時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Favorite Blog

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

奥飛騨 ひさーしぶ… あといちさん

Comments

310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! イーグルキーパーさん、こんばんは。 最近…
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! あといちさん、こんばんは。 運100%で…
310川 @ Re[1]:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! ponpontondaさん、こんばんは。 2週間ま…
イーグルキーパー@ Re:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! 尺イワナと多数のイワナうらやましい限り…
あといち @ Re:逃げた魚は小さかったと思いたい(06/19) New! すごいなー 腕も運もいいですねー いい川…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(141)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 20, 2023
XML
カテゴリ: 管理釣場


もう少し先にしようかと思っていた管釣りですが、明日から寒くなりそうなので今日、月見ヶ原へ行ってきました。



先着は10名ほどで9時前にここで開始。

今日もシューティングヘッドでリトリーブの釣りでしたが反応が今一なので対岸へ向かいます。



フライマンには厳しくなった。

右岸側は土日祝日のフライフィッシングはダメだそうですが、マイナーな釣りなので知らない方とのトラブル防止ならやむを得ないかな?

その右岸も反応が今一で結局ツ抜けも出来ずにお昼休憩でした。

午後も朝一の場所に入りましたが反応がないので、先日作ったウキを試してみました。

予想通りで倒れたままで立ってくれず、何の変哲もないマーカーと化してしまいました。



反応も悪いので対岸のここへ移動。

ラインシステムをSA社のスープラエクスプレスに変えて、午前と同様の釣り方で釣りますが反応は今一でした。



たま~に釣れる!

ポツンポツンと忘れた頃にしか釣れず午後もツ抜けは叶わずで、一日トータルでも20以下の貧果で終了でした。

ウキもキャストも思ったようにならず、魚も釣れずで厳しい一日でした。

ここってこんなに難しい釣り場でしたっけ?・・・いやいや、ヘボなんですよね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 20, 2023 06:53:55 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: