全337件 (337件中 1-50件目)
テスト Outlook for iOS<https://aka.ms/o0ukef> を入手
2021年11月23日
コメント(0)
雪はすっかり溶けて 近所中の雪だるまが すっかり可哀想な姿に… うちも例外ではありません… せっかく着替えたヘルメットが 重たそう…
2017年01月18日
コメント(2)
娘ッコが 104歳のおじいちゃんと 幼稚園ごっこをするときの 生徒の名前。 おじいちゃんが 「ぐりこたけし」 (笑)
2012年01月14日
コメント(2)
昨日、今日と病院へ行ってきました。と言っても 私が受診するわけではなく、義祖父の付添です。昨日は いつも通院している近所の掛り付けの病院へ行ったのですが、一度大きな病院で診てもらった方がいいかな…ということで紹介状を書いてもらい今日受診してきました。大きな病院は細分化されていて、検査するのにあちこち行かなければなりません。その都度、カルテを持って行って受付をしてからの診察。診察している時間より待ったり移動したりする時間の方が長かったおじいちゃんの体力が心配でしたが、車イスを借りて移動したので何とか大丈夫でした。どこの受付に行っても おじいちゃんの歳に驚かれました。立って自分で歩いたはる104歳のおじいちゃん。すごいですねぇ!!と、先生、看護師さん、検査士さん、皆に驚かれましたこりゃ、歩く化石やなと内心 苦笑いしながら聞いておりました。心臓を診てもらったのですが、歳の割には丈夫な心臓で、少し左心室が肥大しているのと弁が硬くて血液が少し逆流しているらしいのですが、お年寄りには珍しくないことらしいので、今まで通り普通に生活してもらって大丈夫とのことでした。血圧が急に上がったり、膨大な水分の摂り過ぎに注意してくださいとも言われました。特に悪いところがなかったので、やれやれです。おじいちゃん本人も納得しはったみたいさて。最後の薬局。若い薬剤師さんやったんですが…私が書類に書いたおじいちゃんの歳を見て あれ?っという顔をされましたそして私にお子さんですか?って聞かはりました。んなワケないしっ って内心ツッコミましたへんなこと言わはるなぁと思ったのですが…どうやら私が14歳と書くところを104歳って間違えて書いたと思わはったらしくて・・・って!!そんなヤツおらんやろぃ!!って言いたいところをグッとこらえ3桁は珍しいですもんねぇとそこは大人になって(笑)答えておきました。はい!!初めて3桁見ましたぁ!!と、その薬剤師さんも 大層驚いたはりましたおじいちゃん、ちょっとした有名人や
2012年01月11日
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます随分とご無沙汰しておりましたまたぼちぼちと こっそり更新できたら良いなぁ…さて たまこ家の近況ですが…長男坊 高1となりました。中学生までは 運動の「う」の字もやってなかったのに高校に入ってから ななななんと ラグビー部に入部ひょっろひょろの体やのに 死んでも知らんぇ~と 一応アドバイスしたのですが、本人の意思は結構堅かった…すぐに辞めるやろ と思っていたのですが、擦り傷と腰痛に悩まされながらも頑張って 今に至っております。。。ところが勉強の方は イマイチで こないだ保護者面談と称した「呼び出し」を食らい…今の成績のままでは 2年生に進級できませんと ハッキリ言われてしまいましたでも本人は全くもって危機感を持っておらず なんか のほほ~んとしていますどうなることやら次男坊は6年生になりました。今、サッカー頑張っております春には 中学生やなんて信じられへんです娘ッコは 小2になりました。3人の中では 一番逞しいかも知れません。外では大人しいのに、家に1歩入ると女王さまに豹変します喧嘩しても 絶対泣きませんどうにかならんかね、この強情っぷりそして 私ですが・・・とうとう40歳を超えてしまいました。(超えてから かれこれ2年は経つけど)今年、PTA本部役員になってしまい 多忙な日々です任期もあと少しなので 頑張りますでもね、やってみると結構楽しかったりもします。沢山の人との出会いがあったのは 大きな財産となりましたというわけで ざっとの近況報告でございました
2012年01月05日
コメント(2)
久しぶりやぁぁぁみなさん お元気ですか?たまこは 元気にやっておりました。。。前回の自分の日付の日記を見て ビックリ1年ぶりの更新です・・・またボチボチ更新していきたいなぁ と思っておりますが…とりあえず ご無沙汰しましたのご挨拶ということでもう 忘れられてるかなぁ。。。こっそり更新しちゃいます
2009年07月31日
コメント(8)
夏休みに入ってから毎日のように遊び呆けてる中学1年生の長男坊。先日も 「 友達の家に花火しに行くわ 」 って当たり前のように出て行こうとしたので「 ちょいまたれ!! 」 と呼びとめた。 なぁ、友達と遊ぶのは楽しいのは ようわかる。 中学生になったら行動範囲も広くなるのもわかる。 でも、勘違いしたらアカン。 中学生は中学生。 どこにだれと遊びに行くかは親にちゃんと報告しなアカン。 しかも、夜遊びはあかん。だれか大人の人はいるんか? まさか、子供だけでしようと思ってるんちがうか? 万が一 火事になったら、誰が責任とるんや? 「 ○○川の河川敷で ○○クンの知り合いの大人の人が一緒にやってくれる 」 その河川敷は家から少し遠い。しかも、長男坊には言わんけど、なんや胡散臭いなぁ。知り合いの大人ってダレやねん??? そうか。 じゃあ、お父さんにそこまで車で送ってもらい。 「 いやや!! 恥ずかしい。一人で行く!! 」 それはアカン。 ちゃんとその付き添ってくれる人に お世話になります って親から挨拶しなアカン。 大人には大人の付き合いってもんがあるんや。ダンナ氏に「 ちゃんと挨拶しといてなぁ 」 と託した。しばらくして、ダンナ氏が帰ってきた。もう、ビックリしたわぁ!! と 言いながら。。。なんでも、その大人の人って ホームレスの人やったらしい。 えっ?! あんた、帰ってきて大丈夫なん?! 「 おお。喋ったカンジではええオッサンやった 」 「 アイス差し入れたら 『えらい すんません』言うて恐縮してはった 」帰ってから長男坊に聞いた。 大人の人って・・・ホームレスの人やったん? 「 そうやで。○○くんの小学校からの知り合いらしいで 」 ふ~~ん。 「 みんな、ホムさんって呼んでる 」 ホムさん??? 外国の人? 「 いいや。ホームレスのホムさん。めっちゃええ人やねんて 」 迎えに行ってくれたダンナ氏によると、ウチと同じように迎えに来てるお母さんもいはったらしい。 でも、ホムさんを見ても驚く風でもなかったので その親御さんもホムさんの存在を知ってはったみたいだ。 公認なんかぁ。。。今まで経験したことのないことやったので、私もちょっとビックリしたけどでも、まぁ、ええ人みたいやし。それにちょっと私も会ってみたい気もするなぁ。。。
2008年07月24日
コメント(43)
娘ッコ、知らん間に字が読めるようになりました
2008年07月23日
コメント(11)
昨日はショックなことがありました 次男坊と衝突しまして 「ポクなんか生きてる意味がないねんっ」 って 言いよりました。 すごく衝撃的で悲し過ぎて、情けないけど何も言葉を返せなかった 若干9歳。 生きてる意味がない そう言わせたのは何なのか… もうちょっと落ち着いたら ちゃんと次男坊と話してみたいと思います。 事の発端は「消しゴム」 消しゴムはただのきっかけに過ぎなかったのかもしれません。 今まで溜まりに溜まったものが爆発した、という感じでした。 3人兄弟の真ん中。 難しい 今まで気付いてあげられなくてごめんね。。。
2008年07月18日
コメント(15)
娘ッコは幼稚園で書道を習っています。園長先生に。毎週月曜日がお稽古の日。最初は 何の字かなーーー???って思うような出来栄えでしたが最近やっと字らしくなってきました周りの汚れが鼻血のように見えますのは 私だけでしょーーーか???( はな だけに )気になるのは、娘ッコは左ききなのですが、お習字も左で書いているらしいのです。書きにくくないんやろうか・・・お習字は右で書いたほうがよくない?って思うのですが・・・もし、この記事を見られた方で左ききの方がいらっしゃったらぜひ教えて欲しいです。お習字はどうされていましたか???記事とは関係ありませんが、最近の娘ッコをUPします。 このレインブーツ、楽天で購入したのですがこんな箱に入ってました。 未来型多目的ファッションブーツ。まるでドラえもんの本名みたいですなぁ。未来型ネコ型ロボット。って未来型しか合ってないし。幼稚園用に買ったのですが、買ってからあんまり雨が降らなくって・・・まだ1回しか履いてないのです。長いのを履かせて行ったら、幼稚園のクツ箱に入らへん!! って娘ッコに叱られましたので、このブーツを。うーーーむ。どこがどう未来型なんやろうか・・・いたってフツーの長靴に見えるんやけど。どっか押したら羽根が出てきて空を飛べるとか??? 履いたら透明人間になれるとか???ジャイアンをやっつけられるとか???
2008年07月14日
コメント(11)
久しぶりの日記です寝込んでたわけでもなく、凹んでたわけでもなく元気に過ごしておりました。前回の日記のコメントいただいた方、お返事できなくってすみません随分と長い時間が経ってしまったので、お返事しづらくって。。。でも、ちゃんと読ませて頂きましたありがとうございましたさてさて、我が家の面々は至って元気に過ごしております。長男坊は中学校生活にも慣れ、6月には初めての中間試験。テスト前はすごっく余裕で「もう完璧♪」なんて言ってテレビ見たり、漫画読んでたりしてたのに。。。(こっちがハラハラドキドキするっちゅうねん)返ってきた答案を見て愕然としましたナメてかかってたんやね。。。ま、期末試験ではこれを教訓に頑張ってくれることを期待しつつ・・・とは言いつつ、あんまり家で勉強している姿を見かけないんだなぁ。。。口出ししたくはないけれど、つい「勉強しぃや!!」って言った日にゃぁ「 やってる!! 」 「 うっさい!! 」と返ってきます。。。はぁぁぁぁ 反抗期だわぁぁぁぁま、こういう日が来ると覚悟はしていたものの、軽くショッキンぐぅぅぅですわそれにね、ここだけの話。最近ガールフレンドが出来たみたいで。。。ま、ただのお友達やと思うんですけど鏡を見る回数が増えてきてですねぇ。つい数ヶ月前までは逆立ちでもしてた?っていうくらいのボッサンボッサンの髪でも平気で学校に行っていたのに、最近では寝ぐせ直しのスプレーをかけて一生懸命ドライヤーで整髪してますわ。。。見てておもしろいですねこのお年頃は親が干渉するとあまりよろしくないでしょうから、ま、 静観するとします。色気づくのはええんやけど、勉強の方もしっかりしてや!!って喉元まで出てきてるんですけどねさて次男坊ですが。。。こちらも実は5月くらいから壁が。。。勉強が難しい!! 学校行かへん!! って毎朝のようにゴテた時期がありまして。。。おっ!!これがいわゆる 9歳の壁か?! って妙に納得してしまいました。習う漢字も一気に増えて、算数も難しくなって 授業数も増えて。いっぱいいっぱいになって もがいてはりましたいや、彼はホントはできる子なんですよ。1度説明したことはすぐ吸収して理解できる子なんです。(親バカ、親バカ)授業がついていけへん様子でもなかったので 「 なんで?ついていけてるやん 」 って言うと「 書くのがめんどくさい!! 」 とのこと!!とりあえず書くのが めんどくさい んですって!!そんな理由。。。彼らしい壁でしたま、私も悪かったんですけどね~「 3年生は1.2年生と違って勉強も難しくなるし、しっかりせなアカンで!! 」 ってハッパかけ過ぎてしまいました。最近では、ちょっと要領も得て何とか頑張ってますそれから、この7月からスイミングぅぅぅに通い出しました。ここだけの話。水恐怖症なんです。。。小さい頃にちょこっと溺れた経験がありまして。。。いや、大したことなかったんですよ。ちょっと足を滑らしてボコボコって沈んだ程度。すぐに助け出しましたしね。それがトラウマになりまして、ボチャンと水に潜ることができなくって。。。1・2年生のうちはプール(学校の授業)で泳げなくても、さほど気にならなかったようなんですが3年生のプール開きの前日に「 プールいやや 」 と言い出しまして。。。泳げないことにプライドが許さないようでした。今まで、スイミングに通う?って言っても 「 いやや 」 の一言やったんですけど今回は 「 習おっかな 」 と言いました。彼なりに葛藤しているようでした。で、出た結果が(水の恐怖心) < (泳げない=カッコ悪い)プライドの方が勝ったわけですね。これはいいタイミングだと思い、思い切って行かせることにしました。案ずるより産むが易し。最初は水が顔にかかっただけでも 顔がこわばっていたのですがだんだん楽しくなってきたみたいです水に慣れたら自然に顔もつけられるようになるでしょうし、時間の問題ですね。思い切って行かせて良かったです娘ッコ。こちらは、お友達関係が難しくなってきましたね~。今、幼稚園で娘ッコを含む3人で仲良くしているらしいんですが。。。女子のみなさん!!身に覚えがある方もいはることと思います。女子3人組!! = 仲間はずれこの方程式に悩まされているママも多いんではないでしょうか・・・この3人組の中にリーダー格の子がいましてね。やったら仕切りたがるんです。で、一人を仲間はずれにするの。。。しかもね。自分のことを棚に上げて、逐一娘ッコのことをチクりにくるの。例えば これは私も見ていたことなんだけどその子が「タッチ♪」と言って娘ッコの肩やお尻をしばいていたの。結構、きつかったよ。タッチ程度じゃなくてかなりバシっ。娘ッコは楽しそうに笑ってたので、私も ま、いっか って思っていました。で、今度は娘ッコがその子に「タッチ♪」と言って軽く叩いたらその瞬間、その子が私のところに飛んできて「 今、○○ちゃん(娘ッコ)が叩いて痛かった!! 」 って。。。おいおいおいおいおい!! いやいやいやいやいや!!おばちゃん、ちゃんと見てましたから!!「 え?!○○ちゃんも娘ッコのこと叩いてたやん 」 ってツッコんでおきましたよ。たまたま私が見てたから今回は事なきを得たんですけど、経緯を見ずにその子の話を鵜呑みにしてしまったら 娘ッコがワルもんですやん!!本人は全くもって悪気がないので、余計にタチが悪くってお母さんは物静かな人なんだけど、明らかにその子が悪いやろ!!っていう時にも全くもって叱らない。その「タッチ」の件もその子のお母さん、一緒に見てたんですよ!!なのに、スルーされてしまいましたそういう小さなことが日常茶飯事なんです。もうね、その子を見るだけで気分が悪くなってた時期がありまして。。。私が神経質すぎるんやろか?大人げないなぁって自己嫌悪に陥って悶々としてました。で、客観的な意見が欲しいと思って 小学生の女の子がいる近所のママに相談したら そのママも前々から薄々と感じてくれてはって「お母さんが叱らはれへんのやったら、○○ちゃん(私)が叱ったらいいと思うよ」っていうアドバイスをくれはりました。見ててあまりにもひどいって思うときは その子に注意するようにしました。(もちろん、娘ッコが悪いときは娘ッコにも叱りますよ。)そしたら悶々鬱々とした気分もどっか飛んでいきました。。。結局、私の問題やったんですね。この先、もっともっといろんなことに悩まされるんだろうなぁぁぁま、それぞれの年齢で色々壁も出てきますが壁に当たることも大切な経験だと思いますので(壁を乗り越えて成長しますもんね)長い目で子供を見ていこう!! と改めて思った今日このゴロでした。私も日々勉強です
2008年07月13日
コメント(10)
今日は夏のような暑さでしたね~ 暑さが身に堪え始めたら・・・ 歳ですかね・・・ さて、この4月に中学校に入学した長男坊ですが やっとこさ部活を決めてきました。 入部届け提出日ギリギリまで悩んでおりました 最初、「 帰宅部(=何も入らない)にする 」 って言うので 「 あかんっ!! 」 って言いました。 だって、中学って 部活あっての中学だと思うんですよね~。 そりゃ、勉強も大切だけど。。。 机の上で学べないことを、沢山学ぶ場所でしょ? 努力、挫折、達成感。 そして苦労を共にして 一緒に汗と涙を流す仲間との出逢いは 一生の宝となりますよね。 そう、青春を謳歌してほしい。(古臭い言い回しですが…) そういうわけで 強く入部を勧めました。 親の欲を言えば、運動部。 体力をつけて欲しい。。。 決めてきたのは 「 剣道部 」でした。 どんな部活でも続けることに意義があると思うので 頑張って続けて欲しい。 そして、青春を謳歌して欲しい。 今日から本格的な練習に入るみたいでした。 帰ってきてからの長男坊の一言。 「 おなか空いた~~~!!! 」 すごく嬉しい(普段小食なので…) 練習も本人が思っていた以上にハードやったみたいですが すがすがしい表情でしたので とりあえず一安心です。 これから少しずつ防具などを揃えていくみたいですが 早く長男坊の勇姿(?!)を見てみたいものです ガンバレ~~!!!
2008年04月30日
コメント(26)
本当なら、今頃は 長男坊(中学生)の参観に行ってるハズなワタシ。。。でも、「 来なくていい 」 って言われちゃったぁ小学校の時なんて、「 絶対、来てや 」 って言われてたのにな。行ったら、手まで振ってくれてたのに。。。お年頃とは言え、ちょっと寂しい。。。こっそり見に行こうかとも思ったんだけど、もうすぐ娘ッコの幼稚園のお迎えの時間やし今日は断念した。。。あぁぁぁぁ 寂しいなぁぁぁぁ
2008年04月18日
コメント(17)
雨降って地固まる と言いますが。。。 降り過ぎちゃうん!!! 地盤ゆるめへんか??? 昨日は長男坊の中学校の入学式でした。。。 午後から。 1週間前から 週間予報とにらめっこ。 雨やん。。。 いやいや、週間予報やから、アテにはならんし。。。 と自分に言い聞かせ、毎日 予報をチェック。 雨やん。。。 前日の予報。雨やん。。。しかも降水確率90%やってぇ。。。 そして当日。予報は雨。 曇り時々雨 でもなく 曇り一時雨 でもなく 傘マークのみの 雨。。。 でも 朝はうす曇りながらも なんや空は明るいカンジやし ひょっとして。。。いける??? と淡い期待を持ちつつ 午前中を過ごしました。 でも10時頃から、暗い雲がやってきて (まさしく暗雲たちこめるってこのこと???) 雨が降り出しました。 あ、やっぱり降ってきたな、コイツめっ 家を出る頃には ポツポツではなく ジャンジャカジャンジャカ 横殴りの雨でした。 何も今、こんなに降らんでも!!! 雨が降りしきる中、傘をさして入学式に出向きました。 昨日は暑いくらいのええ天気やったのに・・・ 空を睨みつけながら。 入学式は滞りなく進みました。 学校長の挨拶でも 「 雨降って地固まる 」 っておっしゃってましたが。。。 降り過ぎやろっっ!!! 今年の新一年生は345人。 全校生で1000人を超すらしいです。 京都府下で1位。 1クラスも 38人という大所帯です。 制服姿の子供たちを見ていると、 とっても凛々しく見えてきました。 この前まで小学校に通っていたのになぁ。 一気にお兄さん、お姉さんに見えてきました。 体育館で式が終わった後、ホームルーム。 長男坊の担任の先生は、男の先生でした。 小学校では女の先生ばっかりでした。男の先生はお初です。 式の時に壇上で紹介された時は、遠目でわかりにくく 歳とったイカツイ先生やなぁって思ったのですが、 間近で見ると、若かった。。。しかもクマさんみたいで可愛いらしい。 しかも、なんでか絵本を読んではりました。 「 またあした 」 っていうクマさんとキツネさんの絵本。 呆気にとられました。 あれ?小学校の入学式やったっけ??? いやいや、確かに中学校やんなぁ!!! って自問自答したくらい。 友達と 「 またあした 」 って言えるような学級作りをしたい という趣旨で読み聞かせをしてはったみたい 大きな柄の先生が、絵本片手に読み聞かせって??? ってちょっと面食らいましたが、まぁ、人は良さそうな先生なので ちょいと安心しました。 さて、過去の私は気合を入れて 着物で式に出てたんですけど 去年の娘ッコの入園式で、すんごく気分が悪くなったので 今年はスーツで行きました。 良かった。こんな雨の中、着物なんかムリっす。。。 パンツスーツで行ったんですけど。。。 雨で濡れたらイヤやし!! と思って、パンツの裾を折って行ったら 折り返したトコロに水が溜まってました 学校に着いて、まずしたことは パンツの裾をしぼる。 水もしたたるいい女??? なんで、こんなん せなアカンのん?!ってちょっと情けなかった。 しかも体が濡れて冷えたのか、トイレがものっそ近くって。 行きそびれて、「 たれる~~~ 」 と 叫びながら(もちろん心の中で) 入学式の余韻もなにもなく バタバタと帰ってきました。 そして、家に帰ってからも もちろん、ズボンの裾をしぼりましたとさ。 散々な入学式でしたけど、 確かなことは、長男坊が少し大人に見えたということ。 これから、いろんなことがあると思うけど 精一杯中学校生活を送って欲しいなぁ と願うばかりです。 そうそう。 入学式の写真、撮れませんでした。。。 本当は桜の木の下で撮りたかったのになぁ。 準備のいいお母さんは 前日に学校の校門の前で撮ったと。。。 かしこ~~~!!! ウチもそうすれば良かったぁぁぁ この雨で、桜も散ってしまったやろうし。。。 唯一撮った写真もピンボケやし。。。
2008年04月08日
コメント(16)
鈴鹿サーキットに来てます。 1泊しまぁすo(^-^)o 子供達も大興奮です☆ はしゃぎ過ぎて、娘ッコはハナヂを出しました( ̄▽ ̄;)
2008年03月26日
コメント(9)
11日に 6年生を送る会がありました。 在校生が6年生を送るのです。 保護者も参観していいとのことだったので行ってきました。 前に立って並んでいるのが6年生。 周りをぐるりと座っているのが在校生。 会場を飾るくす玉や、花道、キャンドルなど 5年生が中心となり、全てが、在校生の手作りです キャンドルの周りに なんで鉢植えなんて置いてあるんやろ??? って不思議やったんですけど、よく見ると可愛いお花が咲いています。 低学年が授業で育てているお花なんでしょうね その可愛い粋な計らいもとても嬉しかったです。 各学年ごとに 歌やリコーダーの演奏や言葉を贈ってくれました。 先生全員による合唱もあったり キャンドルサービスもありました。 最後に小田和正さんの歌「たしかなこと」のバックミュージックで 6年生一年間の思い出のスライドショー これは反則やろ~~ あ。。。グランドで遊んでいる長男坊だ!! 。。。もう、泣かずにはいられません 3年生の時。 クラスに馴染めず、プチ登校拒否を起こしていた時期がありました。 「 何かあったら迎えに行ってあげるから 」 と 泣く長男坊を無理矢理学校に連れて行ってました。 学校から連絡があって、迎えに行くこともたびたび。 参観日。 「 だれも僕となんか遊んでくれへん 」 と 中間休みに一人で教室にいる長男坊。 「 ほら、みんなと運動場で遊んどいで 」 と手を引っ張って 運動場に連れ出したものの、やっぱり友達の輪に入れず 一人で鉄棒で逆上がり。 「 おかぁちゃ~ん!! な、できたやろ♪ 」 中間休みや昼休みに毎日練習していたそうです。 一人で。。。 その姿を見て、情けないやら可哀相やらで。。。 親子で壁にぶち当たっていたあの頃の そんな思い出がふっとよみがえりました。 その同じグランドで 友達と遊んでいる長男坊。 その笑顔が眩しい。。。 全てが心温まる素晴らしい会でした 私が言うのもなんだけど でも、言わずにはいられない。 ありがとう
2008年03月14日
コメント(19)
こんばんは~♪最近、またサボリ気味の たまこ~ でござります。みなさんのトコロにもお邪魔できず、コメ返しもできずホントにごめんなさいです。。。今さっき、娘ッコが一人でおもしろい遊びをやっていたので とりあえず、忘れないうちに メモります。 だれかと電話をしているらしい という設定で一人で遊んでいます。 娘ッコ 「 あ、もしもし~ こんにちはぁぁ 」 (おっ!!どちら様とお電話???) ←ワタシの心の声 「 いつも おせわになってますぅぅ 」 ( あらま、なんとご丁寧なご挨拶!! ) 「 きょうは さむかったですねぇぇ 」 ( 季節のご挨拶もできるとですか!!! ) 「 へぇ そうなんですかぁぁ 」 ( なにがっ?!?! ) 「 うちの子、風右(かぜみぎ)で はっくしょんなんですぅぅ 」 ( ????? ) 最後の一文の意味が しばらく わからんかったです。。。 かぜみぎで はっくしょん ??? 風向きが右方向から吹いて はっくしょん が 出たのか??? あっ!! ぽぽちゃん人形(=うちの子)を一目見て納得。 布団をぐるぐる巻きにされて おでこにハンカチ。 熱が出てるんですね。。。 風右(かせみぎ)ではっくしょん ではなく 風邪ぎみで はっくしょん やったんですね。。。 で、娘ッコに 「 なにして遊んでるん~??? 」 って尋ねたら かずこごっこ♪ かずこごっこ??? えっ?!?! 和子ごっこ??? これもまた、間違いやと気づきました。 かぞくごっこ♪ つまり 家族ごっこ らしいです。。。 え?!?! お母さんごっこって言わへんの?!?!
2008年03月10日
コメント(10)
ピピピピッ神様、仏様!!祈る重いで その数字を確認する。「 嗚呼。。。 」 深い深いため息。 39.0何度測っても 同じ数値。「 あかんわ。。。 」そう、ワタシが告げると 彼の目にみるみる涙が溜まっていく。 今日は、長男坊の小学校生活最後の遠足。 卒業遠足。 行き先はUSJ ユニバーサル・ジャパンとても楽しみにしていた。インスタントカメラも買って いっぱい写真撮ってくるわ!!って ハリキっていた。なのに、昨夜から 38度の熱。市販の薬を飲んで、早めに寝た。夜中に汗をかいていたので、服も着替えさせた。汗をかいたから、もう大丈夫か。。。淡い期待を抱き、額を触ると、下がっている気がした。よっしゃ!!行ける!! そう思っていたのに。。。学校に欠席の電話を入れる。先生に 「 残念です 」 と言われた。本当に残念です。。。できることなら、ワタシが変わってやりたかった。「 また絶対連れて行ってあげるから 」 ととりあえず長男坊を慰める。時折見せる長男坊の涙が たまらなく切ない。ワタシも泣きたくなった。青空がうらめしい。「 今頃、みんな なにしてるかなぁ 」もう、泣きたくなる。。。以上が昨日の話。今日は無情にも熱が下がり、元気になった。一日ずれていたなら、行けたのに。。。元気になったが、心は癒されず。甘いと思ったが クラスメートの土産話はまだ辛かろう と思い、今日は休ませた。「 明日は行くわ 」 という長男坊。きっと、これも何年か後には笑い話になってるわぁ。残念やったけど、これから先、もっともっと楽しいことが待っている。な、長男坊
2008年03月05日
コメント(9)
ちょっと前の話ですが、 長男坊の家庭科の授業で お弁当作り がありました。 中学になったら、お弁当持ちなので、自分でも作れるように!! という学校の粋な計らい。 まず、献立と手順を書くという宿題がありました。 長男坊が作りたいもの。 卵焼き ウィンナー 豚の生姜焼き ほうれん草のお浸し おにぎり 手順はぁ・・・ 百聞は一見にしかず ( ↑使い方合ってる??? ) とりあえず、家でそのお弁当を作ってみることにしました。 いわゆる、予習ですね どうですか??? もちろん、初めてなのでワタシも横に付いて あれやこれや口出ししながら 何とか作れました。 豚の生姜焼きは、肉に塩・こしょうを振って、小麦粉を薄くまぶし 焼きます。タレは醤油とはちみつと生姜のすりおろし。 冷めても柔らかく美味しいです。 さて、いよいよ実習当日。 油以外の材料は全て持ってきて下さいとの指示だったので 結構大変でした。 調味料も持っていかないと行けなかったので かなり大変でした。。。 しかも、卵焼きのフライパン(四角いヤツ)も持って行くと言い出し えらい荷物になりました。。。 登校前にも 何回も作り方を復唱して(←ワタシがね) 送り出しました。 今頃作ってる頃かなぁ。。。 うまく卵はひっくり返せてるやろか? ほうれん草はゆがき過ぎてへんやろうか? などなど 心配したらキリがありません。 帰ってから 使い終わった容器を見ると、 なんと、はちみつと小麦粉が そっくりそのまま残っています。 「 入れるん忘れた?! 」 って長男坊に聞くと 友達に市販のしょうが焼きのタレをもらったと。。。 アッカンやん!! そりゃ、その方が便利で簡単かもしれんけど でも やっぱり それは ア・カ・ン・やろ!! ほうれん草もしぼりが足りなくて お弁当箱が水びたし(←緑色の)になったらしいし。。。 まだまだ道のりは遠いね、長男坊くん ま、失敗は成功のもと とも言うしね。 中学生になったら、毎日とは言わんけど、たまには 自分でお弁当作ってくだされ
2008年03月03日
コメント(10)
金曜日は 娘ッコの幼稚園の生活発表会でした。 幼稚園生活の集大成とも言える行事。 先生も親も気合が入ります(?!) 娘ッコは上二人のお兄ちゃんとは違う幼稚園に行かせてます。 お兄ちゃんたちの幼稚園も良かったのですが とにかくマンモス園で園児の人数が多い!! まず、場所取りが大変です。 朝の早いうちから、並んで順番待ちするんです。 それだけで疲れます。。。 そして、行事では 親を喜ばせるような演出をされてました。 まぁ。それはそれで良かったんだけど、 なぁんとなく、ワタシは違和感を感じていました。 そこまで、親のご機嫌を取らんでもええん違う??? なぁんて、ひねくれた考えをしていました と、ここで幼稚園の批判をしても仕方がありませんね 娘ッコの幼稚園は、人数も程々で、行事もこじんまり(いい意味で)。 でもね、子供の表情がいきいきとしているんですよ。 すごくみんな、楽しそうなんです。 娘ッコにしたら、大きな舞台(近くの文化センターのホールの貸切り)に立つのなんて 生まれて初めての経験です。もちろん他の子だってそうです。 でもね。 みんな、堂々と笑っていきいきとして踊っていました。 普通、緊張して出来なかったり、泣いたりする子がいても不思議ではないのに 一人としてそういう子はおらず、 全員、ちゃんと出来ていました。しかも楽しそうに。 まるで、そこが幼稚園のお遊戯室であるかのように。。。 きっと、先生の普段の保育姿勢や指導がいいんだろうなぁ って改めてこの幼稚園が好きになりました 年少組はダンス、年中組はおゆうぎ劇、年長組は合奏&合唱でした。 クラスごとに発表します。 娘ッコは家でもダンスを披露してくれていたので 何となくどういうことをするのか、ワタシも解っていました。 ただ、心配やったんは。。。 娘ッコはすごく内弁慶。 人前に出ると緊張して固まってしまいます。 なので、舞台の上で固まらへんやろか・・・ って内心ドッキドキでした。 幕が上がり、緊張している娘ッコの姿が目に入りました。 あぁ、神さま。。。 あ、ウチの幼稚園は仏教系でした ののさま、仏さま。。。 でも、そんな心配は無用でした!! すっごく上手に踊れていました。 感激です たった1年でわが子がこぉんなに成長するなんて。。。 幼稚園さまさま、先生さまさま です 家に帰ってから、 「 上手やったわぁ。すごく上手に踊れてた!! 」 って褒めると すごく嬉しそうな娘ッコでした
2008年02月24日
コメント(10)
今日、近所のスーパーへ買い物に行きました。そのスーパーで ベビーカーを押したママとそのお母さんであろう初老の女性の会話が耳に飛び込んできました。 母 「 アンタ、今日帰るんやなぁ 」 娘 「 うん、そうや 」 母 「 明日のおかず買うてあげるし、持って帰りなはい 」 何気ない母娘のたったこれだけの会話。でも、それを聞いて ワタシは じーーーーん と来てしまいました。かつて、ワタシも母とこんな会話をしていたことを思い出したのです。年齢的にもこのママと同じくらいの頃でしょうか。。。赤ん坊やった長男坊をベビーカーに乗せて 実家である伊丹によく帰っていました。用事もないのに、よく帰っていました。当時、ワタシたちはマンション住まいで、友達もいなく、昼間は長男坊と二人っきり。孤立感を覚えては、「 家(実家)に帰りたい 」 とそればっかり思っていました。そして、事あるたびに実家に帰っていたのです。実家の父母もワタシや長男坊の顔を見て、それは喜んでくれていました。何日か泊って、帰る日になると、それはそれはもう 寂しくなってできたら、このまま実家に居つきたい…とかって思っていました。近所のスーパーに母と買い物に行って「 明日のおかず持って帰り 」 となんやかんや持たせてくれて手を振る父や母の姿を見て、涙をぐっとこらえて京都に帰ってきていたのを思い出しました。そうこうするうちに 長男坊も大きくなり、次男坊や娘ッコも生まれワタシにも友達ができて・・・実家に帰る回数も減っていきました。もちろん、いつだって実家に帰りたいっていう気持ちはあります。でも、子供も大きくなって、学校や幼稚園や習い事や…となると、なかなか時間も取れなくなって自然と実家へは足が向かなくなってきました。それに、「アカン」とは絶対言わはれへんけど、同居している姑さんの手前、気安く帰るということも難しくなってきました。父も母もそれぞれ趣味や生きがいを見つけて多忙にしているし。。。子供の長期休みに チョコっと行くくらいになってしまった。。。でも、今日、その母娘の会話を聞いてちょっぴりセンチな気分。。。最近、母が携帯を持つようになって、メールのやり方も覚えて電話して声を聞くこともめっきり少なくなりました。今晩あたり、電話してみよっか。。。なぜ、今日、こんな感傷的な気分になったかというと実はもう一つ理由があるのです。近所に住むお友達が、3月にお引越しをすることに。それを今朝聞きました。子供の年齢も近いし、ワタシもママと年齢が近いということもあり、親近感を持って仲良くさせてもらっていました。何でも、ご主人のご両親がお年ということもあり、2世帯住宅にして一緒に住むと。。。慣れない土地で一からの生活を始めるとなると 本当に寂しいだろうなぁ。彼女はすごく社交的なので、友達もすぐ出来るだろうけど。。。でも、寂しいだろうなぁ。彼女の気持ちを思うと、孤独だったあの頃の感情が沸々とよみがえったのでした。そして、ワタシたちが両親の面倒を見る年齢にさしかかっているんだ!! と改めて思いました。幸いにして、今、ワタシの両親もダンナ氏の両親も元気に暮らしています。ダンナ氏の両親に何かあれば、ワタシや近くに住む義姉がお世話できます。でも、もし、ワタシの両親に何かあったら???ワタシには弟二人がいますが、一人は結婚して大阪の南の方に住んでいます。もう一人の弟はまだ独身で家にいますが、仕事もしているし、つきっきりでお世話はできるワケないし。。。ワタシもベッタリとは行けないし。。。そういうことを考えると、すごく不安になってきました。京都と伊丹。。。近いようで遠い。
2008年02月20日
コメント(6)
やっと次男坊が復活しました。 ご心配、ありがとうございました さて、この1週間は何やかんやと忙しかったです。 13日は次男坊の参観&懇談会の予定やったんですけど 本人が学校を休んでいるので この日は行けず。 さて、この日は大切な長男坊のお誕生日。 12歳になりました いつも↑↑このショットで写真を撮るんですけど、 一年ずつ大きくなっていく我が子を見ていると 感無量ですね~ 14日は長男坊の参観&懇談会に行ってきました。 最後の参観やったんで、いつもよりは多くのお母さんが来られてました。 この日の参観は、道徳。 自分の小さい頃の写真を持って行って、みんなに紹介するという授業でした。 「 命の大切さ 」 という授業でした。 クラスメートの小さい頃の写真に、みんな大興奮 なかなか楽しい授業でした 長男坊はこの写真を持って行きました↓ 1歳のお誕生日におじいちゃんとおばあちゃんに この車をプレゼントにもらいました。 今でも家にあります。 生まれた時は3800gと大きく、 みんなにビックリされていました。 小さいときはお父さんにそっくりだと言われていました。 と いうようなことを発表していました。 懇談会は中学生に向けてのお話が中心。 中学生にお姉ちゃんやお兄ちゃんがいるお母さんのお話が聞けたりで とても参考になりました この日は並行して 体育館にて作品展。 全校生の作品が体育館に展示されます。 2年生の次男坊は 自分の顔を土で作って焼いたもの。 唇が何となく似てるような。。。 6年生の長男坊は卒業制作ということで MDフォトラックを製作。 彫刻刀で自分の好きな絵を彫って色を付けています。 長男坊はレゴブロック好き 他の学年の子も皆上手に製作していて、感動しました さて、16日の今日は 娘ッコの幼稚園の行事。 サタデーストリートの日です。 月一に 色々な講師の先生を招いて希望者が受講できるというもの。 先月は 少林寺拳法でした 今月は 茶道・大茶碗盛り お抹茶を頂きました 最初は普通のお茶碗に点てたものを頂きました♪ お菓子は 桜餅 でした。 もう 美味しい~~~ 若かりし頃、茶道を少しかじったことがあるのですが、 お抹茶が美味しくて美味しくて 一緒に頂く和菓子も美味しくて美味しくて 娘ッコも苦そうな表情をしていましたが 何とか飲めました♪ 次に大きなお茶碗と茶せんが登場 こんな大きなの、初めてみたよ~~~ 園長先生、ガンバレ~~ 飲むのも一苦労 でも、とってもいい経験でしたぁ また飲みたぁい。。。
2008年02月16日
コメント(8)
今朝、次男坊が 頭いたい~~~ と言って 起きてきました。 慌てて熱を測ると 38度3分!!! マジでっ?!?!?! 学校休ませました。 そして娘ッコの幼稚園から連絡網。 「 雪のため、休園です 」 というワケで 子供二人、家にいます。。。 次男坊は比較的元気で 「 腹へったぁぁ ひま~~~ 」 とグタグタ言うので そんだけ元気やったら、学校行ったら??? と言うと わざとらしく ゴホゴホ咳をします。。。 グッタリされるよりは全然いいんですけどね。 今日、本当は参観&懇談会やったし行きたかったんやけどなぁ。 仕方ありませんね。。。 あまりにもヒマやって うるさいので 昨日 You Tube で見つけた あばれはっちゃく(二代目) を 見せてます。 次男坊も娘ッコもケラケラ笑って見てますよ これ、ワタシも小学生の頃に見てましたが 好きでしたね~。 「 とうちゃん、情けなくて涙も出ねぇやっ!! 」 という とうちゃんの決まり文句も好きでしたね~。 昔のテレビ番組っておもしろかったですよね。 子供やったからそう思えたのかな。。。 他に娯楽がなかったし??? 土曜日の夕方6時から あばれはっちゃくでしょ。 6時半から タイムボカンシリーズ 今、ヤッターマンがリメイクされて放映されてますよね♪ 7時から 日本昔話 7時半から クイズダービー 8時から 8時だよ!全員集合 9時から Gメン75 この辺りから お母さんに 「 はよ 寝なさい~~~ 」 って 怒られて渋々寝床に入る…っていうのが土曜日の夜の過ごし方でした。 あぁ、懐かしい。。。 あ!! そういえば、今日は長男坊の 12歳の誕生日です 危うく 忘れるトコロやった。。。
2008年02月13日
コメント(10)
今日は昨日と打って変わって肌寒いですね。みなさん、風邪などひかれませんように。。。さ~!!今日から気を引き締めて、日常生活を取り戻すぞ~ お兄ちゃんたちを学校に送り出し、娘ッコの幼稚園の仕度。 今日は、娘ッコ、給食だからお弁当作らなくって よしっ 給食セットにお着替え、水筒も入れた!!よしっ さ、あとは娘ッコを送り出すだけだぞ~ あれ???エライ今日は時間に余裕があるなぁ。 なんでかなぁ。いつもはバタバタしてるのに。。。 なんか、忘れてる??? いやいや、準備万端さぁ 娘ッコも幼稚園に送り出し、 冷蔵庫に食料が入っていないので 歩いて買い物へ。。。 さっき帰ってきました。 手を洗おうと洗面所へ。。。 そこで気がつきました!!! 何を忘れていたか!!! 化粧するの忘れとるやんっ 全然 気ぃ引き締まってないやん、ワタシ。。。 むっちゃボケボケやん。。。 まあね。スッピン見られて恥ずかしい!!っていうお年頃でもないんやけどね。 何が悲しいって。。。 忘れもんに気付かへん自分が 情けない。。。 脳みそ、インフルウィルスにやられたんか??? 長いことゴロゴロしてたから、脳みそ腐ってきたんか??? そんなこんなで 1週間が始まりました。。。 今週はいっぱい用事あんのに、こんな調子でこなせるかしら。。。
2008年02月12日
コメント(8)
2日ほど前から 平熱に戻った。 昨日、薬が終わったので病院へ。 先生が 「もう大丈夫だね」 って言ってくれた。 でも、でも、なんか変。 フラフラする。 先生にそのことを告げると 薬の副作用かもしれないね 「 ずっと寝てたからかな? 」 と言うと 「 え?!ずっと寝てたの??? 」 って驚かれた。 「 はい。今の今までずっと。」 「 しんどかったの? 」 「 いえ。。。おかあさんに寝ときなさいって言われたから。 」 と 答えて はっとした!! まるで、これじゃ 小学生の答えではないか!! いや。ホントにお義母さんにそう言われたんだ。 「 寒いし寝ときなさい 」 って。 その言葉に甘えて ホントにずっと寝てた。 おかげで早く回復できた。 この寒空の中、お買い物や娘ッコの送り迎えしてたら たぶん、長引いていただろう。 感謝。感謝。 「 たぶんフラフラするのは、長いこと寝てたからだね 」 って言われた。。。 うん。きっとそうなんだ。 でも 「 もう大丈夫 」 って先生に言われたのに まだゴロゴロしているワタシ。 なまけ癖がついたのか。。。 今日からまた連休。またゴロゴロ生活か??? そうそう。前回の日記でちょっと触れましたが 安田成美さん出演の車のCM。 アライグマ→マントヒヒ→ひとこぶらくだ→ダックスフンド→どーも♪ っていうヤツ。 詳しくは ココ この歌を初めて聞いたダンナ氏は 「 どっかで聞いた歌やぁ。どこやったかなぁ。。。 」 と真剣に考えておりました。 そして思い出したようです!! もともとこのグループの歌やったんですって!! みなさん。ご存知でしたか??? ワタシは知らなかった。 ダンナ氏って、こういうことに(どういうこと???)にすごく長けてるんです。。。 昔のことをよくよく覚えているというか。 人が忘れかけているようなコトでも、よく覚えています。。。←ショーモナイことでも。 時々ワタシはビックリさせられるのです。 自分では 「 俺は雑学王博士やぁ 」 と 言ってますが。 ホントにどーでもいいことを よく覚えています。。。
2008年02月09日
コメント(8)
不覚にも!!かかってしまったインフルエンザA昨日が山場やったようです。今日は随分楽になりました。タミフル、ありがとうでも家族にうつったらアカンし一人隔離されてマス。隣の部屋からワタシ以外の家族の楽しげな歌。 マントヒヒ~ ヒトコブラクダダダダダダダダッ ダックスフンド~そう、ワタシ以外の家族で。ワタシ以外の家族で。交じりたいな…さっきダンナ氏が 「 なんか食いたいもんあるけ? 」って(鼻をつまんで←こうすればうつらないと信じてる)聞いてくれたので 長崎チャンポンと 答えておきました。2500円ケチらんと、ワタシも予防接種しとけば良かった…皆さんもお気をつけあそばせ普段は全然気にならんのに、寝込むと髪の毛一本落ちてるのが ものっそ気になり、掃除機をかけたくなるアマノジャクたまこ より
2008年02月05日
コメント(14)
先日のkiyominの日記を読んだら 見覚えのある絵!!! これはっ!!! 一緒だっ!!! そう、ウチの次男坊も最近学校で物語を作ってきました。 あまりにも笑ったので ブログに載せるぞ!! って思ってたんだけど なんか めんどっちくなってきたので もういっかな~~~ ←出た!!ズボラ癖!! って思ってたら、kiyominに触発されて UPすることにしました。 ちなみにkiyominの長男くんと長女ちゃんと ウチの次男坊は同い歳。 2年生です。 2年生をお持ちのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん!! 同じのが家にあるかもよ☆ です♪ さてっと。最初にお断りしておきますが。。。 kiyominの長男くんは、むっちゃ上手に物語を作ってはります。 ものっそ高価な釣り針と餌のくだりは面白かったぁ♪ そして5時間ものダジャレ大会!! 笑いました♪ 起承転結もちゃんと考えて作ってはりますわぁ♪ 次男坊のんはぁ。。。す…全ては言うまい。。。 ま、個性ということで。。。ね♪ では はじまりはじまり~~~♪ 題名 おいしいお水 次男坊 作絵 いかがでしたか??? 誤字・脱字を始め、 ツッコミどころ満載です。 敢えてワタシはツッコミません。 みなさん、どうぞツッコンでやってたもう。 ちなみにワタシのお気に入りは・・・ 「 すきなことは、九九の9のだんです 」 知らなんだぁぁぁぁ あ、主人公の名前もステキすぎます。 もうね、これをダンナ氏と読んだとき 大大爆笑!!! いえね。話の内容はちっとも面白くないのですが。。。 なんかねぇ。次男坊の全てを物語ってるなぁ って思いました。
2008年01月31日
コメント(12)
本当はもっと長かったんですけどUPしたら すんごく短くなってしまいました。。。ま、ご愛嬌ってことで
2008年01月30日
コメント(12)
昨日の日記です 毎週水曜日は?! アトリエ~~~ イェ~イ 大体、その季節に応じた作品を作るみたいなんですけど 今回は こんなものを作ってきました。 前から見た ↓↓↓ 横から見た ↓↓↓ すごく立体的なお面でしょ♪ 髪の毛もクルクルとカールして。 マユゲもクルクル巻き毛なのです。 紙を筆に巻いてクルクルさせたらしいですよ。 おっ洒落~~~ セッレブ~~~ バブル期にこんな前髪 流行らんかった??? 女子。 さて、問題 この作品↑↑、どちらが次男坊ので どちらが娘ッコのでしょう 答え。 娘ッコのは 薄い黄色に見える所が、実はゴールド!! むっちゃゴージャスな鬼さんです。 どこぞの国の民族の魔よけの面に見えなくもない??? 次男坊のはピンクに見えますが 本人いわく、赤鬼。 なんか、ほろ酔い気分の鬼さんに見えるなぁ ここだけの話。 娘ッコの方がいつも大胆な色使いをします。 センスある??? なぁんて思ってしまいます。 ←親ばかですよ、親ばか 次男坊は、ちょっと年を食ってる分、上手に描こう!! っていう気持ちがどこかにあって、 きっと大胆にはなれんのだろうなぁ・・・ と。 いや、ただの単なる めんどくさがり だけなのかもしらんけど。 とにもかくにも、これからの作品も楽しみなのであります そうそう、この面、大人サイズらしい。 ←先生が言うてはった 今年は 鬼さんが二人も登場!!! ゴージャスな豆まきになりそうです。 悪い子は いねぇがぁぁぁぁ あ、これはナマハゲでした。。。
2008年01月24日
コメント(19)
今日は寒かったですねぇ。 昨日から体調が思わしくなく (どうやら風邪をうつされた模様) 今日は一日寝てよっかなぁ とも思ったんですけど 折角 家族が勢揃いしていることもあり、 二階の片付けを決行することにしました。 もうワタシ一人の力だけじゃぁ限界。。。 もうね、捨てまくりました。 もったいない なんて言ってられない。。。 何で こんなもん後生大事に取っとくかなぁ??? というような物が 出てくる、出てくる!!! 例えば、出産祝いでもらった時に服が入っていた箱とか ( いつかは使うと思ってたんでしょうか・・・ ) 例えば、潰れたストーブとか ( どうしようと思ってたんでしょうか… ) 例えば、到底着ぃひんワタシの服・服・服!!! ( いつかは着れると思ってたんでしょうか… ) わんさか 捨てました。 午前中はあっという間に過ぎ去り。 昼ご飯を食べてぇ。 ちょっと休憩。 朝飲んだ薬が効いてるのか、睡魔が襲ってきたので 30分くらい睡眠をとろうと思い うとうと 「 おい。全部片付いたで!! 」 というダンナ氏の声で目が覚めました。 うっそ~~~??? 半信半疑で二階に上がると ええぇぇぇっ!!! 見違えるように綺麗になっています。 オマケに畳まで敷いてあります。 ベッド置くのに畳敷いたらアカンのんちゃう? 「 オカンにもうベッドはいらんって言うといた 」 ホンマに~~~ でも、子供らは??? 納得してるん??? 子供らは 綺麗になった部屋が余程嬉しいのか 興奮して飛んだり跳ねたりしています。 「 もうベッドなんていらんわぁ 」 って言ってます。 なんやぁ、ゲンキンな子らやなぁ はははぁ というトコロで目が覚めました。 そう 夢 しかも、30分ほどで起きるつもりやったのに 時計を見ると もう既に 17時半。。。 ダンナ氏と子供らはゲームに夢中。 ま・さ・か とは思うけどぉ ( ちょっと期待したりして ) 二階に上がると。。。 午前中のままでした。 昨日よりも散らかってるし。 ←クローゼットの中を出してるから。 はぁぁぁぁ むっちゃ都合のええ夢見てしまったわぁ なんか、すっごい脱力感を覚え、 あれだけ寝たのに より一層疲れたのは気のせい??? と いうことで 今日はこれでおしまい。。。 一体 いつになったら スッキリ片付くんでそーか??? まだまだ つづく。
2008年01月20日
コメント(20)
今日は午前中、娘ッコの幼稚園に行きました。 娘ッコの幼稚園では、2ヶ月に1度くらい サタデーストリート というものがあります。 色々な講師を呼んで、希望者が100円~200円で 受講できるというものです。 今日は少林寺拳法の先生が講師ということで お友達と行ってきました。 この幼稚園は仏教系なので、子供たちの正座は慣れたものです。 最初は準備体操で、飛んだり跳ねたりしてました。 あとは蹴りとか突きとか教えて下さいました。 それから、受身の練習 ということで側転をさせようとしはりましたが 側転のできる幼稚園児はいませんでした なので、先生の裏技で。。。 一人ずつ介助。(ぷ♪) 先生も大変やぁ。。。 先生の模範演技などもあって、子供たちも私たちも多いに盛り上がりました 武道もええなぁ と思い始めた母でした さて。。。と。 気になる、二階大改造計画 ←いつの間にこんな大それた命名??? 相変わらず、空のダンボール箱は少しずつ増え、 ( いっぱいになった箱は増えへんのに ) 一向にお片づけが進まないのであります。 しかも。 あたるくんに 錯乱坊(←と書いてチェリーと読む) ( いつぞやのワタシの日記にも登場しましたなぁ。この↑人たち。。。) どうしても目 が合い、ほかされへんのです。。。 いつになったら、いつになったら、 スッキリ片付くのでそーーか??? もう 飽きてきた。 ←飽きるほどやってへんのに?
2008年01月19日
コメント(14)
何日か前に、お姑さんがワタシに言うてきはりました。。。 長男坊、中学生になるし、二段ベッド買うたるわなぁ。 実は長男坊が小学校入学の時にも 同じことを言ってもらったんですけど、 置く場所がないのと、まだまだ同じ部屋で川の字で寝たい。。。という子離れできへんワタシの願いで この話は辞退していたのです。 もう中学生やし、この機会に一人で寝やすことを考えてはいるものの。 ベッドの置き場はありません。 いや、あるのはあるんですけど。。。 二階の洋間。 ところが、そこの部屋は物置部屋と化しておりまして。。。 それとなくそれをお姑さんに告げると 今からボチボチ片付けなはい。 なんやったら手伝うてあげるさかい。 いえいえいえ とんでもないっ ワタシが責任持って片付けます~~~ ということで、ボチボチ片付けに入ってるんですけど。 ぜ~んぜんはかどりません・・・ しかもサブいしなぁ。。。 でも、追い込みかかってます お義母さんが これにいらんもん入れたらええわ と ダンボールの箱を毎日のように持ってきてくれはります。 というワケで溜まった(空っぽの)ダンボール箱が山積みなのです。。。 さ、今からボチボチ始めよか。。。
2008年01月17日
コメント(11)
さてと。 今日は たむちん の話を。 たむちん とは、 たむけん でも あかちん でもなく。 田村 裕 のことです。 ご存知ですか? 漫才師の麒麟。 ツッコミ担当です。 その田村くんが書いたという本 ホームレス中学生 麒麟が好きなワケでもなく 田村くんのファンでもなく。 ただ話題の本であった、という理由だけで買ってしまいました。 ダンナ氏に ミーハー!!呼ばわりされされましたが。。。 内容はこれから読む人のために 書けませんが。 良かったです さらっと読めます。 お父さんの 「 解散!! 」 という一言で まきふん公園での生活を余儀なくされた中学生時代の田村くんの お話です。 お母さんへの くだり も泣けました。 興味ある方はぜひ読んでみてください。 この飽食と言われた平成の時代に、その日食べることを心配しなければならないなんて。 何でも手に入る今の子供たちにも ぜひ読んで欲しいなぁと思います。 もちろん、ウチの子たちにも。 感謝の気持ちを思い出させてくれます。 衣食住のある当たり前の生活ができる幸せ。 ワタシも改めて考えさせられました。 田村くん。印税が入っても あの頃のことを忘れないでほしい。
2008年01月12日
コメント(14)
先ほど、長男坊の制服採寸に行ってきました。 長男坊は 生まれた時は3800gと 立派な赤ん坊やったんですけど、 偏食&小食も手伝ってか、今はクラス、いや、学年の中でも かなりのおチビちゃん。 背丈が一緒くらいだった友達にもどんどん抜かされていきました。 成長の早い下の学年の子にも追いつかれそうになっています。 ある日 雑誌の裏表紙をじっと見ている長男坊が ぽつり。 「 背ガ伸びる薬があるんやって。買って欲しい。 」 ワタシは懇々と諭しました。 きっと中学くらいになったら、背はぐんと伸びる。 お母さんだって、チビやったけど中学2年生ころに すごく伸びたで。 そんなん飲むんやったら 牛乳飲んだらええねん。 好き嫌いせんと 何でも食べたら背は伸びる 今日は業者の人が採寸してくれました。 見本の制服を次々と着せてくれはるんですが やはり一番小さいサイズのもので落ち着きました。 友達が 「 サイズなんぼやった? 」 って聞いてきましたが 何も答えなかった長男坊。 なぁ、長男坊。 制服もったいない!! とかってお母さん言わへん。 制服が小さくなったら 何ぼでも買うてあげるわ。 だから、遠慮せんと大きなりや。 もし背が伸びんでも、人間は容姿違うねん。 要は中味やで。 そう心の中でつぶやきながら 雨の中、長男坊と並んで帰りました。 いつか、お母さんを見下ろすくらい大きなったらええのにね。
2008年01月11日
コメント(13)
UFOと交信してくるっ!!! と言って家を出た長男坊。 無事、一時間後に帰ってきました。 良かったよ、拉致されんかって。んでもって人体実験材料にされんかって。 結果から申しますと。。。 交信できませんでした ス…スンマセン PSPっていうゲーム機で何ちゃらという通信をすると UFO と交信できるらしい。 というウワサをどこかから聞いてきたみたい。 残念でしたぁ。 というより、そんな へちょい交信方法で宇宙人が応答してくれるかいっ!!! 交信できたら NASAもビックリやっちゅうねん~~~。 でも、ちょっと期待してた母なのでした。残念。 おもしろいね、小学生って♪ 「 口裂け女が出るねんてぇ!! 」 「 あそこの堤防、兵隊の幽霊が行進してるらしいで!! 」 と 本気で信じていた遠き小学生の頃を思い出しました。
2008年01月09日
コメント(11)
さっき 長男坊が学校から帰ってきて、 UFOと交信してくるわっ!!! と 言い放ち 家を飛び出していきました。。。 なっ、なんなん?!?! ワケが解らず、長男坊の帰りを待つ 不安な母 です。。。 報告は後ほど。
2008年01月09日
コメント(4)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!さて、今年の抱負ですが、 いろいろ考えた末 ちゃんと生活する に 決めました。 何じゃそりゃ??? というような抱負ですが(苦笑) このズボラな性格をどうにかして (どないするんや?) 丁寧に一日一日を過ごして行きたいと思っております。 今年は長男坊が中学生。 思春期に入り、私たちにも反抗することでしょう。 善悪をちゃんと教えられるような親になりたいです。 凛とした態度で接っするには、まず自分の生活をちゃんとせねば。 そういう思いでこんな抱負になりました。 きっと一緒に泣いたり怒ったりしていることでしょうが。 でも子供の成長ってホント早いなぁ。 この前生んだばっかりやのに。 っていうか、この前、私が中学生やったのに。 って言ったら、「 厚かましい!! 」 って友達に笑われました でも、ホントにそぉなんだもぉん そうそう。 昭和43年生まれのダンナ氏ですが、 今年、数えで41歳になります。 なんとなんと前厄に突入です・・・ 怖いわぁ。 何事もありませんように。 ちゃんと厄払いにも行ってきました。 健康管理もちゃんとしなければね~。 がんばれ~、嫁!!! あ、私か こんなワタシではございますが、 本年も宜しくお願いいたします
2008年01月07日
コメント(17)
今日は次男坊の話をしたいと思います。ちょいとグロテスクな話題なんで、苦手な方はスルースルーしてくださいね。みなさんのお口の中にも舌があると思いますが。その舌の裏に、舌と顎?をつないでいる1本の筋みたいなのがありますよね。次男坊、生まれつき舌の筋が前の方に付いていて、いわゆる 「 舌が短い状態 」 になってたらしいのです。ま、そんなに珍しいことではないそうです。たまたま通っていた歯医者さんに、今回指摘されまして。切るなら早い方が良い って言われて21日に切りました。 ネットで調べたら舌癒着症(舌小帯短縮症)って言うんだって。 興味のある方は こちら をどうぞ。 確かに次男坊って前々から 発音がおかしいなぁとは思っていたんですけど そんなには気にはしていなかったんですね。 特にサ行が言いにくいみたいです。 今ね、彼は2年生。丁度算数で九九を習っているんですけどね。 ものっそ 言い辛そうなんです。 かわいそうに発音が悪いので、ちゃんと言ってるのに 私に何回も言い直させられているのです。 私も必死ですよ。 だって間違えた九九を覚えてしまったら、一生の問題になってしまいますもんね。 だからね。今回この話を先生に持ちかけられたとき、 グットタイミング!! って思いましたよ。 さて、当日、痛みに強い次男坊ですが ( 頭を切ったときや唇を切ったとき、麻酔なしで縫って耐えた武勇伝があるんです ) 今回はちょっとビビってましたね。 やっぱり「切る」っていう言葉を聞いたら誰だってね。 でもね、先生は 切るっていう言葉から、すごく大それたことを想像される方もいらっしゃいますが 歯の治療をするよりも痛くないんですよ。 切った後の痛みも 口内炎くらいの痛みやと思ってください。 と おっしゃいました。 次男坊が耳打ちしてきました。 「 なぁ、なぁ。切ったベロって持って帰れるんかな??? 」 最初、私も何のこっちゃ?って思ったんですけど どうやら、どうやら、このお方。。。 ベロを切るって聞いたときから、ベロを取るもんやと思ってたみたい。 そんなん、閻魔さんやないんやからさ。 ま、確かに抜いた歯は持って帰らせてもらえるけどやな。 抜いてもベロは生えてきませんよ。 しかも。そんなん、口内炎くらいの痛みで済みませんからっ!!! ここの歯医者さんね。子供の治療は基本的に親は立ち合わない方針なんです。 なんでも、先生と子供の信頼関係を作るため、とかっておっしゃってました。 親がそばにいると、どうしても子供に甘えが出てしまうって。 だから、その間も私はずっと待合室で待っていました。 先生が 「 ○○くん、口をもっと大きく開けてごらん 」 って 何回もおっしゃっている声が聞こえてきて 次男坊、かなりビビってるな。。。くらいのことしか想像できませんでした。 30分も経たないくらいに、次男坊が治療室から出てきました。 先生が 「 はい、お口あ~んしてお母さんに見てもらって褒めてもらい 」 って おっしゃいましたが、ごめん、母の第一声は げっ!!!! でした。 だって口中、血だらけで、黒い糸の縫い目が!!! ものっそ 痛々しいやんかっ でも当の本人はケロっとしていたので 安心して帰りました。 ところがですね。 1時間後くらいに ひ~んひ~ん って泣き出すんですよ。 どうやら麻酔が切れて ズキズキしてきたみたい。 とりあえず 歯医者さんに電話して痛み止めの薬を出してもらうことにしました。 ( また自転車で へいこら往復しましたですよ ) でも私が帰ってきた瞬間に 「 マシになった 」 と言って パンを食べてました。( 安心したんやね、薬があるってことだけで ) ま、初めての痛みで、余計に「痛い」って感じてしまうんでしょうね。 そうそう。舌が短いと、口の中で自由に動かないでしょ? 舌である程度の歯の汚れを取っているらしいですよ。 そういえばね。 長男坊が生まれた時、そこの産婦人科で舌の筋を切ったことを思い出しました。 彼もたぶん短かったんだと思います。 で、うまくオッパイが吸えないから切った ということを先生がおっしゃってました。 そしてですね。 実は 娘ッコも短いということを歯医者さんに指摘されました。 娘ッコはあと2、3年後くらいに切った方が良いと。 ということは、ウチの子3人とも そうやったんや。。。
2007年12月28日
コメント(22)
さて、みなさん、どのようなクリスマスをお過ごしでしたか? 楽しかったですか? 昨日、あれから私は、ブログの記事を書き上げて、お風呂に入り、 さ、プレゼント置いて 寝よか… と 思った瞬間に 何と!! あろうことか 早く寝すぎた長男坊と次男坊が ほぼ同時に起きてきました… ( 尿意をもよおしたもよう ) あんたら・・・どんなええタイミングなん??? それから布団の中でゴソゴソして 一向に寝ようとしません。 時間は既に夜中の2時半 ( 丑三つ時じゃ~ )。 こんなんじゃ、プレゼント置けないぢゃんっ!!!! 私の睡魔が襲ってきます。 あ~~~!!!あかんあかん、このままやったら 先に私が撃沈してまう~~~!!! ここでふと思いついた。 そぉだ、朝、子供たちより先に早く起きて置いとけばええんやわ♪ でもなぁ。 今から寝て 私、起きれるかなぁ。 すっごく不安。 そこでふと思いついた。 そぉだ、ダンナ氏に頼めばええんやわ♪ ( 6時には起きて仕事に行く ) でもなぁ。どうやってそれをダンナ氏に伝えればええ? 今起こして伝えても、怒られて、んでもって 忘れられるわなぁ メモを置いといたら、万が一子供に見られるかもしれん。 そこでふと思いついた。 そぉだ、ダンナ氏にメールしとこ♪ えっと、私の携帯、送信予約ができますの♪ 日にちと時間を設定しておけば、ちゃんとその時間に送ってくれる♪ めっちゃ賢い携帯でしょ??? え?!そんなの珍しくないの??? というわけで、 「 業務連絡!! プレゼント、枕元によろしく♪ 」というメールを ダンナ氏に6時に届くように送信予約をして床に就きました。 朝、なんと子供たちは6時半に起きたもよう。 ふぅぅぅ 良かったぁ。ギリギリセーフ。 って、私は夢の中やったんで、ちっともセーフやなかったんですけど ダンナ氏を送り出すことさえもしなかった体たらくな嫁。 ( デジカメもらったクセにね~ ) お腹が空いて自分でパンを焼いて食べてた息子に気付かなかったぐうたらな母。 すまぬ。。。 とりあえず、そんなこんなでクリスマスの朝を迎えました。 長男坊は たぶんもうサンタさんの存在に気付いてるかと思われます。 本人は言わないけどね。でも、きっと気付いてるだろう。 もちろん娘ッコは信じています♪ 「 サンタさん、にがて~!! だってこわいもん 」 だって。 プレゼント貰っといて その言い草っ!!! 次男坊はどうかな? 「 4時ころまで起きてたけど、サンタさん来ぃひんかったわ 」 そんな時間まで起きてたんかいっ!!! 「 そらそやわぁ。寝てへん子のトコには来ぃひんもん。サンタさんお見通しやねんで。 しかもタイムリミットは5時やってんで!! ギリギリやったな。 」 と 言っておきました。 次男坊、「 良かった!! 」 だって♪ なんや、信じとるがな♪ 来年は あんまり早く寝ささんとこ。
2007年12月25日
コメント(16)
昨日、ダンナ氏が仕事の途中で家に帰って来て 「 ほれ。クリスマスプレゼント。 」 と無造作に私に手渡しした袋。 緑色のレジ袋。 なに?お菓子でも買ってきてくれたん? と 中身をガサガサ。 出てきたものは なななななんと Canon IXY DIGITAL 910 IS キヤノンイクシーデジタル910IS どどどどどどないしたん????? 「 今 買ってきた 」 うううううううううそ~~~~ いや、確かにさ、デジカメ壊れたから欲しかってん。 冗談でさ、「 クリスマスプレゼントで買っとくれ 」 とも言った。 ホンマに冗談やってんからぁ ま、でも有難く頂戴しておくわ ( できればさ、私の枕元に置いててくれたらさ 好感度さらにドンっ!!やったさ? ) すごく性能がいいんでビックリしてます。 私に使いこなせるやろうか・・・ ということで、今日撮った写真。 クリスマスということで ↓↓↓↓↓ オープンッ♪ プリキュア。「 これがいいっ!! 」 って どーしても娘ッコが譲らなかった キャラケーキって、今年初めて。 お兄ちゃんの時なんて、欲しいって言っても買ったことなかったのになぁ。 末娘ッコの特権だわね。 ←甘親 「 おい、娘ッコ!! 来年はポケモンのケーキやぞぉぉぉ 」 by-次男坊 そんな子供たちは 寝ぇへんと、サンタさん来てくれはらへんでぇ という 決まり脅し文句で 早々に就寝いたしました 今宵、良い子たちのもとへ サンタさんが訪れますように メリークリスマス♪♪
2007年12月24日
コメント(8)
昨日・今日と年賀状作りに精出していました。 はぁぁぁ ヘタこいたぁぁぁ あ、違う。。。 肩凝ったぁぁぁ ( 何となく似てるやん? ) 裏面は プリンタで 刷~り刷~り するんですけど 宛先は自筆で書くようにしています。 ホントは こちらも刷~り刷~りしたいトコロなんですが 私の意固地なコダワリがあって。。。 一言コメントも書いてたりしたら、何ぼ時間かかんねんっ!! っていうくらい時間がかかります。 今年は数えるとざっと200枚。 今、やっとタ行が終わりました。 はぁぁぁ 年内に終わるかなぁ。。。 そうそう。 はるぽんママの記事のコメでもチラっと書いたんですけど あ、はるぽんママとまあくんママ、すごくステキなクリスマスパーティやってはります♪ 今月の始めに、メ○ード のエステに行ってきました♪ えっと、友達(Sっちゃん)の叔母さんのお友達が、今、こちらのエスティシャンになられる研修中で Sっちゃんが、その 実験台 練習台になるということで 私たちはその見学者ってことで (意味わからん?) 行ってきました。 この歳になると、イロイロお肌のトラブルもあるわけですよ。 シミとかシワとかクスミとかタルミとか わっ!!書いてて気分悪ぅなったわっ!! ちょっとは気にせんとアカンのですけど、なかなか自分では本格的なことって できませんやん?特にメンドくさがり&ズボラーな性格な私に。。。 だから、いい機会やとも思いました。 行くと、普通のお家でした。 でも機械なんかは本格的なものを置いてはりました。 まずSっちゃんが おパンツ一丁になって 巻き巻きタオルを全身にまとい ベットに横たわります。 そして優しくお化粧を落とされていきます。 本人いわく、「 まな板の鯉状態やわっ 」 そしてリンパマッサージをしてもらって⇒顔マッサージしてもらって⇒パック もしかしても他に何かやってはったかも知んないけど、 私が覚えているのは ↑のような流れでした。 たぶんSっちゃんは、もっとリラックスしてマッサージしてもらいたかったやろうけど、 見学者の私らが ヤイヤイ茶々入れていたんで ホンマに落ち着かへんかったと思います。 ごめんね、Sっちゃん でも 終わった後のSっちゃんは、ツヤツヤしていました♪ その日はそれで おしまい。 後日 Kヨちゃんと同じコースの体験に行ってきました。 何と2000円で同じエステが受けられるということ ( Sっちゃんは実験台練習台やったんでタダでやってもらってはった ) んもう、すごく気持ち良かったです!! クセになりそう。。。 でもね、でもね。 次回からは 6000円なんだって。。。 専業主婦のお小遣いでは とてもとても無理。 しかも2週間に1度はマッサージした方がいいって。 ムリ。 こんなシステムもありますよ。 って紹介してくれはったのが、 ローションとクリームを買って、それを使って 1回2000円っていうコース。 つまり、化粧品のキープをするわけだ。 勧めてくれはった化粧品がこれとメナード イルネージュ リフレッシュマッサージこれ。ポイント最大3倍!メナードイルネージュ ローションA 25%OFF 楽天なので少しお安くなってますけど、 定価で買うと 13,000円+12,000円 = 25,000円也 う・・・ん、高いなぁ って言うと、 もちろん、もう少しお安いものでもできますけど お勧めはやっぱりイルネージュですねぇ。 肌の一番奥の奥まで浸透しますから。 ( ↑ たぶん、このようなことをおっしゃってたと思います。 違ってたらごめん。) ってなコト言われたら、絶対コレしか使えませんやんねぇ イルネージュは、ホントに長持ちするので、12回くらい使えますよ 1回に換算したら、4,000円か。。。←計算得意なkヨちゃんがパパっと暗算してくれた。 確かにモノはいいけど、やっぱり専業主婦の分際では ムリっすよ。。。 では 次回、いつにされますか? って、おいおい、約束するなんていつ言った? この季節だったらパーティとかの当日の朝とかでもいいですね いやいや、パーティなんてありませんて 子供の冬休みに入るので、とてもじゃないけど来れないですぅ と やんわりお断りしました。 Kヨちゃんと ホンマ、気持ちよかったなぁ。 でも高いよなぁ。 内職でもするかぁ? でも夜更かしして 電気代つこぉて 肌ボロボロにしてたら ぜっんぜんっ 意味ないよなぁ。 でも またやりたいよなぁ。。。 と 堂々巡りな話をして 家路につきました。 家に帰ると、たんまり家事が溜まっており 贅沢な時間の余韻を楽しめることなく 家事に追われていましたとさ。 ホントもうちょっと安かったらなぁ。 でも、エステってお高いもんなんですよねぇ。 ネットで安いトコ探してみたけれど、ないもんですなぁ。 どっちか言うたら、メ○ードさんは安い方に入るかも。 次回、行こっかなぁ。でもお金あらへんわぁ。 当日は 効果が今ひとつわからなかったんやけど 次の日のお化粧のノリが全然違うのです!!!! また行きたいなぁ。 でも高いよなぁ。 あ、また堂々巡り・・・ どこかに 金の成る木は生えてませんかぁぁぁ お姑さんに、 「 どこか安くていいエステってないですかね? 」 って尋ねると しばらくエステに通って、ワザを盗んで、友達とやり合いっこしたらええねん その手もありやな。
2007年12月17日
コメント(8)
昨日は娘ッコ、幼稚園をお休みしました。 だってね。一昨日の夜中に 足が い~た~いっ って グズグズ泣くんです。 ちょっと触っただけで い~た~いっ ←悲鳴に近い 朝起きたら治っているかな?って思ったけど やっぱり い~た~いっ 立つこともおろか、座ることも 寝返りさえも出来ないって。 なに??? 変な病気?!?! あれだけ食いしん坊の娘ッコなのに、痛いからご飯も食べたくないって 幼稚園に休みの連絡を入れました。 そしたら娘ッコ、 「 いややぁっ!!ようちえんにいく~~!! 」 「 ダッコして連れてって~~~!!! 」 いやいや、そんなムチャなこと言うてもな、それは無理なお願いでっせ? そして急いで外科病院へ。 どうしよう、どうしよう・・・骨が折れてたりしたら と 病院に着いて、看護婦さんに症状を言いました。 順番が来て ○○さ~ん と呼ばれた瞬間、なんとなんと娘ッコ スタスタスタスタって歩いているじゃぁ あ~りませんかっ うっそ!! 歩けるぢゃんっ!!! 取りあえず、先生に症状を言って(さっきまでの) 診てもらいました。 先生も う・・・ん。別段悪いトコロは無さそうやなぁ。 強いて言えば、膝が少し腫れてるかなぁ。 ほんまや。ちょっとだけ右足の膝が腫れてるかも(ビミョーだけど)。 そういえば、昨日、こけて膝を擦りむいたな。 先生 「 お母さん、この子の下にお子さんいる? 」 って聞かはりました。 何を聞くんや? って思いましたが、なるほど、もしかして かまって欲しかった?????? 湿布をもらって、早々に病院を引き揚げましたとさ 昨日、あんまりにも痛がったから、救急車呼ぼうかと思ったくらい。 呼ばんで良かったさ。。。 なによ、なによ、娘ッコ!! いつも いやっていうほどかまってあげてるじゃないの。 その後、娘ッコは足を痛がることもなく、おにぎり4ケをペロっと平らげました。 えっと、あの尋常でない痛みを訴えて、まだ1時間も経ってないんですけどぉ? なんなんや~~~っ 今回の記事とは関係ないけど、最近の娘ッコの画像です↓ 幼稚園の作品展での1コマです。 さて、娘ッコのアイスはどれ?
2007年12月14日
コメント(13)
今日はアトリエの日でした。 そうそう、先日体験したって記事を書きましたが やらせることにしました!!! 娘ッコと次男坊ともです 2時30分から4時までが幼児の部 4時から5時30分までが小学生の部。 先週と今週でクリスマスカードを作ったようです。 娘ッコ作です。↓↓↓ これはカードを開けた状態なんですけど、 真ん中にツリーがあって、立体的なカンジになるんですけど この写真ではわかり辛いですね~。 スヌーピーの色紙でツリーを飾るらしかったのですが、 スヌーピー、おおかた外してます あの・・・すみません・・・ また親ばかなんですけど(恥) ツリーの形はともあれ、色使いがいいと思いません? たぶん、先生が絵の具の色を選んでくださっているとは思うんですけど 色の重ね具合がすごく優しいんです。 さ、自慢はこのくらいにしとこっと♪あんまり自慢するとヤラシイからね~ えっと、次男坊のを期待してたのですが、残念ながらまだ出来上がってなくって 来週に持ち越しです。 そうそう♪ 絵の具とかを入れるバッグを探していたのですが、 娘ッコのはすぐに見つけて買ったのですが 男の子用のがなかなかなくって。 作っちゃいました♪ ビニールコーティングの布で作ったので 少々汚れてもへっちゃらです♪ なんか地味~~~ パイレーツ・オブ・カリビアン の柄です。 次男坊が選びました。 次男坊って、ガイコツとか海賊とか そっち系(どっち系?)のものが お好みみたい。 ビニールコーティングの布で作るのって、初めてなんですけど 意外と簡単に出来上がりました 話が前後しますが、今日は小学校の持久走大会でした。 長男坊は ま、こんなもんかな 次男坊は 次男坊、かなり疲れてます。 なぜなら、私がかなりプレッシャーをかけたもんですから。 1学年約150人中の16位は、かなり頑張ったと思います。 しかし、彼はサッカーチームに入っていて、 そのメンバーの中では遅い方なのです。 でもね。 1週間前の試走のときは2位やったというんです!! ビックラこきましたね~~~ でも。 昨日の試走では 10位やったと言うんです。 だから思いっきりハッパをかけてしまったの。 1位とれ~~~ 試走で2位を取ったときは、クラスでもかなり期待されたみたい (クラスの中では1位やったらしい) 絶対、学年でトップを取れと・・・ でも、彼、プレッシャーには弱いみたい ま、でも頑張ったから 思いっきり褒めておきました。 だって、日常の次男坊は、すごくいい加減な性格で(誰に似たんだかっ) 頑張るってことをどこかに忘れてきたみたい。 今日は力の限り走ってましたし、やればできるんだという自信もついたと思います。 来年は1位目指して がんばれ~~~
2007年12月12日
コメント(10)
こちらは朝から冷たい雨が降って、寒い1日となりました。 こんな日は外出せず、家で のぼ~~~っとしておりました。 お陰でネット三昧♪ みなさんのトコロへも何度も足跡をつけに行きましたよ 私って、つくづく極端なんやなぁって思いました。 やる時はとことんやるクセに、やらへん時はとことんやらへん。 まんべんなく…っていうのがどうも苦手みたいです そうそう。昨日の記事の 隠れキャラなっちゃん。 今日も探したのですが、なかなか私には姿を見せてくれませんの。 明日も探してやる~~~ さて本題。 今日、たこさんちで面白いものを見つけてきました♪ みなさんも紙とえんぴつを用意して レッツラゴーーー♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。 さぁ~、早く 用意して下さいよ!!さぁ~、さぁ~、さぁ~1)これから11項目 書いてもらいますので まず、1から、11までの数字を、縦に書いてください。書きましたか?2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。ちゃんと書いてから、次!3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)必ず、1行ずつ進む!!4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。5)最後にお願い事をして下さい。ちゃんと、全部書きましたね!私は・・・・1)72)13)○○さん(ヒミツ♪)4)長男坊5)次男坊6)娘ッコ7)△△さん (ないしょ♪)8)卒業写真 (ユーミンのね♪)9)One More Time , One More Chance (山崎まさよし)10)涙そうそう11)未来予想図(ドリカム) でした。さて、ゲームの解説です。1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 ⇒△△さん。無理です・・・2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。 ⇒○○さん。 うっ!!3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 ⇒△△さん。 うん。確かに・・・。4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 ⇒長男坊。 はい、大切です♪5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 ⇒次男坊。 そうだったのかぁ♪6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 ⇒娘ッコ。 もたらしてくれぃ♪7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 ⇒当たってる…。青春そのもの。8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 ⇒うん、いつでも探してるよ。駅のホームとか。9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 ⇒涙そうそう。 そうそう♪ホントにそう。10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 ⇒未来予想図… そんな甘い人生なんかじゃないやいっ ま、理想ではあるけど。これを読んでから1時間以内にブログに貼り付けなさい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、送らなければ、願い事と逆のことが起こるらしいです(爆) マジ?!みなさん、どうでしたか?私は怖いくらいに当たってました。 たこさんも当たってたみたいよ(笑)
2007年12月11日
コメント(8)
長らくご無沙汰しておりました しばらく来ないうちに、下書き機能なんてもんが出来ていて 便利になってたんですねぇ。 下書き、出来たら便利ですよね~ なんやかんや言うて、もう師走ですやん 早っ!! 年々、一年が過ぎ去るのが早く感じられます。 歳やなぁ うかうか過ごしていると、あっという間に おばぁ になってしまいますなぁ・・・ 最近の私は、すごく充実した日々を過ごしておりましたの。 子供のことはもちろんですが、自分自身の時間が少し出来て ちょいと贅沢な時間を過ごしたりして また機会があれば、思い出話としてUPしてみたいなぁ なぁんて思っておりますが、なにせ私のこと。 あまり期待しないで待っていて下さい さて、今日はどうしてもみなさんに見てもらいたい写真を撮りましたんで とは言っても携帯カメラなんで、ちょっとわかり辛いかも、ですが・・・ 視線を感じたんで、ふとそちらの方を見てみると・・・ むっちゃ なごませてもらいました なっちゃん(←勝手に命名)、ありがと♪ ~追記~ ダレが描いたん?!っていうお問い合わせがありましたので補足します(笑) ここのお父さん(推定年齢54歳)がお孫ちゃんと描かはったらしいです。 そのお父さん、実は私、すごく寡黙で、正直怖いお人かと思っていたんです。 なので今回のこのお茶目な一件で、いい意味で 見る目が変わりました。 最初はお家側の方にしか描いてはらなかったらしいんですけど だんだん調子に が乗ってきて、通りに面した方にも描いてしまわはったらしいです。 この道は、毎日通る道なので 子供たちも大喜びすることでしょう。 近所の子供たちには、あえて描いてあることは伏せておこうかなぁ。 自分で見つけたときの感動を味わって欲しいから♪ あ、お家に面した方のなっちゃんには、隠れキャラがいるそうな。 むっちゃ気になります。 明日、塀ごしに探してみよっかな。 不審者と間違われるか・・・。
2007年12月10日
コメント(12)
最近仲良くなった近所のお友達の口から 「 アトリエ 」 という言葉を頻繁に聞くので 何のことかはわからんが、何かカッコええ♪ と思っていました。 でもずっと気にはなっていたものの、何のことなのか聞く機会がなく、 この前、思い切って聞いてみたんです。 どうやら、近くにアトリエがあるらしく、そこで子供たちを習わしている らしいのです。 ますますもって カッコええ。 詳しく内容を聞いてみますと 個展を開くほどの腕の先生が 絵を教えてくれはる スバラシイ場所らしいのです。 すごく興味深々で聞いていたワタシに そのお友達が 「 一度、体験させてみはる? 」 と声を掛けてくれ 今日、行ってきました。 幼児の部と小学生の部があるらしく、とりあえず今日は幼児の部で娘ッコを体験に。 話が前後しますが、娘ッコは最近、絵を描くのに熱心です。 幼稚園のお友達の絵ばかり描いています。 まだまだ未熟な絵ですが(顔から棒のような手と足がニョキニョキしてる絵) 毎日 描いては お手紙と称して お友達にあげています (迷惑がってはらへんやろか???) 工作も好きみたいでクチャクチャにした色紙を棒状にクルクルして輪っかにして 意外と美味しそうなドーナツを作ってみたり。 こんなに好きやったら、汚れも気にせず思いっきり描かせたり作らせてやりたいなぁ と 思っておりました。 でもほれ、家ですると限界っちゅうもんがありますよね? 例えば、絵の具とかサインペンとか使わせてやりたいなぁ と思っても 服や家を汚されてしまうのは ちと かなんなぁ っていう思いが先にきてしまいます。 やらせても つい 「 ここ、こうしたら? 」とかって口を出してしまいます。 そんな環境では のびのび自由な作品も出来ないですよね。 なので、そのお友達のお誘いは非常に有難いものだったのです。 そして今日。 アトリエ という言葉の響きから 洋館の静かな趣きのお宅を想像していたのですが 思いっきりフツーのお家でした。 お部屋も和室で長テーブルに正座です。 でもね、子供の目は真剣でした。 そして活き活きとしていました。 親がいると 子供の作品が変わるらしいので 私たちは部屋の中には入らず 外から遠巻きに様子を見ていました。 内弁慶な娘ッコも最初はモジモジしていて、なかなか描きだす様子がなく あぁ、ダメかなぁ って思っていたら 10分後くらいに 急にとりつかれたように 黙々と熱心に描き始めました。 テーブルの上には ナスやらシイタケやらイモがゴロゴロ置かれていました。 どうやら 今日のモデルさんのようです。 最初はクレヨンで描いていたのですが、色を塗る段階で絵の具を使わせてもらっていました。 おおっ!!本格的~~~♪ そして出来上がったのがコチラ↓の作品 ほんっとに 親の欲目で申し訳ないんですけど 上手ですよね~~~ 初☆絵の具体験です♪ いやいや、そりゃ絵とは程遠い絵ですがね。 この色使いがね、何とも趣きのある ええ色合いやないですか。。。 ( ええ、ええ。親バカ発言ですとも ) 娘ッコから聞いた話によると 一色塗りではなく、色を混ぜ合わせて塗った と 。 絵の具ならではのワザですね。 この筆のかすれ具合も これまた ええ味が出てるやないですか。。。 ( ええ。 そりゃあもう、親バカ以外の何者でもございませんとも ) ナスやらイモやらリンゴやら、ようわかります。 ( えっ?!何処て?! ) ちなみに この人間らしきものは やっぱり人間で とうちゃんと かあちゃんと 娘ッコが布団で寝ているそうな。 なんという独創的発想!!! ( ぷ ♪ ) この絵を見たお友達が 「 こういう細かい絵を描く子は小学校ぐらいからすっごく上手になるねんよ 」 って 褒めてくれました。 もっと大きくドーーーンって描いたらええのに って ちょっと思っていた私は 超 有頂天 になってしまいました。 先生は優しそうな女性の先生でした。 先生曰く 上手な絵を描くということより、 想像力を伸ばすことを力に入れているので 最初は出来上がった作品を見られても 親御さんからしたら物足りないかもしれません いやいやいや、先生。まさしくワタシはそれを求めているのです!!! しかも、今日の作品を見て物足りなさなんて これっぽっちも感じていません。 他の生徒さんの作品を見ても感動しましたよ。 子供の作品は芸術です。 邪心もなく取り繕うこともなく感じたものをありのまま。 何よりも、あんなに真剣に黙々と活き活きとした娘ッコの姿を見られただけで 充分満足です。 それに。これは紹介してくれたお友達に聞いた話なんですが 体験してみて 先生がまだ習うのには早いかなって思う子には ちゃんと 「 もう少し時期を待ってから始めた方がいいです 」 って言ってくれはるそうな。 何でもそうですが、習い事にはその子、その子に合った時期がありますよね。 それをちゃんと言ってくれる っていうその先生のお人柄も気に入りました。 闇雲に生徒を集めて利益を得る という何処かの某英会話教室のようなことはせず 真剣に子供と向き合ってくださってる っていうのがよくわかります。 帰る道々に娘ッコに聞いてみました。 「 今日は楽しかった? 」 って。 「 うん♪また行きたい 」 という嬉しい返事が返ってきました。 「 優しい先生で良かったね 」 と言うと 「 うん♪でも、おばちゃん先生やったな♪ 」 って、あんた!!! 感じたものをありのまま表現するのは 絵だけにしとき 来週は 次男坊を体験させてみるつもりです。 どんな反応が返ってくるか 今から楽しみなのであります
2007年11月07日
コメント(13)
今日は 娘ッコ 園外保育ということで、お寺にどんぐり拾い。 お弁当もそこで食べるんだって♪ というワケで、朝からちょっくら頑張ってみました ワタシなりに 力作 です・・・ ちょっとイビツですが、パンダです。 パンダに力入れ過ぎて、他のおかずがお粗末なのがちょっと気になりますが・・・ しかも詰め方にセンスなし ボチボチ頑張ります。 なぜ パンダ なのかというと 娘ッコが パンダ組 だからです。 ただそれだけ。 でも、帰ってきてから 「 みんな かわい~って言ってくれた 」 と 笑顔で報告してくれたので、頑張って作った甲斐あり 次回あるかどうかは分かりませんが、 また頑張って作ったときにはUPします
2007年10月29日
コメント(16)
先日、ここで↓ ひと汗 流してきました。 生憎、親方は不在でした・・・ 実は、家族と ちゃんこ鍋を食べに行ったところ この↑の部屋に通されたんですよ!! 一部屋ごとに名前がついていたんですが 我が家が通された部屋は 時津風部屋 何てタイムリーなんだ!! これは 絶対ブログネタにする!! と思いましたよ。 美味しかった♪ 好き嫌いの多いこの人↓もご満悦やったし♪ 爆弾すぎるやろっ!!! ちなみに おにぎり です。 彼は これを 鍋が煮えるまでに食べつくしてしまい・・・ ほんちゃん(←本番のちゃんこ) は あまり食べてませんでした・・・ あほっ!! 〆のラーメンが美味しかった♪ ごっつぁんですっ♪
2007年10月19日
コメント(18)
今日は 小学校の稲刈りでした。学校が近所の農家から田んぼを借りて、授業の一環として田植え&稲刈りをするんです。田舎ならではの授業ですねウチは農家なので、次男坊にとっては珍しくない光景なのですがそうでない子たちは、コンバインとかが動いてるのを見ているだけで「 すげ~~~ 」 という歓声が上がっていました。次男坊は、先日の稲刈りの成果もあり、上手に鎌で刈っていました よっしゃ、将来、ウチの稼業を 君が継げぃ
2007年10月16日
コメント(10)
今日は絶好の稲刈り日♪珍しく次男坊がお手伝いΣ(・ω・ノ)ノ! 明日は雨やなぁ…
2007年10月07日
コメント(14)
全337件 (337件中 1-50件目)