らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF4 Part7 New! Blackさん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.10
XML
カテゴリ: ゲーム
天空都市も終わり、必要アイテムは全部手に入れたと思われるので、トワイライトへ向かう前に
サブイベントをチェックして、片付けていくことにしました。

スモモちゃんの風船割りはかなり早い時点で既に終了。

スタアゲームはクローショットがダブルになって、2種類ともクリア。

カヌーの川下り、クリア。
これ、もっと早くできたハズなんですが、なぜか行かなかったんですよね。
何となく忘れていました。

雪すべり、クリア。
雪男は普通に滑っても、ミスらなければ勝てます。

苦労するのは雪男の奥さん。
キャアキャア言いながら、すっごい楽しそうにすべっているのに早いです。
最初ショートカットに乗る方法がわからなかったんですが、Aボタンでジャンプを発見してからは
1分17秒で、比較的すぐクリア。
楽しかったです。
ムジュラの仮面のビーバー兄弟との水泳競争を考えたら、ホントに「ゲーム」って感じですね。

金色の虫集め。
頑張ったんですが、カマキリがどうしても見つからず、攻略サイトを見ました。
そしたら、こんな近い所に!
なんだかわからないけど、そこだけスポーンと抜けていて、行かなかったんです。
もう、自分が信じられない。


全60個のうち、54個までは自力でやったんですが、その先がダメで攻略を確認。
ところがココに落とし穴!
今までに取った場所を全部正確には覚えてなくて、どこが済んでいてどこがまだなのか不明。
どうしても2匹見つからない!!
結局、フィールド全部回りました。(T▽T)


ここ、一度ゴースト出してたんですよね。
ただ、その時はまだそれが何だかわかっていなくて、取ってなかったんです。
でもゴーストを見た印象だけは残ってしまって、取ったつもりになってました。

もう1つは雪山の廃墟。
ダンジョンは全部の部屋を回ったから、取り残しがないつもりで見落としていました。
隠してあったとはね。
フィールド全部回る前に、ダンジョンの方もよく読めばよかった~。

コロコロゲーム。
こんなゲームがあることさえ気付いてなくて、攻略でその存在を知りました。
1-8までやって、カエルのルアーを使えるようになりました。
まだ使ってないけど。
小さなボードにコースが作ってあって、ボードを傾けることによって玉を転がし、
途中の穴に落とさないようにゴールさせるオモチャってありますよね。
あれみたいなヤツ。
穴があるんじゃなくて、コース上を落とさないように玉を転がすようになっています。
慌てずに丁寧にやれば、なんとかなるって感じ。
でも、集中するせいか、かなり疲れます。
肩こっちゃったよ。(^^;

全般的な印象ですが、サブイベントは「時のオカリナ」や「ムジュラの仮面」に比べると
かなり簡単になっています。
「時のオカリナ」の的当て屋さん、私は500回以上やったもん。
今回はそんな苦労なし。
ゲーム感覚で(いや、ゲームだけど(笑))楽しめます。
ご褒美も盛りだくさんでお得ですね。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 12:56:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: