ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日曜劇場『キャスタ… New! レベル999さん

四日市銘菓 萬古の… New! らぶりーたわ子さん

『小市民シリーズ 第… New! 虎党団塊ジュニアさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

右足の親指を負傷し… neko天使さん

2015年10月31日
XML
カテゴリ: ドラマ

今夜7時からBSプレミアムで、「まれ」スピンオフドラマの後編を放送予定です。

11/3(火)夜6:10~6:39(NHK総合)、「 まだ間に合う!『あさが来た』スペシャル 」放送予定♪(四国地方と岡山県は別番組) このドラマを途中から見た人は必見です♪(^^)

11/3(火)深夜25:00~25:29、上記の番組を再放送予定です(鹿児島県、静岡県、熊本県は別番組)

10/31(土)~11/3(火)、NHK大阪放送局にて「BKワンダーランド」を開催中♪

「あさが来た」出演者のト-クショーや、ドラマセットの公開などを実施中(詳しくは こちら

これは、第6週「妻の決心、夫の決意」の日別のあらすじです。

11/6(金)と11/7(土)、炭坑の持ち主、櫛田そえ役で、木村佳乃さん、登場予定♪ 加野屋に、亡き夫の炭坑を売ります(^^)

<日別あらすじ 第6週(第31~36回)(11/2月~11/7 Yahooテレビ より)

第31 回[11/2(月)]

石炭を掘り出す炭坑経営に興味を持ったあさ(波瑠)は、準備を進めようとするが夫の新次郎(玉木宏)から反対され、すれ違いがつづく。一方、姉のはつ(宮崎あおい)の妊娠がわかる。しかし、今や山王寺屋はつぶれ、家族は農家の納屋暮らし、夫の惣兵衛(柄本佑)は姿を消して…。その頃、大阪を去った五代才助(ディーン・フジオカ)は、東京で親友の大久保一蔵(柏原収史)と会っていた。五代の決断とは…。

第32回[11/3(火)]

加野屋を訪ねて来たのは、あさ(波瑠)の父、忠興(升毅)だった。正吉(近藤正臣)は、あさが嫁に来てくれたおかげで、加野屋は救われたと忠興に話す。深々と頭を下げる忠興。そしてあさは新しい商いに石炭を考えていると忠興に相談。炭坑経営は難しいと伝えるが、それでも諦めないあさに忠興は…。そんな時、新次郎(玉木宏)は三味線の師匠、美和(野々すみ花)の所へ向かい…。

第33回[11/4(水)]

あさ(波瑠)は、嫁入り道具を売りに出して、炭坑を買おうと考える。しかし加野屋がつぶれるという噂が広がってしまう。義母のよの(風吹ジュン)は跡継ぎの心配を新次郎(玉木宏)に持ちかける。そして、あることをすすめる。その話を聞いてしまったあさは…。そんな中、妊娠しているはつ(宮崎あおい)が訪ねてくる。はつはあさに、ある頼みごとをする。

第34回[11/5(木)]

あさ(波瑠)を訪ねてきたはつ(宮崎あおい)が突然産気づく。慌てて準備をするあさ。そして、はつは無事に元気な男の子を出産。おめでたい空気の中、正吉(近藤正臣)やよの(風吹ジュン)は、ますますあさと新次郎(玉木宏)の跡継ぎ誕生に期待を寄せる。そんな中、あさに舞い込んできたのは、九州の炭坑が売りに出されるという話であった。あさは、新次郎にある決心を伝える…。

第35回[11/6(金)]

炭坑経営のために九州へ向かう支度をしているあさ(波瑠)は泣いていた。新次郎(玉木宏)の妾(めかけ)話が進んでいるためだ。姉はつ(宮崎あおい)に相談するが、はつの旦那、惣兵衛(柄本佑)は失踪中。姉妹は冗談を交え慰め合うしかなく…。そんな時、大阪に戻ってきた五代友厚(ディーン・フジオカ)は、あさにあることを伝える…。ショックを受け悲しみに暮れるあさ。そして新次郎は…。

第36回[11/7(土)]

大阪の加野屋に炭坑の持ち主、櫛田そえ(木村佳乃)が訪ねてくる。廊下を大股でやってくるあさ(波瑠)を見て、そえは炭坑を譲ることを伝える。そしてあさが九州に旅立つ日を迎える。新次郎(玉木宏)たちに見送られ、亀助(三宅弘城)と共に歩き出したあさを追いかけてきたのは、五代友厚(ディーン・フジオカ)だった。五代はあさに「お守りです。」と言って、とある物を渡す。

* * *

五代があさに、お守りだと渡すのは、ピストルです。

モデルの広岡浅子さんが九州・筑豊の潤野炭鉱(ドラマ内では蔵野炭坑)に行くのに、護身用のピストルを持って行ったというのは、本当の事です( Wiki より)

それだけ危険な所でした(汗) 新次郎とよのが懸命に止めるのも当然でしょう(^^;)

-

公式HP・TOP

公式HP・あさノート#13 (あさとはつに見る姉妹の形)

公式HP・注目 (11/6(金)&11/7(土)・木村佳乃さん登場予定)

公式HP・因縁の母vs息子対談 (あの衝撃シーンを語る)

BKワンダーランド・公式HP

「まれ」スピンオフドラマ詳細 (放送日:前編10/24,後編10/31)

【日別あらすじ】 (Yahooテレビより)

「あさが来た」ドラマ説明&第1週日別あらすじ 「小さな許嫁」

第2週(10/5~10/10) 「ふたつの花びら」

第3週(10/12~10/17) 「新選組参上!」

第4週(10/19~10/24) 「若奥さんの底力」

第5週(10/26~10/31) 「お姉ちゃんに笑顔を」&ト-クショー・セット公開 

【過去レビュー】 (感想)

第1回(9/28月) 「何でどす?」&主要人物表

第2回(9/29火) 「年の差」&初回視聴率&福山雅治さん結婚♪

第3回(9/30水) 「びっくりぽん大坂」

第4回(10/1木) 「はつの涙」&山本耕史さん・土方歳三役で出演♪

第5回(10/2金) 「算盤」&第2回~第4回視聴率

第6回(10/3土) 「子役最終日」&BS「あまちゃん」終了・再放送次作「どんど晴れ」

第7回(10/5月) 「訳あり」&第1週全視聴率&林与一さんスタパ

第8回(10/6火) 「恋文」

第13回(10/12) 「祝言」&第1~2週全視聴率

第17回(10/16金) 「真の夫婦に」&視聴率推移

第24回(10/24土) &第3週視聴率最高♪

第25回(10/26月) 「夜逃げ&石炭の商い」

「あさが来た」日別視聴率一覧 (ドラマ楽園)

関西の先週の視聴率BEST20

関東の先週の視聴率BEST10 (ビデオリサーチ)

【送料無料】連続テレビ小説 あさが来た(Part.1)

コメントのお返事、遅れていて、すみませんm(__)m

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、よろしくお願いします♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月31日 15時50分46秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネタバレ【あさが来た】第6週日別粗筋(11/2~11/7)(10/31)  
宮じいさん  さん
こんにちは。

今日の名古屋は雲が多いが、まあま
あのお天気です。

最低気温10℃、最高気温は19℃止ま
りで、やっと本格的な秋となりまし
た。

では、明日もよい一日をお過ごし下
さい。

応援完了。 応援感謝。 (2015年10月31日 15時38分59秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
jun281  さん
こんばんは
今日は曇りで新宿は寒い1日でした
父の米寿のお祝いで親戚20人がお祝いの会に
参加して今夜は自宅に3人が泊るので今夜は忙しいので
応援だけで失礼致します
ハロウィンの夜を楽しくお過ごし下さい
応援ぽち(^_-)-☆ (2015年10月31日 17時32分53秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
夢穂  さん
まっ、モデルになった豪商の旦那さん
みんなお妾さんいるし、そうゆう時代で
あったんでしょうね。というか今までの
時代劇やドラマって、そのあたりって
あまりおっぴらにしてなかっただけで
大河の京都妻と言いなんか、見てて
つらいわ~~~ (2015年10月31日 17時43分35秒)

夢穂さんへ  
夢穂さん

>まっ、モデルになった豪商の旦那さん
>みんなお妾さんいるし、そうゆう時代であったんでしょうね。
>というか今までの時代劇やドラマって、そのあたりって
>あまりおっぴらにしてなかっただけで
>大河の京都妻と言いなんか、見てて、つらいわ~~~
-----
実際、新次郎さんのモデルの広岡信五郎さんには、女中ムメ(小藤とも)との間に三女一男がいます。
妾と言えるのか分かりませんが、浅子が嫁いだ時に連れてきた浅子より5歳年下の女中が信五郎の子供を産みます。
このドラマだと、ふゆに当たる人です。
実際は、うめとふゆの女中の交換はなかったようですが(^^;)
ふゆは、この週(第6週)、はつがあさに頼んでくれて、加野屋の女中になります(^^)

妾話、この週は、美和を妾にという話ですが、それは新次郎が断るでしょう。
浅子さんは、17歳で結婚し、28歳の時に、女児を産んでいます(^^)
女中が子供を産んだのはその後ですが、ドラマでは、後に、ふゆを妾にするかどうか?(^^;)

<参考記事>
http://www.sankei.com/west/news/150602/wst1506020001-n1.html

尚、浅子さん自身も別腹で生まれた子だったせいか、妾の子も自分の子も分け隔てなく、和気あいあいと育てたそうです(^^)
と言っても、広岡家を継いだのは、浅子が生んだ亀子の夫ですが(^^)

<参考記事>「妻妾同居の真相…妾腹の子も分け隔てなく」
http://www.sankei.com/west/news/150603/wst1506030003-n1.html

後の広岡一家の写真も載っています(^^)
http://www.sankei.com/west/news/150603/wst1506030003-n2.html
(2015年10月31日 20時18分19秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
寒く乾燥してくると
肌荒れもひどくなってきますね。
保湿クリームを買わなくては!
感謝ありがとうエール送ります!
(2015年10月31日 21時35分26秒)

「いよいよ炭鉱話!」の周辺  
三連星 さん
ステラのあらすじでは、水曜日に「あさが新次郎に嫁いで4年」とあります。いろいろな出来事を再編しているため、大河同様にこちらでも杉浦ナレで「明治○年」と言えなくなっていますが、怒涛のストーリー展開なので、さほど気にならないで済んでいます。

妾に子どもを産ませる話は避けて通れない、というか避けなかったことを歓迎いたします。ショコラさんご紹介の写真では、子どもたちは分け隔てなく並んでいる感じですが、母親は端でポツンと気まずそうに立っています。もっとも私がスタジオ観覧した時は、子役は1人しかいませんでしたし、妾らしき人はいませんでしたが・・・、妾とはいったい誰でしょう??

大同生命での展示会では、その一連の記事をまとめた産経新聞・別刷が配布されました。HPより文章部分だけワードにコピペを繰り返し、一連を印刷した私の努力が、ちょっと虚しくなりました。大阪に出かけたときには読んではいましたけどね。

風俗考証を務めている谷直樹さんは、大阪市立住まいミュージアムの館長だった方です。この博物館では江戸から明治にかけての大阪の街並みを再現しており、行きたい施設でしたが、今年も時間切れで果たせませんでした。
谷さんのチェックを受けているとは思いますが、今週のタイトルにもある「お姉ちゃん」には、やや疑問を抱いています。大店のお嬢さんなら「姉様」ではないでしょうか? 京都なので、はつをとうさん、あさをいとさんとは呼ばないのかもしれませんが、「お姉ちゃん」はどうも・・・。 (2015年10月31日 22時22分01秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
絶好調です!

| ̄ー ̄)/こんばんは♪

あとちょっとで、

10月も終わりだね、

応援☆ (2015年10月31日 22時43分31秒)

Re:「いよいよ炭鉱話!」の周辺(10/31)  
三連星さん

>ステラのあらすじでは、水曜日に「あさが新次郎に嫁いで4年」とあります。いろいろな出来事を再編しているため、大河同様にこちらでも杉浦ナレで「明治○年」と言えなくなっていますが、怒涛のストーリー展開なので、さほど気にならないで済んでいます。

あさが新次郎に嫁いで4年しか経っていなかったとは(汗)
数えで17歳で結婚したので、4年後だと21歳ですね。

実際は、姉の春(はつ)が嫁いだ店(ドラマだと山王寺屋)が潰れて長屋住まいになって、結構、すぐに姉が病死してしまったらしいです。姉の病死は25歳です。その時、浅子は23歳。
だから、もう少し経っているのかと思いました(汗)

NHKドラマガイドだと、忠興が加野屋に来るのは明治2年で、明けて3年にあさは炭坑を買うつもりで、嫁入り道具を売りに出します。同じ年、ふゆが加野屋で雇われる事になり、はつが子供を産みます。
その後、明治4年になり、廃藩置県が行われます。
あさが九州に炭坑を買う交渉に行くというのが本格的になり、妾を持つ持たないの話が佳境になります(汗)

というように、この週はガイドブックでは、明治○年というのが、結構、詳しく書かれています(^^)
ドラマでは、どの位、出て来るか分かりませんが(^^;)

>妾に子どもを産ませる話は避けて通れない、というか避けなかったことを歓迎いたします。

ほんと大抵のドラマでは、美化してぼかしますが、このドラマは結構、本格的に妾問題、やりそうですね(^^)
珍しいと思います♪

>ショコラさんご紹介の写真では、子どもたちは分け隔てなく並んでいる感じですが、母親は端でポツンと気まずそうに立っています。

確かに、端に女中のムメさん、並んでいて、そう記事にも書いてありますが・・・
よく見ると、彼女の産んだ子供達4人とも後列に立っています。
前列の真ん中が浅子と夫・信五郎で、浅子の左隣が浅子の娘・亀子で、信五郎の右隣りが亀子の夫と子供達です。
というわけで、浅子と血の繋がった亀子の家族が前列で、妾とその子供は後列と区別されています(汗)

>もっとも私がスタジオ観覧した時は、子役は1人しかいませんでしたし、妾らしき人はいませんでしたが・・・、

妾が子供を産むのは、あさの子供がある程度、大きくなってからだと思うので、実話通りとしても、かなり後でしょう。
ドラマガイドには第11週までのあらすじが載っていますが、これだと、あさが子供を産む所までしかないです(汗)
妾が本当に出てくるかどうか分からないです(汗)

ただ、第6週で、はつがあさに頼んでふゆを加野屋に雇うので、結構、本当にふゆが新次郎の子供を産むのではないかと予想します。
あさ公認の妾という事で(^^;)
そうすると、画期的な朝ドラになるかもしれません(苦笑)

>風俗考証を務めている谷直樹さんは、大阪市立住まいミュージアムの館長だった方です。この博物館では江戸から明治にかけての大阪の街並みを再現しており、行きたい施設でしたが、今年も時間切れで果たせませんでした。

なるほど☆

>谷さんのチェックを受けているとは思いますが、今週のタイトルにもある「お姉ちゃん」には、やや疑問を抱いています。大店のお嬢さんなら「姉様」ではないでしょうか?

そうですか?
姉様だと堅苦しく感じるので、私は「お姉ちゃん」でいいと思います♪
元々、お転婆なあさなので、多少、呼び方がくだけていても、親しみやすく感じます(^^)
「花子とアン」のお金持ちの世界だと「お姉さま」でしょうね(^^;)
村岡花子さんとも交流があったようですが、終わりの方で登場するかどうか??(^^)
炭坑主の組合の集まりとかで、吉田鋼太郎さんも登場してほしいです(^^)
(2015年11月01日 19時41分53秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第6週日別粗筋(11/2~11/7)(10/31)  
宮じいさんさん

>今日の名古屋は雲が多いが、まあまあのお天気です。
>最低気温10℃、最高気温は19℃止まりで、やっと本格的な秋となりました。
>では、明日もよい一日をお過ごし下さい。
>応援完了。 応援感謝。
-----
応援P、いつもありがとうございます。
もう11月。
さすがに秋らしくなりましたね(^^)

(2015年11月01日 20時01分05秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
jun281さん

>今日は曇りで新宿は寒い1日でした
>父の米寿のお祝いで親戚20人がお祝いの会に
>参加して今夜は自宅に3人が泊るので今夜は忙しいので
>応援だけで失礼致します
>ハロウィンの夜を楽しくお過ごし下さい
>応援ぽち(^_-)-☆
-----
お忙しい中、応援、ありがとうございます。
米寿のお祝いとは長生きですね(^^)
ちゃんとお祝いの会をして、親孝行ですね(^^)

ハロウィン、渋谷はすごかったですね(汗)
こんな事で盛り上がれるなんて、日本は平和ですね(^^;)
(2015年11月01日 20時06分37秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
sin3769さん

>いつもありがとうございます。
>寒く乾燥してくると
>肌荒れもひどくなってきますね。
>保湿クリームを買わなくては!
>感謝ありがとうエール送ります!

こちらこそ、エール、いつもありがとうございます。
私は夏でも寝る時に、保湿クリームをを塗っているので、いつもすべすべです(^^)
ただ、体が乾燥肌になり、痒くて困ります(^^;)
(2015年11月01日 20時09分13秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第6週日別あらすじ(11/2~11/7)(10/31)  
いつでも絶好調!さん

>| ̄ー ̄)/こんばんは♪
>あとちょっとで、
>10月も終わりだね、
>応援☆

応援、ありがとうございます。
ほんともう10月も終わってしまいました(汗)
もう今年も2ヶ月しかないとは、早いものです(^^;)

(2015年11月01日 20時11分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: