全496件 (496件中 1-50件目)
いつも応援して下さる皆さんに対して、私はご無沙汰ばかりでごめんなさい 実は11/10に退院したんですが 11/25にいつものように歩行器に掴まって まで行こうと歩いていたら急にめまいのように目の前が白くなって転倒してしまい、母とヘルパーさんが駆けつけて来て下さって、すぐさまタクシーで病院に行ったら入院となりました。 いつもいつも こんな調子で皆さんの日記は読みにげばかりで済みません そして これからもよろしくお願いします HappyMerryX'mas
2009.12.15
コメント(18)
2ヶ月ぶりに、我が家に帰って来ました 入院期間中、励まして頂いてありがとうございました。携帯からのUPなので、お見苦しいレイアウトで読み辛かったろうと思います。思いがけず長い入院となったけど、昨日の午後に退院となりました リハビリ通りに、左足に負担をかけないように出来ればいいんだけど リハビリに関しては賛否両論ですが私はヨカッタと、思ってます。自宅のように、和室での立ち上がり方とか段差は、上りと下りで強い方の足を踏み出すのが違うとか習わないと知らなかったし でも いろいろ言っても家での生活が一番のリハビリなのかもしれません それと2ヶ月ぶりに母の手料理食べました ワカメご飯と、チャンポン 私がいつも入院する病院の食事は、何回か業者さんが代わったみたいで18年前に入院した時より良くなってるけどそれでも、あまり美味しいとは なので、私や友人はフタを開けてはみるけどスグにフタをする日々。ホントは、いけないことなんだけどね。病院では、小盛をたのんでるけどそれでも、1/2 1/3~食べるのが精一杯 でも 一昨日の夕食から2/3~1/2くらい食べれてますヨ そして、父が買ってきた大量のお菓子も片付けています。なので、5キロ痩せたけどスグに戻ると思います キッパリ (笑)
2009.11.10
コメント(8)
緊急で入院して、大腿骨が骨折しないよう 絶対安静だったのが いよいよ、来月退院となりました。 リハビリも少しずつ進んでいますが、 ちょっと足に負担がかかったみたいで、 昨日から、軽い内容になりました そして、昨日 主治医から呼び出され 退院前の話を、両親と一緒に 今回のCT検査の結果を聞きました 肝臓への転移 Dr. 様子を見ていく 肝臓は症状が出ない、おとなしい 臓器だって言うもんね。 胸水&リンパ節へ転移Dr. 様子を見ていく。そっか~ 胸水が横隔膜を押して 肺が小さくなってるから、 息切れしてたんだァ ってワケで これからはより一層検査が 多くなるそうです。 今回は もうひとつ、当初予定していた 大腿骨への放射線治療が 済んだと思ったら、肋骨にも見つかり、 放射線治療を追加治療 ハァ~ なかなか この病気 解放してくれないなぁ
2009.10.31
コメント(4)
約2ヶ月の入院も、11月10日退院のメドがつき、 あとはリハビリに専念するばかりだったんだけど 数日前から右肋骨が痛み出して、昨日 急遽CT検査? しばらくして、今回の主治医でもある 放射線科の先生が説明に見えました。 ?以前から画像には写っていた腫瘍が悪さして 骨折して、神経を圧迫 ?左右の肋骨・仙骨に飛んでいて、骨折も数ヶ所ある ってワケで、来週 放射線治療を始めることに でも 3~4回で済むんだって? なので、退院は予定通りでOK 私のリハビリは、月・火・木・金の午後からなんだけど 「退院日 午前中に出来ませんか?」 とリハビリの先生に訊ねたら、OKが出たよ! 歩行車も今使っているタイプでは、足への負担が大きく腕の力もいるとのことで 2台の歩行車のデモンストレーション。 今の歩行器は ずっと使うという前提で レンタルではなく購入したの。 今勧められているのは、レンタルしかないんだって ザンネン でも 確かに持ち手の形状やブレーキの位置ひとつで 体への負担が違うのね~ 早く慣れたいけど、その前にマスターしなきゃイケない動作がたくさん? 限られた時間で、ガンバらないと?
2009.10.24
コメント(1)
14日(水) 退院前のカンファレンスがありました私と両親は、緩和ケアチームの方々が話し合った後に呼ばれました。前回よりも人数が増えてて、ビックリ!で 前回同様 いえそれ以上に、2階の自室への上り下りは反対されると感じていたから、自分の思いを伝えられるか とキンチョー (^-^;でも 中に入ったら結論が出ていて(アレッ?)、さらにビックリ!「骨折は皆が心配しているけれど、sunlight39719さんの意志を尊重することで 全員同意しました」って (T_T)\(-_-)それでは 今後どうやって2階への昇降をやっていくか。いろんな手段を考えて下さっていました。★階段にリフトを付ける 値段が高くて ×★網の中に入って、ロープを引いて貰う(笑) ちょっと 難しいかも (^-^;)★階段の手すりの高さを低くして、逆手に持って移動 ひとまず、これが採用されました。おくんちの時も カンファレンスの時も、知らない方々に挨拶されて、オロオロと挨拶を返してはいたんだけど、謎が解けました(笑)「私達は会合なんかの資料で、sunlight39719さんの写真を見てたから、知ってるんですよ」という訳でした~ ヾ(^_^) 緩和ケアチームの方々と、年間3回イベントがあり その時の写真を、使われてるみたいです。 今回のカンファレンスの後も 集合写真をパチリッ 私が持参したデジカメを渡して、集合写真を撮ってもらいました。 人が多くて、ちょっと小さく写っちゃったけどなったけど (^O^)v あとは 私のリハビリの進み具合です。 入院を今月中までにすれば、費用は一番安く出きるけどって おっしゃってくださるけど 私としては、最後の足掻きじゃないけどリハビリをやっておきたくて・・・ 11月5~6日まで、母が入院することが決まっているから 私はというと、母が落ち着くかなぁという頃 11/10位に退院を決めました。 それまでは、リハビリをガンバルぞ --- PS --- 写真は 健太が拾ってきたアフロヘアーウィッグをかぶった健太&翔太です~
2009.10.17
コメント(2)
おかげさまで 今年もおくんちを見ることが出来ました さだまさしさんが、今籠町(傘鉾78年ぶり・本踊り57年ぶり奉納)の役員として紋付き袴で 参加されたのですが、私のところから良く見えましたなので、前に座ってた看護師さんに写真を撮してもらいました退院してから、少し写真も紹介しなきゃと思っています 携帯のYouTubeから、今年のおくんち(本番・稽古など)を見ましたが、やっぱり 実際の奉納を見るような迫力は楽しめないかも 長崎は、これからが肌寒くなり ようやく秋の気配が 私はというと、来週14日以降退院の見込みです 作業療法は、腕のシビレの原因が最後まで分からず指の筋力を付けるため、粘土・クリップ・大豆を使ってリハビリをやっています。理学療法は病巣の大きな左大腿骨に30kg体重を乗せてもいいことに。で 平行棒を使って歩き方の練習始めたところ。せっかくリハビリが始まったのに、退院は残念だなぁ という思いもあったりして 14日の夕方、緩和ケアチーム・在宅ケアチーム・私の家族で退院前のカンファレンスがあります 以前の日記(10/2)にも書いたけど、今回も2階の自室での生活についての話が中心になると思うの 前回は希望を通したけど、今回はもっと骨折の可能性が高いから、 私も退院後スグに2階でとは思ってなくて。ただ、痛そうな顔・泣き顔とか見せたくないし 私も、父の泣き顔を見るのも心を引き裂かれる思いで辛いから2階の部屋は放したくないの だから、1階に通販等で見る折りたたみ簡易ベッドなら値段もお手頃だしいいかなと思い緩和ケアの看護師さんに言ったんだけど、先生方は「格安商品で、何かあったらどうするの」 でもね 後から高額医療で戻るとはいえ、月々薬代だけで20~30万支払ってるから高いベッドなんて買えないよ それと1階は3部屋なんだけど 1つは居間 1つは両親の寝室 1つは仏間兼客間なのね。介護ベッドを置いたら部屋は塞がるから、来客の時に困るというのもあるの。折りたたみだったら母でも片付けられるだろうし。 お金がないと、治療も出来ないよ。 今日した新しい治療も34万だって ハァ~
2009.10.11
コメント(7)
行って来ました、おくんち奉納へ看護師さんが「顔を拭いて化粧しようね」って、5時に洗面を用意してくださり、着替えも手伝って下さって6時;先生と看護師さんが迎え6:30;タクシーで出発7:00;奉納開始先生が朝ごはんに、おにぎりを買って来てくれていたので、遠慮なく頂きました 6ヶ町の出し物、すべて見事なものでした。出し物 船とか御輿の形をしたものに、アンコールをするときは、「もってこーい!もってこい!」と、両手の平を上向けて声を掛けます。本踊りには「所望ヤーレ」と声を掛けます。長崎検番の芸妓さんたちの踊りも、子供達の踊りも素晴らしく、また小学1年生で、川船の網打ち船頭さん役一網打尽に魚を仕留め、拍手喝采まだまだ紹介したいけど、ちと疲れました(苦笑)なんて言いながら、病院にも、2つの町が来たので、看護師長さんが車椅子で連れて行ってくれました。でもワガママだったかな。緩和ケアチームの先生・看護師さん・病棟の看護師さん達を振り回してしまって。反省
2009.10.08
コメント(1)
『日本三大祭 長崎くんち』今日から3日間をかけての奉納が始まりました 起床時間前に起きて、ソワソワ(笑)長崎では、初日の「諏方神社」への奉納が中継されるのです 途中 朝食が出てきたり、検温・が来たり。それらをかわしかわし、見ていました。根性あるでしょさてさて、明日早朝に病院を出て 奉納を見に行きます 麻酔科のDr.トミー&男性看護師のウッチーが付き添ってくださるそうで、安心して行けます(しかも年休取って下さって) あとは お天気だけが心配 台風は反れているみたいだけどね
2009.10.07
コメント(6)
体の自由を奪われていく。私はしばらく入院すれば元の生活に戻れると思っていたんだよね。股関節の痛みは、炎症だと思っていたし、緊急で入院しても、まだ尚。病院に到着したら放射線科の先生が待っていてMRIへ走る。結果、両足大腿骨・右肋骨に飛んでいた。とりわけヒドイのは、左大腿骨。説明が難しいけど、大腿骨の上骨盤側の拳のようなところが真っ黒 そして骨盤の方の受け皿にも。いつ骨折しても おかしくない状態だった。それで先生方は 慌ててたんだ 知らぬこととはいえ、激しい痛みはあるものの私が自宅で、1階と2階を行き来するのを先生はハラハラしていたみたい万が一骨折した場合、病的骨折でしかも 受け皿にも転移してるから手術も出来ないとのこと。さらに、左足に体重を掛けると骨折する可能性がある。では、今後どうしていくか。体重をかけないで寝たきりの生活をするというのも ひとつ右足を利き足にして右足だけで立てるようにリハビリして、最終的には松葉杖を使いムリのない程度で左足を地面に着くようにする。リスクはあるけど、私は後者を希望したの あとは自宅生活。これは、一昨年入院したときも議論になったこと。パソコンやTV、介護ベッドも2階にあるし、私は どうしても2階の自室で生活したい。 何よりひとりの時間や空間が欲しい。 両親と生活パターンが違うという事もあるけど、両親には見せられない涙もある 泣くのは自分の部屋だけでいい。 それにしても・・・ もっと両親をドライブに連れて行きたかったな。 以前は新しくてダイスキなで、ドライブを兼ねてのショッピング&ランチに連れて行った。 ディスカウントショップなんかをハシゴしたりして 燃料費とか考えたら、あんまり安い買い物だったとは (笑) でも 楽しかった。 もうダメだという事は頭では分かってる。 だけど、車を手放すことが出来ない もう 私から少しずつ時間をかけて、体の自由を奪わないで欲しい いっそ、とっとと命を奪い取って欲しいと 勝手なことを思うこともあるけど、私は乗り越えることが出来るだろうか。
2009.10.02
コメント(6)
救急で入院してから早いもので3週間経ちましたが・・・両大腿骨への放射線照射が終わり、次はリハビリの予定だったけど、もう1回MRI撮って整形・放射線科・麻酔科先生・PTの方達が話し合いをされて、今後の方針を決めるみたいで 枇榔な話でタイヘン申し訳ないんですが・・・入院の度に、苦労するのが排便コントロール入院すると、必ず便秘に 以前も下の方で固まってるのに、下剤を何回も飲まされた挙句 摘便。大爆発して、パジャマもちろん、ベッド・床を汚してしまい、看護師さんに体を拭いてもらったり、シーツを交換してもらったり。ガマン出来なかったとはいえ、苦痛で屈辱でひとりベッドで泣いたことがありました。それが程度の差はあるけど、入院の度にそうなるの。実は、今回もやってしまって。落ち着いたかなと思ったら、今もコントロールが出来なくなり、今からお腹のレントゲンをするとのこと前回のように 下剤を服用してるから、怖くてこんな失態は、何回経験しても慣れません今から恐怖で・・・癌治療よりも、今は怖いんです ヘンな日記で ごめんなさい
2009.10.01
コメント(3)
考える暇もなく いきなりの入院 簡単にスグに帰れると思ったら結局、来月(といってもスグだけどね)のおくんち明けになるみたい。 で、今 私をイライラさせてるのは リハビリ 先週金曜日、整形の先生がみえて2~3分ほど話をしてまずは原因が分からない 手のしびれのリハビリから始めることに。最初はベッドでするというから 待ってたけど、だ~れも来ない 週明けかなと、自分を納得させ待ってたけど 昨日も、何の連絡もなくほったらかしだよん 今回の主治医や看護師さんにも言ったんだけどなぁ 果たして 今日は ところで、今入ってる病室はの前だから、 私みたいに足を使えない患者以外は高齢の方が殆ど。 まぁ 個性的というか何と言うか(笑)どうしても、年を重ねれば 耳が聞こえづらくなるのは当たり前だけどオバさま達が話をしているのを聞いていると、なんか話し噛み合ってないよねぇと思っていてもなぜだか最後は帳尻が合うのよね(笑) いろんな出来事が毎日繰り返される。 それは またおいおいUPしますね 昨日はだった長崎。今日は曇ってます。
2009.09.29
コメント(2)
散歩の途中で、ライオンヘアなるヘンテコなウィッグを拾って来た長男・健太 「どんなシーンで使えば よろしいのかしら、健太くん」 私の問い掛けを ♪右から左へ受け流す~ (←フルッ) コラッ仰向けになってぐるぐる廻るなっ( いつか、その芸登録するんだからネ) ということで 散歩で拾ったんだから、散歩で使おうっと (←ニヤッ)=^ェ^= ってな訳で、ライオンヘアをかぶせて お散歩~たまたま体毛とウィッグが同じような色でマッチ なので、黒柴の翔太には合わないんだなぁ。ふと窓の外を見たら、つい最近までホテルの屋上のビアガーデンの灯りがキレイだったのに、今日は点いてないわ。 そのホテルのビアガーデンは、眺めがよくて、 特に夏は海・橋・花火 が見ることが出来るから、 ビアガーデンは 1年前から予約しないと、席が取れないんだって ビックリ それにしても、季節の移り変わりが早いわ~
2009.09.26
コメント(0)
前回の日記で「花のワルツ」の動画を更新したけど 撮り直したら、最後のバック転だけでなく 歩調を会わせたり、3匹交互に ジャンプする場面も入ったので 近いうちに更新予定です。 後は「ボギー大佐」「びっくりシンフォニー」「ニンテンドッグス」 なんかも録画したけど、完全に通して芸が出来ないようで まぁ そこが可愛かったりもします(笑) 以前からグッズのひとつ「電子ピアノ」は持っていて ただ単に弾いて、仔犬達に合唱させていましたら 調べていると、1匹1匹別々に 伴奏に合わせて歌わせる裏技が! しかも、ドッグ大会では芸と見なされるとか。 た、ただこのソフト 芸名をハッキリマイクに向かって 言わなければならず、 しかもそれは覚えるまで。 で 覚えた芸をさせるときも やはりマイクに向かって芸名を言わなきゃなので、 かなり恥ずかしい(苦笑) 昨日は ひとり退院なさって 残りの方達は 耳が遠い方ばかり。 で おそるおそる芸名を呟くけど、やっぱり恥ずかしいよお。 思わず小さな声になってしまい ワンコ達が聞き取れず頭の上には?が ごめんよ (ρ_―)o とにもかくにも 夕べ3匹とも電子ピアノでの独唱をマスター p(^^)q さっそく、「ちょうちょ」と命令。 このときは、電子ピアノが使えなくて アカペラ状態 f^_^; ちょうちょじゃないじゃん、この歌! 親バカの私が聞いても、音が足りないような・・・ バカバカしい日記だと思われるでしょうが 家で飼えないから、このソフトで笑ったり怒ったりしながら癒されてる部分もあるので、お許しを。 まだまだ、いろんなことがあるから 紹介していきたいです。 ぷうこと健太の赤ちゃん返り。 あまりヒドイのでディスク大会出場は 引退かなぁと思ったりしていたら あることがきっかけで再起してくれて (T.T) そういう嬉しい事も、あるいは、 姉弟揃って「ズルい」ことも 紹介していきたいです。
2009.09.22
コメント(3)
昨日の日記で、DSの仔犬3姉弟を紹介しました。で、木片と闘う? ぷうこと翔太の写真をUPしました。今回はレコード「花のワルツ」に合わせて踊る3姉弟の動画をUPしましたが携帯からの更新だから上手くいくといいんだけど、どうだろうムービーBoxには登録出来て、再生も出来たけどPCと違って、登録した動画を日記にUP出来ないみたい。メールからの日記更新しか、ダメなのかなぁ ?でも 変換できないとか、メッセージが出てこないかな? あ!私の編集前に見れるようになりました! もし作動したら、3姉弟がラスト同時にバック転するところを見てあげてね~ o(^o^)o
2009.09.17
コメント(0)
時の流れは早いものでして、 来月10月は秋の大祭「長崎くんち」です! ところで突然だけど、わたくし幼少の頃は犬がスキでした。 というのも、下の家の叔母一家が飼っていた犬が とても賢く温厚で、私が馬乗りなろうとも怒らず (^^; ハーモニカを吹けば、一緒に歌うようなワンコで ♂だったけど、私や従姉妹達が子供の時には 庭で遊んでいたら、見守っていたわんこ ? ある日、その犬に似ているワンコに遭遇し まだ2~3歳だった私は、 叔母の犬と同じような色・姿の犬だから 優しいと思ったのでしょう。 思わず背中に乗ろうとしたら 振り落とされて、それから犬がダメになり、 元々スキだったネコ一辺倒に =^ェ^= 引っ掻かれたりしながらも ニャンコが大スキに 今考えれば、いきなり背中に乗られたワンコの方こそ、 ビックリ、ふざけるなって話しですよね (^^; でも 最近はワンコもいいなって思うようになったの。 病院の看護師さんからも、 「室内犬を飼ったら、癒されるよ」 と勧められ、我が家に仔犬がいる風景を想像してみたり・・・ だけど、母が大の動物嫌い (>_<) もうハンパじゃないから、とても飼えない (T_T) そんな時に、親友のゆきちゃんが DSの「ニンテンドッグス 柴&フレンズ」を送ってくれました ? 早速立ち上げてみたら、私のスキな柴犬で 「ぷうこ」(♀)と名付けられた仔犬のプレゼントでした。 ここから てんてこ舞いの生活が始まろうとは 露知らず無邪気に、大喜びのわたし(笑) まずは人間と同じように、電源を切っていても 1日24時間で時は進んでいて 電源に関係なく、私達と同じサイクルで生きていることを知りませんでした。 なので、前回入院したとき、 このソフトは、仔犬達に声を聞かせることが重要で しつけするときも、甘えさせるときも 声がポイントになります。 だけど、病院でホントの犬もいないのに ゲーム機に向かって 「おて!おかわり!」 「ぷうこちゃん ハ~イ!」 なんて言ったら、怪しいし(笑) 家に置いていたら・・・ 退院してから画面を見たら ぷうこの身体中から ノ、ノ、ノミが! ノミが飛び交ってるぅ~ 仰天して、シャワー&ブラシをしまくり(笑) 後で調べたら、あまり構ってやらないと 家出することも あるんだって! ってことは、ノミまみれになりながらも 家にいてくれたばかりか 私にすり寄ってきた ぷうこ うるうる 驚きのあまり、タッチするのを忘れてたら 立ち上がって右や左に顔を振り、小首を傾げながら 私を探してくれた ぷうこ! ダイスキ! 次に失敗したのが、仔犬を増やしたこと。 よせばいいのに、ぷうこの兄弟を作ってあげようと 同じ色の♂を飼うことに。 2匹の赤ちゃんワンコ、結構タイヘン。 お散歩は、2匹一緒に連れて行けない設定だし。 お食事のときのしつけも1匹ずつしか出来ないとか。 そうこうしてるうちに大会に出て 賞金が少しずつ貯まってきたので 家のリフォームと思ったけど ショップに立ち寄ると、甘えん坊のような黒柴(♂)が! で、後先考えず3匹目を飼っておりました (>_<) ゲームといえども、それぞれ個性が出てきます。 ☆ぷうこ(長女・茶) 覚えることが不得手。 忘れるのは、チョー得意(笑) 今じゃ自分の名前さえ忘れ、名前呼んでも返事ナシ (苦笑) だけど、おとなしくて接しやすい。 甘えん坊かと思えば、意外に、肝が座ってる所もある。 ☆健太(長男・茶) 早合点して、間違って覚えることが多い。 注意すると、他の子の後ろで間違った芸をしながら なんでだろう?ってカンジで小首を傾げる姿は愛らしくて、構いたくなる (笑) だけど、3姉弟の中で唯一 「健太!」と呼べば 「ワン!」と元気なお返事ができる。 キチンと食事をあげてるのに散歩に行けば、 道に置いてある残飯に異常なくらい執着があり、 リードを引いても5分くらい格闘。 それを怒ったら、逆ギレして その後、拾ったプレゼントを私に渡すときも 後ろ向きで背中を見せたまま(ムカ~ッ) だけど、一番の小心者ビビりで おもちゃに怖がり、小さな木片にでさえ触れず ティッシュ箱と遊ぶ健太くん。 腹も立つけど、愛らしい(笑) ☆翔太(次男・黒) 一番幼いけど、一番お利口さん。 芸をしつける前に、タッチペンで誘導したらお座り・おて・おかわり~ゴロンまで連続でスグにマスター。 あまりに早すぎて、連続からひとつひとつの芸に分けて、芸の名前を教える。 大会では、どういう場所か、遊んでいい場所なのかわきまえていて姉兄と違い、安心してエントリーできる o(^o^)o 大会に出るときも、一番安心 (^-^)b
2009.09.14
コメント(2)
いきなりですが、昨日絶対安静ということで入院したよ。 ゼッタイと言っても、生死に関わる訳でなく、股関節・大腿骨・骨盤に癌転移による骨折を防ぐため。 ハァ 今度は長くなるかなぁ、リハビリもあるらしいし
2009.09.09
コメント(6)
すっかりブログから足が遠くなり、ごめんなさいポーチもいただき放しで、お礼も十分に出来ないままでした。 まめちゃんママさん、あらためて、ありがとうございました。 そして たくさんの方々からのコメント ありがとうございました。 その後、治療薬の変更や緩和ケアチームの先生方や看護師さん達主催のBBQ&花火大会に参加したり(患者は私だけ(泣)) で 何台かのデジカメで撮影された画像をまとめてCDに落とすことと、ジャケット作成を依頼され、なかなか大変です。 でも あと一息ガンバリます 本当にありがとうございました
2009.08.08
コメント(5)
激しいが続くかと思ったら、湿気をタップリ含んでの晴れホントにイヤになっちゃうような天気で、体が付いていかないワ ところで、まめちゃんママさんから早くにポシェットを頂いて公開すると約束をしておきながら、なかなか手がつかず遅くなりました本当に、ごめんなさい ということで、まずはポンプ用ポシェットですが、ナント、タイプの違うデザインで、しかも機能的なポシェットを2つも作ってくださいました キャラクタータイプ。内側はシンプル。 ダ-クな色の無地ふた付きタイプ。内側がラブリー そして2つとも、レスキュー時に使うボタンも外につけていただいているので、便利なんですよ スケジュール帳についてる、ペン差しみたいなものだと思っていただければいいかと思います。そして、2つともフツーにポシェットととして使えるの 母が、無地が気になるようで(笑)まめちゃんママさんは、「手作りを始めて3ヶ月なので・・・」なんて、謙遜されますがとても、そうとは思えないほどキレイな仕上がりだと思いますよ。さらにサプライズは続き、2つのポシェットだけでも感謝なのにバネポーチを2つも作って、一緒に送ってくださったんですこちらも、可愛い作品ですよぉ。手作り販売をなさったらいいのにと、思ってしまいます。 ブルータイプ ピンクタイプ バネポーチも、大きさが丁度よくて、さっそくバッグに入れています今日は、私の誕生日 少し早めのプレゼントだわって、ひとりで作品の数々をナデナデしておりました★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.07.19
コメント(8)
こんにちは! まめちゃんママさんのポシェット 早く皆さんに、お見せしたいのですが 他のチラシ作りや文書作りに終われておりまする。 今少し、お待ちくださいませ
2009.07.15
コメント(0)
昨日 一泊の予定で外出届を出して約半年ぶりに、父がに帰って来ました先生方も、予想外の頑張りと回復だったらしく中長距離ムリだけど、杖をついてなら、歩けるようになった。私も ビックリ父の元々小さい顔が、一段と小さくなり痩せてました。「病院のご飯が足りなかった」そうで夕食に頼んだ寿司を美味しそうに、嬉しそうに頬張りまるで、子供みたい。元々お刺身が好きなんだけと、病院ではナマモノは出ないからよほど食べたかったのか、私の分も少し食べたりするので、ビックリでも 口から栄養は採れた方がいいだろうし無心になって食べてる父の顔を見たら食べさせてあげたくなる。お酒もタバコもやらない父の楽しみと言えば寒蘭の育成とか、甘いものを食べること。だから、よけい食べさせてあげたくなる(笑)母も、よろこばせたかったのか父の好物のひとつ 蒸しパンを作ってあげていた。それも、美味しそうに食べるので見ている私まで、ウレシクなってくる(笑)時間が過ぎるのは早く今日の昼過ぎ 父は病院へ戻るため、を出ようとしたとき 私の手を握り「ケガしたらダメよ。おとうさんの宝だから」そう言って、ふたたび病院の人となりました。大事にしてもらっていることは、いつも感じていたし、小さい頃からたくさんの愛情をもらっていることも感謝している。だから、あらためて言われると なぜだか切なくなるのです。
2009.07.05
コメント(12)
今日 緩和の先生が出張から戻られて、退院は23日の火曜日に決まりました そうそう 先生は出張に行ってたんだけど 行く前に、「お土産を買って来るから」と言ってたの・・・で 今日帰って来て「野球どこがスキ」と聞かれたのね。私 昔はよく見てたけど 最近は見てなくて詳しくないから 咄嗟に 「ジャイアンツ」と言ったら 「僕は阪神ファンだから、これはあげません」 これって ヒドクないなにがなんでも、お土産が欲しくて言ってるんじゃないの。 私が、野球に詳しくないことも知らないで阪神ファンじゃないからあげないってサ 昨年も、お土産頂いたんだけど4月生まれの誕生石が付いたクマのストラップ。 私は7月生まれなんだけどね。 なんだか、キブンか悪くなったよ 患者が凹むようなことしないでよ
2009.06.21
コメント(8)
今回ってか、たいてい退院が延びる私なんだけど、 そんな私にウレシイ プレゼントが 1つめは、大学時代の弓道部で知り合ってから 今もお付き合いさせてもらってる、 大親友のYちゃんが来てくれたこと。 昼食が始まったすぐに人影を感じて ふと顔を上げたら、 四国にいるハズの彼女が立っているので、超ビックリ 北九州小倉に用事があったとはいえ、 コチラまで足を延ばすのはタイヘンなこと。 本当に、カンシャ カンシャです 彼女は見た目通り、温厚で優しく 誰にも好かれる、とてもいい子なんですよねぇ。そんな彼女と知り合えた私は、幸せだと思います。 だけど、ときどき人が思い付かないような事をやったりして、 笑わせてもらってますYちゃんには悪いけど 「Yちゃん おとぼけ日記」な~んて本を書くなら 上・中・下の3冊は書けるかも アハッ ごめんね、ごめんね~ 2つめは、腹部に赤くて固い、真ん中に小さくて白いものがあって、早速 組織を取って検査をしたんだけど、 昨日 結果が出ました。「転移なし」 ヨカッタ~ 以前 鎖骨近くに転移した時、 万が一深いところに腫瘍があれば、 途中で閉じる可能性があった腫瘍を キレイに摘出してくれた先生で 「ヨカッタね~」って 言って下さいました。もう~ ウレシイやらホッとするやら これが 私にとってのプレゼントでした
2009.06.19
コメント(4)
予定では、今頃自宅で休んでるハズだったのに・・・退院は、週明けまでお預けに なっちゃったよん これまでのクスリの一部を、他の内服薬に替えたり増量したりしてるけど体が変化に付いていかず倦怠感・吐き気・微熱が続いてるの その経過をを見るのと、担当の先生が明日から出張ということもあって延期になったのサ ハァ~
2009.06.17
コメント(4)
急なお話しですが、明日からまた入院です。でも、二泊三日で帰ってくるので ご心配には及びません。 あ~ 疲れるわ
2009.06.14
コメント(7)
早いもので、秋の大祭 長崎くんち の「小屋入り」が6月1日に行われた。この小屋入りの日から奉納踊りの稽古が始まるため各踊り町関係者が諏訪神社などに祈願に回る。長崎の版画家が制作したくんちの手拭いも販売が始まった。五十七年ぶりに登場の今籠町の越後獅子など筑後町の龍踊り・元船町の唐人船など奉納される出し物が描かれていて1枚500円 お土産などにもいいかもね 今年も桟敷席をゲットするべく、6月10日の9:00~ 電話予約が始まるから電話の前に張り付かないといけない (笑)昨年・一昨年といい席が取れたから、今年もいい席が取れるといいナ 昨年は密着取材でカメラが入ったんだけど何しろ奉納踊りが 朝7:00と早いだけに、お勤めの友人達は来るはずもなく 1枡4人なので、両親&伯父を誘って観覧したのでしたぁ~ (今日のワンコ調で)今年は・・・ (笑)ふ~~む 私が希望している八坂神社の桟敷が一番狭く斜面になっている。なので、ちょっとでもスペースが空いていると左・右・後の方達が足を投げ出したり荷物置きにしたりと、勝手放題なのよね。1人で見ようが、4人で見ようが、同じ金額出してるんだから やめてほしいなぁ あ イケナイ、イケナイグチを言っちゃった さぁ おくんち10月 いい体調で迎えるようにしなきゃね★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.06.06
コメント(10)
5月30日 退院してきたわけですが・・・疼痛管理のため、ポンプを使うことは先の日記でもお話したとおりですが重たいし、針を刺してるところが痛くて赤くなってるよぉ。長続きするのだろうか それに、針のチューブとドーズスイッチのコードが長くて丸めて、可愛くないポーチに突っ込んでいます(笑)あ~ 前のパッチも面倒だったし 皮膚が赤くなってたけど今になってみれば、まだパッチがマシだったかも ポンプ ポンプケースこのケースを斜めがけしなきゃならないなんて。。。 ★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.06.02
コメント(4)
今でこそバカを言ったり したり。だけど、昔の私は失うものが大きくて、実際は得るものも大きいことに気が付かないで病を患う自分が可哀想だと思っていた私。悲劇のヒロインとまではいかないけどそれに近い感情で、ひとりになると泣いていた。最初の手術から、まさかの9年後に再発。その時に知り合った友人がいる。6人部屋で、内私を含め3人が同じ主治医で仲良しになり、ひとり違う主治医のKさんが入り4人組シスターズとなりました (笑)リハビリと称して、お互いに傷口を押さえつつ廊下を縦一列になり、練り歩いていたら人数が増えていて爆笑したことも。あるときは、三女が病室に来るなり「外科のナースステーション前に飾られていた花が、6階のナースステーションに置いてあったよ」で 真相を確かめるため、シスターズ全員で階段を使い、ここでも縦一列になり(笑)ナースステーションを見るとなるほど、確かに同じものが置いてあるじゃあ~りませんか(←フルッ)抱えて持ち去る前に、一度部屋に戻ることに。帰りも傷口を押さえながら階段を降りていくと・・・こちらのナースステーションにも花が置いてある。たまたま同じ花が贈られていたらしい(笑)退院間近に、当時の師長さんが「あなた達は、戦友ね」と、おっしゃいました。その時は「戦友」という言葉があまりスキではなかったのです。長女と三女が先に退院して1週間後に、次女と私が退院。退院後 外来で長女と会ったのに 2ヶ月後に遠いところに旅立ってしまったの。 後に残された3人の中で、順調に過ごしているのは 三女だけで、次女と私はモタモタしながらここまで来たんだよね だから今になれば、「戦友」という言葉が 少しずつではあるけど胸に響いてきます。
2009.05.29
コメント(2)
以前から物が二重に見えて、 ボヤけるなぁと思ってはいたんだけど 「年のせい」と 言われるから、近視のメガネで とても お気に入りのマリエクレール(←バーゲン)の メガネを掛けていたのダ キレイなピンクのセルで、下半分がフレームになってるタイプ。 で 何気に主治医に二重に見えることを話したら バタバタと検査予約。 脳転移でも、同じような症状が出るんだって。 検査の結果は、乱視。一同ホッ。 それで、メガネを買いに行ったんだけど ひとつ目は、病院でお世話になっている方のご兄弟さんかいる 老舗のメガネ屋さんへ。 ここでは珍しく、すっきりメタルフレームをチョイス。 以前を知ってる方はアレッと思うかも。 2つ目は、予備のため量販店で購入。 赤のセルタイプです。 なぜだか 店内を見ていたら赤に惹かれてしまい 販売員さんは、透き通るタイプのパープルを薦めて下さったのですが、 赤が気になって(笑) ただ、この2つのメガネ 見え方が違うの。 母みたいに、用途によって使い分けかい?
2009.05.26
コメント(6)
おこんばんは 今 病院のベッドからの更新であります。但し、どこが悪いと言うわけではなく、鎮痛剤の調整なんです。今はデュロテップパッチ16.8mg×4枚の他、オキシコンチン・ハイペン・オキノーム等々を使ってるけど、どうも耐性が出てきたみたいで、どんなクスリがいいのか、どんな組合せがいいのか等を試すための入院なの。早速ポンプ式タイプを使ってます。20×10cmのポンプの入ったショルダーを首に掛けて、ずっと24時間クスリが体に入っていき、尚且 痛いときはボタンを押すと決められ量が入るようになっています。で、入っているチューブの先には針が付いていて、胸に刺しています。効き目は今までのよりイイと思うけどポンプがジャマだし、可愛いポシェットか何かを探さなきゃだわあ消灯だ
2009.05.19
コメント(14)
ずいぶん ご無沙汰してしまいました。父の手術も無事に終わり、リハビリを始めてから約1ヶ月。歩行器を使い、夜は尿器を使いますが、昼間はトイレまで行けるようになってます。ただ足もだけど、手のほうが重症と言われてて、今は主に指先のリハビリに比重が掛かってるかな スポンジ製のひらがなパズル?や、割りばしで大豆を掴み空き箱に移す作業をしていましたよコレ 私は苦手です、たぶん。お箸使いは、幼稚園くらいまでは上手だったらしいですが、それ以降は現在に至るまで下手も下手 ド下手なので、父のリハビリを見ていたら、自分だったら¨合格点¨貰えないなぁって思いました (笑)父とは同じ病院なので、私の時も そうだったけど療養型の病院ではないということで患者は退院か転院になります。 もちろん、父も例外ではなく 24日に、今の病院の近くの総合病院に転院します。 そこだと、まぁ3ヶ月はいられるみたいです。 新天地で、リハビリ頑張って 杖を付きながらでもいいから ボチボチ 歩けるようになって欲しいな
2009.03.17
コメント(13)
16日の13:30~ 父の手術が始まりました。4ヶ所の頚椎を開き、圧迫されて細くなっていた 血管と神経のスペースを確保するもので、 予定時間は2時間半位と言うことでした。 術後 母が泊まり込みや遅くまで付き添う事が 考えられたので、緩和ケアチームの先生方や母が 私がひとりで留守番することを心配して、 緩和ケア主治医の病院へ、検査入院という名目で 16~18日の2泊3日の予定で 入院させて頂くことになりました で、16日は15時までに入院しなきゃなので、 手術室へ向かう父を見送ることは出来たけど、 父の帰りを待つことが出来ず、 後ろ髪引かれながら病院へ行きました。先生の病院は見学で来たことはあるけど、 入院は初めてのこと。なので、いつもの入院と勝手が違うだろうと、 フロア一番奥のナースステーション前の個室を 準備してくれていました 夜に 母からがあり、無事に終わったとのこと ホッとしました。 で、翌17日は私の受診日なので、 整形と外科の診察が終わったあと、 父の病室へ直行思ったより元気そうで、ヨカッタ 術後で、体を動かすことは出来ないので、 手を出したら 暫く私の手を握っていました。 ところが、順調と思われていたのに、 このところ元気がなくなり 「家に帰れるかな」と気の弱いことを言い出すようになり、 不安になります リハビリで疲れただけならいいけど、 シビレたことを言わないで 今回のような事態になったのに、 まだ学ばないのかと心配を通り越して、 1人腹が立ったり 体のことは、自分の言葉で話してもらわないと、分からないもの。 私は 幾つかの検査をして 予定通り退院したけど 余計 父のことが心配で
2009.02.19
コメント(10)
昨日、父が緊急に入院しました。2ヶ月前位から、「手足が、少し痺れる」と言ってたんだけど個人病院の整形外科で治療している腰痛のせいだろうと、通院を続けていたんだけど足だけなら、そういうものかなぁと思ったかもしれないけど私は、手と言うのが気になっていたの で 先月狭心症のために、私と同じ公立病院の内科に入院したとき主治医に言えばって、勧めたけど直に治るだろうと、言わないまま退院 一昨年、私が入院したときも最初は、痺れは少ないんだけど、それが一旦加速がつくと日に日に悪くなり、気が付けばこんな風に、歩行器や車イスのお世話に 父も、昨日の朝立てなくなり 本来、明日が予約日だったけど 「待てない、頑張れない」と泣き出したので 親子3人で、病院へ行ったのでした。 普段はふざけた事ばかりしてるけど 元来 真面目なだけが取り柄のような父。 母と私のために、必死で働いてくれました。 現役の時は元気だったから 退職後は、好きなことをしながら ゆっくり 休んで欲しいと思ってたんだけど・・ 検査の途中ではあるけど 頸動脈のところ、血管と神経が 圧迫されているとのこと 何とか、点滴で良くなればありがたいけど 手術になればなったで 治って欲しいと、誰よりも願ってるけど 可哀想だとも思うのよね。 神経はスグには治らないから 焦らないで、ゆっくり治して欲しい
2009.02.05
コメント(16)
先日紹介した踊るネコを、携帯のムービーで撮影しました。 1曲歌い踊るまで撮影できるビデオQVGAモードで撮影して、 フォト・ムービーアルバムに登録したら、変換出来ず、 仕方なく高品質Lとか言うモードで撮影して、 再度トライ (^^; なので、短いバージョンなんです。 で、茶太郎がいません。 何故ならば、3匹同時にスイッチを押すのが難しいからです。 少しでもズレたら、歌も騒音になっちゃいます (x_x;) 短いけど、合わせて踊って見てください。 コアリズムみたいに、けっこう来ますよ(笑) ちなみに1.5kg減ったけど、リバウンドしないで~ (o^-’)b
2009.02.03
コメント(9)
先日の日記にも書いてるけど、昨年のクリスマスに母から2匹の 踊るネコ をプレゼントしてもらったのだけど昨日、あらたに仲間が加わり3匹になりました 茶太郎・虎太郎に続き、グレ太郎と名づけました(笑)あまりに芸のない名付け親だと、自分でも思ってるんだけどネコのデザインに合わせてたら、こうなっちゃったのよ ごめんよ、グレ太郎 それから、20日の火曜日 私の外来日に、父が同じ病院の内科に入院してたんだけど、心臓カテーテル検査の結果、今回はステントは入れない方向で様子を見ることとし明日、27日火曜日に退院となりました。基本的に年1回、心臓カテーテル検査をするんだけどその度に 心カテ治療によりステントを1本ずつ入れていたんだけど今回は、昨年右冠動脈に入れたステント付近が細くなっていてさらに、今までも通常より細かった左冠動脈だけどさらに、簾のように細くなり詰まっていたそうで状態が良くて、治療を避けたわけではなかったんだって ただ、今のところ狭心症ではあるものの 心臓がわりと強く動いているのでヘタに手を入れるよりも、自然に任せてたほうがいいのではないか という 先生のご判断だった 糖の検査もしたけれど、ギリギリ セーフだったらしい(笑)ダイスキな和菓子なんかも、控えないといけないよねぇ。。。もう、売店での買い食いは止めてよね <グレ太郎> 長崎のよりより 150g★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.01.26
コメント(8)
今日は早朝から、山口県は萩・秋吉台 「カニづくし 山口てんこ盛りバスツアー(お土産付き)」に参加 (o^_^o)只今、ツアーも終わり長崎へと向かっている途中です。ツアーの最初は、昼食のカニづくし御膳 カニせいろご飯・カニ味噌汁・カニサラダ・甘エビ刺身 カニ茶碗蒸し・ゆでズワイ一杯ただし、食事の時間は60分間 ある程度は切り捨てていかないと、茹でカニを食べれない。私は、最初に茹でガニに行きました(笑)それで結構、空腹が満たされたのでカニせいろを、お茶碗半分くらい頂いて終了 v(^-^)vというワケで、せっかくのカニ尽くし 殆ど残しちゃったけどとても美味しかったです~ で、直ぐに最初のお土産「いりこのつかみ取り」へ直行 前回もしたんだけど、ここのいりこは、とても美味しいので母が佃煮にしたんだけど、ご飯が すすみましたねぇ (^-^)b今回も、佃煮にする予定です。昼食・ショッピングが済んだ後は、「萩焼きの城山」さんへ向かいました。買う予定ではなかったんですが、印鑑と湯飲みを購入しました。焼き物の印鑑って、初めて見たもので 湯飲みは、以前使ってたことがあるんですが使い込めば使い込むほど、味が出てくるんですよねぇ。その次は、山奥にある「柚子屋本店」へ行き地ビール工場&夏みかんジュース工場を見学。ビール・ジュース飲み放題 夏みかんジュースをホットで飲んだけど、意外に美味しい。他にも、無添加のジャムや柑橘類のお酢等もあり柑橘のお酢やドリンク等は体にいいようで、ガン抑制や成人病・ダイエットなどに効果があるらしくて、いろいろと欲しかったけど、今回は、柚子茶の小さいほうの瓶を1個購入。ホットでもアイスでも美味しいし、ジャムみたいにパンにつけても美味しいから私、スキなんです そして、次は蒲鉾屋さん。まずは工場見学のあと試食&ショッピング蒲鉾は長崎も美味しいけど、長崎に限らず一般的にどこの蒲鉾屋さんも、普通は蒸して作るのに対してこちらは、焼くんですって。なかなか 美味しかったですよ。そして、唯一の観光地「秋吉台」秋芳洞へは行ったことがあるんだけど、秋吉台は初めてだったのでとても楽しみにしていたのに、あいにくの雨。それで、集合写真も中止になりました。元祖夏みかんソフトクリームのお店と言うのがあって看板に展望台の前のソフトクリームとは違うので間違えないように、と言うような内容のことが書いてあってビックリ食べたくて仕方なかったんだけど、全部食べきる自信がなかったので今回は、見送りとなりました 私は行ったらゼッタイ買うぞ!と思っていたふく煎餅辛子マヨネーズ味をゲット 最後に、お土産のふく茶漬・ふく蒲鉾・しそワカメ・ズワイガニ一杯を頂きました!いやいや、疲れるけど楽しかったです <カニ尽くし御膳> <秋吉台>
2009.01.18
コメント(10)
先週、今年に入ってはじめての外来日で、CT検査(胸部)結果が出るまで、外科外来の待合室で呼ばれるのを待っていました。年明けなので、予約とは言っても患者さんが多かったです。しばらく待たされて、診察室へ 左肺上葉の裏側から腹側に連続して、結節出現 左下葉・右肺の小結節は、今回も指摘できず、新たな結節の出現なし。 仙骨・左腸骨翼 硬化性変化があるが大差はない。 これが、放射線科の所見の一部。左肺の結節に関しては、一昨年以前からある腫瘍が大きくなったから化学療法(ゼローダ服用)をはじめたんだけど、嘔吐が続き、3日で中止になって以来、治療はストップ。だけど、その後何もしなかったにもかかわらず 今の医学では説明できないけれど、なぜか縮小してきたので今回も、治療しないでいいとのこと というワケで、今までどおり経過を見ていくことになりそうなんだけど右肺上葉は切除したし、左肺に関しては4回の化学療法を行っているから治療しなくてもいいのはラクだけど、ちょっと不安 さてさて、話題を替えて 暖冬、暖冬と言われているけど、今年に入ってからの長崎は よく雪が降ります。暑がりの寒がりなワタクシ 布団から出たくないです~私の家は山手のほうなんですが、ちょうど谷間になり平地では雪がなくても、雪が溶けてなくて凍るようなところなんです。だから着込んで街へ行ったら、必ず浮くんです(笑)それから、お餅ダ~イスキな私は、正月から毎日 お餅2個を食べています。体重の上昇は仕方ないと、開き直っていたらなぜか、少しずつ体重が減ってる・・・なんでんもしかして・・・昨年 クリスマスプレゼントに、母から歌を歌いながら踊るネコのぬいぐるみを2匹もらったんですが、可愛いので座ったまま、それに合わせて腰を動かしていたからなんでもいいけど、リバウンドさえしなきゃいいけどね さぁ もう1回躍らせようか ちなみに君に名前をつけてます。茶トラが茶太郎、きじネコが虎太郎です そのまんまじゃん <踊る茶太郎> <踊る虎太郎> 【岩崎本舗】長崎角煮まんじゅう 8個入(化粧箱)★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.01.14
コメント(6)
あっという間に2008年を駆け抜け、2009年を迎えました。昨年は、あまり訪問も出来ずにいたのに、励ましの言葉などをいただき本当にありがとうございました今年も、よろしくお願いします ★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2009.01.01
コメント(17)
なかなか、薬の副作用である睡魔に打ち勝つことが出来ず相変わらず、うつらうつらと舟を漕いでは、デスクに、おでこをぶつける日々を過ごしている そんな生活を送っている私に、サプライズがここに いつも立ち寄ってくださるmaroronnさんから、クリスマスにと、手作りのシュトーレンが届いたの って、実はmaroronnさんの日記を拝見するまで、シュトーレンを知らなかったんです。そこで、ネットで調べたらドイツのお菓子なんですね。クリスマスの4週間前に準備して、少しずつスライスして食べるんですって。送っていただいたシュトーレンには、粉糖が添えられていて食べるときに、ふりかけて食べるんだそう さっそく、両親と私の分で3切れ切り出そうとしていたら父が、テーブルのフチから目を出してキョロキョロ どれが一番厚いかを、見てるらしいです さっそく、粉糖をふりかけて頂きました。初めて食べるのに、初めてじゃないような・・・どこかで食べたことがあるような懐かしい味で、粉糖を振りかけても甘過ぎず、とても美味しかったです 特に父が喜んで 「美味しい」の連発で、「明日も食べるぅ~」って、子供みたいなことを言ってます <シュトーレン>シュトーレンを袋から出したところも、写真撮ろうと思っていたのに早く食べたくてパクついてしまい、撮るのを忘れてしまいました maroronnさん、本当にありがとうございました~★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.12.24
コメント(10)
今は仕事もせず家にいるのに、時間はイッパイあるのに何にもしていなくて、横なってるか DSの「文学全集」を読んだり。やらなきゃいけないことは、いくらでもあるのに時間の無駄遣いをしている 来週から、来月からなんて心に誓ってはみるものの ダメ。私の部屋は2階なんだけど、足が思うようにならないからついつい、昼間は1階で過ごすことが多い。なので、みんなの日記も携帯から読み逃げ状態 ホントに、ゴメンナサイなんですよね。夜9時になってから、自室に行ってPCに向かうんです。ブログやHPの更新もやらなきゃって思うけど、ズルズルと。どちらかと言えば、今はホンの少しHPのほうにウエイトが掛かっているかなぁ。今、ドキュメンタリーの撮影をしているんだけどもテレビ局のほうは、日記が欲しかったらしいけど残念ながら、つけてなくて。ただHPでは離婚前まで、ほぼ毎日日記を書いていたんです。離婚の話しが出た頃に、元夫からHP更新を禁止されてて離婚後1年が経ってから、日記を再開したんです。(過去の日記のデータはありますがUPしていません)それも、頻繁とはいえません。他にも、診察・往診・入院などの日記もあるんですが過去の日記をまだUPしてはいません。、それも おいおいしようかなと、思ってはいるのですが。このブログは元夫の事を書いているので、ゼッタイ知られないようにしているのでテレビでは、HPのほうを使ってもらうことになるでしょう。(結婚しているときは元夫がお見舞いに来ていたし、少々の手直しはありますが)他にやらなきゃいけないこと。今、週に1回 薬剤師の先生から薬を持って来て頂いているのですがだいたい、1月のお薬代が23万円くらい。それから、外来と往診の診察料等などで、結構な金額になるので「福祉医療費支給申請書」なるものを、記入して提出しなきゃなんだけどこれが、また複雑っていうか、私の理解力が足りないのか今年4月に障害福祉課へ1月分を申請したら、受理されたから8月に2~7月分を申請したら、国民健康保険課に行くようにと言われるし。あと、1年分の領収書を病院別月別の金額をEXCELに入力しなきゃだし来年からは、心を入れ替えないといけないね 今月は、年賀状の季節両親の分を、表と裏両面を印刷してあげなきゃ 昼間、あんなにラクしているのに、PCの前に座るとウツラ、ウツラでデスクに、頭をゴッツン 鼻を打った時は、目から火花が おまけに寒くなってきたので、コタツ&コタツ布団を出してもらったのはいいんですが自分では足を上げてるつもりでいても、実際は上げていないみたいで布団に足が引っかかり、前にコケたり、尻もちついたり暖房器具も出してあるので、我ながらアブナイナーと思う今日この頃。TVを見ていたら、小林製薬のCMで「歩くたすけ」という靴下があったの。地下足袋(疲れにくい) + テーピング(足を持ち上げる) = 歩くたすけという考え方だそうで、・足裏の特殊パイルクッションが、地面からの衝撃をしっかり吸収。 ・甲部がメッシュ編みでムレにくい。らしいです。 そこで、つま先が上がるんっだったら、コタツ布団に引っかからないかもと考えてるところです。軽く歩ける!履くだけで足疲れにくいウォーキングにも! 小林製薬歩くたすけ 女性用 Sサイズ(22.0~23.0cm)★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.12.08
コメント(14)
今日は、久しぶりに母と、移送支援タクシーでショッピングに出かけました。プライベートなので、長崎市独自のサービス移送支援を使いました。病院には、介護タクシー(30分内なら、¥410)移送支援は病院のほか、ショッピングとか映画とか目的はなんでもいいんです。普通のタクシー料金 + ¥100(介護料:運転手さんが介護師の資格を持っています)となってます。ただし 利用は月16回(往復8回)。私は、車道までが坂道なので、タクシーを停めてるところまで車イスで搬送してもらい、帰りはその逆。とても、助かっています さてさて、ショッピングセンターに到着してからランチ後、洋服を見て回りました。ハガキを提示すると、20%OFF まぁ 入る服がなくなってきたというのも理由の1つ 薄手のジャケットとチュニックアンサンブルと散々 迷った挙句チュニックアンサンブルを購入しました。両方欲しかったんだけど、母が買うなと怒るし 申し訳ないけど、買い物するときは1人がいいなぁって思うのよね。往診の先生が、もっと外に出れないかって考えてくれるんだけど母から、いつも却下されてしまうのよね。なんだか、先生に対して申し訳ない気持ちに で、先生から 「歩行器と車イスが合体したのがあるから、今度試してみよう」って、言われてるんだけどね。なんでも20代の女性が考案したとの事で、オシャレなデザインらしいです。問題は、重さだよねぇ。あまり重いと自走が難しいだろうし、坂道だから下りは怖いだろうし。ショッピングの後、喉が乾いていたので、喫茶店へ移動する。ミスドで飲んだことがある、氷珈琲があったのでオーダーしました。久しぶりに、飲みましたよ。最後は地下食料品に、移動です 前回、前々回と悩んだ挙句買わなかったお菓子。名前は知らないけど、ピリカラのおかきがスキで今日こそ、買うぞって、気合を入れていったら ない、ない、ない場所を間違ったのかと、また最初から見て回る。気持ちは、急ぎ足で 商品がなくなって、他のお菓子に変わっている。こういうのって、酷くガッカリしたり、後悔するのよねぇ~ <チュニックアンサンブル・ピンボケしちゃった>★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.11.23
コメント(10)
またまた、「北海道物産展」の季節 11/11から11/24までの、開催です。今回は、世間でも話題になっている花畑牧場の生キャラメル登場ってことで朝夕のローカル放送でも、話題になっています。数量限定で、整理券をもらわないとけないということで朝6時から並んでいるそうです 午前中には、完売ってことで、人気のスゴサが分かりますよね。私は そこまでできないので、違うメーカーの生キャラメルを購入。あとは、初出店のぱんじゅうをゲット 花畑牧場のと食べ比べていないので、違いが分からないんですが、私が買った生キャラメル、美味しかったですよ 商品が売れてしまうからなのか、どこのメーカーさんも生キャラメルを使った商品が、いろいろありましたね。ぱんじゅうは、大きさはたこ焼き。っていうか、たこ焼き器で焼いてるのね。中に入ってるのは、何種類かあるんだけど私は、あんもちと塩キャラメル入りを買いました。両方とも、美味しかったです。 <生キャラメル プレーン&ホワイト> <ぱんじゅう>★ 生キャラメルの購入はコチラ 店長オススメ!【札幌めるへん】生キャラメル・プレーン&ホワイト★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.11.15
コメント(14)
昨年 3ヶ月の入院をしてから、1年。つまり、病院だけの診療から、ケアチームがつき在宅での診療がはじまって、1年ということだ。月日が経つのは、早いものだとつくづく思う それで、先生や看護師さんをはじめ、チームに係わる方達から1年たった記念日ということで、バイキング料理に招待してくださった 総勢18名でのお食事会は、とても楽しかったデス。主治医の先生とのツーショットや集合写真たくさん、撮ってもらった 2人の先生から、メールで写真が届いた。まだ、他の方達が撮って下さっていたのでまた、増えると思うけど 私にとっては、大事な写真。先生ったら、ご自分と私の顔が似てるから兄妹だって。似てないと思うんだけどなぁ 多くの人が動いてくださることは、シアワセなこと 私のように、恵まれた医療を受ける患者さんは少ないこれは、ドクターから言われたこと。たしかに、医療関係にかかわらず、私は周りの方々に恵まれている。このことは、本当に感謝している。この気持ちを忘れることのないように、先生の言葉を肝に銘じて生きていこう。そして、だれもが等しく医療を受けることが出来るようにまた患者側からの意見として、何かを発信していけたらいいと思う。★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.11.03
コメント(14)
バスツアー 無事全行程終わり、あとは高速に乗って帰るばかりです。熊本城本丸、何階建てかなぁ、登れるかなぁと思っていたら、平屋でした。豪華絢爛な佇まい、大きな竈がある大御台所まぁ なかなか見応えがありました。健常者の方は、合わせて天守閣も見たらいいですね。メロン畑での食べ放題、45名の乗客で57玉食べました。ゲホッ私、わんこそばみたいに持って来られて確実に、一玉食べてます v(^-^)v
2008.10.25
コメント(12)
只今、消灯中。 むっくり起きて、携帯チェック! ホントは、ご法度なんだけど。 入院初日に、男性患者さんに 「テレビ、見ましたよ」って、声をかけられました。 見てくれた人がいるんだなぁと、実感。 と同時に、品行方正にしとかなきゃと思う。 猫 何匹かぶるつもり?
2008.10.21
コメント(8)
明日から、入院です。短期入院だから、身軽にと思っていてもどうしても、バッグ2個になってしまう。かさばるのっていうのも、あるよね 洗面器・ティッシュ・ウエットティッシュ・服用中の薬・で、パジャマ2着・・・パジャマは1日70円で、借りることは出来るんだけどねぇ。スキなパジャマを着ていたいなぁ なんて思ったり で、50代半ばなんだけど、おくんちの根曳き衆として活躍した副主治医(往診)から、「元気をあげる」って言ってもらって「頂いた元気を、ムダにしないようにします」って返事している場面が放送されたからってワケでもないけど、でも「頑張りました」って言えるようにキチンと治療を受けてきます<曳壇尻> 3トンもの壇尻(4輪)を回転。先生はこの根曳きでした。<川船> 根曳き衆の体が浮くぐらいの回転技。 奉納の際は、飾り船頭さんから網打ち船頭さん(小学生・低~中学年)に替わり 魚めがけて網を打って、釣り上げます。<青龍> 青龍が月を探しているところです。<白龍> 月を見つけた瞬間。飲み込もうとしている形相。 ★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.10.19
コメント(6)
10月13日(月) 無事に、放送されました。ニュースの中の特集ということで長い時間ではなかったのですが、見るほうはハラハラけっこう、カットされてたんだけど番組で使うのかな?まぁ 私 よく泣いたからなぁ我ながら、あまりのスタイルのワルさとすっかり老け込んだ顔に、ガッカリ(笑)次の撮影は、来週の入院からだよん このところ外出が多くて、少々疲れぎみ。 入院したら、寝ようっと(笑)
2008.10.14
コメント(8)
10/8日、3回目の撮影をしました。とりあえず、13日の夕方、地元のニュースの中の特集で、放送されることになりました 今後も、私に係わる方達の取材も含めて、撮影を進めていくそうです で、話しは変わるけど・・・前回の外来のときMRIをしたんだけど、その結果、腰部のあたりがあやしく短期入院で、放射線治療をすることになりました とは言っても、10/20~24までだからね。ラクショーかなぁ 25日はバスツアーを予約してるので 24日にはゼッタイ退院しなきゃ困ると先生に、わがままを言って笑われましたこんどはね、熊本だけど前回と違って熊本城の方面なんだ。完成した本丸が見れるんです。やっぱりお土産がついてて、 ・メロン1玉 ・野菜セット ・ワインボトル(ハーフ) ・チーズ↑が、もれなく貰えます やれ、忙しくなったもんだ 昔ながらの製法で作られた熊本独特の飴菓子 朝鮮飴 小★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.10.09
コメント(8)
先日の日記で、入院中に元主人からもらったお見舞金を見つけたことを、報告しましたがとりあえずベッドのシーツ2枚と、を買いました。まだ、残ってるけど おいおい使いましょう残さないで、使っちゃおうっと。それで、いいよね。 それから、ドキュメンタリーの撮影の1回目が終わりました。次回の撮影は、9/30と10/8に決まりました。インタビューでは、頭真っ白でしどろもどろ。自分でも、どうやって終わろうって焦りましたよ30日は、普段の私の生活をという事で昼食シーンやパソコンをしているところなどなど撮影してあとは、ロングインタビュー 10/8は、秋の大祭「おくんち」を見学しているところの撮影。撮影はまだまだ続く予定なのですがとりあえず、おくんち撮影後にニュースで流す予定だとか。録画しなきゃだわ 天満屋ネットショップ★イラストは「ぱたアニメ分室」さんより、お借りしています。
2008.09.27
コメント(15)
今、山口県にいます。日帰りバスツアーに、またまた参加9月20日は、バスの日ということでずいぶんお得なツアーになっています。その分、ハードですけど。題して「歴史とロマンの城下町・萩日帰りツアー」先日の熊本とは違い、ほぼ平坦な道なので吉田松陰の生誕地以外は、見学しました。松陰神社では、父がお守りを買ってくれました それにしても、かなりの強行軍で見学時間も20~30分おトイレにも行かなきゃだし。障害者用トイレは、ご年配の健常者の方が化粧直しまでしているのかずいぶんと待たされてタイヘンでした。で、今回も優しい添乗員さんで私がステップを降りるときは手をさしのべて、支えてくれました今回のツアーも 7000円で、お土産付きだったのですが1あじの開き2枚2イワシの丸干し5本3あじのみりん干し2枚4蒲鉾1本5ちくわ1本6夏みかんジュース1本7いりこつかみ取り2回と、なっています。お得でしょう?それに、昼食はサザエのつぼ焼き2個付き海鮮丼夕食は、車中でおにぎり弁当って、助かります。ちなみに、サザエは私も母も苦手なので父が6個食べて、ご満悦(笑)もっと ゆっくり城下町を見学したかったなぁ。 やっぱり、下肢が不自由なので、 全部の行程を見ることが出来ないし。 さて、長崎到着予定は21:30一眠りしようかな 次回のツアーは、来月熊本の予定で~す!
2008.09.20
コメント(10)
今日、TV取材で聞かれそうな病歴を書き出しておこうと思い、昨年入院してたときの書類袋を何気に出したの。そしたらね、主人からの、お見舞いの袋があったの。実は・・・入院中、突然元主人がお見舞いに来たの。それで、他の方から頂いたものから、はねてたの。中を見たら、2万円迷ったけど、おこずかいにしちゃおうかな。一応、お返ししたし。毎月の薬代が10万円近くだし、いいよね使っても。で、その後封書が届き、中には500円のクオカードが今日は、ついてるのかな
2008.09.16
コメント(6)
全496件 (496件中 1-50件目)