大変でしたね、ただ大事じゃなくて良かったと思いますC= (´∇` )>ホッ

転んだ場合、酔ってる人の方が変に防御とかしないので怪我が少ないと聞いたことあります。

ご主人、これに懲りてしばらくは深酒を控えられた方がよさそうです(;^^A

親知らずの方は抜歯すれば一安心ですね、まだしばらくは痛みと違和感が続くでしょうがあとは日にち薬でしょう(^-^) (2019.02.02 00:00:53)

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

お気に入りブログ

膝の上のうなぎ New! あくびネコさん

キキョウの花が咲い… New! いしけい5915さん

ゴミかと思ったら!(… New! maria-さん

ナス支柱立て&キュ… New! 根岸農園さん

宝石の宛先 New! kumaru04さん

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

ヘメロカリス ・・… New! 昼顔desuさん

まだタイサンボクが/… New! みなみたっちさん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2019.02.01
XML
カテゴリ: 怖い出来事
最高気温9度、最低気温4度の予報です。
昨日は雨がずっと降り続きましたが、今日はいいお天気。
晴れています。
最高気温が9度ですが、意外と暖かいです。
今の部屋の中の温度は15度、暖かいですね。






昨晩は驚きました。

飲み会に行った主人から中々連絡がなく、いつ帰ってくるのかが分からなかったのですが、タクシーで帰ってきたのは午後10時。


額と、目の上をざっくり切って、血を手で押さえながら帰ってきました。
主人は大丈夫と言いますが、私はすぐに、主人がいつも通院している救急病院に電話して、主人を連れていきました。


診てくれた先生は脳神経外科の先生で、CT検査もしてくれて、脳出血もなく、2針縫いましたが、大きなテープを貼って午前0時半に帰ってくる事ができました。


着ていた皮ジャンは、血で真っ赤。下のシャツも血でかなり汚れ、ズボンや靴も血でかなり汚れてしまいました。
どうやら、お店を出た後、階段で転び、その後が覚えていないようでした。
1時間がすっぽり記憶が飛び、何がなんだか分からない主人でした。

でも、今日会社に行き、全てが分かりました。
階段を滑り転倒。
その後、携帯を持っていっていないようなので、係長さんが、タクシーに説明し、乗せてくれたみたいでした。

よく無事に家に帰ってこられたと思います。
帰ってきた時も目もうつろな目をしており、何でここにいると分からない事を言っていた主人。

次の日、会社にいる主人によくよく聞いたら、タクシーに会社の方も乗っており、家まで送ってくれたみたいでした。

それで、主人はタクシーにお金を払ったのかな??と言っていました。
タクシーの中の事も全く覚えていない主人です。
無事に家に帰ってこられて、財布も落としていなく、傷は2針縫いましたが、脳に異常もなく、良かったって思います。

携帯は家に忘れていたみたいです。
メガネが壊れてしまいました。
今日は他のメガネをして出かけていきました。

先生はお年寄りが頭を打ったら、半年くらいは、様子を見ていないと、脳にじわじわと出血が出て、認知症や、脳出血になり、おかしくなるかもしれないと言っていました。


昨晩は、私は30分程寝ただけです。
1時間起きに主人の様子を見にいき、寝ようとしても全く眠れなかったです。

お酒を飲んでおり、出血もひどいです。
飲んだ量はあまり飲んでいないと言っていました。

もうこんなことがあるのは、こりごりです。






今日、午前中は、皮ジャンについた血のりをレザークリーンで、拭いていました。
全部取れるのに、1時間かかりました。
靴も洗い、血のりがついたシャツも血を手で洗い洗濯。
ズボンも血のりがひどいので、手でつまみ洗い。

終わった後、すごく疲れて、寝てしまいました。

病院にかかる事が出来て、それも脳神経外科の先生がいたので、ほっと一安心。
しばらくは、絆創膏の取り替えに主人は病院に通わないといけないようです。



私は今日、親知らずの歯の抜糸です。
まだ痛みがあるので、今日はまた先生にちゃんと様子を聞いてみようと思います。










ライちゃんも大変だったね。






にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.01 13:25:56
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
monmoegy  さん
そりゃあ驚かれたでしょう。
脳神経外科の先生が当直でよかった。
お酒を召し上がってたので出血がひどかったのでしょうね。
これからも様子を観察してあげてくださいね。
私の経験から云うと、脳梗塞はふいにきます。
さっきまで何でもなかったのに、手足が動かない、言葉がおかしい。
そんな感じで、自分では大したことないと思い込んでしまうのです。
何もなければそれで良し。
ちょっとでも様子がおかしければ、とにかく一一刻も早く診察を受けることです。
私は1日まるまる放置して、お医者さまにひどく怒られました。 (2019.02.01 14:12:25)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
とりあえずご無事で何よりでした。
打ち所が悪かったり、もう少し強くぶつけていたら、命にかかわってしまいますもんね。

酔って転んだんでしょうか?
だんだん歳を取ると、酔ってなくても躓いたり転んだりしちゃいますからねぇ~。

我が家、ママゴリラ!が3月1日にひざの手術をする予定ですが、3~6週間の入院とのこと。
歩けるようになるまでかなりのリハビリが必要のようです。 (2019.02.01 14:25:16)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
葉山ゆきお  さん
こりゃ大変でしたね。そんな出血あるのに病院に連れて行ってくれなかった
会社にちょっと問題ありと思いますね。結果が良かったからいいですが
脳に出血があったら一大事でしたよ。手遅れですよ~  幸いにも
大丈夫そうだから良かったです。しかし半年ほど様子見という事ですね。
驚かすようですみませんが私の友人がやはり頭を打って後に
手などがしびれて病院で出血してることがわかり結局手術して血を抜き
約半年ほどかかって今は元気に元通り仕事をしています。ママさんは
ご主人の行動を注意して見て変化に注意してくださいね~ (2019.02.01 14:34:38)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
壮路29  さん
いやぁ何とお気の毒な。
階段って怖いですね
手すりがついていなかったんでしょうか
お酒は弱い方なんでしょうね
酔って足がふらついたんでしょうか
お仲間さんがそばにいたからよかったですよ
それにあなたの対応がよかったです
あと、なにごともなければいいけど、
心配ですね
お大事に。


(2019.02.01 14:51:24)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
こんにちわ♪^
わぁ!!大変な事、驚かれたでしょうね。
空夢さんの臨機応変の対処で、病院で診察してもらったのは正解でしたね。それに脳神経外科の先生が当直だったのはラッキーでしたね。
出来れば、怪我をした時点で連絡を貰った方がよかったのかな、それとも、会社の方が病院へ連れてってくれればよかったのにと思いましたが・・・
大怪我をされて心配ですけど、脳も定期的に診て貰って下さいね。
お仕事に行かれているようですが、
寒い時なので傷も疼くと思いますがお大事にして下さいね。 (2019.02.01 15:23:53)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
ご主人様が血だらけで帰ってこられたなんて驚かれたことでしょう。
脳外科にも行ってCTも撮っていただいたならひとまず安心ですね。
でも転んだあとになって硬膜外血腫と言って頭に血が溜まってしまうことがあるので頭痛などがしたら気をつけた方がいいですね。
父はいつの間にか頭を打っていて後で硬膜外血腫で手術したことが2回あります。
血液をサラサラにする薬を飲んでいると余計出血しやすいようです。
空夢zoneさんも心配で眠れなかったのですね。
酔ったから転んだのか脳に異常があって転んだのかよくわからないのでこれからの体調に気をつけたほうが良さそうです。
今日は空夢zoneさんは親知らずの抜糸なのですね。まだ痛みがあるのは心配ですね。
鎮痛剤をずっと飲むと胃が悪くなってしまいますよね。
母は胃の薬を変えてもらったらよくなったようです。
胃の薬も予防用と治療用とでは違うようですよ。
胃の悪い事も相談したほうがいいですね。 (2019.02.01 15:41:16)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
rururu77  さん
それは大変でしたね。
夜遅くにそんな怪我をして帰ってきたら
さぞ驚かれたことでしょう。
頭の怪我は見た目より見えないところの出血等の方が心配ですから
すぐ病院で診察してもらえたのはよかったですね。
半年ほど様子をみる必要があるとのこと
まだ寒い時期が続くのでどうぞお大事にしてください。 (2019.02.01 17:15:20)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
みえこ55 さん
旦那様が大変な事になっていたのですね。二針も縫う大怪我だったそうで。
確かに、頭を打ってから、後で症状が出たという話は、私も、
友人の義理のお父様がそうだったので、聞いたことはありました。
お酒を飲んで怪我をする方もとても多いです。
夜遅かったでしょうから、空夢zone さんもさぞやお疲れでしょう。
ゆっくりとお休みくださいね。

(2019.02.01 19:08:33)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
根岸農園  さん
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
旦那様が流血で帰ってきたときには、
さぞ驚かれたことでしょう!
まずは・・無事の帰宅&早めの対処のおかげで
今回は無事でしたが、脳挫傷は本当にあとあとに症状がでてくるので
今後しばらくは心配ですね。
ちょっとでもおかしいと思ったら、すぐ病院です。

今後の飲み会は、ちょっと遠慮してほしいですね。
今日は抜糸だというのに・・
お疲れのところ、痛みが悪化しませんように☆ (2019.02.01 20:34:04)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
顔面の傷はすごく出血しますね。本当に驚かれたでしょう。しばらくは気を付けないといけませんね。私も転んで骨折したので最近は用心深く行動しています。
ご主人さん、しばらく禁酒ですね。
(2019.02.01 22:37:11)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
それはそれは、驚かれたことでしょう!
なにがあったのかもわからず、出血してたらなおさらのこと。
でも、無事、対処できて、その後もとりあえず大したことなくて、
よかったですね。
ほんとに、気が気じゃなかったでしょう。
眠ることもできなかったくらいですから・・・。
鍼灸院の先生も転倒して骨折されましたが、
高齢になってくると、十分に注意しなきゃいけませんよね。
抜糸は大丈夫でしたか?
私のときは、歯を抜いた後は縫わず、穴が開いたままでした。
自然に穴がふさがっていくとのことでした。
腫瘍のようなものがあった場合は、縫うより、穴をあけておくんだそうです。
なので、よく食べ物のカスが入ったりしてましたよ(^^;
応援☆

(2019.02.02 00:28:02)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
chiroaka  さん
おはようございます
そんな姿で帰ってきたらビックリしちゃいますね!!
でも空夢さんとっても冷静な対処ですね!
お酒飲んでると痛みって感じないんですね
でも脳に異状がなくて本当によかったですね(#^.^#) (2019.02.02 07:38:33)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
おり2002  さん
血だらけで帰宅なんて びっくりしますね!
ただでさえ 顔などはケガすると けっこう出血しますから
お酒も入っていたとなると、なかなか止まらなかったのかも。
酔って 痛みを感じなかったのかもしれないけど、しばらく様子を見ないといけませんね。
どうぞお大事に。
(2019.02.02 10:53:38)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
こんにちは!

大流血で驚かれたことでしょう。脳には異常が無いとのことで
とりあえずは安心ですね。頭を打っていたら後で様々な症状が
出ることもあるので要経過観察ですね。お大事にして下さい。

睡眠不足で疲れているのに歯の抜糸とは億劫ですね。帰られた
らゆっくりと身体を休めて下さい。

いつもありがとう。ポチ! (●^o^●) (2019.02.02 12:01:38)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
kumaru04  さん
こんにちは

うわぁぁぁ、ご主人、大変でしたねー
しかし係長さん…タクシーに乗せるくらいなら、
救急車を呼んでほしかったですね( ̄  ̄;)
とにかくお大事に…

今日の分の応援p完了でっす♪
(2019.02.02 15:55:20)

Re:大流血、転倒の主人(02/01)  
昼顔desu  さん
こんばんは。

ゾッとするお話しですねえ。
慌てたでしょう。
すぐに病院で検査を受けて正解ですね。
洗濯もねえ お疲れさまでした。



(2019.02.02 18:25:23)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
monmoegyさんへ


元々救急病院なので、当直医も色々な科があるみたいです。
次の日に病院に行ったら、先生が前日から24時間勤務しているそうです。
主人、今の所大丈夫みたいですが、頭を振ると少し痛いそうです。
明日にどうなるか、様子見ですね。
脳梗塞になったのですか、良くなって良かったですね。 (2019.02.02 20:37:23)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
パパゴリラ!さんへ


交通事故とかでなくて良かったって思いました。
記憶が1時間、ぶっとんでいるので、心配でした。
酔って転んでいますが、実は、隣りの人と話をしていて、階段を踏み外したみたいです。
運悪く、そこにブロックの壁があったみたいです。
ママさん、大変ですね。パパさんが、しっかりお家の事をしてあげなくちゃね。
膝は、かなり痛いのでしょうね。リハビリをしっかりしないとすぐには歩けないですね。 (2019.02.02 20:40:46)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
葉山ゆきおさんへ


酔っ払いばかりが病院に行っても、何も出来なかったでしょう。
近い所だったので、家に帰るのも時間がかならなかったし、良しとしましょう。
ほんと言えば、タクシーに乗せて連れ帰ってくれたのですが、ピンポーンと家まで連れ帰ってほしかったです。
きっと主人が大丈夫と言ったからでしょう。記憶がなかったみたいですが。
半年はしっかりと観ていないと、もしもの事がありますからね。
硬膜外に出血している事が多いですね。 (2019.02.02 20:51:57)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
壮路29さんへ


手すりはなかったみたいです。
階段を踏み外したみたいです。
お酒は強いほうですので、酔っ払ってはいないです。
暗い所だったので、ちゃんと見ていなかったみたいですね。
もう少し様子見をしています。 (2019.02.02 20:54:21)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
トムtoジェリーさんへ

こんばんは~(^^
すぐに病院に連れていって良かったです。
家に帰ってきた事もタクシーに乗った事も覚えていないようです。
私が電話をしている所から覚えているみたいです。
元々救急病院なので、当直医は色々な科があるみたいです。
外科や、内科、小児科、脳神経外科など、救急の科があるみたいです。
そうなんです。怪我をした時点で私に連絡をくれたらいいのですが、どうやら携帯を忘れていたので、番号が分からなかったみたいです。
連れ帰ってくれたので、良かったです。
定期的に病院に行っていたらいいですね。
万が一の事を考えて、よく観ていたらいいですね。 (2019.02.02 20:58:15)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
いしけい5915さんへ


脳外科の先生で良かったです。
しっかりとCT画像を見ながら説明してくれました。
でも、しばらくは様子見ですね。
血をサラサラとする薬の事は聞かれました。
主人は飲んでいません。
私は次の日、ちゃんと抜糸が終わりましたが、まだ痛みはあります。
穴もぽっかりと空いています。
痛み止めの薬は胃を荒らしますね。
一応、胃薬は出ていましたが、私は胃が弱いですから。
来週が私の通院日ですので、その時に胃の処置薬を出してもらいましょう。 (2019.02.02 21:02:12)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
rururu77さんへ


驚きでした。すぐに病院に電話しましたよ。
ちゃんと診て貰えて良かったです。
半年は注意したほうがいいですね。 (2019.02.02 21:03:30)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
みえこ55さんへ


最初は驚きでした。でも後で怖くなって、すぐに病院に電話でした。
酔って転んだのかと思ったのですが、どうやら、階段を踏み外したみたいです。
全く眠れなかったので、次の日はしっかり寝ました。 (2019.02.02 21:05:40)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
根岸農園さんへ


すぐの処置が良かったのかもしれませんね。
でも、硬膜外血腫も怖いので、しばらくは、様子見ですね。
しばらくは、お酒は駄目みたいです。
飲み会は、もうしばらくはないでしょう。 (2019.02.02 21:07:51)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
バジリコバジルさんへ


顔面、特に頭は出血は多いですね。
気を付けないとね。
お酒、ちょこっと飲んでいます。困ったもんです。 (2019.02.02 21:09:33)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
イカボット’66さんへ


階段を踏み外したみたいでしたが、運悪く、横にブロック塀があったそうで、それに頭を打ったみたいでした。
メガネをかけているので、そのメガネが食い込んだみたいです。
あまり量を沢山飲んだわけではないみたいです。
でも転んだ後で、記憶が飛んでいるのが心配ですね。
親知らず、まだ痛みがあります。穴も空いており、しばらくは痛みがあるでしょう。 (2019.02.02 21:12:21)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
neko天使さんへ

こんばんは~(^^
こちらこそ。
頭と目の所なので、かなりの出血でした。
ダラダラと流れる感じです。
夜中の病院なので、眠る事も出来ず、ほとんど寝ていないです。
骨折はないので、一安心、でも頭を打っていますので、心配です。
親知らずの後は、穴が空いています。
抜糸は済みましたが、まだ痛いです。
先生は食べ物のカスが入っても、そのままにしておいてと言われました。
へたに扱うと菌が入るからと。
ゆすぐと出ていくと言っていました。
また次回に行きますので、もし詰まっていたら先生が取ってくれるでしょう。
いつもありがとう。 (2019.02.02 21:16:25)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
chiroakaさんへ


こんばんは~(^^
もうかなりの流血、驚きでした。
手が震えましたよ。
でも私がしっかりしていないと何も処置が出来ないので、すぐに電話して、見て貰えました。
痛みはあったみたいです。針で縫う時、痛いな~って言っていました。
脳はしばらく様子見みたいです。 (2019.02.02 21:18:56)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
おり2002さんへ


そうなんです。驚きでした。
お酒を飲んでいますので、出血も止まらないですね。
一度止まっても、また出てきました。
糸で縫ってやっと止まりました。 (2019.02.02 21:20:56)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
ガリレオ二世さんへ


こんばんは~(^^
流血、驚きでした。
しばらくは様子見ですね。
抜糸は無事終わりましたが、まだ痛みがあります。
いつもありがとう。 (2019.02.02 21:22:22)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
kumaru04さんへ


こんばんは~(^^
大変でした。
きっと主人が大丈夫と言ったのでしょうね。
私は家で救急車を呼ぼうとしたら、主人がしなくていいと言っていました。
すぐに救急の病院に電話して、連れて行きました。
いつもありがとう。 (2019.02.02 21:24:40)

Re[1]:大流血、転倒の主人(02/01)  
空夢zone  さん
昼顔desuさんへ


こんばんは~(^^
ほんとゾッとしました。
病院で診てもらって良かったです。
血生臭い匂いがずっと取れなかったです。 (2019.02.02 21:26:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: