全59件 (59件中 1-50件目)
今日昼から友達を誘い斉藤かずみさんのオカリナコンサートに行ってきた以前、偶然にも斉藤さんの演奏を聴きその時いただいたパンフで知っていたのだちこママ同様、初めて聴いた生のオカリナに衝撃を受け「うちの町にも来ていただけないか」と事前にお伺いしていたので今回、直接逢って話を進めるため・・・でもあったあんな小さな楽器ながら実に壮大な風景が思い起こされるんです特に今回、ステージの後ろは大きなガラス張りになっていて外の風景が広がっているんですしかも、雪がしんしんと降っていました斉藤さん自身もとてもお綺麗な方でもう総合的に、僕の心の中ではひとつの芸術となりとても心地良かったです・・・ハイ
2010年12月18日
コメント(0)
今日は朝から録画していたビデオを見て1日が過ぎたあっ、そういえば午前中カレーを作ったんだ。ちこママが昼食に帰ってくる前にと思って時間を見たらもう11時半になるところだったあわてて作ったら玉ねぎは焦がすわ肉は鍋にこびりつくはえらいカレーを作ってしまったそれでもちこママ、文句もいわず・・・あなたはえらい・・・
2010年12月14日
コメント(0)
今日は月曜日いつもならコーラスの練習日なのだが今年最後の例会日ということもあり練習なしで、地元のスナックを借り切って忘年会をやりました参加者は17人。圧倒的に女性が多い・・・の、ためか(?)大変盛り上がりましたよサークルができて30数年結成当時からの人もいるので平均年齢は・・・すごいこうなると羞恥心もへったくれもないから・・恐いぞ僕は呑めないのであっしいに徹して酔いつぶれた人を送っていく・・・係?最後に送って行った仲間(男性です)ね、まともに歩けないのに、ほかのスナックに立ち寄って2~3曲歌ってから送って行った・・・で彼の家が分からない、彼はつぶれる寸前。彼の指示でハンドル回したら危なく畑に突っ込みそうになった家の近くを2~30分ぐるぐるまわり、やっとたどりついたのに帰り道が分からなくなった・・・あっ!
2010年12月13日
コメント(0)
昼から本州・九州に住む友人のところにお歳暮を贈るため隣町の浜の市場に出かけた。ひと通り選んで送ったあと、美味しそうな開きホッケを2枚購入。さっそく夕食に1枚焼いてみた。程よい焼き具合に満足。・・・で、食べてみると・・・これがまたすごい以前、長野のリンゴ農家から直送してもらったリンゴを食べて生まれて初めて本物のリンゴの味を知り感動したことがあった。口に入れたとたん、あのりんご・・・がよあの硬いリンゴが、溶けて甘~い汁だけが口の中いっぱいに広がるんだ。まさにこれに匹敵するほどでね・・・やっぱり口に入れたとたん、油の乗り切った溶けるような身、魚臭さもまったくて、ジューシイさだけが口の中に広がりご飯と絡んでとっても美味しくいただきました。産地ものが直接手に入るところに住んでいることの幸せを感じた1日でしたねえ
2010年12月12日
コメント(0)
外は朝から強い風が吹き荒れていた。猛烈というとこまでではなかったけれど、屋根の上に乗せたエアーブローのクマさん(イルミネーション)が吹き飛ばされまいと必死に紐にしがみついているよ。可哀想だったけど、風吹くたびに取り外すわけにいかなくて・・・ごめんねさて今日は、地元有志が集まってつくった「歌声でクリスマス」という実行委員会主催の歌声に僕が所属しているコーラス隊も参加。2曲ほど発表しました。若かりし頃にギターを抱えて週1回歌いに行きましたけどねえいやー何年振りかねえ~・・・思い出しながら歌った曲も何曲か・・・百2~30人はいたかなあ年齢は平均で50は超えてるでしょう・・・知らない人が見たら・・・怖いいや、実行委員会の人が声かけで集まったから初めて参加した人の中には、きっと「・・・違う」と思った人もいたかもよ・・・
2010年12月11日
コメント(0)
今日はね、うちのちこママ(僕のかみさん)と友達のエルパパがボーナス日なので、お祝い?・・・にエルパパの家族と一緒に焼肉を食べに行きました。久しぶりの焼肉で、おなかもい~ぱい。・・・と、そこまでは良かったんだけど、昨日、札幌の同期生の女子から、「カラオケするから来い」って電話があったから、泊まってくるってちこママに話したら「カラオケ行くぐらいで何で泊まるのよ・・・」って猛反対されてさ、一緒に行ったエルママにも反対され・・・思いっきり言ってやったさ。「カラオケだぞ。酒入ったら運転できないべ・・・」「呑めないあんたが、何で呑むのよ・・・」・・・?あっ!(言葉失った)
2010年12月10日
コメント(0)
12月13日(月)に馴染みのスナックでコーラスサークルの忘年会があるんです。忘年会では、かくし芸大歓迎となっているんで友人と2人ギターの弾き語りをしようということになっていた。・・・で、今日は、一日中選曲作業・・・。まあ、サークルの仲間もね、年代がほとんどフォークの世代なんで、みんなと一緒に歌える明るい楽しい歌にしようかと・・・ただ、2人のギター、合せた事が無いんで・・・大丈夫か?このギター(下写真)、因幡晃さん直筆サイン入りの僕の宝物で~す
2010年12月09日
コメント(0)
教室の帰り、久しぶりにマルハンへマルハンってわかるよね。そう、パチンコ。僕のもう一つの趣味で、これはね、回数減らされても、やめる気は無い。昔は仕事が終わって、職場からまっすぐ行ったもんだけどね今、ほとんど日常が遊んでるみたいなもんだから、気が引けてね・・・うちのちこママはパチンコが大嫌い違う、“僕がやること”が大嫌いなんです。今日は、黙って行ったもんだから、ご飯も食べずに待っていたらしくそりゃあ怒るわ・・・だって、行くって言ったら、それだけで怒るじゃん。どうすれよ・・・
2010年12月08日
コメント(0)
今日は朝からちょっとそわそわかねてから僕のカミさん、ちこママって言うんだけどね以前からほしがっていたイルミの大型雪んこ。ちこママに内緒で、昨日のうちにお店の方と話をつけて今日昼間、ちこママが仕事でいないうちに運んでもらうことにしてたんだ。ちこママ、仕事から帰ってきて、びっくりさ。本当に大きくて、存在感ばっちり。今年の我が家の主役で~すイルミの展示終わった後どうするか・・・まあこれからゆっくり考えよう・・・今日は朝から大粒の雪が降ってて、積りそうって心配したけどすぐに止んで、解けちゃった。これから本格的な冬になるし、イルミが、雪の下敷きになるのもひょっとして早いかも。今日はとにかく寒かった・・・だから、どこにも行かなかったよ
2010年12月07日
コメント(0)
行かなくっちゃ、ほんと、行かなくちゃ・・・と思いつつ、なぜか足が遠のくのが・・・そう歯医者。あのヤスリがけが何とも・・苦手でさでも、仮詰めの状態で中止してたから、ついにはがれて、炎症おこしていたし、やむなく・・・いやいやまだ治療の途中だからね行ってあたりまえ・・・歯は治すべき時に治せ・・・だ久しぶりに行って患者さんの多さにびっくりしたけど歯科衛生士さんも随分多かったなあ・・・僕を見てくれた衛生士さん、マスクしてたから全体像が分かんないけど目がやたら「はいだしょうこちゃん」に似てて、いや~可愛かったな~今日月曜の夜は、コーラスの練習日。うちのコーラスのピアノの先生も可愛いですピアノ上手いです。指先見とれてたら歌うタイミングずれちゃいました・・・はい
2010年12月06日
コメント(0)
先日の暴風雨で、屋根に上げたエアブローの熊さんが、すっかり機嫌を悪くしてしまったので午前中は手直しをしてあげました。聞くところによると、(出会う人出会う人)皆さんが随分心配してくれてたみたいで、「熊さんどうした?}って。ありがたいっすね・・・午後からは、コーラス仲間が出場するっていうので、うちの町の温泉でやるロビーコンサートに行ってきあました仲間たち6人、どこで練習してたんだってびっくりするほどお上手。きれいにハモってましたよで・・・でね、このあともっとびっくりしたって言うかさ、プロのソプラノ歌手・金井隆子氏のナマ歌が聴けました。入場無料で・・・え~?得しちゃったさ夜は、犬を預かった友達家族とラーメン食べに行きました旨かった・・・ス
2010年12月05日
コメント(0)
TPS主催「クリスマスキャロル」観た。劇団の講師が演出し、仲間5人が客演するということで事前にチケットは買ってたのだ。自分も以前、スクルージ役でやったことがあったのでとても興味があり楽しみにしてたよ。作品の作り方としては、少しバタバタした感じがありましたが、とても分りやすく、面白かったよ。夜はね、テレビもあまり面白そうなのがなかったので、ギターを弾いてたよ友だちが娘の家に泊まりで出かけたので、エル(犬)を預かったよ
2010年12月04日
コメント(0)
今日はイルミネーションコンテストの出品のために写真の撮り直しをしようとしたんだけど、あいにくの暴風雨で断念しました・・・ほんと、すごかったんだから・・・仕方がないので、今まで撮っていたもので間に合わせ・・・残念・・・ 我が家のイルミネーションは7年目。全国的にはもちろん足もとにも及ばないけど、周りの子供たちに喜ばれているので満足してます。って言うか、近年、みんなに楽しみにされてて、やめるにやめられなくなってきてます・・・ハアどうしよう?昼は久しぶりにカレーを作りましたね。うちの奥さん、美味しいって言ってくれなかったけど?大丈夫だったかな?夜は、知り合いのミュージック・パブに顔を出し、クリスマスパーティの日取りを決めました。24日クリスマスイブで~す。えっ!マスター本当に良いの?出しもの、内容は追々決めるということで、とりあえず日程のみ・・・
2010年12月03日
コメント(0)
今日はね・・・いちにちゆっくりでした。午前中はビデオに入れておいた「坂の上の雲」アンコール版を見ました。えっと?これは第1部の第何話になるのかな?時の総理大臣、加藤剛さん扮する伊藤博文が、清国に向けて初めて軍隊を出兵させることを決断するシーン。これが日清戦争に発展していくんだけど、歴史ものって、興味深いシーンが満載で・・・好きですねえ・・・はい・・・で昼からは久しぶりにギターを片手に鼻歌なんぞ本当にゆっくりでした・・・ゆっくりしすぎじゃないの?って・・・こんなこと毎日続けたらボケるぞ・・・
2010年12月02日
コメント(0)
久しぶりの日記ですう久しぶりって?自分でもいつから・・・か、忘れてしまうほど・・・ひさしぶりで~す。今日は水曜日。昼間教室に行って5時までダッシュで帰ってきました。今日は、先日子供を生んだ義理の甥っ子に・・・いや!甥っ子が生んだわけじゃないけど・・・加湿器をプレゼントする約束していたからね。先日って、一昨日だけど、朝起きたら空気が乾燥していたせいか、鼻は詰まるわ喉は痛いわ・・・これって完全に子供に悪いじゃん・・・可哀想と思ったら、いてもたってもいられず、甥っ子にすぐ電話して加湿器あるかどうか聞いて買ってあげる約束したんじゃ。・・・で、お店に一緒に行って加湿器とケンタッキーを買ってあげました。・・・じゃんじゃん。
2010年12月01日
コメント(0)
今日はね、キュウリの苗、本葉2枚ほど出来たので、ポットに植え替えしました。60個あったよ。もちろん60個全部は使わない。これは、苗を大きくしてやっぱり菜園やってる人にあげちゃう。自分はハウス内で、大体10~15本くらい使って自分で収穫する。キュウリって結構作りやすい~かな。次から次と出来るんだ。収穫も、よく見てるつもりだけど、見過ごしてしまうんだね。もう2~3日遅れるとお化けになっちゃうよ。でね、キュウリを使った料理って?なに?いやいやいろいろあると思うんだけどね。代表は酢物か?漬け物、サラダも良いよね。で、あと何あるねん?すこし料理の勉強もしなきゃ・・・
2009年04月08日
コメント(0)
今日は1日中野菜の苗のポット移植。えっと、キャベツ、レタス、白菜、それにブロッコリー。ポットに各50個づつで、しめて200個ほど。こんなに作っても、我が家だけでは到底食べきれない。いつものことながらお友達や従兄弟の家、近所に配る。あっという間に無くなるさ。だからまた、2~3週間あとに、また種蒔くんだよね。結構忙しいよ。う~ん充実か~ん。
2009年04月07日
コメント(0)
昨日、友達(ビニールハウスの持ち主の息子)に土を起こして貰ったので、早速白菜を移植した。白菜は、寒さに強いから作りやすい。それに食べ応えあるしね…ウシシ最近の子供はあまり野菜を食べないらしい。もったいないね、栄養バッチし、いろんな料理に出来るっしょね。で、今日はこの白菜の他、ほうれん草、オクラ、そして大根。この大根が大変さ。トラクターで起こしただけじゃ深さが足りないから、スコップでさらに 30センチほどおこして種蒔いた。汗だくさ。それでも一袋近く蒔いたから、間引きを計算すると50本近くは獲れるかな。楽しみですよ。
2009年04月05日
コメント(0)
待ちに待ったビニールハウスの土おこし。友達(ビニールハウス持ち主の息子なのだ)がトラクターで起こしてくれた。早いもので、このハウスで野菜作りも今年で4年目。毎年自分なりの課題が出てきて、それなりに解決してきているところだけど、やっぱり一番の課題はアブラムシとの戦い。出ることなら殺虫剤を使いたくないので木酢等で対応しているが、本格的シーズン(7月下旬~8月中旬)を向かえるとやっぱりだめだな~。アブラムシ退治の決め手はないか?
2009年04月04日
コメント(0)
今度の土曜日(4/4)に、友達がハウス内の土をトラクターでおこしてくれるって言うんで、その前に堆肥を敷いておこうと、今日、家内の実家(酪農やってる)から、牛糞を運んで敷き詰めた。あとは、土をおこすだけ。別のビニールハウスで育てている白菜も大きくなってきているし、ほうれん草も早く蒔きたいんだ。さあ明るい農村、シーズンの到来だよ~んウキウキ!
2009年04月02日
コメント(0)
昨日自分のビニールハウスにビニールを掛けて、苗づくりの準備を終えたんだけど、場所まではチョット距離があるんで、(苗が)移植可能な時期まで近くの友達のハウスで育てることにした。そこで、午前中、発芽したキュウリ、キャベツ、レタス、トウキビ、ブロッコリーを移動した。友達も、すでに種蒔きを終え、チンゲンサイやレタスなど発芽したいた。水やりなど苗の管理は共同でやるんで~す。
2009年03月21日
コメント(0)
先日、ビニールハウスのビニール掛け。風が強くて断念したんだけど、今日、友達から、張れそうだからやっちゃおうってメールが来たんで畑に向かった。途中、結構風が強くて無理っぽかったけど、現場に着くと、あら不思議、風向きのせいかな?全然風が感じられなく楽々張れました。
2009年03月20日
コメント(0)
ピーマンが好きです。何で好きなのか分からないんだけど、ピーマンが好き。ピーマンを真っ二つに切って中の種を水で洗い流す。この作業がたまらなく好き。天ぷらも良し、炒め物や千切りにしてレタスと一緒にサラダにして食べるのも良い。味がどうのこうのじゃ無いんだけど…不思議だで、毎年ピーマンを作っていて、今回も種を蒔いて発芽を楽しみにしていた。待望の芽が出て、2日目になったんだけど、なんか様子が変?これ大丈夫か?
2009年03月19日
コメント(0)
先週蒔いた野菜が、ホットカーペットの上で順調に発芽、生育し喜んでいたが、日曜日からひょろひょろ苗が目立ちはじめた。いろいろ調べて見ると、温め過ぎが原因のようでした。せっかく育てた苗だけど、良い野菜にならないようなので、特にひどいキャベツ、ブロッコリー、レタスを今日思い切って蒔き直ししました。ついでに、トーキビとトマトも蒔きました。どうか発芽しますように~
2009年03月17日
コメント(0)
今日は金曜日。火曜日に種蒔きした野菜、シシトウ、なすを除いてホットカーペットの上で順調に芽を出し始めています。8時間ごとに電気が切れる。時々、慌てて付け直すが、夜寝る前には必ず強制操作するので、朝の寒さにやられると言うことは無いでしょう。では、おやすみ。
2009年03月13日
コメント(0)
朝、水やりをして、札幌に出かけた。午後8時15分頃帰宅し、ホットカーペットの電気が切れていることを確認するため部屋に入ってみてびっくり。昨日蒔いたブロッコリーがもう発芽しているんだよ…え~?
2009年03月11日
コメント(0)
昨日に引き続き、白菜、キュウリ、ナス、レタス、ブロッコリー、シシトウの種を蒔き、やはり、ホットカーペットの上に並べた。ホットカーペットは、8時間過ぎると、自動的に電気が切れるため、注意しなければならないんです。
2009年03月10日
コメント(0)
今年最初の野菜の種蒔き。キャベツとピーマンを蒔いた。自宅の空いている部屋にホットカーペットを敷き、その上に並べて発芽を促す
2009年03月09日
コメント(0)
曇りのちあらら快晴家内の実家は酪農。乳牛、子牛全部で70頭ほど。そして今が牧草上げの最盛期だ。昔は、四角く梱包し、トラックで運んでみんな(6~7人)で牧草小屋に積みあげたものだが、今は機械化が進んでロール巻きにし牛舎の傍や牧場の隅のほうに積む。人手も2~3人ですむので、ここ数年はほとんど、いやいや全くしたことがない。もう何十年になるんだろう???で、今日は早々と各地区?にある農園を一回りし、午後から牧草ロール巻きを体験。以前と違って体力はさほど必要無いが、リズミカルな反復作用があり、ぼんやりしてると機械においてかれる。嫁さんには「だいぶ慣れたね」と概ね次第点をもらえたが、自分としては納得できないので、近々再挑戦してみるつもりだ。怪我をしない程度に・・・。
2008年07月01日
コメント(0)
快晴~らん・らん・らんちょっとした大仕事の後だ、台詞や劇中で唄う歌詞を覚えなきゃなんないんだけど、精神的にもちょっと疲れたので、今日は、そのたぐいはちとお休みして、午前中はハウス農園、午後からふれ合い農園でばらまきした人参の草取り。せっかく出た芽も、草と一緒にかなりむしってしまった。余計疲れた。そして夜はコーラスの練習でした。チャンチャン。
2008年06月23日
コメント(0)
雨のち曇り(おそらく)今日はいよいよ本番当日。甥の結婚披露宴で歌を歌う。ほとんど知らない歌、しかもギターの弾き語り、しかも姪とのハモりつき。正直、すごいプレッシャーに押し潰されそうだった。気がちっちゃい。午後3時30分ころだったな。いよいよ登場。舞台に立つ。あれ!???全然あがってない自分に気づき、ああこれなら旨くやれる。案の定、今までになく、最高の出来だった。今日はそれが全て。1日が終わった。気持ちが落ち着いていくのがわかる。それだけプレッシャがあったんだよね。
2008年06月22日
コメント(0)
晴れ…札幌はね。8月に公演をやる。劇団のプロデュースで公演と言うより発表会かな?例年1回の恒例事業。少し重みのある本格的な舞台になる。今回の出し物は、コルチャック先生。ポーランドでユダヤ人迫害という時代背景の中で、子ども達を死への恐怖から守り続けた一人のユダヤ人医師の生き様をテーマとしたもの。今回、その配役が発表され、ユダヤ人評議会議長の役として指名された。しばらくは、土日・土日で練習が続くな。さてさて、今日は土曜日。いよいよ明日は甥っ子の結婚式。姪っ子とのデュエットで、夜姪とは初めての練習。ハモりで姪に引っ張られるも我慢をして次第点をいただいた。後は明日本番。あがらなければほぼ満足できるものとなるだろう。頑張るぞ~おお
2008年06月21日
コメント(0)
曇りと晴れとの中間?…まあ、晴れにしときましょうか結婚式での余興出場を2日後に控えて、今日は午後からほとんど歌の練習とマイ・カラオケの作成に時間を費やす。午前中はふれ合い農園で草むしりと人参の種蒔き。実言うと、すでに種は撒いてあるが、何を思ったか直接畑にばらまき。ご丁寧に、パオパオまでかけたので、そのパオパオをはずしてびっくり。人参はしっかり発芽していたが、雑草までしっかり。筋蒔きにしておけば草取り(削り)も楽だった…ハズ。これじゃ草削りも使えず。泣く泣く半分は土をかまして種を撒きなおした。昼から歌の練習。力一杯真剣にやった。やった分多少は上手にはなったみたいで、これで当日は何とかなりそう。と思いきや、とんでもない試練が待ちかまえてた。あまり集中してやったもんで、えらい指が痛い。そうだ、ギターも暫く弾いてなかった。うわ~これ当日まで治ってるんだべな(…って北海道弁丸出し)まさか、こっちの方で難儀するとは思わなかったぞ。
2008年06月20日
コメント(0)
晴れのちなんだこの雨今日の午前中はゴボウの草取り。ひどかったなあ。寒さ予防にパオパオをかけていたから雑草がすごかった。20mに2列。家庭菜園でやる量じゃないな。でもゴボウが好きなんだよ。きんぴらや天ぷら、雑煮何かにも使うな。ゴボウを使うと何か味が締まるんだよね。…で、昼からは歌のお稽古。ギターの弾き語りで日曜日に甥の結婚式で歌うんだ。「コブクロ=永遠にともに」姪とのデュエットで姪が選曲した。実は恥ずかしいけど聞いたことが無いんだ。ハモる予定なんだけど、ここに来てまだメロディが不安定。姪に引っ張られて何だかグチャグチャになるような気がするなあ。タイムリミット、あと3日か…夜は、畑のビニールハウスを貸してくれているお爺ちゃんが青森旅行から帰って、その息子夫婦のところで安着祝い。ああ、今日も1日が終わった。
2008年06月19日
コメント(0)
曇りのち晴れのちガス今日は水曜日。教室に通う日なので、朝一番にハウスに水やりに行った。帰りに白菜の初収穫。やっぱりハウスは良いな。ついでに、ほうれん草とエンドウも収穫。エンドウはね、10株ほど植えて1週間ほど前から収穫している。一生懸命探して採取するんだけど、なぜか取りこぼしがある。と言うか、一回り廻っているうちに成長してるんじゃないかと思うほど立派な豆がまた目に入ってくるんだよね。今日はこれから札幌。そして、午後8時過ぎに帰宅。今日も変わらぬ、楽しい1日でしたよ。
2008年06月18日
コメント(0)
曇りのち快晴僕の農園は3カ所。ハウスのあるN地区。町が開放しているU地区。家内の実家のあるS地区。この3カ所を廻ると農作業は結構時間がかかる。北海道は寒い。特に露地栽培では6月中はマルチかフィルム(パオパオ)が必要。今年は比較的気温が低いけど、そろそろ虫たちも飛び交ってきたので、パオパオをはずした。ナスやキャベツ、白菜など思った以上の出来映えで収穫が楽しみで~す。
2008年06月17日
コメント(0)
雨のち曇りYさんが亡くなり今日は9時から大凡1時間告別式に参列。若い頃、仕事では随分お世話になったな。大変物知りな方でお話が楽しい。加えて、リズムがあり、しゃべり方と言うかアクセントにも特徴があり、長話も飽きなかったな。暫く何年もお会いしていなかったんだけど、突然の訃報でびっくりでした。葬儀の後、畑をひとまわり。昼は奥様のために昼食の用意。自分で作ったエンドウのみそ汁。旨い。 昼から家内の実家に行って母さんのお手伝い。何か花をたいそうもらったので取りに行ってほしいでした。たいそう?たいそうどころじゃない、芽だしした苗、バット4枚分。ばあちゃん、こんなに貰って大丈夫か?実家に行ったついでに、ほうれん草、水菜、サニーレタス、春菊を播種。何じゃかんじゃで帰ってきたのは午後5時でした。夕食の後、7時から近くの会館でコーラスの練習。昨年から地元の混声コーラスに入会し、毎週月曜日喉を鍛えてます。それにしても私、テノール担当ですが、音が取れません。音楽にはちょっぴり自信があったんですが、この頃すっかり弱気です。
2008年06月16日
コメント(0)
晴れのちいつの間にか雨全米オープンゴルフ、今田竜二君の活躍が見たくて、朝6時から家内と農作業に出かける。2時間ほどテレビ観戦したあと再び農作業。(ふれあい農園=大根の播種、実家=トマト苗定植、二十日大根、チンゲンサイ播種)昼から札幌へ…「小林なるみのひとり芝居」鑑賞(僕の先生です。うまいです。)帰りは久しぶりの「びっくりドンキー」で夕食帰宅後真っ直ぐイチゴを届けに家内の実家を訪問(3時間いました)帰りは、いつの間にか雨が降っていました。今日は何か1日忙しかったです。
2008年06月15日
コメント(0)
今日は演劇のレッスン日。午前10時にスタジオに入り、約1時間半みっちりボイストレーニング「ハイ、大きな声で、い・え・あ・う・お~」。昔のCMに役者は「歯が命」なんてあったけど、舞台の上では声が大切だからね。単純そうだけど、これが奧が深いってゆうか・・・うまく出来ないんだよね・・・昼からはピアノのレッスン。若い女の先生で、鼻の下伸ばして楽しくやってます、会話を・・・5時からまた、スタジオに戻って演技クラスのレッスン。これは特別に選択したものだから、下は小学校4年生以上、中学生や高校生、一般社会人と、総勢30人くらいいるかな。ワークショップを中心に、役作りなど、役者として必要な基礎技術を学んでいる。劇団といっても、うちは演劇の学校。講師陣はこの道でも有名な方々ばっかりなんで、とても光栄です。とまあ、こんな感じで、月に4~5回、片道1時間半かけて通ってます。若い子らと同じ目的で一緒にやってると、本当に元気になりますわ・・・ハイ
2008年01月16日
コメント(0)
こんな歳になって演劇を始めて、やりながら気づいたんだけど・・・若いときに比べ、はるかに台詞覚えが悪い。目はくぼみ、顔はくしゃくしゃ、それに歯はがたがた。よくやってるよなって、毎日自分に問いかけている。んだけど・・・周りの人も、「何?演劇やってんだって?以前やってたもんね?いい趣味持ってるよね、なかなか出来ないこと素晴らしい、頑張れ」って・・・そう言ってくれてる。まさか、「プロを目指している」なんて言えない。だって笑われそう。とりあえず今はそっとしておく。昨年、もう3回ほど舞台に立って、わざわざ友達や親戚など田舎から大勢応援に来てくれたけど、所詮まだ研究生の分際でさ・・・う~ん、いつかね、お金の取れる役者になるってのが本当の目標で・・・まあ、これを達成するまでは止められんわな
2008年01月02日
コメント(0)
以前はね、年越しとともに初詣に出かけたこともあったが、少し寒そうだったので昼間行ってきた。子ども(ワンコ)3匹、振り袖を着せ・・・歩いて10分くらいのところだから歩いていった。夜中に少し雪が降ったみたいで、うっすら雪が積もっていたけど、天気が良かったのでアスファルトはほとんど雪が無く、子ども達も元気にはしゃいでいた。お参りした後、恒例により(?)って言うのかな・・・。おみくじを引いて今年を占って見た。占いってあまり信じていないけど、神様のお言葉を読むのが妙に好きでさ・・・。大吉~いえい~てな・・・何事も思い道理に運ぶみたいな・・・エエ~?これって去年の占いじゃないか?だって、昨年がそんな感じだったぞ・・・えっ、あっ、じゃあ~今年は下降線に走るって事かな?気をつけよ~っと
2008年01月01日
コメント(0)
先日の舞台の台詞じゃないけど、12月31日って、特別の日かな?「若いときは年越しって特別だったかもしれない。でもね、こう年をとっちゃ、年越しも1年のうちのただの1日でしかありませんよ」・・・だ。特別かどうかは自分で決めること・・・そうだよね、確かだ。いま、テレビの紅白歌合戦を見てる。和田アキ子が「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌っている。こう考えると、こんな先の見えない時代だけど、いろんなところでしっかりメッセージを送ってくれている。ありがたい。もうすぐ、年があけるね。自分の意志をしっかり持ち、自分を信じて積極的に生きようと思う
2007年12月31日
コメント(0)
今年も残すところあと1日。早っ!ふり返ると…う~ん、今年はこれまで生きてきた5?年で最も充実した年になりましたね。4月から始めた演劇の勉強。5月、9月、12月には舞台の経験もさせてもらいましたし、発声の稽古のために7月に地元の混声合唱団にも入会。これが、結成30周年と言うことで12月には記念コンサート出場も経験。180°生活が変わり、良かったかどうかその結論にはもう少し時間がかかるとしても、とっても嬉しいし、楽しかったことは…間違いない
2007年12月30日
コメント(0)
今5?才。この歳でこの4月から演劇の勉強をしている。60才で退職をし、その後どう生きるか?ってちと考えたのね。子供がいるわけじゃないから、導かれる時には(金銭的にも、気持ちも)マイナスにさえならなかったらいいと思って。旅行やゴルフも楽しいが、若いときから好きだった演劇の勉強を本格的に始めたのだ。第2の人生を悔いを残さないよう週1回、1時間半の道のりをかけて演劇の教室に通っている。もちろん課題が多く不安もあるが、それもまた楽しい。
2007年12月29日
コメント(0)
久しぶりだあ~4月から園芸をテーマに日記を書いてたけど、元来の飽き性が出て、しばし休憩。何に対しても中途半端な性格だから、どうせ日記を付けたとしてもそのうち止めてしまうんだろうな。ようし今日から毎日書くぞ…なんて構えると続かなくなるから、しばらくは思いつくまま気楽に綴ってみようと思う。
2007年12月28日
コメント(0)
2~3日前からチョット気になっていたんです。キャベツの苗の葉っぱが巻いているんで、病気っぽいなと…今日、思い切って1本抜いてみると根が腐れていたんで、さらに巻きのひどいのを10本抜いてみたら、みな同じでした。
2007年04月20日
コメント(1)
知り合いの農家からハウスを2棟借りた。内1棟は、すでに育苗用に半分、残り半分は、チンゲンサイやイクラ、水菜、ラデシュ、ほうれん草などを植え、今のところ順調に育っている。もう1棟は、昨年トマトやスイカ、メロンなどを作ったハウスで、今年は何を作ろうかまだ決めていないが、とりあえず今日、家内の実家から堆肥(牛糞)を運んできて撒いた。家内の実家は酪農をやっているので、堆肥には不自由しないのだ。さあ、準備は整った。後は、苗を移植するだけ。苗は順調ながら、ちと種を蒔くのが遅かったか?まだ、移植出来る段階には至っていない。苗ならいくらでも手に入るが、元々農家をやるつもりは無く、家庭菜園を楽しむ。そのためには自分の力で種から育てるというスタンスで始めているので苗が無いからと言って全く焦ってはいないのです。へえ?~ ああ、のんきなだけでしたか
2007年04月19日
コメント(0)
今日はいつになく少~し張り切って、ビニールハウスにいろいろな野菜の種を蒔いた。午前中に青じそ長さ2m50cmくらいを一列。葉大根を同じ長さで2列。水菜を同じ長さで3列。同じく二十日大根を4列。水菜を除いて、比較的出来の早いものばかりだからとっても楽しみ。午後からは、小型耕耘機で10m程おこしてマルチフイルムをかけ、オクラとシシトウの種を蒔いた。オクラは、昨年8本ほど作ったが、大変人気があって収穫が間に合わなかった。今年は少し多めに作ってみようと25本ほど蒔いた。上手くできると良いなあ…シシトウは10本。昨年は、せっかく出来た苗をひっくり返してほとんどパアにしてしまったのとアブラムシにやられて収穫が少なかったので、今回はマルチで直蒔きにしてみたんだけど、大丈夫かな?
2007年04月11日
コメント(0)
今日は朝から雨。風は無いが、この時期だからまだ寒い。8時35分。家内を職場に送って家に帰ってきたら、まもなく二宮の爺ちゃんから電話がきた。ニンジンを市場に持って行くので手伝ってくれって。「いいよ」ニンジンに付いている土を落として、2本づつ袋詰めに、10袋ほど用意した。室から、爺ちゃんが大根とキャベツを持ってきた。ニンジンと一緒に市場に持って行くんだそうだ。仕事を終え、ハウスに行った。土曜日に起こしておいたところの内、幅50cm、長さ8m位整地してほうれん草の種を蒔いた。地温20度くらい無いと発芽しないようなので、蒔いたところをさらにビニールで覆った。どのくらいで発芽するんだろう?楽しみだ。前から蒔いておいたキャベツやブロッコリー、レタスなどに水をやった。今日の仕事はここまでかな?
2007年04月09日
コメント(0)
今日は農協から30キロの堆肥10袋を購入し、ハウスに蒔いた。昨年より1ヶ月ほど早いが、キャベツやキュウリ、チンゲンサイの苗もひょろひょろながら育ってきたので近々移植しようと思う。直まき用の種はたくさんある。有り余るほどたくさんある。種もたくさんあるけど、ハウスや畑もたくさんある。有り余るほど…たくさんある。明日は何しよう?そうだ、ばあちゃんを病院につれていかなければならない。昼からは?…友達の娘の引っ越しだ。半日はかかるな。農作業は…休みだな
2007年04月06日
コメント(0)
全59件 (59件中 1-50件目)