2015年04月03日
XML
カテゴリ: OPERA
wanokai20150403.jpg


Ersehnen

Besetzung

Masahiro Joya Cond

Kaori Ikeda MS
Junya Katayose, heldentenor
Toru Onuma, baritone
Hiroaki Otsuka, bass baritone

Shizuko Kinoshita, piano



わの会2015 ~熱望~「聖金曜日に寄せて」

2015年4月3日19:00 - 21:00
すみだトリフォニー小ホール

指揮:城谷正博 

池田香織Ms
片寄純也T
大沼徹Br
大塚博章Bs-Br

木下志寿子p

イングリッシュ・ホルン/オーボエ:篠崎隆

吉田真(解説)


北村さおり(Sop)
田村由貴絵(MS
升島唯博(T


ワーグナー
《ラインの黄金》第4場より「ヴァルハル城への神々の入城」



手を引きなさい、ヴォータン!
 エルダ:池田香織

Donner : Schwüles Gedünst schwebt in der Luft

重苦しい空気があたりに立ち込め
 ドンナー:大沼徹

Wotan : Abendlich strahlt der Sonne Auge

夕暮れに太陽の瞳が輝き
 ヴォータン:大塚博章

Loge : Ihrem Ende eilen sie zu

奴らは終末へと突き進む
 ローゲ:升島唯博

 ヴォータン:大塚博章
 エルダ:池田香織
 フリッカ:田村由貴絵
 フライア:北村さおり
 ドンナー:大沼徹
 フロー:片寄純也
 ローゲ:升島唯博
 ラインの乙女 Der Rheintochter:北村さおり 田村由貴絵 池田香織


《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第3幕より「五重唱」

Sachs : Hat man mit dem Schuhwerk nicht seine Not!

靴屋の仕事は忌々しい!
  ザックス: 大塚博章

Eva : O Sachs, mein Freund! Du teurer Mann!

ああ、ザックスさん、大切な方!
  エーファ: 北村さおり

Eva : Selig, wie die Sonne meines Glückes lacht

私の幸福の太陽が笑うように(五重唱)

  エーファ:北村さおり
  ザックス:大塚博章
  ダーフィト:升島唯博
  マグダレーネ:田村由貴絵
  シュトルツィンク:片寄純也


《トリスタンとイゾルデ》第3幕より「イゾルデの愛の死」

前奏曲

Ein Hirte  Kurwenal! He!
Kurwenal: Erwachte er, wär's doch nur, um für immer zu verscheiden

目を覚ますとすれば、この世に別れを告げるときだ
  クルヴェナル:大沼徹
  牧童:升島唯博

Tristan : Das Schiff? Siehst du's noch nicht?

船はどうだ、まだ見えないのか?
  トリスタン:片寄純也
  クルヴェナル:大沼徹

Liebestod 
Isolde : Mild und leise wie er lächelt

穏やかに静かに、あの人が微笑んで

  イゾルデ:池田香織


《パルジファル》第3幕より「聖金曜日の奇蹟」

Gurnemanz : Gesegnet sei, du Reiner, durch das Reine!

清らかな方を清らかな水で祝福しましょう!
  グルネマンツ:大塚博章
  クンドリ:池田香織
  パルジファル:片寄純也

Amfortas : Ja – Wehe! Wehe! Weh über mich!

そう、哀れだ! 惨めだ! わが身に禍あれ!
  アンフォルタス:大沼徹

Parsifal : Nur eine Waffe taugt

役立つのは ただひとつの武器
  パルジファル:片寄純也


***


まさに聖金曜日の奇蹟!
すばらしかった!

全員がすばらしいワグネリアン・シンガー

そしてピアノの表現力スゴイ。

イングリッシュ・ホルンも情緒たっぷり。
トリスタンの第3幕の世界を現出させた。

大沼徹さんはやはり世界最高のアンフォルタス。東京二期会の衝撃的なアンフォルタスから2年半。
やはりこの役は彼のおはこ。
あの時は2回とも見たが今回また見れたのは僥倖。
すごかった!

そしてイゾルデの絶唱!池田さん凄すぎる。歌唱も演技も入り込んでいて胸を打つ。

フリッカとレーネを歌った田村さん素晴らしかった!出産後お聴きするのは初めて。すごく楽しみにしていた。

ローゲ 牧童 ダーフィトの升島さんもすばらしい声にすばらしいディクション。お聴きするのは日暮里サニーホールのトリスタンとイゾルデ以来ですがやはり期待どおり。

片寄さんのトリスタンはやはり圧巻!すばらしかった。パルジファルとシュトルツィンク フローも歌い出ずっぱりの大活躍。

北村さんのエーファすごく良かった。

そしてそして!大塚さん 聖金曜日の奇蹟を聖金曜日に歌うというありそうでなかなか日本ではないことを成し遂げた。感動しました。ザックスもヴォータンも歌い彼も歌いっぱなしだった。

指揮の城谷さんすばらしい!歌わなければもっと良かった。

***

ラインの黄金は7人も歌手が登場する豪華版。
しかしファーゾルトとファーフナーの殺し合いの部分は音のみで表現される。
エルダがヴォータンに忠告する
エルダの表情怖すぎる(笑)
エルダはしもてにはける

フライアが戻ってくる
フリッカと抱き合う
ヴォータンは指輪を投げて返し
巨人は殺し合う
ヴォータンの歌う名曲
♪夕暮れに太陽の瞳が輝き

ヴァルハル城への入場前の露払い
ドンナーがイカヅチを落とす。
ここはかみてのドアが開き音を立てていたが
不発だったのか迫力は今一つ
ドンナーを演じる大沼さんは黒い長いコートを普段着の姿の上に羽織っている
表情は二の線!めちゃかっこいい。このような二の線の大沼さんはあまり見たことないので新鮮。
フローが虹の橋をかける
ひとりローゲはピアニストの横に座ってシニカルに見ている

続いてマイスタージンガー
ザックスに抱きつくエーファ
ヴァルターは複雑な表情
ザックスはエーファを押しやり
無理におどけて歌ってみせる
エーファの歌唱、これがとんでもなくすばらしい!
美しい声で聞き惚れた。
ザックス
トリスタンとイゾルデのマルケにはなりたくないのだ
いよいよ五重唱!
しかし五重唱を聞くには距離が近すぎたかな。
一番後ろぐらいがちょうどよかったかも?

休憩後の後半
どんどんものすごくなる

トリスタンとイゾルデ
すばらしかった!
もう~大感動
クルヴェナールも大沼徹の十八番になる予感がした。
途中が大幅にカットされ
トリスタンが
船が!と言いだすところまで飛ぶ
それは最初は妄想なのだ
しかし牧童のシャルマイが鳴り響く
船が見えた!
トリスタンはイゾルデを太陽の光に見立てて歌う
しかし
イゾルデが到着したときすでに虫の息に。
トリスタンはイゾルデ…と歌うと絶命する
ここからのイゾルデマジものすごかったです!!
池田さんのキャラってほんとに強いですね
これは泣ける歌唱でした
そのまま最後の♪穏やかに静かに、あの人が微笑んで
に突入します
これぞ名曲中の名曲。
すばらしかったです。

パルジファル
第1幕の場面転換で聖杯城に行くところなどの音楽です
続いて第3幕のクンドリがパルジファルの足をふくシーンから始まります
グルネマンツも香油をかけます
聖金曜日の奇蹟
美しいメロディ。
名シーンです。
大沼徹のアンフォルタスはやはり舞台で演じているだけあって完成度が段違い
しかもなんかパワーアップしていたかも?
彼の苦悩を演じてあまりある
東京二期会のパルジファルでは
ベランダの手すりに登場し
そこから外階段を下りてくる
歌唱以外に負担がかかっていた
階段から足を踏み外したりしていた
懐かしいな
神に自分を召すように伝えてくださいと
自分が殺してしまった父親に頼むという悲痛なシーン
そして棺の蓋が開けられ
人々が嘆き
アンフォルタスを呪詛する
その声を聞きアンフォルタスは叫ぶ
ナイーーーーーン!
いやだ!!!
もう死にかかっているというのに
また生に連れ戻すのか?
バカなやつらめ
(手振り付き)
ここでギアが切り替わる
剣を抜いて
ここを刺してくれ
深く深く柄の根元までだ!

狂気の沙汰を演じているときに入ってくる男
♪役立つのは ただひとつの武器

パルジファルはアンフォルタスの腹に槍の先端を当てる
すると痛みは消え
傷口もなくなる
アンフォルタスは不思議なものをみるように感じ入ったようにしている
パルジファルは槍をアンフォルタスに渡し
聖杯を掲げる
不思議なことに聖杯が光りだす
すごいな~~
そでから聴こえるコーラスがまた絶品!
救済者に救済を!
これは究極の救い イエスキリストが救われたことを示している

感動の中
すべてのキャストが登場し
カーテンコール
大喝さい!!
お疲れさまでした!!!


Related link

わの会 Part 1

二期会パルジファル 瞠目の素晴らしさ! Day2 Part1

二期会パルジファル Day4 Part1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月13日 22時43分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: