古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年04月10日
XML
カテゴリ: 旅行・レース
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
ピンクの牡丹が咲いた。


この牡丹は鉢植えで姉が残した花。
従来から古民家にあるのは地植えの赤紫色だけど、
今は蕾です。


福山城の続きで、
福山城の場内地図です。

下に新幹線のホームがあって、
私たちが入城したのが赤丸の所からで、
門を入らずに右の外周路を回りました。

北側の鉄板張り。
凄いですねー。


そして一周してから筋鉄御門から入城。


御湯殿と月見櫓です。


現存している伏見櫓ですが、
昔 伏見城のを移築したらしい。


そして再建された天守等が昨年再生されました。


堂々たるものですね。


天守閣前の広場がとても広い。
御殿が沢山あったようです。


そして昼食は、駅から近いがボロの建物にある、
広島焼のお好み焼屋の田吾。


多過ぎて食べ切れなかったです。



前回の続きで私の独断で見応えのある国産車です。
NISSAN FAIRLADY Z 432


MAZDA COSMO SPORTS


HONDA NSX


どれも一度は乗って見たかった過去の車でした。
​因みに私が乗っていた車でお気に入りは、コレ


セリカ1600GTでした

では又   ​

クリック宜しくね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年04月10日 07時31分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・レース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: