ったところにある 「うなぎ処かねはち」 へ。
やっぱり浜名湖に来たらうなぎを食べて帰らなアカンでしょう
地元では有名なお店なんでしょうか競艇帰りのお客さんが結構いてましたわ。
(話してる内容が競艇の話ですからまる分かり)

10hamanako05.JPG

10hamanako06.JPG

因みに、このお店は隣に池があります。
何の池か気になるところなんですが、なんとこの中にうなぎがいてるらしいです。
上から覗き込んでみましたがうなぎの姿は見えませんでした、、、
というより、よく生態は知りませんが底の方に潜んでるんですかね?
非常にオープンな池なんですがうなぎを盗まれたりしないのでしょうか??
(って、この辺の人はそんな悪いこと考えへんってか)

10hamanako07.JPG

本来なら舟券で勝って特上といきたいところでしたが上うな重(2000円)を注文
ちょっとカリッとサクッとした感じなんですが一旦そこを破ると中はふわふわ!
しかも脂がしっかりのっててさすが本場の味でございます!!
今思い出してもヨダレが出てきそうになるくらいおいしかったですわ。
まさにこれぞ旅打ちの醍醐味


それから帰る途中、海の近くを通ったんでちょっと車を停めて見に行きました。
大阪に住んでると海と言えば瀬戸内海がほとんどであんまり太平洋を見る機会がないのですがやっぱり太平洋はスケールがデカいですねぇ~、ってそれは単なる勝手な思い込みか?!
なんか分かりませんが波も強いような気がしますよ。
ともかく、水平線なんて見ることは滅多にないんで感動してしまいました

10hamanako08.JPG


10hamanako09.JPG


野球は携帯観戦でしたがまさか勝つとは思いませんでした!
鶴はプロ初勝利ですか~!!
しかし新井は四番やなくなったら打つんか。。。
今日も頑張って下さいませ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月30日 10時14分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[旅打ち日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

元ちやん @ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
元ちやん @ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
元ちやん @ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…
元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) ロボ太郎さんへ コメントありがとうござ…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: