時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(55)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 5, 2022
XML
カテゴリ: 釣雑件


先月末で渓流が禁漁になったので、 ​​ この方と同様に ​​ 昨日は恒例行事のベスト等の洗濯でした。



干したらシーズン終了を実感!



イワナ釣りのシーズン中の中身。

これ以外に、コンデジカメラ、予備ロッド、カッパ、ケガの救急セット、車の予備キー、弁当とペットボトルを入れているので結構重いです。

後はリールからフライラインを取り外してメンテナンスしたら、また来年ですね!​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2022 08:13:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[釣雑件] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シーズン後の恒例行事(10/05)  
ponpontonda  さん
私のはポケットに枯れ葉が入ってます(笑)
1年1回ぐらい洗ってやらないと(笑) (Oct 6, 2022 01:37:36 PM)

Re[1]:シーズン後の恒例行事(10/05)  
310川  さん
ponpontondaさん、こんばんは。
自分もベストのポケットの葉っぱはアルアルですよ^^
シーズン中は洗えないのでオフになったら洗うのですが
年々落ちない汚れが多くなりますね。
(Oct 6, 2022 08:03:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: