古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年11月11日
XML
カテゴリ: 旅行・レース
古民家ライフス​タイル​​​ ​​ ​​​​に​ ご訪問ありがとうございます。​ ​​​ ​​​​ ​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​


何だこの大波は


皆生温泉
の何時も宿はOUホテル。


このホテルはOUランドという温泉施設があります。


この温泉は老舗の温泉施設です。




​​最初に温泉が確認されたのは​ 明治の頃。
地元の漁師たちが200m沖の、
海底20mから温泉が湧いているのを発見します。
だけど場所が場所だけに利用することなく歳月が流れて、
30年後の1900年(明治33年)、
今度は海岸の浅瀬に湧く温泉が発見されました。​​

その様な由緒ある温泉施設の現在の姿が、
OUランドという温泉施設なのです。
そのような施設のあるホテルに何時も宿泊して温泉を満喫しています。
宿泊は素泊まりなのですが、朝食は無料で食べれるのです。
宿泊料もツインルームに2人泊まって1万円ちょいで泊まれるのです。
今回もいつもと同様に2連泊しました。



朝食を食べてから、
近くの弓ヶ浜に釣りに出掛けると、
風は収まっているのに大波が


凄い波と音がしています。


見ていると怖く足が竦んでしまいました。


釣りどころではない。



釣りに来た方もいましたが呆然としています。


ます。 しばらく待っていましたが納まるようにはなかったので、
仕方が無いので海岸線をウォーキングしながら色々と散策したのでした。
散策後に昼食をなか卵米子皆生店で食べました。



コクのある「こだわり卵」を使用し、
一つ一つお店で手作りした専門店にも負けない自慢の親子丼です。​

ともかく安くて美味い。
ビールも290円でした。

​気に入ったので夕食もこの店で済ましたのでした。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

では又
 ​​​​​​​​​​
​​ クリック宜しくね
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月11日 09時00分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・レース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: