古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2012年09月15日
XML
カテゴリ: 古民家再生外回り

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

昨日も今日も天気予報では曇りだったのですが、

昨日は晴れて来て、

今日も晴れています。

本当に残暑が厳しい毎日で、

汗だくの作業が続いていますよしょんぼり

 昨日の続きです。

前日の木枠を外し、

次の場所に移してモルタルを塗る。

DSC06670.JPG

この作業工程を繰り返して、

カーブに差し掛かりました。

このカーブには木枠が取り付けられません。

鏝だけで塗っています。

DSC06669.JPG

先端は下がっているので、

この様な仕上げとなりました。

DSC06680.JPG

やっとブロック積みの全てが終了しましたよ

さてその実態と全貌は

木枠を外した一部

DSC06673.JPG

直線部分の全貌

DSC06674.JPG

カーブの全貌

DSC06680.JPG

直線部分の凹凸のレベルは

DSC06676.JPG

ほぼレベルが出ていますウィンク

カーブを含めたレベルは

DSC06678.JPG

 良いではありませんか

凹部のモルタルの厚さは4~5cm近くあります。

DSC06683.JPG

 凸部は1cmも無い状態です。

DSC06685.JPG

長い間掛かりましたが、

やっと完了しましたよ

では又 

宜しければ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ  クリックを 

しまーす。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年09月15日 06時50分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[古民家再生外回り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: