元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

2012年02月27日
XML
カテゴリ: 旅打ち日記
土曜日は びわこ競艇
びわこに行くのはこれで4回目。
ブログはじめてからは3回目で、どんな感じなのかは過去2つの日記をご参照あれ。
しかしまぁそんなこと書けるなんて、このブログもずいぶん長いこと書いてきたモンだ

09年2月8日

07年11月18日

今回は電車で行きましたが、大津京からファンバスに乗りました
大津・大津京ともに10時5分にファンバス出発なんですが、新快速の乗り継ぎがこの時間は大津京の方がいいみたいやったんでこっちを選択。
帰りは大津へのバスでしたがそっちと比べるとなんともまぁこっちの方が寂れてます

大津京は以前、大津びわこ競輪に行った時に降りたことがあります。


10年11月7日

大津京からのバスは北側の入場門に到着。
大津からのバスは南側に到着で、国道をまたぐ歩道橋を歩かないといけません。
こっちはすぐ入場門で、この日は午前中雨が降ってたので濡れずに助かりました


biwako120225001.JPG


入場門を入って専門誌を買うと、こんなキモいキャラクターがお出迎え。
ビナちゃん というナマズのお化け(?!)でございます。
なんでナマズなのか
それは、びわこの底には巨大なナマズが主として住んでいるという伝説にもとづきます。

この日は柳瀬さんが1Rから登場なので入場後すぐに指定席には行かず展示とレースは1M側水面で観戦しました
ちなみに、スタンドは2M~スタート線と1Mの間ぐらいまででして、1Mの後ろは旧館になっています。
いつ造られたのか知りませんけどかなり年代を感じるシロモノで、古くっさい。
階段はのぼることができますが、客席の手前で柵があって入ることができません



biwako120225002.JPG


1Rが終わってから指定席へ。
今節から4階指定席が全席禁煙になったり、「ツアー・レディース・カップルシート」とかいうのができたりとちょっとした改革が行われております。
しかしそこはマナーの悪い人が多い競艇ファン。
禁煙お構いなしにスパスパ吸いまくりか、と思ったんですがキッチリ守られてました!
えぇこっちゃ


今回は「ツアー・レディース・カップルシート」に座ったんですが、現在はキャンペーン中ということで指定席利用優待券のプレゼント
次回から使えるんやったらなかなか行く機会がないと思ったんですがなんとその場で利用、即ち指定席入場料1000円キャッシュバックということになりました
いやしかし、今回は指定席優待券を使わせてもらったんですが・・・

そして土曜日はレディースデーということで女性にはプチギフトのプレゼント。
プチやからどうせしょーもないモンかなぁと思ったんですけどコンビニで買えるマウントレーニアとかそんな感じのコーヒーと近所の洋菓子屋さんで売ってる洋菓子。
金額にしたら500円は超えると思います。

最近めっきり売り上げが落ち込んでるレース場の1つですが、頑張ってますねぇ~

頑張りといえば、レストランの食事も頑張ってました!
今までは びわこは名物がなくて高い! という印象でしたが現在行われている 「近江戦国絵巻」シリーズ とタイアップしたメニューがありました。
今回は4階の展望レストラン・ボートクィーンに行ったんですが、オバちゃんの応対も心地よいもので、非常に良かったと思います
そうそう、対応と言えば前回いい印象を持たなかった中央インフォメーションのねぇちゃんはオバちゃんにかわってて、じつに人生のベテランらしい情のこもった接客態度でこちらも見直しました


biwako120225003.JPG


biwako120225004.JPG


で、話は戻りますが値段もこれやったらまぁ~、という感じですかね。
それでも住之江のそれに比べたら全然ちゃいますが・・・
ともあれ 「牛すじ丼」(800円) 「京極高次カレー」(880円) を注文。
牛すじ丼は想像の通りのお品ですが京極カレーは戦国時代の武将・京極高次をイメージ。
ごはんを大津城に、カレーをびわこに例えています。
まぁ~、時間があったら 「大津城の戦い」 というのを調べてみて下さいませ


biwako120225005.JPG


biwako120225006.JPG


ま、そんな感じです~
舟券成績は聞かんとって!


で、柳瀬さんは昨日8レースに登場でした。
6コースから待って差しのバック5番手。
ここから2Mを小回りして4番手浮上
その後、2周1Mで再び小回りで3番手に躍り出ましたが最後に抜かれて4着。
チルト0.5度の影響が出たんでしょうか。
残念ながら予選落ちとなってしまいました。
本日は 3・8レースに2・3号艇 での登場。





中日とのOP戦は雨天中止で残念無念
二軍の方は安芸ですから練習試合が行われたようです。
新聞にスコアが載ってるんですが、先発の清原は 3回6安5失 とな!!
おいおい、期待の星やねんぞ・・・・・・・・・


biwako120225007.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月27日 08時50分58秒 コメント(6) | コメントを書く
[旅打ち日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

元ちやん @ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
元ちやん @ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
元ちやん @ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…
元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) ロボ太郎さんへ コメントありがとうござ…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: