2024年06月20日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist

新国立劇場オペラ研修所ランチタイムコンサート

次代を担うオペラストゥディオの若きオペラ歌手たちが名作オペラのアリアなどをお届け

2024年6月20日(木)11:30開演
新国立劇場 オペラパレスホワイエ

予定上演時間 約1時間(休憩なし)
料金 無料 
申込 事前申込制・先着順 定員150名(予定)


新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所) 第25・27期生

<第25期> 
大竹悠生(ソプラノ) 
冨永春菜(ソプラノ) 
永尾渓一郎(テノール) 
野口真瑚(ソプラノ) 
松浦宗梧(バリトン)

<第27期> 
有吉琴美(ソプラノ) 
小野田佳祐(バリトン) 
島袋萌香(ソプラノ) 

矢澤 遼(テノール)

ピアノ:越前 皓也

プログラム(順不同)
C.M.ウェーバー『魔弾の射手』より「すらりとした若者がやってきたら」
G.ロッシーニ『アルジェのイタリア女』より「頭が重いよ」

H.パーセル『ディドとエネアス』より「私が大地に横たわるとき」
G.ヴェルディ『リゴレット』より「女心の歌」
G.ビゼー『真珠採り』より「いつかのような暗い夜に」
G.プッチーニ『ラ・ボエーム』より「私が街を歩けば」
E.W.コルンゴルト『死の都』より「私の憧れ、私の幻」
O.レスピーギ「最後の陶酔」/S.ガスタルドン「禁じられた音楽」

問合せ:新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所)

***

これは初の試みかな〜
ありがたい企画です。

まだ研修中だが将来のスター候補たちを聴ける

今回27期を聴けるのはもしかして初めて?ということで期待が高まります。

選曲はそれぞれの勉強中の曲なのか様々でした。

***
開演前に指揮者でオペラ研修所の所長、佐藤正浩さんからのご挨拶が。
(以下はメモを元に記述。)

佐藤正浩「研修生のためにお客様の前で歌う機会を増やしたい。またお客様にも研修生を知ってもらいたい。できればファンになっていただきたい。今日はそれぞれ、歌う前に解説をしてもらう。今日は、今で言う、「推し」を探してください。 サマーリサイタル (2024年7月25日(木)~28日(日)新国立劇場・小劇場)にもぜひお越しください。」

 佐藤 正浩さんは高名なオペラ指揮者で、構成など、なんでもできる天才。フランスものを特に得意とするという印象があります。

1
矢澤 遼(テノール)
G.ヴェルディ『リゴレット』より
♪女心の歌
La Donna È Mobile
Verdi: Rigoletto

リリックテノール
美声でデュナーミクも効かせ表現力がある。
クレシェンドで押していくところとか上手い。
最後の最高音Hもパワー全開で長く響せました。

2
有吉琴美(ソプラノ) 
C.M.ウェーバー『魔弾の射手』より
アリア「すらりとした若者がやってきたら」
Weber: Der Freischütz, J. 277, Act II
Kommt ein schlanker Bursch gegangen
Aennchen
Sopran Soubrette

 明るく元気いっぱいなリリック・ソプラノ。パワフル。

3
永尾渓一郎(テノール) 
S.ガスタルドン
♪禁じられた音楽
Musica proibita

 長身のリリック・テノール
カンツォーネを美声で歌う
最高音はB?


島袋萌香(ソプラノ) 
モーツァルト「ツァイーデ」より
♪おやすみ、いとしい人よ、安らかに
Mozart:Zaide, K. 344, Act I
Ruhe sanft, mein holdes Leben

 Hi C 3回⁈
レッジェーロ ソプラノの逸材。鈴を振るような高く美しい声
モーツァルトにピッタリ

5
小野田佳祐(バリトン)
ロッシーニ「アルジェのイタリア女」より
♪頭が重いよ
Ho un gran peso sulla testa - Aria Taddeo
L'italiana in Algeri

 ムスタファに変な役職を命ぜられ困惑するアリア
 カヴァリエ・バリトン
 低音域がズシンと重い、いい声です。芝居っけもある。

6
牧羽裕子(メゾソプラノ) 
パーセル「ディドとエネアス」より
♪私が大地に横たわるとき
Henry Purcell: Dido and Aeneas
aria "Dido's Lament"
When I am laid in Earth
英語歌唱

 「オペラの最後、カルタゴの女王ディドが自決する前に侍女に歌うアリア。ディド・ラメント」
 ノーブルで豊饒なメゾ声 パワフルで包みこまれるような空気感がある。すばらしい。

7
大竹悠生(ソプラノ) 
レスピーギ
♪最後の陶酔
L'ultima ebbrezza

 スピント・ソプラノ。声量、パワー半端ない!

8
松浦宗梧(バリトン)
コルンゴルト『死の都』より
♪私の憧れ、私の幻
Mein Sehnen, mein Wähnen
Die Tote Stadt (Korngold

 派手なシャツを着ている。役(ピエロのフリッツ)に合わせた?w
 リリック・バリトン。名曲を熱唱。甘く美しい声。豊かに響かせる。声量もある。RのRRRという巻き舌音も披露。

9
野口真瑚(ソプラノ) 
プッチーニ『ラ・ボエーム』より
♪私が街を歩けば
Puccini : La Bohème
Musetta's Waltz
Quando m'en vo'

 リリック・ソプラノ。スレンダー、赤いドレス。コケティッシュに表現する。

10
冨永春菜(ソプラノ) 
ビゼー『真珠採り』より
♪いつかのような暗い夜に
Bizet, Les Pêcheurs de perles
Recitative and cavatina, No. 7
Comme autrefois dans la nuit sombre
Range:C4 - C6
Leila
Fach: lyric coloratura

 本人の曲紹介「第2幕のレイラのアリアです。」
 演奏。

Me voilà seule dans la nuit ーーー

Comme autrefois dans la nuit sombre,
ーーー
Je puis dormir, rêver en paix!

Il veille près de moi,
Comme autrefois, comme autrefois
C'est lui! mes yeux l'ont reconnu!
C'est lui! mon âme est rassurée!
O bonheur! Il est venu,
Il est là près de moi, ah!

 リリック・ソプラノ。逸材。若い頃のネトレプコのような陰のある美声。
 最高音は装飾音でのHigh C
 歌心ある。至福。

 お疲れ様でした!
 このような試みをどんどん!やっていただけるとまじ楽しいです。さすがオペラを熟知したマエストロ佐藤正浩さんです。ピアノの越前 皓也さんもしっかり歌手を支えてました!
サマーリサイタル (2024年7月25日(木)~28日(日)新国立劇場・小劇場)ではなかなか普段聴けないものもあるようで、さすがです。以前アダムスもやったぐらいですからね。
サマーリサイタルで取り上げるオペラ

『魔笛』
カールマン『伯爵令嬢マリツァ』
O.ニコライ『ウィンザーの陽気な女房たち』
R.シュトラウス『ばらの騎士』
P.I.チャイコフスキー『イオランタ』『エウゲニ・オネーギン』
M.F.カバリェーロ『アフリカの女』の二重唱
J.ヘギー『スリー・ディセンバーズ』
M.アダモ『若草物語』
J.シュトラウスⅡ世『こうもり』








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月20日 15時33分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: