古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2020年11月26日
XML
カテゴリ: 姉の事
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​
​ご訪問のしるしに差し支えが無ければ 、​​
​​​​​

​​この下の画面のクリック​​ ​に、
ご協力宜しくお願いします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
​古民家の天気

昨日の最高外気温度

17  度

今日朝の最低外気温度

7    度

今日朝の室内温度

18.9度

今日朝の天気


昨日の朝お寺に行き住職に色々と相談をした。
すると予想はしていたが、
姉の戒名が無いとこのお寺にある先祖墓には入れれないとの事だった。
(はっきりとは言ってないが)
と言う事は戒名代金が嵩むのと、
当然49日の法要も住職を呼んでしなくてはならなくなる。
それと葬儀屋にお願いして、
位牌、とうば、墓石の字彫等もすると、
数十万は掛かりそうだ。
全く参ったなー
人生最後の安全機能付きの車の購入が遠のいてしまった号泣

同じく姉の事だけど、
昨日は山積みしているソーコの片づけに業者が来た。
要る物要らない物は区別せずに全て処分してもらう様にしてから、
ソーコの清掃をして来た。

で今日はアパートの引き渡しを午前中にする。
アパートの保証人は弟がなっていたので、
当然弟にも来てもらって主対応をしてもらうつもり。
事前にその知識を勉強するようには伝えたが、
さて如何かなー

以前の記事 
​裏庭がスッキリした😊​​  で、
姉宅ソーコから持ち帰ったスチール棚を設置した。
設置した場所は自作の農作業小屋。


一旦小屋の中の物を外に出して、
からスチール棚を二棚設置してレベル調整と、
二棚間をボルトで止めた。

そして出していた物を棚に収納。


やはり棚を設置すると荷物が余裕で入るし、
整頓も楽。
姉宅から持ち帰ったもので、
一番役に立った大笑い

では又   ​

クリック宜しくね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月26日 06時11分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[姉の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: