クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

2024.02.09
XML
カテゴリ: 旅行
北海道、いいですね!中学生の時に家族で7-8日間の団体バスツアーに参加して以来、今までバイク自走で2回、飛行機レンタカーで3回、フェリーマイカーで6回行っています。自然と人間の割合が関西では20:80、東京では5:95くらいですが、北海道では99:1なので、人間の小ささと自然の雄大さ、怖さを体感できる唯一の場所ではないでしょうか。

一番印象に残っている写真を添付します。上から順に、
1.糠平の古代遺跡とも言えるタウシュベツ橋梁、
2.大雪山のおどろおどろしい原生林の中に舞い降りた人工物、三国峠松前橋、
3.どこまでも続く直線路と荒涼とした景色に圧倒されるサロベツ原野、
4.ダム建設でシューパロ湖に水没した大夕張炭鉱鹿島地区の国道旧452号線、
5.屈斜路湖から釧路湿原まで大自然に溶け込んだ釧路川4時間半のカヌーツアー

北海道はちっぽけな人間が自然の中にお邪魔する場所です。当然、季節、天候により出会える自然の姿は千差万別。ここに掲げた写真は6-10月に何度も訪れて撮影した中で最良のスナップを選んだもので、全く景色が見えないなんてざらです。それも自然の姿であり、私たちの都合のいいようには接してくれません。
それが北海道!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.09 07:54:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: