時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Favorite Blog

朴葉餅制作その2 New! ponpontondaさん

奥飛騨は暑い あといちさん

Comments

310川 @ Re[1]:今季初のイワナ釣り(06/04) あといちさん、こんばんは。 自然相手です…
あといち @ Re:今季初のイワナ釣り(06/04) なかなかいい時もあれば そうで無い時も …
310川 @ Re[1]:今季初のイワナ釣り(06/04) ponpontondaさん、こんばんは。 ご案内と…
ponpontonda @ Re:今季初のイワナ釣り(06/04) 残念でしたね! でも谷は楽しいです! 竿…
310川 @ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) あといちさん、こんばんは。 例年、イワナ…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(140)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 31, 2022
XML
カテゴリ: 釣雑件


今日も暑くて外に出たくないし、エアコンが効いた室内ではやることも無くフライを追加しました。

先日の釣りでプールで良型を見つけたのですが、あれこれとフライを頭の上に流しても反応しませんでした。

そのくせ時折ライズして水面絡みの何かを食っているのですが、それが見えるはずもなく何を食っていたのですかね~?

10m程度の距離で見えないと言うことは小さな何か?取り合えずアントかな?



#15でアントを2本(手前左2本、右1本は今日じゃなく間違えて並べたクモ?)

このフックは5Xティペットで引っ張ると伸びることがあるので、212Yではなく太軸の212TRを使ってボディーは手抜きでスレッドのみです。

ついでに中段は#13の左が久しぶりのイワイイワナ、右がムネアカオオアリを各3本で、こちらもフックは212TRです。

奥は#11の212Yで半沈みのクイルボディーパラ、ちなみに先日の尺は左の黄色パターンでした。

これだけあれば来月分は足りるかな・・・待ってろよ、尺イワナ!!

それにしてもあのイワナは何を食っていたのかな???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 31, 2022 03:46:24 PM
コメント(6) | コメントを書く
[釣雑件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: