南カリフォルニアの青空の下で

南カリフォルニアの青空の下で

PR

プロフィール

スカイテリア

スカイテリア

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

とりあえず、灯台を… New! ちゃのうさん

かんちゃんも載って… New! かのんオーレさん

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 ponpontondaさん

紫蘇ジュースを作っ… アルローラさん

コメント新着

アルローラ @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) やほ~~~ お元気にしとる? PCが替わっ…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
昔ゴルフが好き・・・@ Re:はじめまして(08/27) スカイテリアさん、突然の訪問についてお…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130 @ Re:2018年1月31日 スーパーブルームーン皆既月食(02/02) 今年1年 ありがとうございました。 来年…
2018.02.02
XML
カテゴリ: 空の写真
お久しぶりです。なんかさぼってる間に年が明けました???


31日は月食でしたね~
この下の二枚は月食前日の日没と月の出を「同じ場所から同じ時間に」撮ったものです。そう体を180度ひねっただけでこの景色。西(上)と東(下)です。
Sunset_1.30.2018
Sunset_1.30.2018 posted by (C)スカイテリア

MoonRise_1.30.2018
MoonRise_1.30.2018 posted by (C)スカイテリア

月食は日本では夜の8時とか9時だったようですが、
こちらでは早朝でした。月食開始が午前3:48だったので、午前3:15に起きだして家のベランダから見ました。撮りました。

こうしてみると地球の影がどのようにして動いて行ったかが分かって面白い。
EclipseSequence2
EclipseSequence2 (C)スカイテリア

EclipseSequence1
EclipseSequence1 posted by (C)スカイテリア

スーパーブルーブラッドムーンですね~~~~
SuperBlueBloodMoon_1.31.2018
SuperBlueBloodMoon_1.31.2018 posted by (C)スカイテリア

月食が完全に終わる前に月は沈んでしまいました。とほぼ同時に太陽も登ってきました。
EclipsMoonSet_1.31.2018
EclipsMoonSet_1.31.2018 posted by (C)スカイテリア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.02 06:55:01
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: