昨日の夕方から降っている雨が今日朝も降っています。
予報では9時頃には上がる予定。
今日は朝から笠岡市のタイヤ店へ行きます。
45年来の付き合いのある店で、
殆んどのタイヤをこの店で購入してきました。
タイヤ店に行くのは、
新品タイヤに交換する為で、
キャンピングカーは昨年夏交換。
デッキバンは昨年冬に交換。
今回はエスクードの夏用タイヤの交換です。
先週ETCが故障してディーラーに行った時に、
そろそろ交換した方が良いよって言われました。
まだ25,000kmしか走って無く、
スキー用の為冬はスタッドレスタイヤで走っているのに、
少し早過ぎないかと思ったのですが、
タイヤを見ると交換目安のスリップサインが出ている。
おまけにETCは新品に交換となり、
出費が続くこの頃ですよ
最近初めて針葉樹の杉、松、檜の廃材を焚いていて感じる事があります。
それは熾火が残り難い 残らない事です。
通常焚くのは伐採して来た赤樫とアベマキなので、
夜21時には追加薪はストップします。
でも翌朝はたっぷりと熾火があり過ぎる。
でも針葉樹を焚きだしてからは朝の熾火は皆無。
朝焚いて昼に見ても熾火は無いのです。
炭にするのはウバメカシか赤樫等。
やはり密度が無い&比重の軽い薪は駄目です。
松は結構重たいのですがね。
余り考えなくても常識ですか
針葉樹は秋口と春先に焚くべき薪ですね
では又
クリック宜しくね
やっと❗遅い初焚き🔥 2024年10月30日
寒みー 焚いた🔥 2024年05月02日
楠木の切り株を焚いてみたが、やはり( … 2023年12月27日