古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2020年10月29日
XML
カテゴリ: 姉の事
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​
​ご訪問のしるしに差し支えが無ければ 、​​
​​​​​

​​この下の画面のクリック​​ ​に、
ご協力宜しくお願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
​古民家の天気

昨日の最高外気温度

20 度

今日朝の最低外気温度

11 度

今日朝の室内温度

19.1度

今日朝の天気


忙しい日々を送っていますが、
記事を書ける時は可能な限り書きたいと思います。
ご理解宜しくお願いします。

昨日は広島県の脳外科病院と循環器病院の、
二か所を回って支払いをしました。
姉が倒れたショッピングセンターから、
救急者で最初に運ばれたのが脳外科病院で、
頭では無いと判断されて又運ばれたのが循環器病院だったのでした。
そして大動脈解離と診断されたのですが、
その時は既に虫の息。
古民家に電話が掛って来たのは、
職場の緊急連絡先にあったからとの事。

それから購入したばかりのフィットのデーラーに行き、
事情を説明して買取をお願いした。
するとフィットはローンで購入しており、
丸々借金が残っていた。
フィットは倒れたショッピングセンターの駐車場から、
古民家に持って帰っているので、
古民家迄今日その査定に来るとの事。
恐らく良くて購入価格の三分の二程度となるのではと思うしょんぼり


🦆


写真は少し明るくなって写したもの

今日未明の3時頃、
突然大きな響き音がして目が覚めた。
何かなと思ったら今度は屋根で何か暴れている様な音がした。
すると犬のリナが吠えだしたので、
私の部屋の掃き出し窓を開けると何か転がっている。
鳩か
と思って外へ出て見ると何と鴨だった。
先程行くと既に虫の息。
可愛そうに。
傍には猫のシロが居たが、
シロ程ある様な鴨を捕まえるのか
大きな音がしたので、
鴨が古民家の外壁にぶつかってそれをシロが捕まえたのか
真相は分からないが、
この鴨どの様にするかなー。
捌いて鴨鍋にでもするか
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


では又   ​

クリック宜しくね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月08日 05時36分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[姉の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: