感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

昼顔desu @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! ジメジメした日々の始まりですねえ・・。 …
いしけい5915 @ Re:とうとう気象病がでてきました(06/20) New! 私のブログにコメントありがとうございま…
和活喜 @ Re:昨日は梅雨に入りました。でも今日はお天気です(06/19) New!  梅雨というのに、過ごしやすいですね。…
あくびネコ @ Re:昨日は梅雨に入りました。でも今日はお天気です(06/19) New! こんにちは。 こちらは今日は晴れて暑くな…
monmoegy @ Re:昨日は梅雨に入りました。でも今日はお天気です(06/19) New! エアコン無しで25℃だったら丁度快適でし…

お気に入りブログ

今日は退院して1か月… New! いしけい5915さん

結婚記念日です。が(… New! あくびネコさん

今日は、日記が消え… New! maria-さん

ニンジン収穫&ブロ… New! 根岸農園さん

秘書集結! New! kumaru04さん

逗子オーブンズへ New! K爺さん

定期検査 New! 葉山ゆきおさん

菖蒲(しょうぶ)城… New! 昼顔desuさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.12.08
XML
カテゴリ: 痛い話
最高気温6度、最低気温5度の予報です。

今朝、雪が降りました。あられのような感じです。

きっと最低気温は5度よりもっと下だったでしょう。

午後1時頃、ウォーキングをしましたが、あまりの寒さで、ダウンのフードをかぶり、ネックウォーマーをして、かなり早歩きで、いきました。

歩いていると、段々と足が温かくなったので、効果が出てかなと思えました。



今日は、整形外科を違う病院に行きました。

ほんとうは主人がいつも健康診断で行っている病院に行きたかったのですが、どうやら、紹介状がないと駄目らしいです。

紹介状がなくても、主治医から、カルテを送って貰うそうです。

嫌な思いをしたので、先生に言う事すら出来ませんし、紹介状を貰う事も出来にくいですよね。

また予約ができるのは、3週間先くらいになるとの事で、諦めました。

その時には、もう良くなっているでしょうから。

仕方なく、ネットで検索して、車で15分くらいの病院を探して行ってきました。

患者さんが多くて、かなり待たされましたが、私が腰の左側が痛いと言うと、ここでしょうと、押さえた場所がどんぴしゃでした。

すぐに痛み止めの注射を打ちましょうと、先生が直に打ってくれました。

すぐに痛みが引いてきたので、ほっとしました。今6時間くらい経ちましたが、まだ痛みは出ていません。

薬も昨日貰った薬とは全く違うもので、こんなに先生によって違うものかと思いましたよ。

病名は、「ぎっくり腰」、くせになってしまっています。

明日は、治療方針を話してくれて、リハビリをしましょうとの事でした。

例の骨の状態は、隙間が縮まっていますが、そんなにひどくはないと言われました。

とにかく、先生が穏やかな方で、にこやかにしていて、私の話をじっくり聞いてくれる先生でホットしました。

前の病院で貰った薬は全く効果がないので、もちろん飲みません。二重になるので、飲むわけにもいかないですものね。

明日は主人が博多で講習会があるので、また息子、娘と合流して、食事会をします。

午後4時に合流する予定です。主人はお昼に出かけますので、また私が駅まで送ります。

楽しみですが、寒くなりましたので、外を歩くのは辛いですね。



エアコンを入れたら、暖かいのか、キャットタワーの上です。

眠そうですね。

ライはコタツに入っても、私の両足の間に入ろうとします。

私は、ひざ掛けをして、座布団型のホットカーペットに乗っているのですが、やはり、ホットカーペットが温かいので、その上に乗りたいみたいです。

コタツを入れていても、私に寄ってきます。どこかひっついているほうがいいみたいです。


前に買ったらっきょうです。

約2キロありますが、この入れ物の半分くらいですね。

来年は、生らっきょうを4キロくらい買って、自分で漬けましょう。(皮むきが大変。剥くだけで2時間はかかるでしょう)

今年は、主人も私もよく食べるらっきょうです。

買ったらっきょうもとっても美味しかったです。

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.08 16:06:02
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: