古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2010年09月29日
XML
カテゴリ: 古民家再生外回り

ブログ ランキングに参加しています。

古民家再生 - 住まいブログ村  クリックを お願いします

先週中国へ行ってた事もあり、ブログが中断していました。

すみませんしょんぼり

中国へ行く前は暑かったのですが、帰ってきたら寒いぐらいでしたね。

天津も寒く、最高: 13度、最低: 11度 でした。

天津では、珍しい物を食べましたよ。

 モンゴル料理で羊の足の丸焼きですが、とても美味しかったですぺろり

羊丸焼き

ホークもナイフも無く、箸しか無かった為、同席中国人の手持ちナイフで切りました。

羊カット

中国のピールです

中国ビール

先週までの作業

先々週の連休から、先週の土曜日までの作業を紹介します。

何をするかは、行ってから考えました。

連休ぐらいは、ゆっくりとした作業をする事にし、

先ずは缶ヒールを一杯飲んで、臼の中のメダカに餌をやってから、

チェンソーの修理(スローが効かなかった)をしました。

次ぎは、井戸のポンプ台作りです。

廃材を利用しての作成です。

ボロボロに錆びているので、ワイヤーホイルをドリルに取り付けて

錆びを落としましたが、実に4時間も掛かってしまいました。

ポンプ台

この後、手前左右2本の鉄骨を上側のL型アングルに固定後、

塗装して完成です。

次ぎは、以前残っていた井戸屋根の1本柱の固定ですが、

以前と同様の方法で固定する事にしました。

以前固定した片方

井戸柱

反対側の今回固定する柱

井戸屋根柱

先ずは鉄管を用意してから、先端を叩いて平にし、

平になった部分にボルト用の穴を空け、35度曲げます。

鉄支柱1

そして塗装します。

鉄支柱2

 取付ましたが、写真を撮るのを忘れましたしょんぼり

立ち木の伐採

 先週の土曜日は、立ち枯れになっているアベマキを3本伐採しました。

場所は、現宅から近い所です。

ロープと滑車を使って倒す方向に引っ張り、チェンソーで切りました。

その場で、80cmに切り古民家へ運搬しました。

古民家での玉切りは、騒音の少ない電動チェンソーで切ります。

玉切り中です。

玉切り

直径が30cm程度ありました。

玉切り完了。

玉切り後

 次男を含めた3人で、丸一日掛かりました。

木の伐採は大変疲れます。

へとへとでした。

では 

是非!  古民家再生 - 住まいブログ村  クリックを 

お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月29日 12時28分49秒 コメント(4) | コメントを書く
[古民家再生外回り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: