ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日曜劇場『キャスタ… New! レベル999さん

四日市銘菓 萬古の… New! らぶりーたわ子さん

『小市民シリーズ 第… New! 虎党団塊ジュニアさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

右足の親指を負傷し… neko天使さん

2008年09月16日
XML
テーマ: ニュース(100801)
カテゴリ: 株投資

全米第4位の証券会社、リーマン・ブラザーズが経営破綻しました。

同じく経営不振だった3位のメリルリンチは、バンク・オブ・アメリカとの株式交換により500億ドルで買収合意しました。

既に、5位のベア・スターンズは3月に破綻しています。

リーマン破綻を受けて、ニューヨークの株式相場は大暴落。

下げ幅は、01年9月の米同時テロ直後以来となる史上6番目の大きさで、ブラックマンデー(1987年10月19日)の508ドルとほぼ並んだそうです。

これを受けて、ロンドンもアジア諸国も株価が急落。

ECB(ヨーロッパ中央銀行)は、ユーロ圏の金融機関に対して、300億ユーロ(4兆5000億円)の資金調達を実施。

中国人民銀行は、6年半ぶりの利下げを実施しました。

NY原油先物相場も大幅反落。

1バレル=95.71ドルとなり、6ヵ月ぶりに100ドルを下回りました。

7月から下がり続けています。

その割に、日本国内のガソリン価格は、まだ下がり始めたばかりですが・・・

為替相場も、急に円高に。

ドル円相場、前日比3円以上の円高で、1ドル=104円台前半になりました。

11時時点で、1ドル=104円24~26銭。1ユーロ=148円58~63銭です。

今日の東京株式市場も大暴落。

午前の終値は、前週末終値比618円67銭安の1万1596円09銭でした。

なんだか、すごく嫌な雰囲気。

世界恐慌が始まったような・・・

というか、サブプライムローン問題が始まった時から、もう世界恐慌は始まっていたのかもしれません。

昨年夏、サブプライムローン問題が表面化した時、アメリカはすぐに公的資金を沢山注ぎ込みました。

バブル崩壊時、日本政府が10年かかってやったことを、米国政府は1年でやったので、この問題も今年の秋を底に、 年末から持ち直すだろうと、以前、株式番組で専門家が言っていたのに・・・

結局、日本のバブルが弾けた時と同じですね。

あの時は、証券4位の山一證券が破綻して・・・

土地神話が崩れて、不動産や株に投資していた沢山の人が損害を被りました。

歌手の千昌夫さんも大変でしたね。

今回は、それよりもっと世界的規模で大変そう!

底なし沼みたいで・・・

9月末が中間決算の権利取りですが、とても怖くて、株、買えません。

ドルは、100円まで来たら、買おうかなと思っています。

前回、100円で買って、先日、109円で売りました。

ユーロは最近、下がる一方で怖いですね。

今まで、ユーロもバブルだったのではないかと思うのですが・・・

日本は、相次ぐ物価高で、金利が年末に上がるのではと思っていたのですが、とてもそんな状況ではなくなりました。

アメリカがまた利下げしそうなので、日本の金利もとても上がりそうもないですね。

最近、貸す方は、普通の銀行でもすごく高い金利なのになあ。

それでも、リーマンに投資していた日本の銀行も、みずほを始めとして、何軒かあるようで・・・

こっちも回収が難しくて、大変だろうなあ。

サブプライムローンも、みずほ、結構、被害を被ったし、投資のセンスないですね。

我が家も株が大幅な評価損で塩漬けされているので、このニュースはとてもショックでした。

どうか、世界恐慌でありませんように・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月16日 12時37分19秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちの親戚にも相当株でやられてきた人がいますが  
トミケンマイルズ さん
 その親戚は4年前に亡くなり、残った株はそのときにあらかた現金に変えておりました。

 株式投資などというものはしょせん玄人向けの難しいゲームでありそこいらのおっさんおばさんにはむりだったんだとその親戚の同居人はしきりにこぼしておりました。
 ま、個人的に言えば半分はあたっており半分はあたってないといえるでしょう。麻雀と同じで、プロでもとてつもなくやられることもあり素人でも運よく暴騰する銘柄を引き当てることが出来る、ただ長期的にはプロのほうが勝てる割合が高い、と自分では考えています。

 それはさておき、世界恐慌のあとに来ると思われる第三次世界大戦に備えて防空壕と防空頭巾と非常持ち出し袋を用意し銃火器の取り扱いを学んだ方がいいかも知れませんね(笑)。 (2008年09月16日 18時09分18秒)

リーマン破綻で  
株価暴落・ドル安は理解出来ますが、原油を含めた現物価格はどうなっていくのでしょうかねえ。 (2008年09月16日 20時22分18秒)

Re:うちの親戚にも相当株でやられてきた人がいますが(09/16)  
トミケンマイルズさん
> その親戚は4年前に亡くなり、残った株はそのときにあらかた現金に変えておりました。

4年前ですか。
もう1年持っていたら、かなり上がったでしょう。
株も賭け事みたいで、運もありますね。

> 株式投資などというものはしょせん玄人向けの難しいゲームでありそこいらのおっさんおばさんにはむりだったんだとその親戚の同居人はしきりにこぼしておりました。
> ま、個人的に言えば半分はあたっており半分はあたってないといえるでしょう。麻雀と同じで、プロでもとてつもなくやられることもあり素人でも運よく暴騰する銘柄を引き当てることが出来る、ただ長期的にはプロのほうが勝てる割合が高い、と自分では考えています。

個人でもそれなりに勉強は必要ですね。
プロの方が当たる確立は高いでしょう。
でも、プロに言われた通りにやっても儲からないことも多いので、そこは割り切らないといけないですね。

こういう下げ相場でも、空売りで儲ける人もいるでしょうし・・・

昨年末、銀行に、今が底だから買い時だと投資信託を薦められましたが、断って良かったです。
自信のない人は、いくら金利が低くても、預金が一番安全ですね。
(2008年09月16日 20時24分29秒)

Re:リーマン破綻で(09/16)  
くらのすけ8585さん
>株価暴落・ドル安は理解出来ますが、原油を含めた現物価格はどうなっていくのでしょうかねえ。
-----
現物価格って何でしょう?
金や銅などの資源のことでしょうか?

原油はこれから不景気になるということで下がっています。
7月からずっと下がり続け、チャート的にも、下げ相場は明らかです。

資源も同じく不景気になると需要が減るので、これから下がってくると思います。

商品先物相場も下がるでしょう。(素人予想ですが)

でも、ガソリンも原油が下がってもなかなか下がってこなかったので、金やプラチナも相場が下がっても、末端のアクセサリーの価格が下がってくるのは、もっと先でしょうけれど・・・(当たらなかったら、ごめんなさい)

(2008年09月16日 20時37分49秒)

ちわ~~っす!  
たっく。  さん
アメリカでの出来事なのにそれが全世界に飛び火するから腹が立つんだよね・・・
リーマンなんて甘い蜜を吸い続けておいて国の支援がされないから破綻だなんてね・・・
日本だとあおぞら銀行が500億もリーマンに投資してたなんて・・・阿呆だっ!!!
とりあえず責任者の首が飛ぶのは確かなんだけどw
リーマンの負債にしても、金額がでか過ぎて庶民のオイラには付いて行けない話だネ。。。(爆)
吉報は原油相場が1バレル95ドルに下げた事ぐらいかな。
年末ごろのガソリン価格が楽しみだねっ!
(2008年09月16日 21時37分46秒)

Re:ちわ~~っす!(09/16)  
たっく。さん
>アメリカでの出来事なのにそれが全世界に飛び火するから腹が立つんだよね・・・
そうですね。
世界中、昨日、今日と大騒ぎですね。
あの中国まで・・・

>リーマンなんて甘い蜜を吸い続けておいて国の支援がされないから破綻だなんてね・・・
そうですね。
危険な投資しておいて、いざとなったら国が救ってくれるだろうと甘えてたのではという気もしないでもないですね。
でも、AIGは公的資金を出すかもしれないとの噂がありますね。
そうなると、リーマンだけ救ってもらえないのも可哀想な気が・・・
だからと言って、AIGが破綻すると、リーマンの比じゃないし・・・
難しいですね。

>日本だとあおぞら銀行が500億もリーマンに投資してたなんて・・・阿呆だっ!!!
>とりあえず責任者の首が飛ぶのは確かなんだけどw
>リーマンの負債にしても、金額がでか過ぎて庶民のオイラには付いて行けない話だネ。。。(爆)
どういう気持ちだったんでしょうね、投資した銀行。
それこそ、国が救ってくれるだろうと安易に思い込んでいたのでしょうか?

>吉報は原油相場が1バレル95ドルに下げた事ぐらいかな。
>年末ごろのガソリン価格が楽しみだねっ!
-----
はい。
ガソリン、まだまだ下がりそうですね。
このまま、ガソリンだけでなく、いろいろな物の物価も下がるといいですね。
不景気になって、下がりそうな気がするのですが・・・
でも、不景気は困りますね。
(2008年09月16日 22時25分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: