全10件 (10件中 1-10件目)
1
Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist市川 宥一郎 Baritone PASTこれまでの公演記録Upcoming Performances(これからの予定はこちら)Bio神奈川県出身藤原歌劇団団員。昭和音楽大学重唱講師男声ヴォーカルユニット「URANO」メンバー昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了声楽を三浦克次、的場辰朗に師事。2014昭和音楽大学オペラ「夢遊病の娘」アレッスィオ2016イタリア声楽コンソルソ・ミラノ部門入選第1回かわさき新人声楽コンクール第3位昭和音楽大学オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ2017昭和音楽大学オペラ「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロール20182018年1月6日(土) 開演 14:00日本ロッシーニ協会演奏会2018「巨匠アルベルト・ゼッダに捧ぐ!」浜離宮朝日ホール天羽 明惠(ソプラノ)脇園 彩(メッゾソプラノ) 小堀 勇介(テノール) 中井 亮一(テノール) [助演]高橋 千夏(ソプラノ) 杉山 沙織(メッゾソプラノ) 工藤 翔陽(テノール)高橋 大(テノール) 市川 宥一郎(バリトン) 小野寺 光(バス) 田中 大揮(バス)昭和音楽大学オペラ「ファルスタッフ」フォード2018年5月6日(日)開演14:00昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワアルテリッカしんゆり(川崎・しんゆり芸術祭)ザ・しんゆり・ガラ・コンサート~昭和音楽大学アーティストによるコンチェルト&オペラアリア・重唱~フォード藤原歌劇団公演「ラ・チェネレントラ」ダンディーニ小澤征爾音楽塾公演「カルメン」エスカミーリョカヴァーキャスト12月サントリーホール「第3回オペラ歌手紅白対抗歌合戦〜声魂真剣勝負〜」20192019/2/10(日)14:00開演昭和音楽大学・大学院修士課程 修了オペラ公演「偽りの女庭師」場所: 昭和音楽大学「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」モーツァルト作曲「偽りの女庭師」全3幕 (抜粋)ピアノ伴奏による日本語字幕付サンドリーナ(1幕)吉見 真帆(2・3幕)馬場 裕子アルミンダ(全幕)川村 麻実セルペッタ(全幕)垣生 奈々保ラミーロ(1幕)北薗 彩佳 (助演)(2・3幕)小林 千紘ベルフィオーレ(全幕)比嘉 佑典ナルド(1幕)市川 宥一郎 (助演)ドン・アンキーゼ(全幕)松岡 幸太 (助演)藤原歌劇団公演「蝶々夫人」シャープレス20202020/2/9(日)17:00開演昭和音楽大学大学院修士課程 修了オペラ公演「テアトロ・ジーリオ・ショウワ」V.ベッリーニ作曲 オペラ《カプレーティ家とモンテッキ家》 全2幕(抜粋)カペッリオ:市川宥一郎(助演)ジュリエッタ:Yufei Zhu(1幕前半)荒川茉捺(1幕後半)今牧香乃(2幕)ロメーオ:杉山沙織(前半)中田絵梨(後半)テバルド:藤原海考(テノール)(助演)ロレンツォ:田中大揮(助演)指揮:大勝秀也演出:岩田達宗ピアノ:酒井愛可 山下絢子指導教員:井ノ上了吏2020年8月16日藤原歌劇団カルメン2020 Day 2テアトロジーリオ・ショウワ総監督:折江 忠道指揮 鈴木 恵里奈演出 岩田 達宗8/16 のキャストカルメン 二瓶 純子ドン・ホセ 澤﨑 一了エスカミーリョ 市川 宥一郎20212021年3月28日(日)16時開演NISSAY OPERA日生劇場×藤原歌劇団合同企画6月オペラ プレコンサート日生劇場<オペラを知る>シリーズ『ラ・ボエーム』『蝶々夫人』合同企画日本生命日比谷ビル7階大会議室迫田美帆(ソプラノ)相原里美(ソプラノ)岸浪愛学(テノール)市川宥一郎(バリトン)園田隆一郎(指揮者)ピアノとお話 構成藤原歌劇団公演「ラ・ボエーム」ショナール2021年度第1回イブラ・グランド・アワード声楽部門入賞第57回日伊声楽コンコルソ2021第1位、及び歌曲賞2021年6月27日町田イタリア歌劇団特別公演オペラ「愛の妙薬」ハイライト町田市民フォーラム ホールアディーナ:中畑有美子ネモリーノ:岡坂弘毅ベルコーレ:市川宥一郎ドゥルカマーラ:小野寺光ジャンネッタ:伊藤名佳子村娘:水戸瞳ピアノ:小森美穂解説、村人:柴田素光20222022年1月24日(月)14:30開演町田イタリア歌劇団主催市川宥一郎バリトンコンサート町田市民フォーラム3階ホール市川宥一郎(バリトン)中畑有美子(ソプラノ)小森美穂(ピアノ)柴田素光(司会・解説・主宰)日本オペラ協会公演「源氏物語」朱雀帝2022年度川崎市アゼリア輝賞受賞20232023年7月2日(日)日本オペラ協会公演 日本オペラシリーズNo.85 木下順二 作/團伊玖磨 作曲「夕鶴」オペラ全1幕テアトロ・ジーリオ・ショウワ指揮:柴田 真郁 演出:岩田 達宗つう 砂川 涼子与ひょう 海道 弘昭運ず 市川 宥一郎惣ど 田中 大揮20242024/02/11(日)開演14:00(開場13:15)昭和音楽大学大学院 2023年度 修了オペラ公演チマローザ/オペラ《秘密の結婚》全2幕より抜粋(80分)昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ大学院 音楽研究科 修士課程 音楽芸術表現専攻(オペラ) 修了年次生 (2022年度生)《秘密の結婚》Il matrimonio segretoジェロニモ:後藤 春馬(助演) Geronimoエリゼッタ:中川 葵、馮 若晨 Elisettaカロリーナ:馮 蘭欽、礒村 萌結花 Carolinaフィダルマ:髙橋 未来子(助演) Fidalmaロビンソン伯爵:市川 宥一郎(助演) Conte Robinsonパオリーノ:西山 広大(助演) Paolino指揮:時任 康文演出:岩田 達宗ピアノ:高島 理佐、林 直樹、古瀬 安子 2024年5月19日(日) 14:00開演 / 13:30開場所沢オペラ主催公演 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》所沢市まちづくりセンター中央公民館 ホール指揮 玉崎優人演出 三浦奈綾ドン・ジョヴァンニ 市川宥一郎レポレッロ 大河原拓也ドンナ・アンナ 天沼朝子ドン・オッタ―ヴィオ 原 優一 (Role debut)ドンナ・エルヴィーラ 小川寧音騎士長 益子 工ヅェルリーナ 米田七海マゼット 片沼 慎
2024年05月30日
撮影:2021年6月Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist市川 宥一郎 Baritone UPCOMING2024June2024.6.15(土)13時開演【Bocca del Monte×町田イタリア歌劇団】公演ロッシーニ作曲オペラ「セビリアの理髪師」町田市民フォーラムアルマヴィーヴァ伯爵 岡坂弘毅バルトロ 小野寺光ロジーナ 吉村恵フィガロ 市川宥一郎バジリオ 飛鳥井亮ベルタ 中畑有美子隊長 上野裕之合唱 正木庸平、高畑達豊、平賀僚太、岡坂幸蔵指揮 高嶋康晴ピアノ 小森美穂【お申し込みフォーム】https://forms.gle/r5r67K4D6QMk5ixSA【ぴあ】http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=24034112024年6月22日(土)喜多方 酒蔵オペラ「椿姫」全3幕/原語上演/日本語字幕付き作曲ジュゼッペ・ヴェルディ喜多方プラザ文化センター大ホール主催 喜多方酒蔵オペラ実行委員会公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団ヴィオレッタ・ヴァレリー:中川郁文アルフレード・ジェルモン:前川健生ジョルジョ・ジェルモン:市川宥一郎 Role debutフローラ・ベルボア:山川真奈ドゥフォール男爵:宮本史利アンニーナ:三戸はるなガストーネ子爵:髙梨英次郎ドビニー侯爵:杉尾真吾グランヴィル医師:松中哲平合唱:酒蔵オペラ合唱団ピアノ:篠宮久徳演出:奥村啓吾(さわかみオペラ芸術振興財団 所属)合唱指導・指揮:品田広希2024年6月30日12:45開演大黒屋オペラ 歌劇「愛の妙薬」セミステージ形式狛江エプタザールネモリーノ:工藤翔陽ベルコーレ:市川宥一郎ドゥルカマーラ平賀僚太Aug.2024年8月25日(日)15:00開演 (14:30開場)OMFオペラ プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」会場 まつもと市民芸術館・主ホール(長野県)公演時間 約1時間(休憩なし)全1幕/原語(イタリア語)上演/日本語字幕付き指揮:沖澤 のどか (OMF首席客演指揮者)演出:デイヴィッド・ニース装置・衣裳:ジョン・マイケル・ディーガン&サラ・G・コンリージャンニ・スキッキ:町 英和ラウレッタ:藤井 玲南ツィータ:牧野 真由美リヌッチオ:澤原 行正ゲラルド:髙畠 伸吾ネッラ:別府 美沙子ベット:市川 宥一郎シモーネ:平野和マルコ:駒田 敏章ラ・チェスカ:十合 翔子ほか演奏小澤征爾音楽塾オーケストラS席 6000円 、 A席 4000円 、 B席 2000円Sep.2024年9月15日(日)15:00/17日(火)/19日(木)東フィル【9月定期演奏会】ヴェルディ/歌劇『マクベス』〈オペラ演奏会形式〉全4幕・日本語字幕付き原語(イタリア語)上演公演時間:約2時間45分(休憩含む)指揮:チョン・ミョンフン(名誉音楽監督)マクベス(バリトン):セバスティアン・カターナマクベス夫人(ソプラノ):ヴィットリア・イェオバンクォー(バス):アレックス・エスポージトマクダフ(テノール):ステファノ・セッコマルコム(テノール):小原啓楼侍女(メゾ・ソプラノ):但馬由香医者(バス):伊藤貴之マクベスの従者、刺客、伝令(バス):市川宥一郎合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮:冨平恭平)Nov.2024年 11月9日(土)14:002024年 11月10日(日)14:00NISSAY OPERA 2024オペラ『連隊の娘』全2幕(フランス語上演)新制作日生劇場作曲:ドニゼッティ台本ジュール=アンリ・ヴェルノワ・ド・サン=ジョルジュ、ジャン=フランソワ・バイヤール指揮:原田 慶太楼 演出:粟國 淳(日生劇場芸術参与)管弦楽:読売日本交響楽団 合唱:C.ヴィレッジシンガーズ【キャスト】 11月9日(土)マリー=砂田愛梨トニオ=糸賀修平ベルケンフィールド侯爵夫人=金澤桃子シュルピス=山田大智オルテンシウス=加藤宏隆伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい11月10日(日)マリー=熊木夕茉トニオ=小堀勇介ベルケンフィールド侯爵夫人=鳥木弥生シュルピス=町 英和オルテンシウス=森 翔梧伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]サイド欄サムネイル用
2024年05月29日
池内響 Baritone PAST公演記録Upcoming Performances(これからの予定はこちら)Past Performances東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程音楽研究科声楽(オペラ)専攻修了20152015年11月15日日生ドン・ジョヴァンニ Day 2 Part 1オペラ『ドン・ジョヴァンニ』(NISSAY OPERA 2015)モーツァルト作曲Day22015年11月15日(日)指 揮:広上 淳一演 出:菅尾 友読売日本交響楽団11/15ドン・ジョヴァンニ 池内 響騎士長 峰 茂樹ドンナ・アンナ 宮澤尚子ドン・オッターヴィオ 望月哲也ドンナ・エルヴィーラ 柳原由香レポレッロ 青山 貴マゼット 金子亮平ツェルリーナ 鈴木江美2017イタリア・ミラノに留学2018第56回ヴェルディの声国際コンクール入選2019第20回リヴィエラ・エトゥルスカコンクール優勝第5回G. B.ルビーニ国際コンクール優勝第10回サルヴァトーレ・リチートラ声楽コンクール優勝イタリア・オルテ市およびマッサ・マリッティマ市主催「リリカ・イン・ピアッツァ」《ラ・ボエーム》マルチェッロヨーロッパ・デビュー帰国2021日生劇場《ラ・ボエーム》マルチェッロ2022Aug.2022年08月26日 第20回東京音楽コンクール声楽部門2022 本選 第1位及び聴衆賞2023May2023年05月07日三河市民オペラ「アンドレア・シェニエ」Day2ルシェ宮崎国際音楽祭《仮面舞踏会》レナートJuly日本フィル《道化師》シルヴィオ2023年07月08日 @サントリーホール鑑賞記事モーツァルト「レクイエム」ソリストベートーヴェン「第九」ソリストDec.2023年12月21日群響オペラガラコンサート@高崎2024Mar.3月びわ湖ホール プロデュースオペラ《ばらの騎士》ファーニナル☆鑑賞記事★May2024年5月25日(土)午後2時開演たんぽぽチャリティーコンサート2024宮里直樹テノール&池内 響バリトン Joint recital ” 輝く美声と磨き抜かれた音楽 ” ~今、大注目の二人~扶桑文化会館 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200名鉄犬山線扶桑駅下車、西へ徒歩約10分社会福祉法人 ふそう福祉会☆鑑賞記事★☆公式サイトAMATI
2024年05月28日
写真左から、宮里直樹 矢野雄太 池内 響(文中敬称略)Photo AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of the artistsたんぽぽチャリティーコンサート2024宮里直樹テノール&池内 響バリトン Joint recital ” 輝く美声と磨き抜かれた音楽 ” ~今、大注目の二人~2024年5月25日(土)午後2時開演扶桑文化会館 愛知県丹羽郡扶桑町出演宮里直樹(テノール)池内 響(バリトン)矢野雄太(ピアノ)主催:たんぽぽを育てる会(社会福祉法人 ふそう福祉会後援会)***愛知県の扶桑町に超すごいオペラ歌手とピアニストが降臨!日本歌曲から西洋歌曲、ポップスそしてオペラアリア&重唱と披露、たっぷりサービスしてくれたのでした!二人の色々な側面が聴けて嬉しかったのと後半はたっぷりガッツリオペラですごかったです!またピアニスト矢野雄太さんがめちゃウマでした。ピアノが語っていました。只者ではないです!主催者様よりごあいさつあり、このコンサートの収益金は障害者支援のためにあてられるとのこと。頭が下がります。***第一部♪荒城の月池内響1番2番3番と次第にクレッシェンドしていく。すごい!♪初恋宮里直樹ファルセットなど技巧を散りばめた独創版♪うたうだけ宮里ジャジーなピアノがたまらない!ピアニスト只者ではない!♪空家の風鈴池内これが最高に面白かったです。池内さんのリサイタルでは常にこれを演奏してもいいと思います。面白すぎでしたwわては風鈴だす関西弁のとぼけた口調で客の掴みはOk池内「ああ〜受けて良かったあ〜 これで滑ったら…((((;゚Д゚)))))))」♪オンブラマイフ宮里めっちゃパワフルなオンブラマイフにぶっ飛び。Verdi: 6 romanze Brindisi Mescetemi il vino! Tu solo,o bicchieroヴェルディの歌曲♪乾杯「椿姫」の♪乾杯の歌“Libiamo, ne’ lieti calici”ではなく歌曲の方と事前に説明あり。Schumann=Liszt "Widmung"シューマン「献呈」リスト編曲ピアノソロ矢野雄太めっちゃウマすごい超絶技巧♪ヴォラーレ宮里宮里さんの定番曲もう〜イタリア人にしか見えない♪マイ・ウェイ池内花道から登場に会場ざわつくかっこいい😎!E.Morricone "Nuovo cinema paradiso"Seモリコーネ「ニューシネマパラダイス」から重唱♪もしこれも素敵。やっぱり宮里さん、イタリア人にしか見えないすばらしい二重唱第二部 オペラ・パートBizet's "Les Pêcheurs de perles"Duet "Au fond du temple saint"ビゼー「真珠とり」から二重唱♪神殿の奥深くに宮里さんは今年大阪でナディールを8月に演じる。すばらしい二人のアンサンブルMozart: Don GiovanniFin ch'han dal vino Don GiovanniRange : D3 to E4ドン・ジョヴァンニから♪シャンパン・アリア池内響超スピーディーなのにディクションがすばらしい😃矢野「池内さんはこのオペラでオペラ・デビューで主役だったんですよね?」(池内さんは、2015年、日生劇場《ドン・ジョヴァンニ》タイトルロールでオペラ・デビューした。)Puccini: ToscaE lucevan le stelleプッチーニ「トスカ 」より♪星は光りぬ宮里直樹花道から登場disciogliea dai veli!高音はdiscioglieaのA。E non ho amato mai tanto la vita!のamatoもA絶唱です!感動超パワフル・カヴァラドッシ!矢野「テノールにとってこのアリアとネッスンドルマは二大難曲なのです。これが2曲とも1回のコンサートで聴けるのはなかなかないことなんです。」Intermezzo Sinfonico from Cavalleria Rusticana, Pietro Mascagniマスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」から交響的間奏曲ピアノソロ:矢野雄太編曲はピアニスト矢野雄太さん自身!素晴らしかったです。美しい😍Bizet: Carmen, CoupletsVotre toast, je peux vous le rendre - Toréador, en gardeビゼー「カルメン」から♪闘牛士の歌エスカミーリョ:池内響本来バスバリの声域の曲だが池内さんの重厚な低音の響き低音に下がるところの音程もしっかり出ていて高音も轟くようですばらしい!Puccini : TurandotNessun dormaネッスンドルマ宮里氏最高音 H 強烈!素晴らしかったです。L'elisir d'amore - Gaetano Donizetti Venti scudi ネモリーノ:宮里直樹ベルコーレ:池内響最後の曲ドニゼッティ「愛の妙薬」から二重唱ヴェンティ・スクーディで宮里氏 High C 炸裂しました。演技もめちゃ面白かったです。Encore:アンコール1O sole mio ここで瞠目!宮里氏は繰り返し部分で池内氏が歌っている間ハミングし、続いて三度上を歌う高音はBそしてHigh Cも強烈に披露する。ここで客席から「ドン・カルロ!」と声がかかる。あの有名な友情の二重唱をせがんでいるのだ。池内「ドン・カルロは来年も呼んでいただけたら必ずやります!」wアンコール2カンツォーネ宮内アンコール3カンツォーネ池内カタリ・カタリアンコール4Con te partiloお疲れ様でした!Related links:矢野雄太公式サイト
2024年05月25日
Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artistsヤマノ文化財団 公演事業2024年度 第1回公演オペラ・ガラ・コンサート ~ベルカントの輝き~2023年5月22日(水) 開場18:30 開演19:00サントリーホール ブルーローズ東京都港区赤坂1-31-1出 演小川 栞奈(ソプラノ) 林 眞暎(メゾ・ソプラノ) 前川 健生(テノール) 小林 啓倫(バリトン) 藤川 志保(ピアノ) 古野 七央佳(ピアノ)公益財団法人 ヤマノ文化財団***今をときめく俊英のオペラ歌手SATBが揃い踏み!すごかったです!HighCどころかHigh Esまで自由に操るリリックコロラトゥーラソプラノの小川栞奈さんど迫力のドラマチック・メゾ アジリタも抜群の林眞暎さん超高音もパワフルな輝ける声、リリック・テノールの前川さんそして最高の響きを持ち、高音も得意なカヴァリエ・バリトンの小林啓倫さん皆さんすごくて圧倒されました。ピアノ伴奏はいつもの二台グランド・コンサート・ピアノで二台で弾いているシーンもあって編曲はどうしたのだろうといつも思います。このヤマノのシリーズは出演歌手に構成も丸投げ…もといお任せするということで逆にとても攻めたものになりがちで楽しいのです。今回は前川さんが構成したようですが、あ~そうだったのかと納得する攻めたものになっていますね。彼の「ギヨーム・テル」のアルノルトのすごいアリアも聴いたことがあるのですが、今回はさらにレアな作品を選びました。すべて歌手のFachどおりの選曲であり、皆さんガラならではの超絶技巧を披露しました。***前半ベル・カント プログラム 前半はベッリーニ、ロッシーニ、ドニゼッティとベルカント三羽ガラスで網羅したベル・カント・プログラム1.Donizetti : Don Pasquale Duetto Pronta io son Norina 小川 栞奈 Malatesta 小林 啓倫 ノリーナ: Pronta io son 準備はできてるわ ノリーナの小川さんの透き通るような美声の高音が美しい。ソプラノ・リリコ・レッジェーロ so ben io quel ch'ho da far 早くもアジリタで B (Rosa Feolaで確認)≪元々の記述=High C(?)≫ マラテスタ: Voi sapete se d'Ernesto sono amico, e ben gli voglio マラテスタ小林啓倫さんは E(Sergio Vitaleで確認) の高音 Don Pasquale a corbellar 続いて F(Sergio Vitaleで確認)≪元々の記述=A(?)≫ の高音 張りのあるカヴァリエ・バリトン。重量感のある声なのに高音も圧倒的豊かさ。 Mi volete fiera? 普通このデュエットではマラテスタはノリーナの引き立て役だがさすが小林啓倫さん、豊かな声で存在感がすごい。 Serva! Già l'idea del gran cimento 小川 栞奈さん B、そして最後 High C (Rosa Feolaで確認)司会は「まつしろゆうき」さんという女性2 Rossini: Il Barbiere di Siviglia "Una voce poco fa" Rosina:林 眞暎(メゾ・ソプラノ) 林眞暎さんは最近までヨーロッパで活躍していたメゾで、オペラの舞台を演じ慣れている感半端ない。声は密度のあるドラマチック・メゾ。のっけからとんでもない難度のヴァリをつけまくっている。まさに超絶技巧披露アリア。3.Dunque io son... tu non m'inganni? Rosina:林 眞暎(メゾ・ソプラノ) Figaro: 小林 啓倫 ロジーナはピアノの上で手紙を書き、懐に入れる。 眞暎さん、アジリタがすごすぎる!芝居も自然。 フィガロの小林啓倫さんも立派な声。 最後は2人ともそれぞれスコアより1オクターブ上げのG(カラスとゴッビで確認)4.Bellini :「海賊」より ♪猛り狂う嵐の中から グァルティエロ:前川健生 Vincenzo Bellini IL PIRATA / Act 1 "Nel furor delle tempeste... Per te di vane lacrime..." Gualtiero このアリアが演奏されるのは大変珍しく、ありがたいことであった。Nel furor delle tempeste,~~~Se Imogene non m'inspira,Sono un mostro, un masnadier.ーーーNulla io spero... Ed amo, e peno.Ma l'orror de' miei pensieri~~~La mia vita omai dipendeDa Imogene, dall'amor. MIRTO PICCHIの演奏によれば、最後の前のアジリタ dall'amor でHigh C (以降はカバレッタ部分で演奏されなかった)Per te di vane lagrime~~~Ah! non potrei più reggere,Vorrei la morte allor. MIRTO PICCHIの演奏によれば、上記、 Vorrei la morte allor でFis(F#) 前川さんの演奏は Nel furor delle tempeste のみ。 Juan Diego Flórezの音源によれば、最後の前で B → High D を出している。(その後のHigh Cは出していない。) 前川さんは 同所で 強烈な High D を出し、その後の締めはHigh Cであった。 さすがすごいHigh D男。5.Donizetti : Lucia de Lammermoor Lucia:小川 栞奈 ルチアの狂乱の場。これがまじすごかった!ガラコンサートを遥かに超えた入り込んだすごいレヴェルの歌唱が繰り広げられた。 第5場ルチアのアリアIl dolce suono Qui ricovriamo, Edgardo, a piè dell'ara B(←スコアにない高音。Lisette Oropesaで確認) Edgardo, Edgardo! と叫ぶところでスコアにないHigh C (Lisette Oropesaで確認) Oh, me felice! Oh, gioia gioia でスコアにないHigh C (Lisette Oropesaで確認) Ardon gl'incensi グラスハーモニカ Ecco il ministro! Alfin son tua, sei mio! A me ti dona un Dio più grato più gratoでスコア上オプショナルのB(Lisette Oropesaで確認) Del ciel clemente a noi sarà! ここのアジリタでスコアにないHigh C (Lisette Oropesaで確認)まで上がり、 Ah~~部分のアジリタでスコア上に記載されているHigh C (Lisette Oropesaで確認) グラスハーモニカとのデュエット BとHigh Cなどが数えきれないほどたくさんあって(スコア上に記載されている) High C (スコア上に記載されている。Lisette Oropesaで確認) 最後 High Es (←スコアにない? Lisette Oropesaで確認) 続いてSpargi d'amaro pianto Spargi d'amaro pianto Il mio terrestre velo, 私のこの世のヴェールに 苦い涙をこぼしてください per me でスコアに記載されている B (Lisette Oropesaで確認) per me の後のAh~のアジリタで スコア上オプショナルのHigh C(Lisette Oropesaで確認) Il mio terrestre velo でスコアにない High C Io pregherò per te でスコアにない High C ah, si - で、スコアにない高いBへのジャンプ多数あって per me で スコアにあるB、そしてオプショナルのHigh Cあって appresso a te Ah~ と歌いながら最後スコアにないHigh Es ほんとにすごかった!まさに驚愕のパフォーマンス。ルチアは小川さんのSignature role となること間違いない!6.Donizetti: La Favorita Ah! mio bene in a first act duet 二重唱「ああ、私の愛しい方」 レオノーラ:林 眞暎 フェルナンド:前川健生 林 眞暎さんのレオノーラは今年1月にM&A企画のものを聴いている。レオノーラ:Ah mio bene, un Dio t'invia,vieni, ah vien, ch'io viva in te!Tu sei gioia all'alma mia,terra e ciel tu sei per me.フェルナンド:Lungi da un padre amato,per te solcata ho l'onda.レオノーラ:Ma da quel dì beatoveglia un pensier su te,e vêr l'amica spondaei ti conduce a me.フェルナンド:Felice io son?レオノーラ:Più miseroforse di te alcun v'è.フェルナンド:Per pietade a me disvelaqual periglio qui si cela!Pel tuo cor, s'è mio l'impero,vo' la morte ad incontrar.レオノーラ:Ah! che il fato è ognor severo!フェルナンド:Chi sei tu?レオノーラ:Nol domandar.フェルナンド:Tacerò, ma pria rispondise possente è in te l'amor.Tuo destin col mio confondi,sposo tuo mi stringi al cor.レオノーラ:Il vorria… nol posso!フェルナンド:Oh, smania!Che mai sento! Oh, mio terror!Cruda mia sorte orribilemisero appien mi fe'!レオノーラ:Omai d'un nume vindicepiombò la man su me.Un dì sul mio disegnolieto sorrise amor,e in queste cifre un pegnopotea donarti il cor.フェルナンド:Ebben?レオノーラ:Non hai tu dettopiù fiate a me, che onorentro il tuo petto albergaprimier?フェルナンド:Lo dissi.レオノーラ:In questomostrandogli una cartacerto ti rendo l'avvenir, ma devitu qui giurarmi in pria…フェルナンド:E che?レオノーラ:Fuggirmi…フェルナンド:Ah, mai!レオノーラ:Vanne e m'oblia!フェルナンド、 レオノーラ:Ch'io debba lasciartipossibil non è…mi è vita l'amarti,se' tutto per me.Pria freddo il cor mioper morte sarà,ma dirti l'addio,ah, mai non potrà.Compiangermi ognorail mondo mi de',ma un vil, chi t'adora,mel credi non è.Deh, vanne, deh, parti!Deh, fuggi da me!M'è gioia l'amarti,delitto è per te.Ah, freddo il cor mioper morte sarà!Nel dirti l'addio!Ma dirtel dovrà.Compiangere ognora,il mondo ti de'.Ma indarno s'implorapietade di me.レオノーラ:Ah mio bene 愛しい方フェルナンド:私は家を捨ててきました。 危険とは何ですか?訊かないでください。答えられません。僕は不幸だ!あなたは名誉だけを重んじるのよねだったら絶品の二重唱 フェルナンド G# レオノーラ G# 二人 A 最後は二人ともHigh C (以上、Fiorenza Cossotto と Alfredo Krausで確認。) 《後半》後半はがっつりVerdiの世界7.Verdi : Rigoletto Duet “È il sol dell’anima” Gilda : 小川 栞奈Duca: 前川健生Giovanna:林 眞暎ジルダ:Giovanna, ho dei rimorsi ドゥカ:È il sol dell'anima, la vita è amoreドゥカ:D'invidia agli uomini sarò per tesarò per teはBジョヴァンナが入ってくる。Addio... speranza ed animaここもテノールの最高音はBここのデュエットの最後はジルダがHigh Cis …ここドゥカも同じHigh Cis出してたのがすごい。立ち去るドゥカGualtier Maldèいよいよジルダ最大の見せ場8.Caro nomeGildaRange : B4 to C#6#が4つの、ホ長調(E-Dur)ここのアリアは楽譜どおりでは高音はHigh Cisまでです。(オプショナルの?)アジリタの最高音(High Dis (High Es) )Caro nome che il mio corFesti primo palpitarCaro nome のアジリタで High C(スコア記載あり)(Edita Gruberova様で確認)mio desir で H(スコア記載あり)A te sempre volerà のアジリタで High Cis まで駆け上がる(←スコアに記載あり。Edita Gruberova様で確認)Hなどの音へのジャンプHigh CisとHigh Disのアジリタ最後は Bまじすごい。9.Verdi: Don Carloより友情の二重唱Dio, che nell’alma infondereドン・カルロ:前川健生ロドリーゴ:小林啓倫 重厚なロドリーゴとの声と輝かしいテノールの声のコントラストが秀逸! 啓倫さんのロドリーゴ、記憶に新しいですよね…あの時は柔道しながらこの二重唱歌ってたわw10. エボリのアリアO don fataleB3 - B5エボリ:林 眞暎エボリO don fatale, o don crudelTi maledico, ti maledico, o mia beltà! 眞暎さんのド迫力のエボリ、最高です!とても眞暎さんに合ってる役です!11.ロドリーゴのアリアPer me giunto - RomanceC3 - F4Per me giuntoはまさかのハ長調⁈ Son io, mio Carlo から Per me giunto è il dì supremo,no, mai più ci rivedremもうお会いすることはありません天国できっとお会いできるでしょうEi che premia i suoi fedel’の pre- でFlagrimar così perché?No, fa cor, no, fa cor,どうしてお泣きになるのです気をしっかり持ってくださいl’estremo spiro lieto èa chi morrà per te.死ぬ最後の瞬間まで私は幸せですあなたのために死ぬのですから。l’estremo で Fa chi morrà per te最後はmorrà で Fすばらしい!続けてO Carlo, ascoltaシャープ4つの、嬰ハ短調(Cis-Moll)アリアIo morrò, ma lieto in core - RomanceE3 - Gb4フラット5つの変ニ長調(Des-Dur)Ah! io morrò, ma lieto in core死んでいきますが私は幸せですスペインのための救世主をお救いできたのですからAh! di me non ti scordar!私のことを忘れないでくださいnon は高音Gb転調。シャープ3つAh! di me non ti scordar!Ah! io morrò で元の調に戻る。めっちゃレガート!肺活量の見せ場!Ah! di me non ti scordar!の non で再度 高音Gb忘れちゃだめよと高音で何度も強調しているのでよほどカルロが好きだったらしい。もうダメなようですAh! salva la FiandraのAhで高音Gb カルロさま、さようならすばらしいです!!!高音Gbが三度出てきますが、これらの高音は全てスコアに記載されています。(Dimitri Plataniasの演奏を参照)Encore:Verdi:RigolettoからアリアLa donna è mobileと四重唱Bella figlia dell'amoreドゥカ:前川健生マッダレーナ:林眞暎ジルダ :小川栞奈リゴレット:小林啓倫ドゥカLa donna è mobile - CanzoneDucaRange : F#/Gb3 to A#/Bb5Muta d'accentoE di pensiero.E di pensieroでカデンツァここは最高音Hが出てきます。楽譜ではBまでですがここも慣例です。H、前川さん、決めました~!そして至福の四重唱へドゥカ:Un dì, se ben rammentomi,Il frequente palpitarはドゥカ、Bまで上がります。すばらしすぎる!もうなんならこの4人でリゴレット全幕やってもらっていいかも!おつかれさまでした!Related links: 2019年10月26日 火花散る日本音楽コンクール声楽部門本選 ※高音等できる範囲で修正いたしました。
2024年05月22日
写真左から、原 優一 天沼朝子 市川宥一郎 大河原拓也 米田七海 片沼 慎(文中敬称略) Photo AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of Opera Tokorozawa and the artists所沢オペラ主催公演歌劇《ドン・ジョヴァンニ》2024年5月19日(日) 14:00開演 / 13:30開場所沢市まちづくりセンター中央公民館 ホール指揮 玉崎優人演出 三浦奈綾ドン・ジョヴァンニ 市川宥一郎レポレッロ 大河原拓也ドンナ・アンナ 天沼朝子ドン・オッタ―ヴィオ 原 優一 (Role debut)ドンナ・エルヴィーラ 小川寧音騎士長 益子 工ヅェルリーナ 米田七海マゼット 片沼 慎合唱 所沢オペラ合唱団ピアノ 鳥越菜々、山岡紗也香アンダースタディ:正木剛徳(ドン・ジョヴァンニ)***所沢オペラの「ドン・ジョヴァンニ」素晴らしかったです。タイトルロールの市川宥一郎さんが圧巻!歌でも芝居でも魅せます!彼のドン・ジョヴァンニはワイルドでパワフルな男の色気が充満していてすごかったです。お声はペーター・マッティのように色っぽい美声のカヴァリエ・バリトン。ドンジョに望むもの全てを体現してくれました。迸るエネルギー、悪魔のように快活市川宥一郎さんからご丁寧にメッセージをいただきました。ドンジョの全幕は2017年以来2回目とのことです。「初めてこの役を演じたのが2017年の昭和音楽大学オペラ公演でした。あれから7年が経ちまたこうして再び演じれたことを本当に嬉しく思います。またこの役を演じる時に成長した姿を見せれるよう精進してまいります。」とのことです。市川宥一郎様、ありがとうございます!そしてドン・オッターヴィオの原優一さん!彼はほんの1週間前に超難役のドン・ラミーロを歌ったばかり。今回はモーツァルト・テノールの真髄を見せてくれました。2つの珠玉のアリアでは、光り輝く美声が会場いっぱいに響き渡りました。原優一さんは、オッターヴィオ(全幕)は初役とのことでした。おめでとうございます。ゼルリーナの米田七海さんも素晴らしかったです。張りのあるパワフルな美声のリリック・ソプラノで会場を明るく照らし出すライトのようでした。ドンナ・アンナの天沼朝子さんはリリコ・スピント・ソプラノでパワーと技巧を兼ね備える逸材。最後のアリアではヴァリエーションのアジリタ(装飾音)もバッチリ入れてきてすごかったです。ドンナ・エルヴィラ小川寧音さんはリリコ・レッジェーロ のソプラノで高音やアジリタが上手かったです。エルヴィラの二幕のアリアはなぜかカットされていました。構成はレチタティーボやアリアの一部にカットがあったもののほぼ網羅されていました。演奏はピアノで序曲は二人の連弾、本編は幕ごとに交代して弾いていたようです。演出は三浦奈綾さんで彼女の特徴をよく表す演出でとてもオリジナリティーに溢れていて素晴らしかったです。***Don Giovanni by Wolfgang Amadeus Mozart Libretto : Lorenzo da PonteFACHDon Giovanni Fach : dramatic baritone/Lyric Baritone/KavalierbaritonLeporello Fach : lyric bass/Jugendlicher Bass/Basso BuffoDonna Anna : soprano Fach : dramatic coloraturaDonna Elvira : soprano Fach : spintoZerlina : soprano Fach : soubretteDon Ottavio Fach : tenor leggieroMasetto Fach : lyric baritone/Jugendlicher Bass/CharakterbassIl Commendatore Fach : Basso profondo※FACHは4~5種類の文献を参考にしています。***序曲連弾幕が途中で開くと酒池肉林(?)状態のジョヴァンニ。女たちに取り囲まれている。回りでも男たちと女たちが痴態を演じているジョヴァンニは大きな赤い箱の上にいる(?)椅子だったかな?この赤い箱は血塗られた棺のようにも見える下に重ねられた平台(平たい台)は黒と赤。Act I, Scene Iドンナアンナの屋敷の外さきほどの(?)赤い箱の上にいるレポレッロベージュの上着(ジャケット?)に黒の帽子(ふちありNotte e giorno faticar - No. 1, part of IntroductionRole : LeporelloRange : A3 to C4ジョヴァンニがアンナと争っている。アンナは白い寝間着姿(?)アンナは組み敷くジョヴァンニ騎士長が出てくる。ジョヴァンニは抜刀する。ちゃんばら。これけっこう激しい。ジョヴァンニは左の腰に下げた長い剣を右手で引き抜くと大きなアクションで強く騎士長に打ち込む。ジョヴァンニが腹を刺し、騎士長は赤い棺のような台の上で倒れる。ジョヴァンニは心配になりのぞきこむが…。騎士長が赤い棺のような台の上で絶命する。ジョヴァンニ:Leporello, ove sei?レポレッロはしもてでこたえる。レポレッロ:どっちが死んだんですか?ジョヴァンニ:馬鹿め、老いぼれのほうだ。逃げる。オッターヴィオとアンナ部下の者が遺骸を運び出すジョヴァンニとレポレッロレポレッロ旦那は悪党ですè da bricconeエルヴィラ登場。Act I, Scene IIAh! chi mi dice mai - No.3Role : Donna ElviraRange : D4 to C6ジョヴァンニと再会するエルヴィラ。Madamina, il catalogo è questo - No. 4LeporelloRange : A3 to E4ここで驚いたのがジョヴァンニが通り過ぎた各国のw 女たちが出てきての群舞。演出家のカラーが出ている。ちゃんと音楽のタイミングに合わせてポーズが振りつけられている。扇子を巧みに使っている。確かに当時のスペインの高貴な女性に扇子は必需品かも。バレエの「ドン・キホーテ」でもセンスは使われていますよね。結婚を祝うゼルリーナと村人たち。そこに通りかかったジョヴァンニとレポレッロAct I, Scene IIIHo capito, signor, si - No. 6Role : MasettoRange : C3 to C4ゼルリーナを誘惑するジョヴァンニ二重唱:Là ci darem la manoエルヴィラが乱入。アリアAh, fuggi il traditor - No. 8Donna ElviraRange : F4 to A6ゼルリーナを連れて行ってしまうエルヴィラ。そこにオッターヴィオとアンナの二人組が…。エルヴィラが来て四重唱Non ti fidar, o miseraこのシーン、照明に工夫があって、独白シーンでは独白者のピンスポットになり、普通の会話のシーンになると普通の照明に戻るという凝った照明。エルヴィラ退場ジョヴァンニ:Amici, addio!その声で憎き親の仇と認識するアンナ。Act I, Scene IVDon Ottavio...Or sai chi l'onore - No. 10, Recitative and AriaDonna AnnaRange : F4 to A6パワフルDalla sua pace - No. 10aDon OttavioRange : D3 to G4なんという美声!たぐいまれなるノーブルな響き。大感動。すばらしい!!!次回から繰り返し部分はヴァリエーションにしてもらえるとさらに素敵です。Act I, Scene V幕前。オケピにはジョヴァンニ用のイスとテーブル、お茶のセットが…wジョヴァンニとレポレッロ。レポレッロはエルヴィラを締め出した顛末を語ります。Fin ch'han dal vino - No. 11Don GiovanniRange : D3 to E4すばらしい!背後に黒装束の6人の貴族の男性が現れる。黒は貴族の色として表現しているようです。ゼルリーナとマゼットBatti, batti, o bel Masetto - No. 12ZerlinaRange : C4 to A#/Bb6すばらしい!!ジョヴァンニ。ゼルリーナとマゼットジョヴァンニがゼルリーナを口説いているとオケピからじーと見ていたマゼットがぬっと現れ、ジョヴァンニと鉢合わせとなる。wwwジョヴァンニ:La bella tua ZerlinaNon può, la poverina,Più star senza di teジョヴァンニはゼルリーナたちをパーティに誘う。一方、仮面の三人組(エルヴィラ、アンナ、オッターヴィオ)レポレッロはジョヴァンニの許しを得て三人組を宴に招待する。美しい三重唱。ジョヴァンニの屋敷の舞踏会。ジョヴァンニ:Viva la libertà!ダンスシーンジョヴァンニはゼルリーナを連れてかみてに消えるそでで叫ぶゼルリーナマゼット:Ah, Zerlina!逃げてきたゼルリーナと抱き合うマゼット。マゼットはおでこをくっつけて顔を覗き込み愛しそうに抱きしめる。片沼さんの演技も只者ではありません。すばらしいです。ジョヴァンニが出てきてレポレッロを突き飛ばす。一芝居うっているのだ。しかし…オッターヴィオが抜刀する三人組がマントと仮面を脱ぎ、正体を現す。全員の合唱と重唱。ジョヴァンニを糾弾する。第2幕Act II, Scene Iジョヴァンニとレポレッロ二重唱Eh via, buffone, non mi seccarここの二重唱は朝の情報番組のグルメ情報パートでかかっている音楽ですwジョヴァンニはお暇をいただきたいというレポレッロをなだめるために小銭を与える以下のシーンはカットされてました***ジョヴァンニ:Lasciar le donne? Pazzo!女のこと以外だと?馬鹿め三度の飯より女だろ。レポレッロ:どうせみんな騙すというのに?ジョヴァンニ:È tutto amore!Chi a una sola è fedele,verso l'altre è crudeleそれが愛なんだ。ひとりに誠実であるということは他の者にとっては残酷なことなのだ。***以上カットされていたシーン。服を取り換えるためしもてに退場。エルヴィラがバルコニーに(少しだけあけた黒いカーテンの前に黒い台を置き、バルコニーをイメージさせている。ここの三重唱が大好きです!ジョヴァンニは自分の服を着せたレポレッロを立たせ自分ははしから誘惑の歌を歌う。ジョヴァンニ:Discendi, o gioia bella,Vedrai che tu sei quellaChe adora l'alma miaPentito io sono giàすばらしい!エルヴィラが降りてきてレポレッロに抱きつく。エルヴィラの腕などにキスしまくるレポレッロジョヴァンニは大声を出し二人を追い払うさあいよいよこのシーンです。Deh, vieni alla finestra - No. 16, CanzonettaDon GiovanniRange : D3 to E4もう~美声がペーター・マッティにくりそつ!メロメロです。猟銃を手にしたマゼットと農民たちがやってきます。以下のジョヴァンニのアリアはカット***Meta di voi qua vadano - No. 17Don GiovanniRange : C3 to E4***ジョバンニは武器をすべて奪い、マゼットに殴りかかり、仲間の農民たちは蜘蛛の子を散らすように逃げ去ります。ゼルリーナが倒れているマゼットを見つけます。Vedrai, carino - No. 18ZerlinaRange : G4 to F5米田さん、すばらしい!ゼルリーナに膝枕して甘えるマゼット。Act II, Scene II一方レポレッロとエルヴィラゼルリーナとマゼットがレポレッロを見つけます。ドンナアンナとオッターヴィオが来ます重唱Ah, pieta! Signori miei! - No. 20LeporelloRange : A3 to E4レポレッロは逃げる。オッターヴィオは司直に訴えると告げます。Il mio tesoro - No. 21Don OttavioRange : D3 to A5長大なレガートと声の転がしのある難曲すばらしい!ゼルリーナのリンチシーンw及びエルヴィラのアリアはカット***二重唱:Per queste tue manineAct II, Scene IIIIn quali...Mi tradi quell'alma ingrata - No. 21b, Recitative and AriaDonna ElviraRange : D4 to A6***以上カットシーン墓地騎士長の銅像が立っているここが驚き!墓場に立っているのは騎士長の墓だけではないんです!!!ゾ~ッ!ほうほうのていで逃げてきたレポレッロ一方いろんな女性と楽しんだジョヴァンニ服を元通りにする。ジョヴァンニはお前の女房を誘惑したと楽しそうに語りレポレッロをからかっている。Di rider finirai pria dell'aurora!騎士像がしゃべっていますジョヴァンニはレポレッロに命令する墓碑銘を読め!殺すぞ!読むジョヴァンニは晩餐に招待しろと言う。死にたいのか?二重唱:O statua gentilissima騎士像の頭がうなずき、レポレッロは恐怖に震えあがる。Act II, Scene VアンナとオッターヴィオTroppo mi...Non mi dir - No. 23, Recitative and AriaDonna AnnaRange : E4 to A#/Bb6すばらしい!最終シーン晩餐※このシーンは通常ジョヴァンニとレポレッロ、給仕の者、楽団だけですが、この演出では夜会のように客たちが大勢来ています。当時流行の音楽が奏でられるジョヴァンニはばくばく食べている腹が減って盗み食いをするレポレッロをからかうジョヴァンニエルヴィラが来るレポレッロは彼女に同情しているひざをつくエルヴィラの横に芝居がかって自分も膝をつくジョヴァンニエルヴィラを立たせるバカにしないでそんなまさか。Che vuoi, mio bene!生き方を変えてください!Brava!一緒に食事しないか?エルヴィラは出ていこうとして絶叫見てこい!レポレッロも叫ぶLeporello, che cos'è?Ta! Ta! Ta! Ta!ダンダンと激しく戸を叩く音見に行ったジョヴァンニが後ずさりする騎士長の像が歩いて入ってくる騎士長:Don Giovanni, a cenar tecoここで驚いたことにこの騎士長はどっかと晩餐のテーブルに腰を下ろすのだ怯えるレポレッロに飯を用意しろと怒るジョヴァンニ下界の物は食さん騎士長の石像:Tu m'invitasti a cenaRispondimi: verrai tu a cenar meco?レポレッロ:tempo non ha, scusateジョヴァンニ:俺は臆病者じゃない。騎士長の石像:来るのか?レポレッロが叫ぶ。Dite di no!行かないって言って!ジョヴァンニ:行くとも。ジョヴァンニは騎士長の石像の手を握る。ああ!苦しみ始めるジョヴァンニPentiti!No!ハイと言うんだ!No!いやだ!悪魔の合唱ジョヴァンニはのたうち回って苦しみ、絶叫と共に地獄へ引かれていく奈落がない処理をどうしたか?…(詳細割愛)レポレッロも絶叫する。エルヴィラ、オッターヴィオとアンナ、マゼットとゼルリーナが現れる怖ろしい出来事を語るレポレッロオッターヴィオ:Or che tutti, o mio tesoro,Vendicati siam dal cielo復讐が果たされ、それぞれの今後の生き方を語る一同。全員の重唱晩餐のテーブルに残されたものは…(2つ。大団円お疲れ様でした。詳細続く。Related links: 2023年06月16日 所沢オペラ「愛の妙薬」
2024年05月19日
リンデンの新シーズンが発表されました。帝王ティーレマンの就任でオペラは何を振るのか期待が集まっていましたがなんとオペラはあの幻のオペラ「無口な女」をやるようです!うわ~行きたいかも歌手は超地味ですが…💦この日程だとミュンヘンのフェスやバイロイトのファーストウィーク、もしくはザルツブルクフェスとセットができそうで世界中の金持ちが集まりそうですね。DIE SCHWEIGSAME FRAUKOMISCHE OPER IN DREI AUFZÜGEN (1935)MUSIK VON Richard StraussTEXT VON Stefa Zweig nach Ben JonsonTERMINESa. 19. Juli 2025 18.00 Uhr 《Premiere》22. Juli 2025 19.00 Uhr24. Juli 2025 19.00 UhrStaatsoper Unter den LindenBESETZUNGMUSIKALISCHE LEITUNG Christian ThielemannINSZENIERUNG Jan Philipp GlogerBÜHNE Ben BaurKOSTÜME Justina KlimczykEINSTUDIERUNG CHOR Dani JurisDRAMATURGIE Detlef GieseSIR MOROSUS Peter RoseSEINE HAUSHÄLTERIN Iris VermillionBARBIER SCHNEIDEBART Samuel HasselhornHENRY MOROSUS Siyabonga MaqungoAMINTA, SEINE GATTIN Brenda RaeISOTTA Evelin NovakCARLOTTA Rebecka WallrothMORBIO Dionysios AvgerinosVANUZZI Manuel WinckhlerFARFALLO Friedrich HamelSTAATSOPERNCHORSTAATSKAPELLE BERLIN***CHRISTIAN THIELEMANN FAN CLUBon FACEBOOK
2024年05月14日
Photo AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of the artists鴻巣オペラリリカ主催ロッシーニ『ラ・チェネレントラ』2024年5月12日(日)13:30クレアこうのす大ホール音楽監督・監修 柿沼伸美演出 今井伸昭指揮 安藤敬チェネレントラ 竹内恵子(メゾ・ソプラノ)クロリンダ 神田梓(ソプラノ)ティスペ 工藤志州(ソプラノ)ドン・ラミーロ 原優一(テノール)ダンディーニ 吉田敦(バリトン)アリドーロ 江原実(バリトン)ドン・マニフィコ 笹倉直也(バリトン)ピアノ 原田園美鴻巣オペラリリカ・アンサンブル鴻巣オペラリリカ合唱団振付 根岸奈緒バレエ 根岸真由美バレエスクール***このように技巧満載のありえないほど難しい作品を、市民オペラで取り上げることは、主催者様も言っていたように、大変レアです。アジリタや早口、早いテンポ、音程の降下 などとてもチャレンジングな作品です。 しかしちゃんとロッシーニになってました。 マエストロの腕にもよると思いますが、いわゆるRossiniクレッシェンドも満載でメリハリのあるエキサイティングな音楽。 そしてちゃんとコメディでした。この作品はダンディーニとドン・マニフィコというおバカコンビが徹底的におバカになりきることが必要です。 素晴らしかったですw ダンディーニ吉田敦さんはドラマチックバリトンの巨大な声でコミカルな演技も最高過ぎましたww会場で非常に笑いを取っていました。 笹倉直也さんはドン・マニフィコの年相応の役で、可愛らしく、弾けた演技で笑いを取っていました。 そして注目の新星 ドン・ラミーロの原優一さんがすごかったです。彼のネモリーノを聴いて以来また聴いてみたかったのですが、期待に違わぬすごいパフォーマンスでした。 High Cや高音出しまくりで、パワフルで輝きのある声のリリコレッジェーロ 。すっかり魅せられました。 アンジェリーナの竹内恵子さんは力強いドラマチック・メゾで、高音は強靭なスピントですごかったです。やはり最後のアリアがすばらしくて瞠目でした。 クロリンダ神田梓さんもティスペ 工藤志州さんも強靭なリリックソプラノで強力でした。 アリドーロ先生役の江原実さんは、本日は不調だったものの貫禄の存在感を見せていました。 またオリジナルのバレエシーンがガッツリ3箇所も入っていて、すごく自然で良かったです。驚きのカップリングと言えるでしょう。 クロリンダの神田梓さんは鴻巣オペラリリカの主宰ということですばらしい企画を実現させてくれてありがたかったです。 地元密着型の地方自治体を基盤とした形だと箱も予算も獲得でき、地元のバレエ団ともコラボし、地元の合唱団と共にすばらしいオペラを創り上げることができるというビジネス・ロール・モデルとも言えるかもしれません。脱帽です!***FACHAngelina (Cenerentola, Cinderella) contralto or mezzo-soprano Fach : lyric mezzoDon Ramiro tenor Fach : tenor leggiero Dandini bass|baritone Fach : lyric bass / lyric baritone Don Magnifico bass, bass-baritone Fach : buffo bassAlidoro bass Fach : lyric bassClorinda soprano Tisbe mezzo-soprano Courtiers from Prince Ramiro's palace tenors, basses***序曲(バレエシーン1)二人の意地悪な姉(寝間着姿)アンジェリーナ:Una volta c'era un Reアリドーロ先生が黒いサングラスをかけた不審者として現れるドン・マニフィコMiei rampolli femminini - Buffo CavatinaDon MagnificoVoice Part : bass-baritoneFach : buffo bassマニフィコのロバのアリアドン・マニフィコの屋敷までやってきたドン・ラミーロTutto è deserto.Amici?Nessun risponde.出てきたアンジェリーナと衝突するガッチャーンお化けかと思ったの?そうよ!…いいえ、だんなさまラミーロUn soave non so cheアンジェリーナIo vorrei saper perchéUna grazia, un certo incanto男爵の娘さんはどちらに?身の上を説明するアンジェリーナ二重唱Ah ci lascio proprio il coreQuesto cor più mio non è.マニフィコ騎士たち(合唱団)の登場ダンディーニCome un'ape ne'giorni d'aprile - Cavatina with ChorusDandiniVoice Part : bass|baritoneFach : lyric bass|lyric baritoneダンディーニ:Come un'ape ne' giorni d'aprileダンディーニの嫁選びについての説明部分のしゃべりはすべて語尾が韻を踏んでいる皆をお城(ドン・ラミーロの宮殿)に招くアンジェリーナはマニフィコにすがって自分も連れて行ってほしいと頼むマニフィコは拒絶する様子を見に戻ってきたダンディーニとラミーロアリドーロ先生が戸籍を持ってきて3人目の娘がいるはずだと主張する死にました死んでないわ!論争になる重唱Nel volto estatico早口の展開へ皆が去り、アンジェリーナは泣きながらはけ、カーテンが隙間をあけた状態で閉まる娘よ娘と呼んでくださるの義父にも言われたことないのに王子のパーティに行くのだ(アリドーロ先生が彼女を変身させるシーンは実際には表現されていないが想像させる形のもの)アリドーロのアリアLà del ciel nell'arcano profondo(alternate aria written to take the place of "Vasto teatro e il mondo")AlidoroVoice Part : bassFach : lyric bassアリドーロ先生アップテンポIl destino s'è cangiato,L'innocenza brillerà***ラミーロはダンディーニに姉2人の性格を報告するように命令するクロリンダとティスベは王子の歓心を買おうと売り込み合戦***ワイン蔵の大臣に任命されたマニフィコとにかく飲みまくって賞賛されるマニフィコはおふれをメモさせる***ラミーロとダンディーニ:Zitto, zitto, piano, piano軽やかなテンポクロリンダとティスベはダンディーニに決断を迫るダンディーニは業を煮やして召使はどうですか?とラミーロを売り込むいやだわ召使なんて!ラミーロ:Sarò docile, amoroso姉妹:Solamente a immaginar.そこに謎の貴婦人が到着したとの知らせが。女⁉誰なのよ。美人?だれ⁉ゴージャスなドレスにヴェールをかぶった謎の貴婦人(アンジェリーナ)が登場男声合唱アンジェリーナ:Sprezzo quei don che versaこれは本意ではありません…M'offra chi mi vuol sposa(繰り返し部分はアジリタ)Rispetto, amor, bontà私が結婚相手に望むものは、尊敬と愛情と善良さです。ラミーロ:Perché la speme accende?Di me maggior mi faaccendeで高音B続いてアジリタで到達する高音B(Raúl Giménezの音源で確認)原さんすばらしいです。ダンディーニもアジリタありダンディーニ:お顔をお見せくださいチェネレントラ(灰かぶり娘)にそっくりじゃないか‼あっけParlar … pensar… non soダンディーニAndiamo presto in tavolaロッシーニの早口の重唱、合唱Fanno l'anima nuotar.Ma ho timor che sotto terraPiano, piano, a poco a pocoSi sviluppi un certo focoa dileguar.第1幕了第2幕マニフィコと娘たち疑念を話し合うあいつの財産を使い込んでるのがばれたら大丈夫よ勝機ありかもちろんよマニフィコのアリア:Sia qualunque delle figlieAh! non lasci in abbandonoUn magnifico papàDa palazzo può passar早口姉妹***ラミーロダンディーニがアンジェリーナを口説く私はあなたの召使を愛してるのですラミーロにアンジェリーナは腕輪の片方を渡して探し出してほしいと言い去るいよいよです!Sì, ritrovarla io giuroAmore, amor mi muoveH音Se fosse in grembo a GioveHigh CSe fosse in grembo a GioveHigh CアダージョPegno adorato e caro君を抱きしめたいNoi voleremo, domanderemoアップテンポにDolce speranza, freddo timoreDentro al mio cuore stanno a pugnar二回目のcuore で3回目のHigh Cです。繰り返しcuore で4回目のHigh Cです。最後da guidarで5回目のHigh Cこれは長音で伸ばす~~~!見事です。***ダンディーニ:これでオレもお払い箱かマニフィコが来るあなたに秘密をお教えしましょう椅子にぴったりくっついて座り太ももを触るまさか…わしと結婚したいのか?マニフィコはわがまま放題希望を述べるダンディーニSon Dandini il cameriere.私はダンディーニと言いまして王子の付き人でございます。二重唱***アンジェリーナ:Una volta c'era un Re帰宅したマニフィコと姉妹嵐が来るバレエシーン2ラミーロたちがマニフィコの家へ椅子をお持ちしろ!アンジェリーナはダンディーニのそばに椅子を持っていくマニフィコが罵声を浴びせるバカ、王子はこっちだ!ラミーロの顔を見て驚くアンジェリーナSiete voi?Voi Prence siete?あの!うるさい!重唱Questo è un nodo avviluppatoすばらしい重唱怒りのクロリンダDonna sciocca!とりなすアンジェリーナAh! signor, s'è ver che in petto重唱ラミーロQuesta sarà mia sposa.バカにするマニフィコらLo giuro: mia saràLo giuroで高音Hダンディーニ:Alfine sul braccialeEcco il pallon tornòIn aria il ribalzòアップテンポの重唱退出するアンジェリーナとラミーロ、ダンディーニ激怒するクロリンダアリドーロ先生は姉妹に説教する。クロリンダのアリアクロリンダは往生際が悪いティスベは現実を受け入れる最終場バレエシーン3花嫁衣裳に着替えたアンジェリーナ。態度を豹変させたマニフィコと姉妹アンジェリーナ:E sarà mia vendettaここで間をとって、il lor perdonoいよいよアンジェリーナの最大の見せ場、ロンド♪苦しみと涙のうちに生まれNacqui all'affanno, al piantoAngelina (Cenerentola)Voice Part : contraltoFach : lyric mezzoアンジェリーナ:Padre… sposo… amico… oh istante!アンジェリーナ:Ah fu un lampo, un sogno, un giocoIl mio lungo palpitarすばらしい!合唱:Tutto cangia a poco a pocoCessa alfin di sospirar大団円お疲れ様でした。***Related links2008年06月 スポレート歌劇場日本公演2008 ロッシーニ「チェネレントラ」 Antonino Siragusa2009年6月 新国立劇場ロッシーニ:チェネレントラ ヴェッセリーナ・カサロヴァ Antonino Siragusa2012年07月 La Cenerentola 12 July 2012 Munich Part1 ジョイス・ディドナート Lawrence Brownlee2018年04月 藤原歌劇団チェネレントラDay 1 向野由美子 小堀勇介2021年10月09日 新国立劇場チェネレントラDay4 脇園 彩 ルネ・バルベラ
2024年05月12日
20242024年4月~5月 May5月2日(木)〜6日(月)ブレンドオペラフェス小田原市国府津のブレンドパークにて毎日開催オペラあり!楽器アンサンブルあり!その他にも楽しい企画国府津の海の目の前2024.5.3(金・祝) 11:00開演10:30開場モーツァルト・マチネ第57回 2024-25シーズンミューザ川崎シンフォニーホール指揮:沼尻竜典バリトン:大西宇宙東京交響楽団<オール・モーツァルト・プログラム>歌劇『魔笛』から「おいらは鳥刺し」(パパゲーノ)歌劇『フィガロの結婚』から「もう訴訟に勝っただと?」〈1789年ウィーン版〉(伯爵)歌劇『ドン・ジョヴァンニ』から「シャンパンの歌」「さぁ、窓辺においでよ」歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』から「彼に向けてください、その眼差しを」(グリエルモ)交響曲 第36番 ハ長調 K.425「リンツ」チケット 一般 友の会 U25(小学生~25歳)全席指定 ¥4,000 ¥3,600 ¥1,500Web会員 2024.2.8(木)10:00一般販売2024.2.15(木)10:002024年5月3日(金祝)A公演13:00~ B公演16:30~ かっぱ橋歌劇団「ルクレツィア・ボルジア」台東区生涯学習センターミレニアムホール ABダブルキャスト公演 A中井亮一2024年5月5日 日曜日 14時開演日本橋オペラ 日本初演シリーズ4モンレオーネ作曲カヴァレリア・ルスティカーナ、日本初演…アジア初演マスカーニ作曲カヴァレリア・ルスティカーナNihonbashi OPERA Monleone (Japan premiere )& Mascagniopera CAVALLERIA RUSTICANA ×2日本橋劇場村上敏明 寺田こうじ2024年5月5日(日)13:30開演 13:00開場『 さいたまハートフルコンサート 第11回』場所 : 埼玉会館 小ホール■高岡準 ピアノリサイタル〜左手の作品より〜G. ジチー:『6つのエチュード』より 1.セレナーデ 2.アレグロ ヴィヴァーチェ 3.高貴なワルツ 4.練習曲 5.ハンガリーラプソディ 6.シューベルトの魔王F. ショパン=コマネツキー:エチュードOp.25-11「木枯らし」( 日本初演 )■小ホールオペラシリーズVol.2椿姫〜La Traviata〜オペラ「椿姫」ハイライト(約50分)・ヴィオレッタ - 中川郁文・アルフレード - 城宏憲・ジェルモン - 村松恒矢 ・フローラ・アンニーナ - 山下裕賀 ・ピアノ - 齊藤舞 ・演出 - 塙翔平 チケット取扱】全席自由 一般4,000円 学生2,500円◉オフィスノイ ‖ http://officenoi.com◉チケットぴあ ‖ 0570-02-9999 ‖ http://t.pia.jp【Pコード 264335】◉埼玉会館 ‖ 048-829-2471(10:00〜18:00窓口のみ)◉柏屋楽器浦和ミュージックプラザ ‖ 048-822-5391問い合わせ】オフィスノイ事務局office.noi39@gmail.com090-2404-98902024年5月6日(祝月)14:30 5月12日(日)14:30🔶小空間オペラVol.56モーツアルト「コジ ファント ゥッテ」第一夜演出 三浦安浩 音楽監督・ピアニスト 井向 結山口佳子、持田温子、高橋広奈吉田連、又吉秀樹、大川博2024年6月28日(金)17:30 6月30日(日)14:30山口佳子、持田温子、高橋広奈上本訓久、今井俊輔、高橋洋介🔶小空間オペラVol.56モーツアルト「コジ ファント ゥッテ」第二夜演出 三浦安浩 音楽監督・ピアニスト 井向 結チケット申し込みフォームhttps://forms.gle/HqF4FTjJ3icmjhKv82024年5月10日(金)17:30開場 18:00開演 Aキャスト2024年5月11 日(土)11:30開場 12:00開演 BキャストIRODORIオペラ 本公演オペラ第5弾 モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』ハイライト公演タワーホール船堀 小ホール全席自由 4000円指揮 仲田淳也演出 舘亜里沙 ピアノ 齋藤和音出演者(Aキャスト/Bキャスト)】ドン・ジョヴァンニ岩田健志 大石洋史レポレッロ浜田耕一 松井永太郎ドンナ・エルヴィーラ梁瀬彩加 水戸瞳ドンナ・アンナ吉田真澄 中畑有美子ドン・オッターヴィオ濱田翔 岩本識騎士長髙橋雄一郎マゼット戸村優希ヅェルリーナ山口なな 前田理恵2024年5月10日(金)19時~工藤和真テノールリサイタル紀尾井ホール2024年5月11日、12日 ジョナサン・ノット東響 大地の歌 ベンヤミン・ブルンズ2024年 5/11(土)14:00開演 13:30開場今井俊輔 バリトン・コンサート 2024IamI宗次ホール(名古屋)今井俊輔(バリトン)濱野基行(ピアノ)ヴェルディ:オペラ『イル・トロヴァトーレ」より“全く人の気配はない”オペラ『仮面舞踏会』より“お前こそ心を汚すもの”オペラ『椿姫』より“プロヴァンスの海と陸”平井康三郎:歌曲集「日本の笛」より祭もどり/かじめとたんぽぽ/親船小舟浪の音/あの子この子/たまの機嫌とぬしは牛飼い/びいでびいで/仏草花/関守 他2024年5月11日(土)15:00開演河野克則バリトンコンサートスタジオ・アンダンティーノ(田端)企画:大城 みほ(月の沙漠プロジェクト代表 田端楽友協会)2024 5.11〈土〉15:00静岡市文化振興財団30周年 笑顔 デ カケル プロジェクト オーケストラを聴こう~ベートーヴェン 交響曲全集Ⅴ会場=静岡市民文化会館 大ホール指揮=沼尻竜典ソプラノ=石橋栄実メゾ・ソプラノ=山際きみ佳テノール=清水徹太郎バリトン=青山貴合唱=新国立劇場合唱団(合唱指揮=冨平恭平)ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」公演詳細ページ】https://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/beethoven_concert.htmlチケット発売日】3月9日(土)申込み】チケットぴあ:https://t.pia.jp/(Pコード:250-774)問い合わせ】静岡音楽館AOI:054-251-2200 (9時〜21時30分 休館日除く)チケット料金 指定A ¥7,000 指定B ¥6,000 22歳以下(指定Bのみ) ¥1,000主催:公益財団法人静岡文化振興財団ランメルモールのルチア.ドニゼッッティ作曲5月11日(土) 18時半開演 18時開場豊島区民センター8階多目的ホール 4000円指揮 澤木和彦演出 古河範子ピアノ 鈴木架哉子ルチーア 鈴木貴美子エドガルド 岡坂弘毅エンリーコ 平尾弘之ライモンド 安藤義克アルトゥーロ 上野毅ノルマンノ 阿部祐介アリーサ 山内弘美ムジカフローリダ合唱団2024年5月12日(日)13:30鴻巣オペラリリカチェネレントラ原優一5月12日(日)13:00開場 13:30開演 クレアこうのす大ホール鴻巣オペラリリカ主催ロッシーニ『ラ・チェネレントラ』音楽監督・監修 柿沼伸美演出 今井伸昭指揮 安藤敬チェネレントラ 竹内恵子クロリンダ 神田梓ティスペ 工藤志州ドン・ラミーロ 原優一ダンディーニ 吉田敦アリドーロ 江原実ドン・マニフィコ 笹倉直也ピアノ 原田園美鴻巣オペラリリカ・アンサンブル鴻巣オペラリリカ合唱団振付 根岸奈緒バレエ 根岸真由美バレエスクール問い合わせ先 鴻巣オペラリリカkounosu.operalirica@gmail.com指定席(4,500円)自由席(4,000円)5/12 町田イタリア歌劇団5テノールコンサート2024年5月16日(木)19:002024年5月19日(日)14:00 2024年5月22日(水)14:00 2024年5月25日(土)14:002024年5月29日(水)14:00NNTT椿姫 2024年5月16日(木)アミーチカント コンサート詳細未定会場:電気文化会館笛田博昭公式サイト2024年5月17日(金)開場/開演:18:30/19:00松中哲平バス・リサイタル場所:カデンツァコンサートサロン2024年5月19日(日)14:00開演(13:30開場)所沢オペラ主催公演歌劇《ドン・ジョヴァンニ》全2幕 (原語(イタリア語)上演 / 日本語字幕付き〉所沢まちづくりセンター中央公民館 ホール一般:3,000円 / 小学生以下:1,000円指揮 玉崎優人演出 三浦奈綾舞台監督 水野明人ピアノ 鳥越菜々 山岡紗也香ドン・ジョヴァンニ 市川宥一郎レポレッロ 髙倉群ドンナ・アンナ 天沼朝子ドン・オッターヴィオ 原優一ドンナ・エルヴィーラ 小川寧音騎士長 益子工ヅェルリーナ 米田七海マゼット 片沼慎合唱 所沢オペラ合唱団ドン・ジョヴァンニ アンダースタディ正木剛徳【HP】https://operatokorozawa.wixsite.com/-site【お問い合わせ】📨:opera.tokorozawa@gmail.com📞:080-6075-65472023年5月22日(水) 開場18:30 開演19:00小堀勇介・村松稔之デュオリサイタル東京文化会館・小小堀勇介カウンターテノール村松稔之ピアノ圓谷俊貴ブリテンの「カンティクルⅡ」ベルカント作品團伊玖磨「抒情歌」2023年5月22日(水) 開場18:30 開演19:00オペラ・ガラ・コンサート ~ベルカントの輝き~出 演小川 栞奈(ソプラノ) 林 眞暎(アルト) 前川 健生(テノール) 小林 啓倫(バリトン) 藤川 志保(ピアノ) 古野 七央佳(ピアノ)会 場サントリーホール ブルーローズ東京都港区赤坂1-31-1入場料無料 定 員384名公益財団法人 ヤマノ文化財団5/23町田 城えりか&城宏憲デュオコンサート5月25日(土) 14:30 Speaking concert~あなたに歌う、きらめく物語~(浦和)上本訓久2024年5月25日(土)/26日(日) 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場≫ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル作曲『デイダミア』《新制作》【オペラ全3幕 日本語字幕付原語(イタリア語)上演】指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウめぐろパーシモンホール 大ホール2024年5月25日(土)午後2時開演たんぽぽチャリティーコンサート2024宮里直樹テノール&池内 響バリトン Joint recital ” 輝く美声と磨き抜かれた音楽 ” ~今、大注目の二人~扶桑文化会館 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200名鉄犬山線扶桑駅下車、西へ徒歩約10分社会福祉法人 ふそう福祉会5月25日19時 豊洲シビックセンターⓂ️essage from Violetta 柴田智子 黒田博 吉田連2024年5月26日(日)戸村優希デュオ 5/29町田 柴田素光バースデーコンサート2024年5月30日(木)今井俊輔 バリトン・コンサート 2024IamI 予定枚数終了すみだトリフォニーホール小出演者今井俊輔(バリトン)濱野基行(ピアノ)2024年5月30日(木)18:302024年6月1日(土)14:00 2024年6月2日(日)14:00 2024年6月4日(火)14:00NNTTコジ・ファン・トゥッテ大西宇宙2024年5月31日(金)~6月6日(木)MET ライブビューイング2023-24プッチーニ《つばめ》全国 の映画館※東劇のみ6/13(木)まで2週上映2024年6月1日(土)新作オペラ芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を題材にしたオペラ『a Love story』+ロッシーニ『セミラーミデ』ハイライト作曲 松岡あさひ 演出 岩田達宗 指揮 小津準策東大和市民会館ハミングホール小ホール昼夜公演昼の部 オペラ『a Love story』初演13時開演 入場料3000円夜の部 オペラ『a Love story』とロッシーニ作曲オペラ『セミラーミデ』のハイライト公演17時開演 入場料5000円新作オペラはダブルキャストオーディション野間愛X投稿による2024年6月1日 土曜日東大和市市民会館 ハミングホール 小ホール新作オペラ『a Love story』作曲家 松岡あさひ演出家 岩田 逹宗指揮者 小津 準策ピアノ 齋藤亜都沙蜘蛛 中桐かなえカエル 澤原 行正子カエル 東大和少年少女合唱団オペラ『セミラーミデ』演奏会形式によるハイライト作曲家 G.ロッシーニ指揮 小津 準策ピアノ 三ツ石潤司セミラーミデ 本多唯那→藤井冴アルサーチェ 野間 愛アッスール 奥秋大樹イドレーノ 頓所里樹オローエ 奥 大樹アゼーマ 池澤真子6月2日(日)13時30分開演ヴェルディ「マクベス」初演版公演我孫子市ふれあいホール(けやきプラザ内)日暮里から25分、我孫子駅南口から徒歩2分金子亮平宮川典子加藤康之2024/06/03(月)時間17:45開場・18:45開演ヨハネ受難曲~ J.S.Bach:Johannes Passion会場 東京芸術劇場コンサートホール入場料全席指定S5000円・A4000円 学生・車椅子2000円(要予約)指揮:郡司博福音史家:西山 詩苑/イエス:原田 光/ピラト:渡部 智也ソプラノ:松井 亜希/アルト:後藤真菜美/テノール:中嶋 克彦/バス:小河 佑樹管弦楽:オラトリオ・シンフォニカJAPAN合唱:東京オラトリオ研究会 東京ライエンコーア2024年6月6日(木)18:45開演ドン・カルロハイライトたましんRISURU小指揮 城谷正博ピアノ 三澤志保フィリッポ2世 大塚博章ドン・カルロ 岸浪愛学ロドリーゴ 青山貴エリザベッタ イ・スンジェエボリ公女 浅井美保テバルド 小林英理子ナレーション 平佐喜子チケット全席自由4500円販売開始:3月23日10時~の予定ちけっとぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2411496teket https://teket.jp/9457/32917↑両サイト共に3月22日午前1時より情報公開。たましんRISURUホール窓口でもご購入いただけます。販売開始は3月23日夕方以降を予定Xテンポラリーアカウント→G.ヴェルディ オペラ「ドン・カルロ」ハイライト 演奏会 2024年6月6日 / おとの会題名役岸浪 愛学FB2024年6月8日(土) 開場 14:15 開演 15:00Bitter&Sweet ~上原理生×堂珍嘉邦 Special Concert~会場 ウェスタ川越 大ホール出演 上原理生 堂珍嘉邦指揮:水野蒼生ピアノ・編曲:山本清香演奏:ウェスタBitter&Sweetオーケストラ、Passo a Passo ほかプログラム 第1部 Band Stage -昭和・平成歌謡&ポップス-第2部 Orchestra Stage -ミュージカル・映画音楽全席指定>S席8,000円/A席6,500円主催:指定管理者NeCST[川越市提案事業]制作協力:キノミュージック、ルネソノーレ特別協力:辻博之一般発売(先着)発売日:4/4(木)チケット取り扱い:*ウェスタ川越1階総合案内*ウェスタ川越オンラインチケットサービス https://p-ticket.jp/westa-kawagoe*チケットぴあ https://t.pia.jp 『Bitter&Sweet』で検索!*イープラス https://eplus.jp 『Bitter&Sweet』で検索!*ローソンチケット(Lコード:34299) https://l-tike.com/order/?gLcode=342992024年6月8日(土)14:00開演(13:00開場)パシフィックフィルハーモニア東京 第166回定期演奏会 ヴェルディ/レクイエム東京芸術劇場 コンサートホール指揮:園田隆一郎ソプラノ:中村恵理メゾ・ソプラノ:山下裕賀テノール:工藤和真バス:伊藤貴之合唱:パシフィックフィルハーモニア東京クワイア■料金S:7,000円 A:5,500円 B:4,500円 C:3,500円(対象割引)定期会員、シニア、U25、ユニバーサル、団体割■チケット・パシフィックフィルハーモニア東京チケットデスク 03-6206-7356(平日10-18時)・パシフィック・ネットチケット・東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296(ナビダイヤル)https://www.geigeki.jp/ti/・チケットぴあ・イープラス主催:一般社団法人パシフィックフィルハーモニア東京2024年6月9日(日)14:45#岩田健志 さん(バリトン)オーロラホールMUSISION武蔵中原●Teatro “Passione” 6~10月6月9日 #岩田健志 さん(バリトン)7月14日 #神田さやか さん(ソプラノ)9月8日 #大山大輔 さん(バリトン)10月13日 #遠藤紗千 さん(ソプラノ)予約はDM、FORM又はメールにて2024年6月9日(日)14:15開場 15:00開演オペラハイライトシリーズVol.1 プッチーニ「トスカ」愛知県芸術劇場 コンサートホール指揮/角田鋼亮(音楽監督) 構成・演出/宮本益光 トスカ/木下美穂子 カヴァラドッシ/福井敬 スカルピア男爵/今井俊輔前半は名作オペラをハイライト。後半はオペラアリア■オペラハイライト プッチーニ「トスカ」■オペラアリア曲 木下美穂子 プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん” 福井敬 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ” 今井俊輔 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より“プロローグ”プラチナ席7,000円 S席6,000円 A席5,000円 B席4,000円 C席3,000円 U25各席半額主催・問合せ:セントラル愛知交響楽団:052-581-3851後援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会特別協賛:ダイドー株式会社一般発売日2024/2/21(水) 10:00~[会員先行2/19.20]2024.6.11. 19:00~小池優介 居福健太郎デュオリサイタルゆめりあホールF.シューベルト”Die schöne Müllerin(美しき水車小屋の娘)”全曲演奏会(字幕付き)2024.6.15(土)13時開演【Bocca del Monte×町田イタリア歌劇団】公演ロッシーニ作曲オペラ「セビリアの理髪師」町田市民フォーラムアルマヴィーヴァ伯爵 岡坂弘毅バルトロ 小野寺光ロジーナ 吉村恵フィガロ 市川宥一郎バジリオ 飛鳥井亮ベルタ 中畑有美子隊長 上野裕之合唱 正木庸平、高畑達豊、平賀僚太、岡坂幸蔵指揮 高嶋康晴ピアノ 小森美穂【お申し込みフォーム】https://forms.gle/r5r67K4D6QMk5ixSA【ぴあ】http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=24034116/15(土)開場13時30分、開演14時第45回記念くにたちコンサート名ピアニスト河原忠之とオペラ界を代表する歌手の協演会場りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール新潟市中央区一番堀通町3-2毎年開催される国立音楽大学卒業生による「くにたちコンサート」第1部は、県内外で活躍する音楽家による演奏第2部は、「河原忠之プロデュース オペラ名曲選」オペラ「椿姫」「仮面舞踏会」の名場面河原忠之(ピアノ)望月哲也(テノール)青山貴(バリトン)長岡出身ソプラノ・鈴木愛美国立音楽大学新潟県同調会会員と有志メンバー「第45回記念くにたち合唱団」料金前売3,000円、当日3,500円 ※全席自由問合せ 国立音楽大学 新潟県同調会チケット取り扱い:りゅーとぴあ2階インフォメーション、コンチェルト2024年6月16日(日)14:00 開演(13:30 開場)ピロティ・コンサート「ドニゼッティ・隠れた2つの名作オペラ」会場 日生劇場 1階 ピロティ(東京都千代田区有楽町《発売開始:2024 年5 月20 日(月)11:00 ~》https://opera.nissaytheatre.or.jp/opera.../opera2024pirocon/上演時間 1時間(休憩なし)入場料 1,000円 (全席自由席/定員120 名/要事前予約)出 演 伊藤 晴(ソプラノ)、川越未晴(ソプラノ)、小堀勇介(テノール)、井出壮志朗(バリトン)、長屋晃一(構成・案内)、藤原藍子(ピアノ)2024年6月 ロイヤルオペラジャパンツアー リゴレット トゥーランドットJune 2024The Royal Opera Japan tourBunka Kaikan TheatreNHK Hall in TokyoKanagawa Kenmin Hall in YokohamaAntonio PappanoOliver Mears’s production of Verdi’s Rigoletto Andrei Șerban’s staging of Puccini’s Turandot英国ロイヤル・オペラ 2024年日本公演 指揮:アントニオ・パッパーノG.ヴェルディ「リゴレット」演出:オリヴァー・ミアーズ2024年6月22日(土)、25日(火)会場:神奈川県民ホール6月28日(金)、30日(日)会場:NHKホールリゴレット:カルロス・アルヴァレス→エティエンヌ・デュピュイジルダ:ネイディーン・シエラマントヴァ公爵:ハヴィエル・カマレナ***G.プッチーニ「トゥーランドット」演出:アンドレイ・セルバン2024年6月23日(日)、26日(水)、29日(土)、7月2日(火)会場:東京文化会館トゥーランドット:ソンドラ・ラドヴァノフスキーカラフ:ブライアン・ジャッジリュ―:マサバネ・セシリア・ラングワナシャ2024年6月21日(金) 18:00開演 第11回がん患者支援チャリティーセミナー&コンサート 進化するがん治療~血液腫瘍治療の進化を考える(白血病・多発性骨髄腫等)~会場サントリーホール・ブルーローズ(小ホール)出演ソプラノ:浪川佳代、種谷典子メゾソプラノ:佐藤祥バリトン:村松恒矢、池内響ピアノ:金子渚岸博幸(慶応義塾大学教授)安藤美樹(順天堂大学教授)森まどか(TeamNET理事)曲目アルディーティ:口づけオブラドールス:エル・ヴィートロベルト・シュトルツ:イッヒ リーベ ディッヒ湯山昭:電話ビゼー:ハバネラ村松崇継:いのちの歌、他料金自由5,000(3月1日~6月8日 申込み受付)2024年6月22日(土)・23日(日)アーリドラーテ歌劇団 第10回公演《シチリアの晩鐘(シチリア島の夕べの祈り)》ーバレエ音楽≪四季≫完全版を伴う【東日本初演】~ Teatro Verdi di Tokyo ~演目:ヴェルディ《シチリアの晩鐘(シチリア島の夕べの祈り)》(全5幕・字幕付)会場:新国立劇場 中劇場指揮:山島達夫 演出:木澤譲 振付:石井竜一、能美健志 6/22 6/23エレナ: 大山亜紀子 /中村 真紀アッリーゴ: 村上敏明 /藤田 卓也モンフォルテ:須藤慎吾 /小林 啓倫プロチダ: デニス・ビシュニャ/東原 貞彦ニネッタ: 成田伊美 /米谷 朋子ダニエリ: 所谷直生 /渡辺 正親ベテューヌ: 北川辰彦 /奥秋 大樹ヴァドモン: 高橋雄一郎 /松井永太郎テバルド: 村田耕太郎 /(調整中)ロベルト: 香月健 /室岡 大輝テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・コーラス&オーケストラ井上バレエ団、ダンステアトロ21ほか2024年 6月 22日(土)・23日(日)両日とも14時開演クリストフォロス、あるいは「あるオペラの幻影」日本初演(ドイツ語上演・字幕付き)台本・作曲 : フランツ・シュレーカー清瀬けやきホール上演予定時間約 2時間 30分(休憩含む)公演監督 田辺とおる指揮 佐久間龍也演出 舘 亜里沙6月22日/6月23日アンゼルム 羽山晃生 芹澤佳通リーザ 津山 恵 宮部小牧クリストフ石崎秀和 高橋宏典ロジータ 武井涼子 塙 梨華ヨハン先生 / シュタルクマン 田辺とおる霊媒フロランス原 夏海大澤 桃佳ハインリッヒ / フレデリック上田 駆アマンドゥス / エルンスト西條秀都子供都筑夕姫菜長嶋穂乃香ハルトゥング博士 / 司会者ヨズア・バルチュダニエル・ケルンカルダーニ神父ダニエル・ケルンヨズア・バルチュリーザの侍女エッタ中尾梓ホテルのピアニスト久保彩花マーベル / シリア / ホテルの客調整中弦楽合奏クライネス・コンツェルトハウスコンサートミストレス三戸素子エレクトーン山木亜美柿﨑俊也1.Vn:三戸素子, 福嶋慶大, 塗矢真弥 ; 2.Vn:水村浩司, 城達哉, 渡邊田鶴野 ; Va:長谷川弥生, 河野理恵子 ; Vc:小澤洋介, 宮澤等 ; Kb:西澤誠治全席 自由 8,000円11月1日 発売予定2024年6月22日(土)、23日 各日14時「カヴァレリア×ジャンニ」新橋、内幸町ホール2024年6月22日(土)喜多方 酒蔵オペラ「椿姫」全3幕/原語上演/日本語字幕付き作曲ジュゼッペ・ヴェルディ喜多方プラザ文化センター大ホール主催 喜多方酒蔵オペラ実行委員会公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団ヴィオレッタ・ヴァレリー:中川郁文アルフレード・ジェルモン:前川健生ジョルジョ・ジェルモン:市川宥一郎フローラ・ベルボア:山川真奈ドゥフォール男爵:宮本史利アンニーナ:三戸はるなガストーネ子爵:髙梨英次郎ドビニー侯爵:杉尾真吾グランヴィル医師:松中哲平合唱:酒蔵オペラ合唱団ピアノ:篠宮久徳演出:奥村啓吾(さわかみオペラ芸術振興財団 所属)合唱指導・指揮:品田広希6月25日(火)19:00開演(開場18:15)【プログラムA】6月26日(水)19:00開演(開場18:15)【プログラムB】6月27日(木)19:00開演(開場18:15)【プログラムA】ヤニック・ネゼ=セガン指揮 METオーケストラ来日公演2024東京公演サントリーホール大ホールMET オーケストラ(管弦楽)ヤニック・ネゼ=セガン(指揮)エリーナ・ガランチャ(メゾソプラノ)【プログラムA】 6月25日、27日クリスチャン・ヴァン・ホーン(バスバリトン) 【プログラムA】 6月25日、27日リセット・オロペサ(ソプラノ) 【プログラムB】 6月26日【プログラムA】6月25日、27日ワーグナー:歌劇『さまよえるオランダ人』序曲Wagner: "Der fliegende Holländer" Overtureドビュッシー:歌劇『ペレアスとメリザンド』組曲(ラインスドルフ編)Debussy: “Pelléas et Mélisande“ Suite (arr. Leinsdorf)バルトーク:歌劇『青ひげ公の城』(演奏会形式・日本語字幕付)(メゾソプラノ:エリーナ・ガランチャ、バスバリトン:クリスチャン・ヴァン・ホーン)Bartók: “Bluebeard's Castle” (Concert Performance, with Japanese subtitles)(Elīna Garanča, mezzo-soprano / Christian Van Horn, bass-baritone)【プログラムB】6月26日モンゴメリー:すべての人のための讃歌(日本初演)J. Montgomery: A Hymn for Everyone (Japan premiere)モーツァルト:アリア「私は行きます、でもどこへ」「ベレニーチェに」(ソプラノ:リセット・オロペサ)Mozart: “Vado, ma dove?” K.583 / “A Berenice” K.70(Lisette Oropesa, soprano)マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調Mahler: Symphony No.5 in C-sharp minor2024年6月27日(木)開演時間19:00ハンガリー・ブダペスト交響楽団会場RaiBoC Hall(市民会館おおみや) 大ホール出演小林研一郎(指揮)亀井聖矢(ピアノ)ハンガリー・ブダペスト交響楽団チケット料金:S席9,000円 A席8,000円 B席7,000円友の会料金:S席8,000円 A席7,000円 B席6,000円全席指定演奏予定曲目】ロッシーニ/歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲リスト/ピアノ協奏曲第1番ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」2024年6月28日(金)17:30 6月30日(日)14:30山口佳子、持田温子、高橋広奈上本訓久、今井俊輔、高橋洋介🔶小空間オペラVol.56モーツアルト「コジファントゥッテ」第二夜演出 三浦安浩 音楽監督・ピアニスト 井向 結チケット申し込みフォームhttps://forms.gle/HqF4FTjJ3icmjhKv8チケット ワンドリンク(ワインもあり)付き*税込自由席 6,500円指定テーブル席 8,000円二夜チケット(Vol.56とVol.57各1日の2公演分のチケット)15,000円2024年6月30日12:45開演大黒屋オペラ 歌劇「愛の妙薬」セミステージ形式狛江エプタザールネモリーノ:工藤翔陽ベルコーレ:市川宥一郎ドゥルカマーラ平賀僚太2024年6月30日(日)14時半開演田村祐子&菅原洋平 電話☎&ガラコンサートソフィアザールサロン駒込2024年6月30日(日) 開場3:15pm 開演4:00pmビゼー作曲 オペラカルメンハイライトアクリエひめじ 大ホール指定席 一般5,500円 高校生以下 3,500円当日指定 一般4,500円高校生以下 2,500円問合せ姫路労音Tel 079-290-55222024年7月5日(金)19:00開演/18:30開場シェイクスピア原作 トマ作曲オペラ『ハムレット』日本語訳詞 ハイライト 上演調布市せんがわ劇場ハムレット / 飯田 裕之オフェーリア / 中川 美和クローディアス / 前王の亡霊 / 飯村 孝夫ガートルード / 久利生悦子ピアノ / 大下沙織主催:アンダンテ企画 / 共催:エフ・ミニヨン2024年7月6日(土)14:002024年7月10日(水)14:00 2024年7月14日(日)14:002024年7月19日(金)19:002024年7月21日(日)14:00NNTTトスカ エルコーリー、イリンカイ2024年7月6日(土)13:30開演 テノールまみれのコンサート夏の陣 in 横浜神奈川区民文化センター かなっくホール #てのまみ #テノマミ #テノールまみれ2024年7月6日(土) 15:00 NBS旬の名歌手シリーズ2024-IVソンドラ・ラドヴァノフスキー&ブライアン・ジェイドオペラ・デュオ・コンサート会場:東京文化会館指揮:ロベール・トゥーイ 演奏:東京交響楽団【I】ジュゼッペ・ヴェルディ作曲歌劇「運命の力」序曲 “天使のようなレオノーラ”(ジェイド)“神よ平和を与えたまえ”(ラドヴァノフスキー)歌劇「オテロ」“アヴェ・マリア”(ラドヴァノフスキー)“すでに夜もふけた”(ラドヴァノフスキー&ジェイド)アントニン・ドヴォルザーク作曲歌劇「ルサルカ」 序曲 “月に寄せる歌”(ラドヴァノフスキー)“妙なる甘美な幻よ”(ジェイド)【II】フランチェスコ・チレア作曲歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」第2幕の間奏曲 “私は創造の神の卑しいしもべ”( ラドヴァノフスキー)“私の心は疲れて”( ジェイド)ジャコモ・プッチーニ作曲歌劇「マノン・レスコー」“あなたね、愛しい方”(ラドヴァノフスキー&ジェイド)“捨てられて、ひとり寂しく”(ラドヴァノフスキー)間奏曲 歌劇「トゥーランドット」“この宮殿のなかで”(ラドヴァノフスキー)“誰も寝てはならぬ”(ジェイド)ウンベルト・ジョルダーノ作曲 歌劇「アンドレア・シェニエ」“亡くなった母を”(ラドヴァノフスキー)“僕の悩める魂も”(ラドヴァノフスキー&ジェイド)S ¥23,000A ¥20,000B ¥17,000C ¥12,000D ¥8,0003/21現在の予定NBS WEBチケット先行発売4/20(土)10:00〜4/25(木)18:00一般発売4/30(火)10:00より2024年7月6日(土)18:00開演 (17:30開場)、7日江東オペラハイライトシリーズ vol. 23歌劇 「アドリアーナ・ルクヴルール」・歌劇 「椿姫」同時上演深川江戸資料館 小劇場全席自由 4,000円歌劇「アドリアーナルクヴルール」6日アドリアーナ 羽山弘子マウリッツィオ 小貫岩夫ブイヨン公妃 山川真奈ミショネ 和田ひでき7日アドリアーナ 营原千恵マウリッツィオ 土師雅人ブイヨン公妃 石橋佳子ミショネ 追分基歌劇「椿姫」6日ヴィオレッタ 島村侑子アルフレード 津久井佳男ジェルモン 馬場眞二アンニーナ 山本智子医者 松澤佑海 (両日)7日ヴィオレッタ 中島寿美枝アルフレード 川久保博史ジェルモン 木村聡アンニーナ 鈴木美恵子ピアノ 中井裕司演出 土師雅人7/7 (日)オペラ《愛の妙薬》公演, 14:00開演, サンアゼリア大ホール(和光市)※ネモリーノ:松原陸2024年7月11日(木)13:002024年7月12日(金)13:002024年7月13日(土)13:002024年7月16日(火)13:002024年7月17日(水)13:002024年7月18日(木)13:00新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室2024『トスカ』(新国立劇場公演)【新国立劇場公演】ジャコモ・プッチーニ『トスカ』(全3幕 イタリア語上演/日本語及び英語字幕付)料金高校生・引率教員 1名あたり 2,200 円(税込)会場新国立劇場 オペラパレス〈7月11日・13日・17日〉【トスカ】木下美穂子【カヴァラドッシ】村上公太【スカルピア】上江隼人【アンジェロッティ】妻屋秀和【スポレッタ】糸賀修平【シャルローネ】大塚博章【堂守】志村文彦ほか〈7月12日・16日・18日〉【トスカ】竹多倫子【カヴァラドッシ】工藤和真【スカルピア】青山 貴【アンジェロッティ】河野鉄平【スポレッタ】岸浪愛学【シャルローネ】高橋正尚【堂守】畠山 茂ほか2024年7月11日(木)12:30 開場/13:00 開演 (15:00終演予定)クオーレ・ド・オペラ 2024公演第5回 ガラコンサート 〜ヴェルディガラ〜イタリア文化会館ホール(B2F)チケット 全席自由 ¥5000ソプラノ 岩崎香/川田桜香/山崎わかなテノール 澤原行正バリトン 市川宥一郎ピアノ 大貫瑞季お話 高田和文プログラムお話し:ジュゼッペ・ヴェルディの魅力生き方と音楽性(高田和文)演奏:オペラ 《リゴレット》より女心の歌/慕わしき人の名は/ジルダとリゴレットの二重唱/ジルダとマントヴァ公爵の二重唱オペラ 《椿姫》よりああ、そはかの人か、花から花へ他【協賛】出光興産株式会社/上野トランステック株式会社/中西商会株式会社【協力】東京弁護士会 法友会・文化活動委員会【主催】一般社団法人クオーレ・ド・オペラ【制作】ケイ・アーツ・オフィス有限会社2024年7月12日~21日佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2024「蝶々夫人」ちらし[指揮]佐渡 裕[原演出]栗山昌良[再演演出]飯塚励生[出演](ダブルキャスト)蝶々さん:迫田美帆、高野百合絵スズキ:林 美智子、清水華澄B.F.ピンカートン:ノーマン・レインハート、笛田博昭シャープレス:エドワード・パークス、髙田智宏ゴロー:清原邦仁、高橋 淳ヤマドリ:晴 雅彦、町 英和ボンゾ:斉木健詞、伊藤貴之ケイト・ピンカートン:キャロリン・スプルール(両組)役人:的場正剛、湯浅貴斗[合唱]ひょうごプロデュースオペラ合唱団[管弦楽]兵庫芸術文化センター管弦楽団日程:2024年7月12日(金)~21日(日) 全8回 ※16日(火)、19(金)は休演 各日2:00PM会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール入場料:A13,000円 B10,000円 C8,000円 D6,000円 E3,000円(消費税込)チケット発売日:2024年2月予定問合せ:芸術文化センターチケットオフィス 電話0798-68-0255主催:兵庫県、兵庫県立芸術文化センター(制作)※「蝶々夫人」公演の特設ウェブサイトは、1月に公開予定です。2024年7月14日(日)14:00 開演(13:00 開場)2024年度クラシック・シリーズ~ 第2回原田慶太楼&京響 ヴェルディ「レクイエム」会場: 京都コンサートホール 大ホール(地下鉄北山駅下車 1 番・3 番出口徒歩約 5 分)指揮:原田慶太楼管弦楽:京都市交響楽団独唱:ソプラノ:木澤佐江子ア ル ト:福原寿美枝テノール:清水徹太郎バリトン:大沼徹合唱:京都ミューズ・ヴェルディ・レクイエム合唱団2024料金 :一般 S席6,000円 A席5,500円 B席5,000円(全席指定)一般販売 :4/24(水)~京都ミューズ:075-353-7202京都コンサートホール チケットカウンター 075-711-3231ロームシアター京都 チケットカウンター 075-746-3201チケットぴあ Pコード 260-224イープラス2024年7月15日(月・祝) 15:00開演第9回クオーレ・ド・オペラ2024公演 ヴェルディ作曲 リゴレット①東京公演 第9回 クオーレ・ド・オペラ 2024公演ヴェルディ作曲 《リゴレット》オペラ全3幕/原語上演(イタリア語)/日本語字幕付2024年7月15日(月・祝)14:30開場/15:00開演 (17:30終演予定)イタリア文化会館ホール(B2F)チケット 全席指定 ¥7,000指揮 澤村杏太朗演出 江頭隼リゴレット 伊藤尚人ジルダ 田井友香マントヴァ公爵 足立悠道スパラフチーレ 齋藤涼平マッダレーナ 片岡美里マルッロ 寺西一真ボルサ 東原佑弥チェプラーノ伯爵 和田央モンテローネ伯爵 小仁所良一ジョヴァンナ 一條翠葉チェプラーノ伯爵夫人・小姓 田口綾弓クオーレ・ド・オペラ アンサンブル・ソリスティ磯﨑康陽/井戸遼太郎/岩鶴優太/釜屋琳太郎/下牧寛典/正木剛徳/倍田大生/山本将生クオーレ・ド・オペラアンサンブルドラマトゥルク 高田和文字幕制作 江頭 隼編曲 藤川大晃公演監督 藪西正道音楽監督 西野薫【後援】イタリア政府観光局/公益財団法人日伊協会【協賛】出光興産株式会社/上野トランステック株式会社/中西商会株式会社【協力】東京弁護士会 法友会・文化活動委員会【主催】一般社団法人クオーレ・ド・オペラ【制作】ケイ・アーツ・オフィス有限会社2024年7月16日(火)11:00~12:00(10:30開場)上野 de クラシック Vol.96 池内響(バリトン)東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサート会場東京文化会館 小ホールバリトン:池内響 *第20回東京音楽コンクール声楽部門第1位及び聴衆賞ピアノ:矢野雄太曲目 瀧廉太郎:荒城の月モーツァルト:オペラ『ドン・ジョヴァンニ』より 「シャンパンの歌」ほかチケット情報料金(税込) 指定1,100円発売日2024年4月20日(土)お申込み東京文化会館チケットサービス2024年7月18日(木)/20日(土)東京二期会オペラ劇場プッチーニ作曲『蝶々夫人』指揮:ダン・エッティンガー/演出:宮本亞門東フィル城宏憲 今井俊輔 大村博美2024年7月19日(金)/21日(日) 東京二期会オペラ劇場プッチーニ作曲『蝶々夫人』指揮:ダン・エッティンガー/演出:宮本亞門東フィル古橋郷平 与那城敬 高橋絵理2024年7/20(土)14:00開演砂田愛梨ソプラノリサイタルJ:COM浦安音楽ホールで主催:浦安オペラ合唱団ピアニスト:細川智美7/20 (土)藝大都人会コンサート, 19:00開演, 明日館(池袋)※藝大出身者によるガラ7/21 OperaNovellaドン・パスクワーレ座間井出司2024年7月25日(木)18:30 開場は開演の30分前2024年7月27日(土)14:00 開場は開演の30分前2024年7月28日(日)14:00 託児サービス利用可 開場は開演の30分前新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所)サマー・リサイタル 2024(原語上演/日本語字幕付)予定上演時間:約2時間(休憩を含む)新国立劇場 小劇場 ピアノによる演奏W.A.モーツァルト『魔笛』E.カールマン『伯爵令嬢マリツァ』O.ニコライ『ウィンザーの陽気な女房たち』R.シュトラウス『ばらの騎士』P.I.チャイコフスキー『イオランタ』『エウゲニ・オネーギン』M.F.カバリェーロ『アフリカの二人』J.ヘギー『スリー・ディセンバーズ』M.アダモ『若草物語』J.シュトラウスⅡ世『こうもり』※以上の作品より名シーンを抜粋上演指 揮】キャスリーン・ケリー演技指導・演出】タラ・フェアクロスピアノ】石野真穂 髙田絢子ヴァイオリン】増田加寿子オペラ研修所長】佐藤正浩主 催】新国立劇場新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所)第 25・26・27 期生第25期生(3年次)ソプラノ大竹悠生ソプラノ冨永春菜テノール永尾渓一郎ソプラノ野口真瑚バリトン松浦宗梧第26期生(2年次)メゾソプラノ後藤真菜美ソプラノ谷 菜々子バリトン中尾奎五ソプラノ渡邊美沙季第27期生(1年次)ソプラノ有吉琴美バリトン小野田佳祐ソプラノ島袋萌香ソプラノ牧羽裕子テノール矢澤 遼席種 全席指定料金(10%税込) 3,850円○クラブ・ジ・アトレ会員割引含め、各種割引はございません。Z席 1,650円(10%税込)アトレ会員先行発売期間:2024年6月16日(日)10:00~20日(木)一般発売期間:2024年6月22日(土)10:00~新国立劇場ボックスオフィス03-5352-9999チケットぴあWEBからのご購入はこちら(PC&携帯)【Pコード:268-639】7/26 (金)【藝大×東大】コンサート,18:30開演, 紀尾井町サロンホール(麹町、永田町、赤坂見附、四ツ谷、市ヶ谷)※松原陸企画演奏会で【藝大と東大】コラボレーション企画第一弾ガラコンサート&トークショー世界バレエフェスティバル2024全幕特別プロ「ラ・バヤデール」7月27日(土)15:00 主演:マリアネラ・ヌニェス、リース・クラーク7月28日(日)15:00 主演:オリガ・スミルノワ、キム・キミン2024年7月27日(土) 17:00開演2024年7月28日(日) 14:00開演オペラの祭典~オペラてんやわんや~セシオン杉並 杉並区梅里1丁目22−32ダブルキャストオペラづくりに於ける公演1年前から公演当日までの様々な人間模様をコミカルに描く。誰もが一度は耳にしたことがあるオペラアリアや重唱の名曲を日本語のセリフで繋いだストーリー仕立ての創作オペラ。公演監督 大久保眞指揮 柴田慎平演出・構成・台本 三浦安浩以下は7月28日(日) 14:00開演のキャスト主催者 大久保眞主催者の妻 巖淵真理カネミツ(スポンサー) 新海康仁ホセ 青柳素晴カルメン 新宮由理エスカミーリョ 吉田敦パパゲーノ 飯塚学パパゲーナ 小村知帆ヴィオレッタ 田島秀美アルフレード 横尾英志ダニロ 片寄純也ハンナ 別府美沙子演出助手 東浩一演奏 杉並区民オペラ管弦楽団2024年7/30(火) 14:00と19:00の2回公演2024年7/31(水) 14:00「ふたりのももたろう」おにたいじのももたろう役:西山詩苑渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール世界バレエフェスティバル2024Aプロ2024年7月31日(水)18:008月1日(木)18:008月2日(金)14:008月3日(土)14:008月4日(日)14:00Bプロ2024年8月7日(水)18:008月8日(木)18:008月9日(金)14:008月10日(土)14:00ガラ8月12日(月祝)14:00会場:東京文化会館(上野)指揮:ワレリー・オブジャニコフ ほか演奏:東京フィルハーモニー交響楽団「海賊」、「ドン・キホーテ」、「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」、「ジュエルズ」より“ダイヤモンド”、「グラン・パ・クラシック」、「オネーギン」、「ロミオとジュリエット」、「シナトラ組曲」、「ジゼル」 ほか主催:公益財団法人日本舞台芸術振興会2024年8月1日 (木) 19:00 開演All Bach Cantatas Vol.1BWV161, 106, 4, 平川加恵 新曲委嘱としま区民センター 多目的ホール主催・演奏 : プロムジカ使節団 Promusica Baroque Academyオリジナル楽器使用。 A=466Hzヨハン・セバスティアン・バッハJohann Sebastian BachKantate Nr.4 "Christ lag in Todesbanden" BWV 4カンタータ第4番《キリストは死の縄目につながれたり》BWV 4Kantate Nr.161 "Komm du süßes Todesstunde" BWV 161カンタータ第161番《来たれ、汝甘き死の時よ》BWV 161Kantate Nr.106 "Gottes Zeit ist Allerbestezeit" BWV 106カンタータ第106番《神の時こそ、いと良き時》BWV 106#平川加恵 Kae Hirakawaマルティン・ルターによるコラール(グレゴリオ聖歌 : Victimae paschali laudes)を用いた新曲委嘱作品ソプラノ : #隠岐彩夏 #小林恵 #吉田美咲子アルト:#中嶋俊晴 #高橋幸恵 #村松稔之テノール:#小堀勇介 #荏原孝弥 #金沢青児バス:#加耒徹 #黒田祐貴 #山本悠尋リコーダー : #宇治川朝政 #井上玲ドゥルツィアン : #長谷川太郎ヴィオラ・ダ・ガンバ : #福澤宏 #深沢美奈ヴァイオリン : #池田梨枝子 #秋葉美佳ヴィオラ:#深沢美奈 #中島由布良ヴィオローネ:#山本徹オルガン:#新妻由加指揮:#圓谷俊貴Sエリア席 6,000円Aエリア席 5,000円U25** 3,000円**ホームページのみのお取り扱いとなります。プロムジカ使節団事務局・チケットセンター090-3230-1685info@promsinc.comチケットぴあhttp://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=24109142024. 08. 03 (土) 17:30開場 / 18:00開演二期会サマーコンサート2024会場名渋谷区文化総合センター大和田(4F) さくらホール【ソプラノ】上田純子、大倉由紀枝、木下美穂子、島内菜々子、山口安紀子【メゾソプラノ】加納悦子、藤井麻美、持田温子【テノール】櫻田 亮、濱松孝行、福井 敬【バリトン】青山 貴、甲斐栄次郎、宮本益光【バス】ジョン ハオ【ピアノ】鳥井俊之予定プログラム<第1部>1. 島内菜々子(ソプラノ)プーランク 『ティレジアスの乳ぶさ』より “いいえ、旦那様"2. 持田温子(メゾソプラノ)ロッシーニ 『ラ・チェネレントラ』 "悲しみと涙のうちに生まれて3. 山口安紀子(ソプラノ)ヴェルディ 『アイーダ』より "勝ちて帰れ"4. 濱松孝行(テノール)チャイコフスキー 『エフゲニーオネーギン』 "青春は遠く過ぎ去り"5. 上田純子(ソプラノ)ヴェルディ 『群盗』より "私は恥ずべき祝宴から逃れて"6. 藤井麻美(メゾソプラノ)チャイコフスキー 『オルレアンの少女』より "森よ、さらば!"7. 大倉由紀枝(ソプラノ)ヴェルディ 『オテロ』より "柳の歌~アヴェ・マリア"8. 福井 敬(テノール)プッチーニ 『トゥーランドット』より "誰も寝てはならぬ"<第2部>9. 宮本益光(バリトン) バーンスタイン 「ミサ」より "簡素な歌"10. 木下美穂子(ソプラノ)&甲斐栄次郎(バリトン)ヴェルディ 『シモン・ボッカネグラ』より二重唱"話しておくれ、どうしてこんな寂しいところに"11. 青山 貴(バリトン)ヴェルディ 『運命の力』 "恐ろしい死よ...この中に私の運命がある"12. 櫻田 亮(テノール)ヘンデル メサイア」より "我が民を慰めよ" ~ “全ての谷は高くせられ"13. 加納悦子(メゾソプラノ)ヘンデル 『ジューリオ・チェーザレ』より "抜け目のない狩人は"14. ジョン ハオ(バリトン)ドニゼッティ 『ランメルモールのルチア』より "ルチアの部屋から"15. 木下美穂子(ソプラノ)ヴェルディ 『イル・トロヴァトーレ』より "静かな夜"16. 甲斐栄次郎(バリトン)ヴェルディ『ドン・カルロス』より "私の最後の日…"17. 大倉由紀枝(ソプラノ)&福井 敬(テノール)ヴェルディ『オテロ』より 二重唱"すでに夜もふけた”税込)一般 二期会オペラ愛好会 学生全席指定 ¥5,000 ¥4,000 ¥2,000発売日2024年4月24日(水)より一斉発売予約・お問合せ二期会チケットセンターチケットぴあ Pコード:267-087主催公益財団法人東京二期会2024年8月4日18:30開演TOSCA Highlights Concertオペラ「トスカ」ハイライト公演軽井沢大賀ホール オペラソムリエ 朝岡聡トスカ 小林厚子カヴァラドッシ 笛田博昭スカルピア 上江隼人ピアノ 泉博子8/8 ミューザ川崎オペラガラ笛田2024年8月11日(日)14時アイーダラダメス:濱松 孝行8/10 (土)オペラ《椿姫》公演, 17:15開演, 成増アクトホール(成増)※アルフレード役:松原陸荒川区民オペラ第22回公演ヴェルディ『ナブッコ』原語上演、字幕付き日時:2024年8月12日14時開演会場:サンパール荒川チケット:全席指定S席¥5,000 A席¥4,000 B席¥3,000指揮 小崎雅弘演出 澤田康子合唱 荒川オペラ合唱団オケ 荒川区民交響楽団ナブッコ:野村光洋アビガイッレ:柳澤利佳ザッカーリア:鹿野由之イズマエーレ:秋谷直之フェネーナ:河野めぐみアンナ:東幸慧2024年8月12日(月祝)14:00世界バレエフェスティバル2024 ガラ会場:東京文化会館(上野)8/14(水)昼公演 石川県立音楽堂 交流ホール?【ステージアートの世界】ピアノ&バレエのスぺシャルプログラムピアノ:金子三勇士バレエ:本島美和、奥村康祐、中嶋瑞生テノール:城宏憲・薔薇の精(精/中島、少女/本島)・シューマン:詩人の恋(踊・振付/奥村、歌/城)・瀕死の白鳥(本島)2024年8月19日(月)19:30開演歌劇派「夏のオペラ祭」@文京シビック小ホール寺田宗永渡辺弘樹高橋絵理松下京介長屋晃一アイーダ(凱旋行進曲)、カルメン(闘牛士の歌)、カヴァレリア・ルスティカーナ、椿姫、蝶々夫人、ラ・ボエーム、ドン・ジョヴァンニ5/25チケットぴあにて販売開始2024年8月25日(日)11:00開演第22回 東京音楽コンクール 声楽部門 第2次予選 東京文化会館 小ホール・公開 第1次予選非公開2024年8月25日(日)15:00開演 (14:30開場)OMFオペラ プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」会場 まつもと市民芸術館・主ホール(長野県)公演時間 約1時間(休憩なし)全1幕/原語(イタリア語)上演/日本語字幕付き指揮:沖澤 のどか (OMF首席客演指揮者)演出:デイヴィッド・ニース装置・衣裳:ジョン・マイケル・ディーガン&サラ・G・コンリージャンニ・スキッキ:町 英和ラウレッタ:藤井 玲南ツィータ:牧野 真由美リヌッチオ:澤原 行正ゲラルド:髙畠 伸吾ネッラ:別府 美沙子ベット:市川 宥一郎シモーネ:平野和マルコ:駒田 敏章ラ・チェスカ:十合 翔子ほか演奏小澤征爾音楽塾オーケストラS席 6000円 、 A席 4000円 、 B席 2000円2024年8月31日(土)開場13:30開演14:00佐藤正浩プロデュース いずみホール・オペラ ビゼー:《真珠とり》佐藤正浩(指揮)レイラ:森谷真理(ソプラノ)ナディール:宮里直樹(テノール)ズルガ:甲斐栄次郎(バリトン)ヌーラバット:妻屋秀和(バス)ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団神戸市混声合唱団発売日 フレンズ:2024年3月29日(金)10:30 / 一般:2024年4月5日(金)10:30問合せ 住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188主催 住友生命いずみホール〔一般財団法人 住友生命福祉文化財団〕2024年8月31日(土)、9月1日(日)各日14:00開演(13:15開場)大田区アプリコオペラ2024 #新制作オペレッタこうもり大田区民ホールアプリコ大ホール大田区文化振興協会2024年8月31日 大沼 西山2024年9月1日 又吉 澤﨑Future for OPERA in Ota,Tokyo2024(アプリコオペラ)J.シュトラウスⅡ世 オペレッタ《こうもり》全幕日本語上演※予定上演時間約3時間30分(休憩を含む)会場 大田区民ホール・アプリコ 大ホール《8月31日》大沼 徹(アイゼンシュタイン)砂川涼子(ロザリンデ)山下浩司(フランク)山下裕賀(オルロフスキー公爵)西山詩苑(アルフレード)池内 響(ファルケ)髙梨英次郎(ブリント)宮地江奈(アデーレ)岩谷香菜子(イーダ)志村文彦(フロッシュ)柴田真郁(指揮)《9月1日》又吉秀樹(アイゼンシュタイン)小林厚子(ロザリンデ)大川 博(フランク)井出壮志朗(オルロフスキー公爵)澤﨑一了(アルフレード)黒田祐貴(ファルケ)西岡慎介(ブリント)湯浅桃子(アデーレ)河向来実(イーダ)志村文彦(フロッシュ)柴田真郁(指揮)東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)TOKYO OTA OPERA コーラス(合唱)料金(税込) 全席指定S席 10,000円A席 8,000円B席 5,000円25歳以下(S席を除く) 3,000円2024年9月1日(日)16:00開演第22回 東京音楽コンクール 声楽部門 本選及び表彰式東京文化会館大ホール・公開 第1次予選非公開第2次予選 小ホール・公開 8月25日(日)11:00開演2024年9月5日(木)/6日(金)/7日(土)/8日(日) ≪東京二期会オペラ劇場≫ パリ・シャンゼリゼ劇場、カーン歌劇場、パシフィック・オペラ・ヴィクトリアとの共同制作モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』オペラ全2幕《新制作》新国立劇場オペラパレス指揮:クリスティアン・アルミンク/演出:ロラン・ペリー新日本フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人東京二期会09.05(木)09.07(土)09.06(金)09.08(日)フィオルディリージ 種谷典子吉田珠代ドラベッラ 藤井麻美小泉詠子フェランド 糸賀修平金山京介グリエルモ 宮下嘉彦小林啓倫デスピーナ 九嶋香奈枝七澤 結ドン・アルフォンソ 河野鉄平黒田 博二期会合唱団新国立劇場合唱団藤原歌劇団合唱部新日本フィルハーモニー交響楽団2024年9月6日(金)開場/18:00 開演/18:30 (21:30終演予定)竹の会 BirthdayConcert~竹村靖子 傘寿記念~会場/東京文化会館 小ホール主催:竹の会チケット料金:3,000円(全席自由)チケット販売:東京文化会館チケットサービス 先行販売:5月17日(金) 一般発売:5月24日(金)お問い合わせ:MMムジーク mmmusik2016@yahoo.co.jp全出演者(敬称略)<Sop>浅木百合子/飯島香織/泉山淳子/伊丹千恵氏田敦子/及川響音/ 大井川由実/大川繭オーストウィック松永明子/大田中早苗/大森史子岡部ゆかり/川田亜希子/木内朋子/小針絢子齋藤由香利/芝沼美湖/島内菜々子/関口志津子髙品綾野/竹内明菜/竹村靖子/田崎尚美田崎美香/民秋理/冨田真理/西野伸子野﨑照代/伯田桂子/長谷川沙紀/林正子松原えりか/宮地里実/宮部小牧/山ノ内幸江湯浅桃子/渡邊仁美<M.Sop>朝倉美和/井坂惠/上野真帆/金沢真衣北澤幸/渡谷真衣<助演男声>松原友(Ten)/ 望月哲也(Ten) /伊藤達人(Ten)青山貴(Bar)/池田直樹(Bar)/木村善明(Bar)藪内俊弥(Bar)<Pf>河中明子/松川儒/松田祐輔プログラム<第1部>1.Halle,Hallelujah(D.F.スミス) 伯田桂子/大川繭/宮地里実/関口志津子/浅木百合子/オーストウィック松永明子/冨田真理/Pf:松田祐輔2.絶対に誰もいないわ 『チェネレントラ』より(G.ロッシーニ) チェネレントラ:上野真帆/クロリンダ:氏田敦子/ティスぺ:島内菜々子/アリドーロ:木村善明/Pf:松田祐輔3.フム、フム、フム 『魔笛』より(W.A.モーツァルト) タミーノ:望月哲也/パパゲーノ:青山貴/侍女Ⅰ:伊丹千恵/侍女Ⅱ:泉山淳子/侍女Ⅲ:金沢真衣/Pf:松田祐輔4.私がプリマドンナよ 『劇場支配人』より(W.A.モーツァルト) ヘルツ夫人:松原えりか/ジルバークラング竹内明菜 フォーゲルザング:松原友/Pf:松田祐輔5.手紙の2重唱 『フィガロの結婚』より(W.A.モーツァルト) スザンナ:芝沼美湖/伯爵夫人:野﨑照代/Pf:河中明子6.信じてはいけません 『ドン・ジョヴァンニ』より(W.A.モーツァルト) ドンナアンナ:関口志津子/ドンナエルヴィラ:宮地里実/ドンオッターヴィオ:伊藤達人/ドンジョヴァンニ:木村善明/Pf:河中明子7.この愛いつまでも 『イドメネオ』より(W.A.モーツァルト) イリア:大井川由実/イダマンテ:井坂惠/Pf:河中明子8.なんてあつかましい奴 『ウィンザーと陽気な女房たち』より(C.オットーニコライ) フルート夫人:伊丹千恵/ライヒ夫人:金沢真衣/Pf:松川儒9.ああ、ベルモンテ、私の命よ 『後宮よりの逃走』より コンスタンツェ:大川繭/ブロンデ:川田亜希子/ベルモンテ:望月哲也/ペドリロ:松原友/Pf:松川儒10.昔の愛情に免じて 『皇帝ティトゥスの慈悲』より(W.A.モーツァルト) セルヴィリア:大森史子/アンニオ:金沢真衣/Pf:松川儒11.風は穏やかに 『コジ・ファン・トゥッテ』より(W.A.モーツァルト) フィオルディリージ:飯島香織/ドラベッラ:朝倉美和/アルフォンゾ:池田直樹/Pf:松川儒12.やがて朝を告げるために 『魔笛』より(W.A.モーツァルト) パミーナ:宮部小牧/童子Ⅰ:及川響音/童子Ⅱ:渡谷真衣/童子Ⅲ:金沢真衣/Pf:松田祐輔13.パ・パ・パ 『魔笛』より(W.A.モーツァルト) パパゲーナ:湯浅桃子/パパゲーノ:青山貴/童子Ⅰ:及川響音/童子Ⅱ:渡谷真衣/童子Ⅲ:金沢真衣/Pf:松田祐輔<第2部>14.舟歌 『ホフマン物語』より(J.オッフェンバック) ジュリエッタ:芝沼美湖/ニクラウス:オーストウィック松永明子合唱:女声全員/Pf:河中明子15.アメリカの古い歌(A.コープランド編曲)、サマータイム (G.ガーシュイン作曲・金井信編曲) 大田中早苗/小針絢子/西野伸子/Pf:河中明子16.母の便りは 『カルメン』より(G.ビゼー) ミカエラ:島内菜々子/ドンホセ:松原友/Pf:松田祐輔17.うまい話があるよ 『カルメン』より(G.ビゼー) カルメン:田崎尚美/フラスキータ:岡部ゆかり/メルセデス:浅木百合子/レメンダード:伊藤達人/ダンカイロ:藪内俊弥/Pf:松田祐輔18.おいでマリカ…ジャスミンと薔薇の 『ラクメ』より(L.ドリーブ) ラクメ:民秋理/マリカ:島内菜々子/Pf:松田祐輔19.ヴァレリーさんですか 『椿姫』より(G.ヴェルディ) ヴィオレッタ:林正子/ジェルモン:青山貴/Pf:松川儒20.桜の枝を揺さぶって 『蝶々夫人』より(G.プッチーニ) 蝶々夫人:渡邊仁美/スズキ:北澤幸/Pf:松川儒21.私はいけない女でした 『マノン』より(J.マスネ) マノン:冨田真理/デグリュー:松原友/Pf:松田祐輔22.いつかお前にあった気がする 『リゴレット』より(G.ヴェルディ) ジルダ:田崎美香/マッダレーナ:北澤幸/マントヴァ:伊藤達人/リゴレット:藪内俊弥/Pf:松田祐輔23.お姉さんは光に包まれるけど… 『アラベラ』より(R.シュトラウス) アラベラ:宮部小牧/ズデンカ:湯浅桃子/Pf:松川儒24.さようなら朝の甘い目覚めよ 『ボエーム』より(G.プッチーニ) ミミ:髙品綾野/ムゼッタ:長谷川沙紀/ロドルフォ:伊藤達人/マルチェッロ:青山貴/Pf:松川儒25.ご覧なさいノルマ 『ノルマ』より(V.ベッリーニ) ノルマ:田崎尚美/アダルジーザ:田崎美香/Pf:松田祐輔26.マリー・テレーズ 『ばらの騎士』より(R.シュトラウス) マルシャリン:林正子/ゾフィー:齋藤由香利/オクタヴィアン:井坂惠 /Pf:松田祐輔27.曲目未定 竹村靖子/池田直樹/Pf:松田祐輔2024年9月11日(水)~16日(月祝)新国立劇場 オペラパレス公演2024年9月18日(水)~23日(月祝)TACHIKAWA STAGE GARDEN公演ブロードウェイ・ミュージカル『プリティ・ウーマン』生演奏・英語上演・日本語字幕あり2024年9月15日(日)15:00/17日(火)/19日(木)東フィル【9月定期演奏会】ヴェルディ/歌劇『マクベス』〈オペラ演奏会形式〉全4幕・日本語字幕付き原語(イタリア語)上演公演時間:約2時間45分(休憩含む)指揮:チョン・ミョンフン(名誉音楽監督)マクベス(バリトン):セバスティアン・カターナマクベス夫人(ソプラノ):ヴィットリア・イェオバンクォー(バス):アレックス・エスポージトマクダフ(テノール):ステファノ・セッコマルコム(テノール):小原啓楼侍女(メゾ・ソプラノ):但馬由香医者(バス):伊藤貴之マクベスの従者、刺客、伝令(バス):市川宥一郎合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮:冨平恭平)2024年9月15日(日)14:00開演(13:30開場)東京文化会館オペラBOX『トスカ』会場東京文化会館 小ホール全3幕/原語(イタリア語)上演・日本語字幕付プッチーニ指揮園田隆一郎 演出粟國淳トスカ:迫田美帆 *第13回東京音楽コンクール声楽部門第2位カヴァラドッシ:宮里直樹 *第10回声楽部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞スカルピア:井出壮志朗 *第17回声楽部門第3位アンジェロッティ・看守:奥秋大樹 *第19回声楽部門第3位スポレッタ:鈴木俊介シャルローネ:大久保惇史堂守:久保田真澄羊飼い:清水理恵 *第7回声楽部門第1位及び聴衆賞司祭:朝岡聡合唱:コーロ・サンタンドレア児童合唱:バンビーニ・ロマーニ・ロッシ(ワークショップ「オペラをつくろう!」参加者)ピアノ:髙橋裕子、矢野雄太ナビゲーター(プレトーク)朝岡聡美術:横田あつみ照明:大島祐夫(アート・ステージライティング・グループ)衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ)舞台監督:穂積千寿(ザ・スタッフ)演出助手:伊奈山明子9月21日(土)14:00開演9月23日(月・休)14:00開演《ラ・ボエーム》東京芸術劇場コンサートホール(2公演)名取市文化会館大ホール9月29日(日) 14:00開演【主催】公益財団法人 名取市文化振興財団ロームシアター京都メインホール10月6日(日) 14:00開演【主催】ロームシアター京都(公益財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール10月12日(土) 14:00開演【主催】兵庫県、兵庫県立芸術文化センター熊本県立劇場演劇ホール10月19日(土) 14:00開演【主催】公益財団法人 熊本県立劇場金沢歌劇座10月26日(土) 14:00開演【主催】公益財団法人 金沢芸術創造財団、公益財団法人 石川県音楽文化振興事業団ミューザ川崎シンフォニーホール11月2日(土) 14:00開演【主催】ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)指揮[Conductor]井上道義Michiyoshi Inoue演出・振付・美術・衣裳[Stage Director, Choreographer, Designer]森山開次Kaiji Moriyamaミミ[Mimì](東京・名取・京都)ルザン・マンタシャンRuzan Mantashyan(兵庫・熊本・金沢・川崎)髙橋絵理Eri Takahashiロドルフォ[Rodolfo]工藤和真Kazuma Kudoムゼッタ[Musetta(東京・名取・京都)中川郁文Ikumi Nakagawa(兵庫・熊本・金沢・川崎)イローナ・レヴォルスカヤIlona Revolskayaマルチェッロ[Marcello]池内 響Hibiki Ikeuchiコッリーネ[Colline](東京・名取・京都)スタニスラフ・ヴォロビョフStanislav Vorobyov(兵庫・熊本・金沢・川崎)杉尾真吾Shingo Sugioショナール[Schaunard](東京・名取・京都)高橋洋介Yosuke Takahashi(兵庫・熊本・金沢・川崎)ヴィタリ・ユシュマノフVitaly Yushmanovベノア[Benoit]晴 雅彦Masahiko Hareアルチンドロ[Alcindoro]仲田尋一Hirohito Nakataパルピニョール[Parpignol]谷口耕平Kohei Taniguchiダンサー[Dancers]梶田留以Rui Kajita 水島晃太郎Kotaro Mizushima 南 帆乃佳Honoka Minami 小川莉伯Riku Ogawa読売日本交響楽団[東京]Yomiuri Nippon Symphony Orchestra仙台フィルハーモニー管弦楽団[名取]Sendai Philharmonic Orchestra京都市交響楽団[京都]City of Kyoto Symphony Orchestra兵庫芸術文化センター管弦楽団[兵庫]Hyogo Performing Arts Center Orchestra九州交響楽団[熊本]The Kyushu Symphony Orchestraオーケストラ・アンサンブル金沢[金沢]Orchestra Ensemble Kanazawa東京交響楽団[川崎]Tokyo Symphony Orchestra【主催】東京都、公財東京都歴史文化財団 東京芸術劇場2024年9月22日(日)14時笛田・上江デュオ紀尾井ホール2024年9月22日(日)14:00開演(13:15開場)ネクスト・クリエイション・プログラム チームアップ!オペラ『トスカ』会場たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール(アクセス)オペラ『トスカ』(全3幕/原語(イタリア語)上演・日本語字幕付)作曲ジャコモ・プッチーニ指揮園田隆一郎演出粟國淳トスカ:迫田美帆 *第13回東京音楽コンクール声楽部門第2位カヴァラドッシ:宮里直樹 *第10回声楽部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞スカルピア:井出壮志朗 *第17回声楽部門第3位アンジェロッティ・看守:奥秋大樹 *第19回声楽部門第3位スポレッタ:調整中シャルローネ:大久保惇史堂守:久保田真澄羊飼い:清水理恵 *第7回声楽部門第1位及び聴衆賞司祭:朝岡聡合唱:コーロ・サンタンドレア、コーロ・ラガッツィ*児童合唱:バンビーニ・ロマーニ・アッズーリ*ピアノ:髙橋裕子、矢野雄太打楽器:ダガッキ・ラガッツィ**ワークショップ参加者ナビゲーター(プレトーク)朝岡聡美術:横田あつみ照明:大島祐夫(アート・ステージライティング・グループ)衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ)舞台監督:穂積千寿(ザ・スタッフ)演出助手:伊奈山明子2024年9月25日(水)~10月1日(火)ATP500 木下グループジャパンオープンテニス男子大会(東京・有明会場)本戦2024年 9月28日(土)9月29日(日)(9月26日・27日GP予定)調布市民オペラ第27回公演プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」全3幕原語上演会場 調布市グリーンホール大ホール主催 NPO法人調布市民オペラ振興会提携 公財)調布市文化・コミュニティー振興財団指揮 村上寿昭 ・演出 久恒秀典管弦楽 桐朋学園オーケストラ 合唱 調布市民オペラ合唱団9月28日皇帝:牧川 修一カラフ:小野 弘晴トゥーランドット:鈴木 麻里子リュー:小川 栞奈ティムール:大塚 博章ピン:森口 賢二ポン:榛葉 薫人パン:持齋 寛匡役人:菅谷 公博9月29日皇帝:大岩 篤郎カラフ:鈴木 俊介トゥーランドット:中村 真紀リュー:山本 美樹ティムール:水島 正樹ピン:栗原 剛ポン:澤武 紀行パン:山本 雄太役人:亀山 泰地2024年9月28日(土)18時9月29日(日)14時浜松市民オペラ 「音詩劇 かぐや」2回公演会場/アクトシティ浜松大ホール9月23日に実施されたオーディションを経て、出演するソリストを決定いたしました。かぐや ソプラノ中井奈穂、柳澤利佳(ダブルキャスト)命(みこと)テノール平尾憲嗣、前川健生(ダブルキャスト)じじ バリトン小野寺光、月野進(ダブルキャスト)ばば メゾソプラノ上田由紀子、林眞暎(ダブルキャスト)義元(ぎげん)バリトン大石陽介月光院(がっこういん)ソプラノ内山侑紀、大石真喜子(ダブルキャスト)月まどか(月光院の侍女頭)ソプラノ大井梨江、山本愛子(ダブルキャスト)星弥(せいや、義元の家来)、劇中劇の父 バリトン長谷川暉香築(かつき、義元の家来)テノール新井拓人こごし( 月光院の侍女 )、劇中劇の母 メゾソプラノ萩原順子いつぎ(月光院の侍女)メゾソプラノ秋田綾女あこめ(月光院の侍女)ソプラノ大井川由実天吾(てんご、月光院の従者)テノール佐々木凛太光林(こうりん、月光院の従者)バリトン宮崎寛大つね(ばばの隣人)ソプラノ山﨑美代子きの(ばばの隣人)ソプラノ水谷有理劇中劇の少女 子役仙波円香、増田琴羽(ダブルキャスト)※ ダブルキャストの氏名は五十音順銀河の人々歌う人々 浜松オペラ合唱団・公募市民合唱団舞う人々 ざざん座能舞台 杉浦麻友美・野中風花子ども達 ジュニアクワイア浜松 浜松少年少女合唱団 浜松ライオネット児童合唱団管弦楽 浜松交響楽団箏 坂下由季乃 永井井豊翠 日野井豊紘大鼓 ざざん座能舞台9月29日14時開演 宗次ホールで、笛田氏のリサイタル2024年10月2日(水)18:30開演第9回クオーレ・ド・オペラ2024公演 ヴェルディ作曲 リゴレット②横浜公演 関内ホール10月14日(月祝)加賀町ホール 限定100名のコンサート澤崎一了10月14日14時開演ライフポート豊橋笛田,森谷,小林,山下,今井,上江のコンサート2024年10月24日(木)/25日(金)/26日(土)/27日(日) ≪東京二期会オペラ劇場≫ボン歌劇場との共同制作リヒャルト・シュトラウス『影のない女』オペラ全3幕《新制作》※2022年2月上演予定から延期東京文化会館 大ホール指揮:アレホ・ペレス/演出:ペーター・コンヴィチュニー東京交響楽団10.24(木)10.26(土) 10.25(金)10.27(日)皇帝 伊藤達人 樋口達哉皇后 冨平安希子 渡邊仁美乳母 藤井麻美 橋爪ゆかDer Geisterbote伝令使 友清 崇 (全日出演)高田智士 (全日出演)若い男の声 高柳 圭 下村将太鷹の声 宮地江奈 種谷典子バラク 大沼 徹 清水勇磨バラクの妻 板波利加 田崎尚美バラクの兄弟 児玉和弘 岸浪愛学岩田健志 的場正剛河野鉄平 狩野賢一 二期会合唱団一般発売 2024年4月20日(土)~2024/10/27(日)開演:19:00~ (開場 18:30~)城宏憲&山下裕賀ジョイント・リサイタル杉並公会堂 小ホール 出演者:城宏憲(テノール)、山下裕賀(メゾソプラノ)、藤原藍子(ピアノ)、司会進行:フランコ酒井曲目・演目ジュール・マスネ 歌劇《ウェルテル》ジョアキ―ノ・ロッシーニ 歌劇《セヴィリアの理髪師》ジョルジュ・ビゼー 歌劇《カルメン》ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇《ドン・カルロ》ガエダノ・ドニゼッティ 歌劇《ピア・ディ・トロメイ》よりアリアと重唱 ほか2024年11月1,2,3,4日ミューゼシードのムジカーザ オペラ・シリーズグノー「ロミオとジュリエット」ムジカーザCONCERT VIVANT2024年 11月9日(土)14:002024年 11月10日(日)14:00NISSAY OPERA 2024オペラ『連隊の娘』全2幕(フランス語上演)新制作日生劇場作曲:ドニゼッティ台本ジュール=アンリ・ヴェルノワ・ド・サン=ジョルジュ、ジャン=フランソワ・バイヤール指揮:原田 慶太楼 演出:粟國 淳(日生劇場芸術参与)管弦楽:読売日本交響楽団 合唱:C.ヴィレッジシンガーズ【キャスト】 11月9日(土)マリー=砂田愛梨トニオ=糸賀修平ベルケンフィールド侯爵夫人=金澤桃子シュルピス=山田大智オルテンシウス=加藤宏隆伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい11月10日(日)マリー=熊木夕茉トニオ=小堀勇介ベルケンフィールド侯爵夫人=鳥木弥生シュルピス=町 英和オルテンシウス=森 翔梧伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]2024年11月09日(土)18:00 開演 第726回 定期演奏会 東響サントリーホール2024年11月10日(日)14:00 開演 名曲全集 第201回<後期> 東響ミューザ川崎シンフォニーホール指揮:ジョナサン・ノットクラリネット:マルティン・フレストメゾソプラノ:中島郁子メゾソプラノ:中島郁子バリトン:青山貴バリトン:青山貴合唱:東響コーラスラヴェル:スペイン狂詩曲ジャレル:クラリネット協奏曲(スイス・ロマンド管弦楽団/トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団/東京交響楽団/サンパウロ州立交響楽団による共同委嘱作品・日本初演)デュリュフレ:レクイエム op.9チケットS¥7,500A¥6,500B¥4,500C¥3,500<1回券>東響会員先行発売…2024年6/4(火)オンライン先行発売…6/6(木)一般発売…6/11(火)※オンラインチケットは1回券のみのお取り扱いです。プレイガイドミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200チケットぴあミューザ川崎イープラス(1回券のみ取扱い)主催ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)、公益財団法人東京交響楽団The Masterpiece Classics No.201DateSun. 10th Nov. 2024, 14:00MUZA Kawasaki Symphony HallConductor = Jonathan NottClarinet = Martin FröstMezzo Soprano =Ikuko NakajimaBaritone =Takashi AoyamaChorus = Tokyo Symphony ChorusProgramRavel : Rapsodie espagnoleJarrell : Concerto for Clarinet (Commissioned by the Orchestre de la Suisse Romande, the Orchestre National du Capitole de Toulouse, the Tokyo Symphony Orchestra and the São Paulo State Symphony Orchestra/JapanPremiere)Duruflé : Requiem op.92024年11月20日(水)16:002024年11月23日(土・祝)14:002024年11月26日(火)14:002024年11月28日(木)14:002024年11月30日(土)14:00新国立劇場2024/2025シーズンジョアキーノ・ロッシーニウィリアム・テル<新制作>Guillaume Tell / Gioachino Rossini全4幕〈フランス語上演/日本語及び英語字幕付〉予定上演時間約5時間(休憩含む)新国立劇場 オペラパレス【指 揮】大野和士【演出・美術・衣裳】ヤニス・コッコス【アーティスティック・コラボレーター】アンヌ・ブランカール【照 明】ヴィニチオ・ケリ【映 像】エリック・デュラント【振 付】ナタリー・ヴァン・パリス【ギヨーム・テル(ウィリアム・テル)】ゲジム・ミシュケタ【アルノール・メルクタール】ルネ・バルベラ【ヴァルテル・フュルスト】須藤慎吾【メルクタール】田中大揮【ジェミ】安井陽子【ジェスレル】妻屋秀和【ロドルフ】村上敏明【リュオディ】山本康寛【ルートルド】成田博之【マティルド】オルガ・ペレチャッコ【エドヴィージュ】齊藤純子【合 唱】新国立劇場合唱団【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団2024年11月22日(金) 14:00開演 (13:00 開場)2024年11月23日(土) 14:00開演 (13:00 開場)2024年11月24日(日) 14:00開演 (13:00 開場)13:15から会場内にて作品解説あり上演時間:約2時間藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2024 公演オペラ『ピーア・デ・トロメイ』全4幕(原語[イタリア語]上演・日本語字幕付)日生劇場作曲:ドニゼッティ 台本:サルヴァトーレ・カンマラーノ主催: 公益財団法人日本オペラ振興会2024年12月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)第25回藤沢市民オペラ『魔笛』藤沢市民会館 大ホール指揮:園田 隆一郎 演出:伊香 修吾出演 12/7(土)・12/14(土) 12/8(日)・12/15(日)ザラストロ 伊藤 貴之 デニス・ビシュニャタミーノ 西山 詩苑 渡辺 康弁者・第一の僧侶第二の鎧を着た男(兼役) 高橋 正尚 湯浅 貴斗第二の僧侶第一の鎧を着た男(兼役) 大平 倍大 加護 翔大夜の女王 小川 栞奈 梅津 碧パミーナ 森野 美咲 盛田 麻央第一の侍女 上田 純子 山田 知加第二の侍女 畠中 海央 林 眞暎第三の侍女 岡村 彬子 山川 真奈パパゲーナ 七澤 結 内山 歌寿美パパゲーノ 又吉 秀樹 大西 宇宙モノスタトス 谷口 耕平 伊藤 達人第一・第二・第三の童子 藤沢市合唱連盟の児童・学生(後日決定)合唱:藤沢市合唱連盟管弦楽:藤沢市民交響楽団合唱指揮:浅野深雪 児童合唱指導:藤原規生装置:伊藤雅子 照明:斎藤茂男 衣裳:増田恵美 舞台監督:伊藤潤副指揮:松川智哉 ほか コレペティトゥア:星和代・藤原藍子 ほか演出助手:手塚優子主催・お問い合わせ公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課 0466-28-1135制作藤沢市民オペラ制作委員会2024.12.13(金) 12:10開演11:30開場MUZAランチタイムコンサート12月男たちが歌う愛のうたランチタイムコンサート2024-25シーズン会場ミューザ川崎シンフォニーホールcanto cubeテノール:隠岐速人バリトン:高橋洋介バス・バリトン:後藤春馬ピアノ:長井進之介ビゼー:歌劇『カルメン』より 闘牛士の歌マンシーニ:映画『ティファニーで朝食を』より ムーン・リバーサルトーリ:タイム・トゥ・セイ・グッバイ他チケット全席指定 ¥500友の会先行販売2024.2.10(土)10:00Web会員販売2024.2.13(火)10:00一般販売2024.2.20(火)10:00ミューザ川崎シンフォニーホール044-520-0200 (10:00〜18:00)2024年12/13(金)17:00開演(休憩2回/21:30終演予定) サントリーホール2024年12/15(日)14:00開演(休憩2回/18:30終演予定) ミューザ川崎シンフォニーホールR. シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」(演奏会形式・全3幕・ドイツ語上演・日本語字幕付)<出演>指揮:ジョナサン・ノット演出監修:サー・トーマス・アレン元帥夫人:ミア・パーション(ソプラノ)オクタヴィアン:カトリオーナ・モリソン(メゾソプラノ)ゾフィー:エルザ・ブノワ(ソプラノ)オックス男爵:アルベルト・ペーゼンドルファー(バス)ファーニナル:マルクス・アイヒェ(バリトン) ほか<料金>【12/13】SS¥19,000 S¥16,000 A¥13,000 B¥9,000【12/15】S¥19,000 A¥16,000 B¥13,000 C¥9,000<チケット発売日>2024年5~6月頃を予定20252025年1月5日(日)14:00新交響楽団 第268回演奏会ミューザ川崎シンフォニーホールワーグナー「ジークフリート」第3幕第3場他全幕より抜粋・演奏会形式指揮:城谷正博ジークフリート:片寄純也ブリュンヒルデ:池田香織ミーメ:升島唯博2025年1月19日(日)14:002025年1月22日(水)18:302025年1月25日(土)14:002025年1月29日(水)14:002025年2月1日(土)14:00新国立劇場2024/2025シーズンリヒャルト・ワーグナーさまよえるオランダ人Richard Wagner / Der fliegende Holländer全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉予定上演時間約2時間50分(休憩含む)新国立劇場 オペラパレス【指 揮】マルク・アルブレヒト【演 出】マティアス・フォン・シュテークマン【美 術】堀尾幸男【衣 裳】ひびのこづえ【照 明】磯野 睦【ダーラント】松位 浩【ゼンタ】エリザベート・ストリッド【エリック】ジョナサン・ストートン【マリー】金子美香【舵手】伊藤達人【オランダ人】エフゲニー・ニキティン【合 唱】新国立劇場合唱団【管弦楽】東京交響楽団2025 年1月31日(金)夜2月 1日(土)昼夜2月 2日(日)昼 全4回公演 東京室内歌劇場新作オペラの製作オペラ(新作初演)「陰陽師」原作:夢枕漠『陰陽師』より台本・作曲:木下 牧子指揮:鈴木恵里奈演出:久恒 秀典会場調布市文化会館たづくりくすのきホール共催:調布市キャスト1月31日(金)夜公演2月1日(土)夜公演 安倍晴明 布施 雅也 源博雅 又吉 秀樹 式神かおる 別府美沙子 首無し夫婦・妻 三橋 千鶴 首無し夫婦・夫 清水健太郎 徳子 鈴木麻由子 貴船神社の宮司 中川郁太郎 藤原為良 中村 祐哉 2月1日(土)昼公演2月2日(日)昼公演安倍晴明 川出 康平源博雅 片倉 旭式神かおる 東 幸慧首無し夫婦・妻 大津佐知子首無し夫婦・夫 栗原 剛徳子 遠藤 紗千貴船神社の宮司 金沢 平藤原為良 鳥尾 匠海器楽アンサンブルアンサンブル・ノマド2025年2月2日(日)15:00開演 演奏会形式オペラシリーズⅢ ~やまぎん県民ホールシリーズVol.4~特別演奏会プッチーニ:歌劇 「トスカ」(演奏会形式/日本語字幕付き原語上演)やまぎん県民ホール指揮:阪 哲朗トスカ:森谷 真理カヴァラドッシ:宮里 直樹スカルピア:黒田 博合唱:山響アマデウスコアチケット2024年10月2日(水)一般発売※山響鑑賞会員先行発売:2024年9月25日(水)~全席指定】S席(学生)A席(学生)B席(学生)6,000円(3,000円)5,000円(2,500円)3,000円(1,500円)※小学生以上の方がご入場いただけます。※24歳までの学生の方チケット取り扱い】山響WEBチケット●チケットぴあ(Pコード:256-065)●八文字屋Pool●TENDO八文字屋●辻楽器店●富岡本店●やまぎん県民ホール●山響事務局問い合わせ山響チケットサービスTEL:023(616)6607(土・日・祝日を除く10:00~17:00)E-Mail:ticket@yamakyo.or.jp主催:(公社)山形交響楽協会2025年2月9日(日)15時00分開演 ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団 第277回 定期演奏会「 オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.3 “運命の力” 」指揮/柴田 真郁(ミュージックパートナー)ドンナ・レオノーラ(侯爵の娘)/並河 寿美(ソプラノ)ドン・カルロ・ディ・ヴァルガス(侯爵の息子)/青山 貴(バリトン)ドン・アルヴァーロ(騎士)/笛田 博昭(テノール)プレツィオジッラ(ジプシー[ロマ]の若く美しい娘)/山下 裕賀(メゾソプラノ)カラトラーヴァ侯爵/松森 治(バス)グァルディアーノ神父(修道院長)/片桐 直樹(バス)フラ・メリトーネ(下働きの修道士)/晴 雅彦(バリトン)クーラ(レオノーラの給仕)/水野 智絵(ソプラノ)アルカード、スペインの軍人/湯浅 貴斗(バス)トラブーコ/水口 健次(テノール)学生/西尾 岳史(バリトン)合唱/大阪響コーラス合唱指揮/中村 貴志ヴェルディ 歌劇「運命の力」演奏会形式 原語(イタリア語)上演 [日本語字幕付き]チケット(前売販売期間:2023年11月30日~2025年2月5日)S席A席B席C席D席[楽団WEB前売限定]オルガン席6,500円5,500円4,000円2,500円1,000円2,000円・大阪交響楽団 072-226-5522 (平日10時~17時)インターネットでチケットを購入・予約する / 電話・FAXでチケットを購入・予約するプレイガイド(前売販売期間:2024年10月9日~2025年2月5日)・電子チケットぴあ https://t.pia.jp・イープラス https://eplus.jp/sym・ザ・シンフォニー チケットセンター https://www.symphonyhall.jp 06-6453-2333(火曜定休)2025年2月20日(木)/22日(土)/23日(日・祝)/24日(月・休)≪東京二期会オペラ劇場≫ ビゼー『カルメン』オペラ全4幕《新制作》指揮:沖澤のどか/演出:イリーナ・ブルック読売日本交響楽団主催:公益財団法人東京二期会2025年2月23日(日)14:00モーツァルト・シンガーズ・ジャパン Vol.6 《カイロの鵞鳥/騙された花婿/ツァイーデ》銀座 王子ホール 2025年3月1日土・2日日 両日とも14:00開演 びわ湖ホール プロデュースオペラ『死の都』ダブルキャスト コルンゴルト 作曲 阪哲朗プロデュースオペラ第2弾びわ湖ホール大ホール指揮:阪 哲朗(びわ湖ホール芸術監督)演出:栗山昌良 再演演出:岩田達宗出演:パウル/清水徹太郎*、山本康寛* マリー/森谷真理、木下美穂子フランク/黒田祐貴、池内 響 フリッツ/晴 雅彦、迎 肇聡* ほか*びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー管弦楽:京都市交響楽団合唱:びわ湖ホール声楽アンサンブルSS席25,300(24,200)円 / S席20,900(19,800)円 / A席18,700(17,600)円B席15,400(14,300)円 / C席12,100円 / D席8,800円 / E席5,500円U30(30歳以下)3,300円 / U24(24歳以下)2,200円2025/3/8(土)14:00 第377回 東京シティ・フィル ヴェルディ:レクイエム指揮:高関 健ソプラノ:中江 早希メゾ・ソプラノ:加納 悦子テノール:笛田 博昭バリトン:青山 貴合唱:東京シティ・フィル・コーア2025031215読響ヴォツcエックヴァイグレ2025年3月14(金),15日(土)荒川オペラシリーズ「夢遊病の娘」日暮里サニーホール2025年3月23日(日)14時東京21世紀管弦楽団お昼のコンサート紀尾井ホール前川健生2025年3月29日(土)14:00開演(13:15開場)愛知室内オーケストラ第85回定期演奏会モーツァルトオペラコンチェルタンテシリーズvol.1モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 (演奏会形式)東海市芸術劇場大ホール (愛知県)指揮/ 山下一史フィオルディリージ/ 森谷真理ドラベッラ/ 鳥木弥生グリエルモ/ 青山貴フェルランド/ 渡辺康ドン・アルフォンソ/ 町英和デスピーナ/ 向野由美子通奏低音&音楽スタッフチーフ/ 服部容子合唱/ ACO特別合唱団問合せ: 愛知室内オーケストラ:052-211-9895一般席 8000円ACO主催2025年7月18日(金)/19日(土)/20日(日)/21日(月・祝) (東京)≪東京二期会オペラ劇場≫ フォルクスオーパー、ウィーン国立バレエ団との共同制作チャイコフスキー『イオランタ』オペラ全1幕/バレエ『くるみ割り人形』《新制作》指揮:マキシム・パスカル/演出:ロッテ・デ・ベア東京フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人東京二期会2025年9月東京二期会「さまよえるオランダ人」上岡×深作 読響 ちらし****情報ありがとうございます。*システム上の都合でお名前の旧字体が使用できない場合がございます。ご容赦いただきたくお願いいたします。【ご注意】本頁は個人的メモとなります。公演情報は変更となる場合がありますので必ず各公式サイトを参照ください。日々更新中!中止延期【振替日程】生配信完売
2024年05月11日
写真左から、高野秀峰 四方裕平 坪内清 荒木俊雅 大音絵莉 齋実希子 中井亮一 大石洋史 及川尚志 神田宇士(文中敬称略)Photo AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of Kappa-bashi Opera Company and the artistsかっぱ橋歌劇団 歌劇「ルクレツィア・ボルジア」演奏会形式2024年5月3日(金祝) 13時開演(12時半開場) 東京都台東区生涯学習センターミレニアムホール指揮:高野秀峰ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、ピアノルクレツィア・ボルジア・・・大音絵莉 ソプラノジェンナーロ・・・・・・・・中井亮一 テノールアルフォンソ・デステ・・・・大石洋史 バリトンマッフィオ・オルシーニ・・・・齋実希子 アルトルスティゲッロ・・・・・・・及川尚志 テノールリヴェロット・・・・・・・・荒木俊雅 テノールガゼッラ・・・・・・・・・・神田宇士 バリトンペトルッチ・・・・・・・・・・四方裕平ヴィテッロッツォ・・・・・・・坪内清 テノールグベッタ/アストルフォ・・・・・中原和人 バリトン***日本ではほぼ上演されるのが稀なドニゼッティの「ルクレツィア・ボルジア」かっぱ橋歌劇団がすばらしいキャストで演奏会形式で上演。13時からのマチネ、大音組鑑賞。とんでもなく難度の高い主役二人の歌唱がものすごかった!紛れもなく日本のテノールの中で今年最高のパフォーマンスの中井さんのジェンナーロ瞠目だったBやHigh C 出しまくり。パワフルで会場を震撼させた!Amazing幻のアリア?も歌っちゃったかも?まさに彼の歌唱は芸術家の至芸と呼ぶにふさわしいパフォーマンスルクレツィアボルジアの大音さんも最高でした。絶世の美女で毒を盛る女だったアンチヒロインを快演High Dも出し長音やHighCのロングトーンいゃ〜至芸の数々、堪能しました。ルクレツィアの夫 フェラーラ公デステ役は本来バスの役ですが、バリトンの大石さんが演じました。彼も素晴らしかったです。復讐の喜びを歌う名アリアが最高でした。このオペラはとにかく男声歌手だらけでしかもテノール比率高く、脇まで最高でした!企画してくださった主宰の齋さん、ありがとうございます。彼女はマッフィオ・オルシーニというメゾの重要な役も演じました。詳細続く。余談ですが現在PCを修理に出しており、スマホだけでがんばりますFACH アルフォンソ: リリック・バス/ヘヴィーバスルクレツィア・ボルジア:ドラマチック・コロラトゥーラ/ドラマチック・ソプラノマッフィオ・オルシーニ:リリック・メゾ/コントラルトジェンナーロ:リリック・テノールリベロット: リリック・テノールガゼッラ:バスアスカーニオ・ペトルッチ:バスヴィテッロッツオ:テノールルスティゲッロ:テノールグベッタ:バスアストルフォ:テノール***昨日幻のアリアと書きましたが、本当にそうだったようです!テノール中井亮一様のブログに詳しく書いてあるのでご参照ください。このアリアは邦人において初演にあたるのではないかとのこと。すごいですね。 このアリアについて中井亮一様ご本人からコメントをいただきましたのでご許可を得まして掲載させていただきます。「作品、役柄共に初役です(かっぱ橋歌劇団公演に出演の時は毎回初役ですね)、演奏会形式ということで楽譜を見ながらではありましたが、貴重な上演機会に参加させて頂いたことを幸せに思います。 アリアは今回の出演受諾にあたって私からリクエストした経緯もありますが、ネット情報の限りではコンサートも含め日本人歌手の上演記録が無いようですので(楽譜が数年前に出版されたばかり)、もしかしたら幸運にも邦人初演となったかもしれません。ほんの少し、誇りに思うと同時に、出演が叶った巡り合わせとアリアを含む上演に快諾して頂いた主催者に心から感謝しています。」中井様、いつもありがとうございます。***プロローグ15世紀 ヴェネツィア共和国の傭兵隊長ジェンナーロ 彼には出生の秘密があった。仲間はボルジア家の恐ろしさを言い立てている。ジェンナーロの無二の親友、マッフィオ・オルシーニは、ボルジアに関わるなというある老人のお告げを聞いた。仲間と群れながら一人眠り込んでいるジェンナーロそんなジェンナーロを熱く見つめる高貴な身分の女性が現れる。彼女はルクレツィア・ボルジア。法皇アレクサンデル6世の実の娘(妾腹)で武将チェーザレ・ボルジアの妹。ボルジア家の政略結婚でフェッラーラ公デステに嫁いでいる。ジェンナーロは実はルクレツィアが産み落とした隠し子。そうとも知らず美しい若者への愛情を歌うルクレツィアロマンスCom'è bello! Quale incantoB3 - C6装飾音 アジリタ満載目を覚ましたジェンナーロは彼を見ていた美しい女性に愛情を抱く。自分の生い立ちを語る。ジェンナーロのアリアNo.2 DuettoDi pescatore ignobile漁師の息子として育つがある日高貴な身分の母からの極秘の手紙を受け取る。その手紙を見て涙するルクレツィア。彼が自分の生き別れた息子と知る。二重唱しかしそこに仲間らが来てその女性の正体を暴く。呪わしき悪徳にまみれたボルジア家のルクレツィアだと。ルクレツィアは恥をかかされる。第1幕 第1場フェッラーラの広場フェッラーラ公アルフォンソとルスティゲッロアルフォンソは何故か宮殿の近くに住むジェンナーロを奥方の愛人ではないかと疑っている。夜っぴて騒ぐジェンナーロたちここでアルフォンソの名アリアVieni! La mia vendetta カバティーナすばらしいジェンナーロたちはボルジアの家名のBを切り取りOrgiaと変えてしまう。第2場元首宮殿内の部屋アルフォンソとルスティゲッロアルフォンソは「ボルジアの毒」で暗殺するよう示唆するルクレツィアが現れ自分を侮辱した輩を殺して欲しいと嘆願するアルフォンソは誓うしかしそこに連行されて来たのはジェンナーロだった。ルクレツィアはジェンナーロを下がらせ、一転、あの若者を殺さないように嘆願するアルフォンソは聞き入れず、刺殺か毒殺かをルクレツィアに選ばせる連れて来られたジェンナーロを許すと公は言い、酒を酌み交わす。アルフォンソは立ち去る。ルクレツィアはアルフォンソがいないのを確認してジェンナーロに毒消しを与える二重唱最後に二人ともHigh Cです!すごい😍ルクレツィアはジェンナーロを逃がす。やんやの大喝采第2幕 第1場ここで「幻のアリア」T'amo Qual Dama un Angeloジェンナーロがルクレツィアへの思いを歌う。HighCあり。男声合唱がジェンナーロ暗殺の機会を伺っている。殺される危険性を感じ、ヴェネツィアに発とうとするジェンナーロをマッフィオ・オルシーニが夜会に誘う。二重唱静かにしてくれ!考えすぎだぞ、女の深情けで毒を盛るフリをしただけさ。ネグローニなら大丈夫だ。嫌な予感がするんだ。行きたきゃ行けよ。しかし親友の懇願に負け、ジェンナーロはとどまることにする。二人は運命を共にしようと歌う。監視していた暗殺団は殺す手間が省けたと歌い去る。第2場ネグローニ邸ネグローニ公女を讃える人々。女声合唱も登場。ジェンナーロの仲間たちは酔っ払っている。それぞれ各地のワインを讃える。喧嘩を起こして女性たちを去らせる。ルクレツィアの召使グベッタがシラクサのワインを彼らに薦める。しかしこれは毒入りの酒だった。グベッタが飲まないのを怪しむジェンナーロマッフィオは意に介さないマッフィオのバッラータIl segreto per esser felici幸せになる秘密を教えよう不気味な声が響く。いつのまにか彼らは閉じ込められ、毒が回って苦しみ始める。再度マッフィオが人生を楽しもう、明日の心配をするなと歌う。仲間も唱和するが。逃げよう!閉じ込められた!そこにルクレツィアが現れヴェネツィアでの侮辱の恨みをはらす、死体袋を5つ用意してあると言い放ついや6つだ。ジェンナーロ!ルクレツィアはヴェネツィアに発ったはずのジェンナーロがいるのに驚く。ジェンナーロは自ら毒入りの酒を飲むオレも死ぬ。ルクレツィアは人ばらいをするどうして逃げなかったの?まだ解毒剤を持ってる全員分ないならオレは死ぬ全員分はないわ。お前を殺す。私を殺すの?待って。あなたにもボルジアの血が流れてるのよ。とんでもない罪を犯してはいけないわ。ルクレツィアのアリアM'odi, ah m'odiよく聞いて。私はあなたの無事だけを祈って生きて来たの。早く解毒剤を飲んで。もう時間がないわ。お前が母を苦しめたんだろ?いいえ生きてるわ。あなたの目の前で!ジェンナーロはついにルクレツィアが実の母と知るしかしもう毒は回っていた誰か!助けて!神様不幸にも僕は今まで母さんと一緒に過ごせなかった。だから神様、どうか最後はお母さんの胸で死なせてください。お母さん、死に…こときれるジェンナーロ死んでしまった!人々が入ってくるアルフォンソ:どこにいるんだここよ、見るがいいわ冷たい目を向ける夫や人々にルクレツィアは告げる。ルクレツィアのアリアEra desso il figlio mio彼は私の息子でした!私の心は彼と一緒に死んだわ私には天罰が下るわ。High Cまで上がるすごいアジリタ超低音も出てくる。最後もHighCにあげたでしょうか? →こちらアリアのラストは大音様のご教示によりHigh Es であることが確認できました。グルべローバ様 及びデヴィーア様の歌唱を確認したところやはり最後High Esでした。大変失礼いたしました。大音様ご教示誠に感謝です。 「アリアのラストはルクレツィアのこの上ない悲しみを表現したいという思いから、hi Esに致しました。」とのことでした。ルクレツィアの絶唱で全幕了大喝采!お疲れ様でした。すばらしい公演をありがとうございます!
2024年05月03日
全10件 (10件中 1-10件目)
1