米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.06.15
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



知り合いのおばあちゃん猫。
(*'ω'*)かわゆい!

↓↓↓↓

↓↓↓↓

↓↓↓↓

↓↓↓↓





(笑)

猫って、ほんと箱モノが好きですよね!
(*'ω'*)





さて、、、
沈んでいるのは猫だけではありません。
(;^ω^)



昨夜は瞬間的にHDVが100ドル切りましたね!
( ゚Д゚)!!

Nasdaq100の先物も、お昼ごろはプラス1.4%ぐらいだったのに。。。
(;^ω^)






不安定な相場でも、ウクライナ侵攻後にぐんぐん上昇していた


(´;ω;`)ウゥゥ



ついに年初来パフォーマンスがマイナスに。。。

ここ数日間の下落が激しい。。







一時は含み益がありましたが、すぐに消えました。。。
(また高値掴みか。。。(笑))







組み入れ銘柄上位はエネルギーセクターです。
軒並み下落したのがXLUに大きな影響を与えております。
(´;ω;`)ウゥゥ



もうウクライナ侵攻前くらいの株価にまで戻ってきました。
(˘ω˘)。。。

今はちょっと様子見で追加投資はしておりません。





​そして、今は米10年債利回りがまた上昇して、ついに 3.479% に!!​ (朝7時)
( ゚Д゚)!!!

生の米国債券の買い場か悩みますね。。

長期的な視点から見れば、株式のほうがリターンが高いと思いますが、

これも過去のデータに基づいてのことなので、絶対ではないので。。。
(もちろん米国債も絶対安心とは言い切れませんが。)





最近、ネット上で、「コロナショック後の株価上昇はバブルだった。下がって当たり前。」

とか、現時点から眺めて、過去を語る人が増えてきた印象があります。
(-_-;)


今年に入って、リスクヘッジの為に、債券ETFを買った人がいたそうです。

その人が、

「債券は金利が上昇すると価格が下がるのはわかる。でも株式が下落した時に、

債券価格は逆相関に動き、上昇するのも知ってる。今年はどんな風に動くの?」


と、質問しても誰も明確にわかる人はいなかったそうです。
(;^ω^)。。。。。

だからせっかく買った債券ETFも大幅下落。。株式も下落のダブルパンチ。。。



そうなんです、現時点では、

「米金利が上がったら、債券ETFは厳しい株価になるよねー。」

と、さも常識のように言われてますが、年初にこの動きをわかっていた人は神ですね。
(*'ω'*)


今後の大きな流れとしては、インフレがどうにかならないと不安定が続きますね。。。

この「インフレ懸念」も現時点で注目されてる問題なので、次に新しい問題が

また誰も知らないところで発生してそうで怖い。。。
(笑)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



今日は5のつく日です!(*'ω'*)v






青い池を探す旅に出たい。。。
(笑)



↑↑↑↑
北海道です。
(*'ω'*)v
昔住んでましたが、梅雨がないから過ごしやすい時期でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.15 07:23:51
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
まざーく さん
ちょっと米国は流れが悪いですね汗
日本もつられて下がってますが
米国ほどではないような

米国株は来年は大統領選挙前年なので
過去100%の確率で市場が上昇しているそうです。

そのためにいま下がってるのは押し目だったり安値で買える絶好のチャンスなんて言われてますが、円安がドンドン進行するおかげでドル転しにくく、
135円が122円まで円高になっただけで
米国株全面的に10%安という恐ろしい事態になりかねませんね…
いま持ってるETFがドル/円122まで下がるまでに米国が10%以上上がってくれないとマイナスになりますし、米国株ブームがピーク迎えたとなると、次のブームまでは米国株以外を探さないといけないかもしれません
円安がドンドン進行しているので
日本株がさらに割安になり
日本株ブームがくるかも…って個人的に思ってますし、日経でもよく言われてますからほんと、日本株(ETF含む)の比率高める時期なのかもしれないです
僕が日本株ETF買い集めたあとに
レアメタルさんが大量に購入してくれるのを期待してます( ̄ー ̄)笑 (2022.06.15 12:36:00)

Re:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
ぜのふぉん さん
いや〜日本株もかなりのダメージですよ。米株ほど整理できてなくて。

高PBR銘柄だけは整理して6月に臨んだものの、低PBR銘柄も下げております。含み益が薄いヤツラには買値と同額で逆指値の売り注文も仕掛けてましたが、もう軒並み発動しちゃって。
プラス維持してるのは長期保有株と、バランス取れるかなーと仕込んでたダブルインバースくらい。(仕込みが足らなくて全然バランス取れず笑)

そこまで下げないんじゃ?みたいな淡い期待が曇らせましたね… (2022.06.15 16:35:54)

Re:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
ぜのふぉん さん
0.75でしたね…
ショートの買い戻しが発表前入ってましたが、発表後にまた売られて終わった感じ…
日本はどうなるかなぁ…
少しは戻して欲しいッス (2022.06.16 05:20:21)

Re[1]:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
まざーくさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

(笑)
まざーくさんが日本株買い集めたあと、僕がさらに大量に買います!
爆上げさせます。(笑)


Nasdaq100が急反発しましたね!!
( ゚Д゚)!!!

これはビックリ。。。
今後も継続してくれたら嬉しいのですが。。。

最近では、インドとか注目されてますが、個人的には
カースト制度だったり、極めて貧富の格差が激しかったりして、
まだまだ問題がある国だと思ってます。
(ロシアと関係を深めてるし。)

中国も政府のひとことで上場廃止になったりするので、
不安的ですよね。

アメリカも教室で銃乱射事件とか病んでる部分が多いとは思いますが。。。

なんだかんだ日本の治安はまだ良いほうだと思ってるので、
日本株は上昇するかもしれません。
(根拠が乏しい。。。(笑))

下落したら日本の高配当株ETF買いたいと思ってます!
(*'ω'*)v


(2022.06.16 06:57:11)

Re[1]:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

Nasdaq100が急反発してびっくりしましたよね!!
( ゚Д゚)!!!

インバースETFでも買おうと思ってましたが、ビビりなので、
インバースは買えませんでした。。

日本株!
僕は三菱UFJが一番期待してます。
(根拠はお金持ち企業だから。(笑))

教えてもらった、2529狙ってますが、まだ買えてません。。。
大きく下落しないですね。。
優良ETFかも。。

日本って給与水準がアップしないのは企業の内部留保が原因かもと
言われてますから、大企業の株価だけはアップするかもしれません。
(適当な根拠。(笑))

今日は日本株も上昇しそうですね!
(*'ω'*)v





(2022.06.16 07:04:14)

Re[5]:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

上がってますね!
整理して対策はしましたが、結局残ってる長期保有株とREITが大半占めてるので上がるのが良いに決まってます!

再投下時期と条件は決めてるのでひとまず少し様子見しますが… (2022.06.16 11:56:26)

Re[6]:不況に強いはずの公益事業セクターが。。。('ω')(06/15)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!

(*'ω'*)

夢が幻か。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

反発分は消えましたね。。

ほんと、今年はインバースETFしか勝たん!!
(笑)
(2022.06.17 08:26:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: