古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年06月09日
XML
カテゴリ: 古民家生活
上水道の蛇口から水がポトポトと落ちる様になった。


この蛇口は古民家再生時に取り付けた物で、
下記の品名品番の混合栓。


原因はこの先端部分の蛇口。


蛇口を分解して見るとこの様なバルブユニットが付いていて、
このユニットを全て分解して清掃して見たが、
効果は無かった。


このミキシング混合栓蛇口を購入しようと思いました。
ネットで調べて見ると、
この蛇口本体は68,460円もする。
いくら何でも高過ぎると思い、
分解したバルブのみは無いかと調べて見ると、
ありました。

型番を頼りにネットで調べると何と、
ありました。
送料込みで合計 : 4,796円。


数日後に届いたので交換取り付けして見たら、
ピタリと水漏れはなくなったが、
蛇口のレバーが硬い。
でも使用していると少しは軽くなるのではと思っています。

色々と調べて見るとあるものですね。
十分の一以下の出費で済みましたよ


では又   ​

クリック宜しくね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月09日 07時06分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: