thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.22
XML
テーマ: 私のPC生活(7414)
カテゴリ: 家電
娘が高校で使うパソコンを買いました。
https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/202403210000/

iiyama STYLE-14FH120-i3-UCSX-Dを買ったのですが、もう新型が出てますね。わずか2ヶ月ほど前の話なのに・・・

iiyama ノートPC STYLE∞ [Windows 11 Home/Core i5-12450H/8GB/500GB M.2 SSD/15.6インチ] STYLE-15FH127-i5-UCSXM


実際に通学に持って行くにあたり、なにかケースが必要です。
頑丈なケースはかさばるので使いづらい(そうでなくても荷物が多い)ので、パソコンのサイズ(322x218x19mm)よりも内寸の大きなスリムクッションケースを探してみました。

色々見てみた中では、ラスタバナナの13インチサイズが良さそうでした。

タブレット PC汎用 13インチ対応 スリーブ ケース カバー フタ付き 衝撃吸収 金属不使用 GIGAスクール構想対応商品 タブレットケース ラスタバナナ

ちょっと長さが足りないけど、まあ大丈夫かな?と思って購入。


小学生の通学用(GIGAスクール構想のマシンを想定)なのでスリムです。
240522a.jpg

サイズを比較した感じは大丈夫そうですが、
240522b.jpg

角がはみ出ます。
240522c.jpg

でもちゃんと収まった
240522d.jpg
生地が伸びるので少しぐらいならなんとかなるだろう・・・とは思ってましたが、実際に収めてみるまでは、かなりドキドキしましたけどね。



スマホとかパソコンって、各社似たようなデザインのくせに、微妙にサイスが違う。
もういっそのこと、規格を作って統一してくれないかな。
そしたらこんな無用なドキドキはしなくて済んだのに。

ある程度サイズが共通してるなら、機種ごとに作り分けて売れ乗りが出るような無駄もなく、地球環境にも優しいハズですよね。
細かいデザインのこだわりや差別化はあると思うんですけど、もうそういう時代じゃないって気もするんですよね。



ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.28 22:58:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: