ふらいはい

ふらいはい

PR

お気に入りブログ

0512 中山道7日目 … New! アジアの星一番Ver4さん

記憶について たてしなラヂヲさん

2023年 5月 バン… pgion14さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
豊の貝 yutakanokaiさん
バリ島に行きたい! bali★toshiさん

カレンダー

コメント新着

masapon@ Re[1]:2024年8月ハノイへ その48(10/30) seizowさんへ そうですねタイもベトナムも…
seizow@ Re:2024年8月ハノイへ その48(10/30) ベトナムも仏教国でしたね。
masapon55 @ Re[1]:10月の満月inウドンタニ―(10/18) seizowさんへ 苫小牧は寒くなりましたか?…
seizow@ Re:10月の満月inウドンタニ―(10/18) 苫小牧でも、綺麗に見れました。寒くなっ…
pgion14 @ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
2013年10月06日
XML
カテゴリ: ヨーロッパ旅行記
2013年7月28日。

最新の地熱発電所クラプラを通り次の目的地へ。

アイスランド旅行記745.jpg

次に向かったのは、ヴィーティーの丘です。

アイスランド旅行記746.jpg

ヴィーティーの丘の駐車場へ。

アイスランド旅行記755.jpg

黄色でとても目立つ車が一台とまっています。

アイスランド旅行記748.jpg

へぇ~キャンピングカーなんですね。

アイスランド旅行記749.jpg

バスから降りて向かいます。

アイスランド旅行記750.jpg

うわ~水に水に色がついている~。

アイスランド旅行記751.jpg

火口湖ですよ。

アイスランド旅行記752.jpg



アイスランド旅行記753.jpg

15分後に出発ですというのに、同じツアーのオーストラリア人あんな遠くまで行っています。戻ってこれるのかな~。

アイスランド旅行記754.jpg

1724年の噴火により形成された火口湖です。
青い湖面で、直径320m、深さ30mあるんだそうですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月06日 00時13分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヴィーティーの丘 アイスランド・フィンランド旅行記 その65(10/06)  
pgion14  さん
九州は火山が多いので火山が好きなんですが、特に火口湖は神秘的でいいですね〜
残雪の火口湖の写真、美しいです〜白い雪がアクセントになってますね〜
何人で来てるのかわかりませんが、車1台でキャンプなんて、夜は恐いです〜
(2013年10月06日 17時59分21秒)

結構感動でしたね  
masapon55  さん
pgion14さんへ
ツアー情報も「アイスランドの魅力」程度で、事前の情報が全くない中でのツアーでしたので次に何があるのかガイドさんの説明を聞くまでわからない状態でした。ここも火口湖というアナウンスしかなかったので行ってみておぉ~と思いました。
北海道にも摩周湖やマリモの阿寒湖など火口湖があるので興味津々でした。
アイスランドの旅行では結構レンタカーで回る人も多いみたいで、あちこちにオートキャンプ場がありました。時間があればレンタカーを借りて回ってみたいですね。 (2013年10月06日 18時20分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: