時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Comments

310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) あといちさん、こんばんは。 自分も全く知…
310川 @ Re[1]:アオバズク(06/26) ponpontondaさん、こんばんは。 気が付き…
あといち@ Re:アオバズク(06/26) フクロウとミミズクの違い 知らんかったわ…
ponpontonda @ Re:アオバズク(06/26) 頭が黒いんですね(^^)
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(55)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 20, 2023
XML
カテゴリ: 釣行記


暑いほどだった今日も郡上管内へ行って来ました。

いつもライズが有る最初のポイントでスタンバイしましたが、30分待ってもライズが無いので車で移動です。

3カ所目でライズを見つけフライを結んでいると、背後から声がして振り向くとなんと友人でした。



釣り始めて15分ほどで1尾目がヒットはホッとする瞬間。



ストマックはヒットフライよりも遥かに小さなものばかり?

3尾目がヒットしてライズが下火になったので、最初に見た時はライズが無かった上流のプールへ移動します。



派手目のライズにCDCダンをキャストすると飛び出すようにしてヒット。



今度はほぼマッチザハッチのストマックはアカマダラ。



対岸の友人もヒットでネットイン!!

その後2尾追加してライズが下火になったところで友人とお別れし車で上流を目指します。

ただ、前回よりも水位が高い勢か何処もライズがなく、最後のプールで見つけたライズは2度ほどフライに出たもののヒットできずでお昼休憩にします。

午後はライズを探しながら車で下流へ戻ってきましたが、何故か何処もライズが有りません。



唯一見つけたポイントで何とかヒット。



ストマックは決め手が無い!



その後のライズの主はこの方だったので諦めて移動。

車を走らせてライズを探しますが何処もライズが無くて、郡上管内を通過して中央管内まで来てしまいました。



ここに午後4時前に着いたけどライズは・・・?

1時間ほど流れを見ていたけど、1、2度パシャっとやったもののフライには反応が無く、タマに流れる大きな虫にも反応が無いので午後5時で終了しました。

今日は上着が要らない程暖かでしたが、やや増水でライズはほぼ午前中で終了でした。

それでも7尾ヒットは上出来でしたね!あの後の友人はどうだったのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 20, 2023 09:23:50 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: