ツーリズム徳島DMO●見てみ!来てみ!徳島観光・四国旅行●とくしま観光ボランティア

ツーリズム徳島DMO●見てみ!来てみ!徳島観光・四国旅行●とくしま観光ボランティア

2024年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ニューヨークセントラルパーク沿いで
行われたパレードに、100の団体が参加、
日本の文化を紹介しながら
マンハッタンの街をパレードしました。
パレードはニューヨークの日本総領事館が
2022年から始め2024年で3回目。
日本を代表する阿波おどりも出演。
>>>>>>>>>>>>>>>>>


ANNnewsCH
ニューヨークで「ジャパンパレード」が開催され、ニューヨークタイムズで行くべき旅行先に選ばれた山口市などが日本の魅力をアピールしました。
 11日、マンハッタンのセントラルパーク近くで開催されたパレードには、車いすテニスでパラリンピックで3回の金メダルを獲得し、四大大会を制覇した国枝慎吾さんや、舞台「鬼滅の刃」のキャストをはじめ、ニューヨークタイムズの2024年に行くべき旅行先で3番目に選ばれた山口市も祇園囃子(ばやし)を披露するなど、約100団体、2500人が参加しました。
 日米観光交流年を記念してスターウォーズとのコラボレーションも行われました。
 また、沿道では日本各地の料理を味わえるテントなどが出店され、能登半島地震のチャリティーも行われるなど多くのニューヨーカーらでにぎわいました。
 世界的ヒットドラマ「SHOGUN」のいでたちで登場したニューヨークの森総領事は…。
在ニューヨーク日本国総領事館 森美樹夫総領事
「多様性、色々な日本の文化、日本人にも色々な面があるという、それぞれ大事な価値観を持っていることを訴えることが一つのテーマ。日本人の皆さんが誇らしいと思えるような行事になるように努力していきたい」
>>>>>>>>>>>>>>>>



【ジャパンパレード】「2024年に行くべき52か所」の山口市も参加 アメリカ・ニューヨーク
日テレNEWS
11日、アメリカ・ニューヨークで開催されたのは、日本の文化をアピールする「ジャパンパレード」です。今年で3回目となったパレードには、約100の団体が参加。アニメなどのポップカルチャーや伝統的な祭りの踊りの紹介はもちろん、様々なファッションに身を包んだ人たちも沿道を練り歩き、会場を盛り上げました。
参加者
「日本のファッションも食べ物も好きです。古い文化を守りつつ、現代の文化と混ざっているところも好きです」
また、今年ならではの参加者もいました。
NNNニューヨーク支局長 末岡寛雄
「セントラルパーク横の大通りに祇園ばやしの音色が鳴り響いています。山口市のパレードです」
登場したのは、「山口市」の市長です。ニューヨーク・タイムズの「2024年に行くべき52か所」に選ばれたことから、地元の魅力を改めて現地で発信しました。
「山口祇園ハチマキ」
山口市のブースではハチマキが大人気。伝統文化を求めて行列ができたり、手に入れたハチマキを巻いてお好み焼きを食べたりする外国人の姿もありました。
「山口市のことは以前から聞いていました。行ったことはないけど、いつも行きたいと思っていました。行くのがとても楽しみです」
(2024年5月13日放送「news every.」より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 01時02分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

よしの@ Re:「藍よしのがわトロッコ」3周年行事10月7~9日(09/06) すまいるえきちゃんとすだちくんのお見送…
くろちゃん1515 @ Re[1]:トロッコ列車に熱烈歓迎~「太田女性会」(05/14) 太田女性会さんへ いつも熱烈大歓迎いただ…
太田女性会@ Re:トロッコ列車に熱烈歓迎~「太田女性会」(05/14) 今日は。藍よしのがわトロッコ列車を愛し…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: