田舎暮らしの日々あれこれ

田舎暮らしの日々あれこれ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sedama

sedama

カレンダー

お気に入りブログ

プランター植えトリ… New! wildchabyさん

納税の季節 府中家具店長さん

花 花 龍1540さん
ボケの花 松の家さん
いろはうた 羊324さん

コメント新着

カーパス0166 @ Re:ママに間違えられた???(07/26) 今晩は。 お久し振りです! PCの初期化…
sedama @ ABEチャンさん >こんばんは。いつまでも赤が好みのよ…
sedama @ ちるちる9428さんへ >お若く見られるのは良いですねー♪ >あ…
ABEチャン @ やはり赤が こんばんは。いつまでも赤が好みのようで…
ちるちる9428 @ Re:ママに間違えられた???(07/26) お若く見られるのは良いですねー♪ あーち…

フリーページ

2007年01月18日
XML
カテゴリ: 日々の暮らし




4週間毎の投薬の為です。ついでに夫も皮膚科受診

往復、私の運転。夫が隣なのは嫌なのですが仕方がない。

54号線に出るとすぐコンビニに寄り「近代麻雀」を買い読んでいる。

時々、顔を上げてチラっと前を見る

敵の考えている事は長年夫婦やってるから良く分かる。何か文句をつけてやろうと思っているのです。

私をチクチク刺激して楽しんでいる。心得ているから「大型車の後は車間距離を十分とる」

「70キロ以上出さない」 「追い越しをかけない」 「外に寄る傾向があるから注意する」

ああ、自然に手に力が入る。 一人で運転する方がよっぽと゜いい。

何故1時間半もかけて出雲まで行くのかというと、三次には良い耳鼻科がなく三次中央病院

は待ちくたびれるから。

出雲だと予約診療なので時間より早く行くとすぐ診てもらえます。

人も多くなく会計もスムースに済ます事が出来る。出雲そばにもありつけるという訳です。

でも昨日は夫が回転寿司がいいと言う事を聞いてくれない。

ストレスたまりぱなしの一日でした~~。

             先月にも載せた斐伊川の白鳥の群れ、鴨もいます

2007.01 064.jpg

2007.01 066.jpg


夫は私をいじめて楽しんでる傾向がある。でも飲み会の送り迎えは何にも言いません。

「有難う」の一言があったら、もっともっと尽くすのになあ。

ABEちゃん みたいにブログに「おかん感謝!!」なんて書く人最高




一つ情報を・・・・・今日も癌の話。いつもは「朝ズバッ!」が終わる8時半にはテレビを切るの

ですが、夫は大のテレビ好き。と言うより見てなくてもつけてる。「はなまるマーケット」をやって

ました。『大腸がん』の特集・・・アブラナ科の野菜に含まれる「グルコシノレート」は体内で

「イソチアネート」に変化し大腸がんを防ぐそうです。

ブロッコリーなら週3回90gずつ・白菜なら週5回150gずつ。キュベツ・大根・カリフラワーでも



体の異常に気がついた時は手遅れ。便潜血検査・大腸内視鏡検査もするといい。ポリープは

簡単にとれるそうです。便秘で週一回程度なら検査した方がいい。食物繊維はリスクを少なく

する。遺伝性が強く私は要注意。それに女性の大腸がんが増えてるそうです

皆さん旬のものを食べましょうよ。


                       コックさん


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 06時10分35秒
コメント(20) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も。。。^^;  
オーキリ  さん
ダンナを横に乗せての運転だい嫌い!!
(ダンナに乗せて貰うのもっと嫌い???) (2007年01月18日 08時18分00秒)

いじめっ子  
tomonobu1211  さん
sedamaさんの旦那様とダー様似てます!!
うちも私をからかっていじめて楽しんでいます。
嬉しそうにニヤニヤして私が怒る事を言ってきます。
怒ったら喧嘩に発展してしまいそうなのでいつも私は聞き流しています。
そんな事も知らないダー様は毎日その繰り返し。
全く困ったものです。
褒めてくれれば本当にもっといい奥さんになるのになー
それが分からないんだから困っちゃいます!!
(2007年01月18日 09時15分10秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
うちの母もうるさいです。車運転しないくせに・・・。
性分なんでしょうね。

毎年、うちの近くの池に白鳥が来るんですよ。
でも今年は来てないです。暖かいせいなのかしら?
さみしいです。
(2007年01月18日 11時47分27秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
こんにちは。
注意してくれるご主人がいらっしゃるから良いのじゃないですか!
私の友達も何時も愚痴言っています。
だから私は聞き役なんですけど、最後に私が何時も言います「両方良いことは無い!」と・・・。

近くに良い病院がないと不便ですね。ここもそうですよ。

正月次男にブログの事話して『三次』を「みつぎ」
と言ったら「みよし」と言うの、ワードで調べて・・・と言いました(笑)

余分なことですけど、最後スペースが空き過ぎた時はカーソルを下の左にやって、バックスペースをポンポンと押していつたら狭くなります。
私が何で狭くならないのだろう・・・と思って居た事がヒョンと出来るようになりました。
色々方法はあると思いますけど・・・。 (2007年01月18日 12時14分10秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
白鳥が見られる・・いいですね。
(2007年01月18日 16時06分39秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
issaママ  さん
白鳥は・・・見ていないですねぇ~どのくらい前からか。
旦那様の運転では行かれないのですか?往復では奥さま一人大変です。夕飯や洗濯の取り込みなど諸々の家事があるのに。
我が家の亭主殿は、私の運転では直ぐに寝ちゃいます。怖いんでしょうね、きっと!
sedamaさんのご主人のように文句(失礼!)を言ってきたら「変わって!」って言っちゃうな。
(2007年01月18日 16時17分12秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
bean cat  さん
病気したら、仕返しされるよ。
旦那さん!

癌と一緒で、気づいたときに手遅れにならないように。

と、チクッと言ってくださいね。

本当ですよ~~~~~~~~! (2007年01月18日 18時28分49秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
wakwak315  さん
こんばんは。

勉強させていただきました。

女性の方は、ダンナのこと重荷なんでしょうね?
私が気がついたのは、つい1年位前かな???
ショックでした。

家のことを思って仕事一途に…
振り返ってみると…
でも、気がついてよかった。
今は、妻に感謝しています。
(2007年01月18日 18時57分49秒)

Re:夫のチクチク(01/18)  
bunosuke2000  さん
確かに 旦那さん横だとキンチョーしますよね 向うは怖がってるんですが内の場合、、。水鳥きれいですねー なかなか鳥上手く写せません、、。  (2007年01月18日 19時11分21秒)

オーキリさんへ  
sedama  さん
>ダンナを横に乗せての運転だい嫌い!!
>(ダンナに乗せて貰うのもっと嫌い???)

? ? ?・・・って事はご主人の方が下手なの?
(2007年01月18日 20時21分02秒)

tomonobu1211さんへ  
sedama  さん

>sedamaさんの旦那様とダー様似てます!!
>うちも私をからかっていじめて楽しんでいます。
>嬉しそうにニヤニヤして私が怒る事を言ってきます。
>怒ったら喧嘩に発展してしまいそうなのでいつも私は聞き流しています。
>そんな事も知らないダー様は毎日その繰り返し。
>全く困ったものです。
>褒めてくれれば本当にもっといい奥さんになるのになー
>それが分からないんだから困っちゃいます!!

そうよね。うちの場合たった一言でいいのに「有難う」ってね。tomoさんの言うように褒めて伸びるタイプって事が分からないのね。
(2007年01月18日 20時25分02秒)

ナオリンとアンディーさんへ  
sedama  さん
>うちの母もうるさいです。車運転しないくせに・・・。
>性分なんでしょうね。

運転しない人は怖さが分からないはずなのに・・・
やっぱり性分でしょうね。

>毎年、うちの近くの池に白鳥が来るんですよ。
>でも今年は来てないです。暖かいせいなのかしら?
>さみしいです。

出雲に行く時は楽しみにしています。
(2007年01月18日 20時27分09秒)

カーパス0166さんへ  
sedama  さん

>こんにちは。

こんばんは。

>注意してくれるご主人がいらっしゃるから良いのじゃないですか!
>私の友達も何時も愚痴言っています。
>だから私は聞き役なんですけど、最後に私が何時も言います「両方良いことは無い!」と・・・。

そう思えば許せますね。私は口うるさく言うなら自分で運転すればって気がしますが、主人は私の事を思って言ってくれているんですね。

>近くに良い病院がないと不便ですね。ここもそうですよ。

病院には苦労します。三次で一番の病院で長男が中学二年の時、手のシュウジョウ骨の骨折で受診し、ここでは手術出来ないからと広大付属病院を
紹介されました。難しい手術だそうで、広大が手の専門だと言われました。付き添いはしませんでしたが実家に泊まり込んで通いました。その後も月一回の受診をした事を思い出します。
難しい病気は皆さん広島の方へ行かれます。

>正月次男にブログの事話して『三次』を「みつぎ」
>と言ったら「みよし」と言うの、ワードで調べて・・・と言いました(笑)

>余分なことですけど、最後スペースが空き過ぎた時はカーソルを下の左にやって、バックスペースをポンポンと押していつたら狭くなります。
>私が何で狭くならないのだろう・・・と思って居た事がヒョンと出来るようになりました。
>色々方法はあると思いますけど・・・。

有難うございます。気が付きませんでした。
更新が精一杯ですので。今度試してみます。
(2007年01月18日 20時37分45秒)

四季咲ネムの木さんへ  
sedama  さん

>白鳥が見られる・・いいですね。

いつも車を止めて見ています。
松江に行っても見られます。山の中から出ると気持ちいいです。
(2007年01月18日 20時39分33秒)

issaママさんへ  
sedama  さん
>白鳥は・・・見ていないですねぇ~どのくらい前からか。

綺麗ですよ。少しの間堤防に車を止めて見るんです。

>旦那様の運転では行かれないのですか?往復では奥さま一人大変です。夕飯や洗濯の取り込みなど諸々の家事があるのに。

若い頃は徹夜麻雀明けで広島の実家に帰るときなんか横でぐーぐー寝ていたのに歳をとると口うるさくなって屁理屈こねるんです。

>我が家の亭主殿は、私の運転では直ぐに寝ちゃいます。怖いんでしょうね、きっと!
>sedamaさんのご主人のように文句(失礼!)を言ってきたら「変わって!」って言っちゃうな。

私も意地っぱりな者で運転していくんです。
(2007年01月18日 20時45分09秒)

bean catさんへ  
sedama  さん

>病気したら、仕返しされるよ。
>旦那さん!

義兄が亡くなった時、自分もあんな風に看病してくれるかと言ってました。「私の方が先に死ぬから出来ない」と言ったら「ゴチは長生きする」と決めつけていましたよ。

>癌と一緒で、気づいたときに手遅れにならないように。

>と、チクッと言ってくださいね。

>本当ですよ~~~~~~~~!

そう、少しずつチクっと言ってやろう。
もっと大事にしないとねって。
(2007年01月18日 20時49分08秒)

wakwak315さんへ  
sedama  さん

>こんばんは。

こんばんは。

>勉強させていただきました。

何をでしょうか?素直に感謝の気持ちを言って欲しいって事でしょうか。日本の男性はなかなか言いませんよね。

>女性の方は、ダンナのこと重荷なんでしょうね?

重荷じゃないですが自由が欲しい時もありますよ。

>私が気がついたのは、つい1年位前かな???
>ショックでした。

>家のことを思って仕事一途に…
>振り返ってみると…
>でも、気がついてよかった。
>今は、妻に感謝しています。

そんな風に言えるwakwakさんて素敵です。
主人に見せたいです。
(2007年01月18日 20時53分54秒)

bunosuke2000さんへ  
sedama  さん
>確かに 旦那さん横だとキンチョーしますよね 向うは怖がってるんですが内の場合、、。水鳥きれいですねー なかなか鳥上手く写せません、、。 

息子達なら気楽に運転出来るんですが主人だと緊張しますね。私、案外とばすから。
昨日は小雨だからなのか白鳥達、あまり動かなかったんです。いいデジカメじゃないから上手くは撮れません。
(2007年01月18日 20時57分21秒)

あ~~!ビックリした~  
ABEチャン  さん
チクチクって何だろうと読んでたら赤字が目に止まりアレ~ッ!
生活出来るのもおかんのお陰ですよ、感謝してなきゃご飯がたべれないよ(^_^;)
パパさんも男は黙って感謝していますよ(^_^)v (2007年01月18日 21時22分09秒)

ABEチャンさんへ  
sedama  さん
>チクチクって何だろうと読んでたら赤字が目に止まりアレ~ッ!

勝手に名前出してごめんなさい。

>生活出来るのもおかんのお陰ですよ、感謝してなきゃご飯がたべれないよ(^_^;)
>パパさんも男は黙って感謝していますよ(^_^)v

言ってくれなきゃ分からないよ。
まあ、回転寿司で食え、食えとは言ってましたが・・・。
(2007年01月18日 21時38分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: