2008年05月24日
XML
カテゴリ: BALLET
Paris Opéra Ballet Japan Tour 2008
Angelin Preljocaj's "Le Parc"

Day2 Matinee
24 May 2008 Bunkamura Orchard-hall, Shibuya, Tokyo

Emilie Cozette
Nicolas Le Riche

パリ・オペ「ル・パルク」

Day2 マチネ

ニコラの「ル・パルク」

ニコラはすごく男っぽい。

椅子に座って女を品定めする、オスの獣という感じで、そうよ、これが「ル・パルク」だよ~と納得しちゃった。

やっぱりエトワールだわ~存在感ありあり。
ニコラのダンスは激しくて躍動感があり、男らしい。男の相方ともすごく合っている。
きのうのルグリの相方はオドリック・べザールだった。
きょうの相方は名前を存じませんがすごく良かった!
データによるとシャイヨかオファルトかニコラポールかアレクシス・ルノーか。その4人のうちの誰か。

きょうのニコラはまさにニコラだったですよ~ ニコラらしかった。(もしくはそう私が勝手に思い込んでるところの)ニコラ像―そのままだった。

最後のパドドゥの超難度リフトを失敗したのが一つだけ残念だった。
上がらなかった…!
そのあとの高速ぐるぐるはびっくりするぐらいすごい回転速度で手を開くのも早かったので見ごたえがあった。コゼットさんが飛んでいっちゃうんじゃないかってぐらい…

カーテンコールでは華やかに笑顔を振りまいた。コゼットさんが固まらないように笑顔オーラを振りまいていた。さすがエトワール、気も使う!と感心しました。


第1幕



現れる人影。貴族の衣裳のシルエットが美しい。この人は後の4人組の一人。多分キスした人。

下手から現れるニコラ。椅子を引きずっている。貴族の正装、上着を着ている。帽子もかぶっている。帽子をとる。

コゼットさんは一人だけ赤いズボン。
女性も男性もきのうと同じ人たちだったと思う。
男は7人。

なんで女が一人多いのか不思議でしょ? あとでわかります。

椅子取りゲームの最後、エミリーが座ろうとした椅子をニコラは譲らなかった。ニコラは口の端に笑みを浮かべて女を見る。女性はきまずくなる。他の男女はしらけてか解散していく。残された男女。踊る女性。女に強く魅かれた男は踊りだす。すばらしいデュエット。

男は床に転がり、思わず女の足先をつかむ。ニコラがにやっとする。その瞬間濃密にただようエロス。くらくら~~
男は終盤ぐいぐいぐいと女を威嚇するように近寄っていく。最後に女を押し倒した格好になる。女の唇を奪おうとするが女は顔をそむける。
「あたしをおもちゃにしないで。」
男「あれ?あれれ?」
プレイボーイの男は女のいつもと違う反応にとまどう。
1幕了。

第2幕

柱がいっぱい立っている。森の中。それとも柱のかげ?

庭師。
ここのダンスで、「あ~腕に虫が!」ペシッ!というのがあって密かにきのうもきょうもウケル~ 1幕の庭師ダンスよりはスピーディでまるで忍者の分身の術みたいな複雑な動きもある。よくぶつかんないな、音楽がないのによく揃えられるなと感心。以心伝心なんでしょうねえ。ゴディオンとヴァラストロはおなじみのダンサー。

女たちの失神遊び。最後に客席をみんなで見ていっせいに失神する。これ多分(客席を肴にした)ジョークだと思うんですよね~ もっと笑うところなんでしょうが…

エミリーのソロ。よくない。
踊りがあいまいで、庭師の踊りのゆっくり版だってわからない。音がないので非常に退屈に感じる。

下着姿の女たちが官能的に踊る。彼女たちの目的は男を落とすことだけ。
いってみればストリップダンスのような意味合いのダンス。
エミリーがドレス姿で現れるが、自分は彼女たちには入っていけない。
女たちは柱の影から覗いている。
ここは1幕の「表」ではない「裏」。
柱の陰で貴族がやることは… である。

男たちが獣のように這い出てくる。ニコラは上着を脱いでベスト姿になっている。
男と女が柱の陰で抱擁を始める。
8組。つまり女は8人。でも男はニコラ・プラス7人。
エミリーが一人余っているのだ。
当然のようにセクシーすぎるニコラ。
女扱いはお手の物。
手を握る。女は手をはらう。2回。体をなぞり合う。女が下に下がっていく。そしてキス。
そういう中途半端な状態で男女はいきなり冗談のように走り回って戯れる。
ニコラは例のかわい子ちゃんをダイナミックに抱きかかえると回転して去っていく。かっこええ~
首尾よくいったカップルもあっただろうが、逃げられた男4人が舞台に取り残される。

「いっちゃったよ!」
どうしたんだ?
「せっかくキスしたのにいっちゃった!」
え?
「だ・か・ら・あ~~~ こーんな体したいい子だったのに、キスも何回もしたのに… 逃げられた!!」
だから? …こ~んなキスか?

男がふてくされる男にいきなりキス。目が点。客席も目が点。さすがおフランス。

そして4人組で踊りだす。ここも良かったです。
激しくてユニーク。
べザールともう1名のグランジュテ。おおっ。だいたいグランジュテが出てきたのはここが初めて。いかにクラシックの大技をほとんど使わずにプレルジョカージュが振付けているかがわかる。

庭師たちが黒い目隠しをしたエミリーを連れてくる。
エミリーもさきほどの女たちと同じ、ビスチェにスカートの下着姿になっている。
目隠しをとると男が上手から現れる。
男はベスト姿。
下は黒の膝丈のズボン。
男は女性に懇願するように踊る。自分の心情を吐露する。
狭いところで激しく踊る。
ここで初めて空中2回転がでてくる。ニコラ~!
地面を蜘蛛のように這いまわったり、とにかく奇妙な振り付けなのだが、モーツァルトがすべてを中和するのである。
男は女の胸に顔をこすりつける。
激しくぶつかって抱き上げる。これはどう考えても暴力的な性のイメージである。

(ここでハプニング。ニコラとエミリーが密着したとき何かがひっかかって、どちらかのボタンか何かがぶちっ!と切れて下に落ちた。)

エミリーの応えは、もちろん頭突きなのだがぜんぜん拒否になってない。弱い。
ニコラが自分から下がってるじゃん。こういうのは遠慮したらいけんよ~
去っていく女。
第2幕了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 22時14分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: