ゴルフ場が待っている!!

ゴルフ場が待っている!!



◆  オススメ  ◆


◆  地域別 ゴルフ場予約  ◆













◆ その他メーカー ◆

 【あ行】
   ・ ウィルソン
 P ・ オデッセイ

 【か行】
   ・ カタナゴルフ
   ・ クリーブランド

 【さ行】
   ・ スリクソン
   ・ ゼクシオ

 【た行】
   ・ ダイワ (ONOFF)
   ・ タイトリスト
   ・ テーラーメイド


 【な行】
   ・ ナイキ


 【は行】
   ・ フォーティーン
   ・ ブリジストン

 【ま行】
   ・ ミズノ

 【や行】
   ・ ヨネックス


※ ”P”マークはパターメーカー







小 物
  ・ ボール
  ・ マーカー
  ・ グローブ
  ・ ティー
  ・ ヘッドカバー
  ・ サングラス
  ・ レインウェア
  ・
  ・ コンペ用品
ゴルフウェア
  ・ メンズ
  ・ レディース
シューズ
  ・ メンズ
  ・ レディース
  ・ 子供用
バッグ
  ・ メンズ
  ・ レディース
  ・ 子供用


2011年02月19日
XML
°。°_―_―_▼  アプローチ練習(改)  ▼_―_―_°。°

自宅の駐車場を改造して、ゴルフの練習を始めてから約2ヶ月。

アプローチの練習に物足りなさを感じてきた。
この2ヶ月間は、
片手でのアプローチ練習。
両手でのアプローチ練習。

と、3ヤードくらい先に置いたアプローチ用のカゴにひたすら打っていました。

おかげで、腕の力を使わず、腰の回転で打つという感覚を身に付けることができました。
が、

少し物足りなさを感じてきたので、工夫して上の写真の様な練習用品を作ってみました。

以前に購入した市販の練習カゴを除くと、
その他は、すべて100円均一の材料で製作。

カラス除けネット 100円。
園芸用のリング 3個 300円。
ビニールテープ 100円。
園芸用のポール 100円。
インシュロック 100円。

計700円。
製作時間 約2時間。

手作りなので見栄えはしませんが、
それなりの練習にはなってます。

低めの軌道、高めの軌道の練習はこれで十分です。

赤い円の中に命中したボールは、下に設置したカゴに入るようにしてあります。

これで、アプローチの精度が上がることは間違いなしです!



→ 【ホーム】『ゴルフ場が待っている!!』へ









三重には美味しい食べ物や景色のきれいな場所がたくさ~ん!

ブログランキング にほんブログ村 ゴルフブログへ みんなのプロフィールSP







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月20日 00時03分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: