レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2006年04月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
山内家で雇ってくれと六平太が来る。
千代の知り合いということもあり雇うことに。
そして、妻と名乗る女も。
だが、千代は 女のカン で小りんであることを見抜く。


特に大胆な修羅場モノなく。
妻VS女
と言っているわりに平凡な感じ。
ホームドラマとしては前回ほどではないモノの
上手くまとまってはいる。



で思ったことが。。。
私はたびたびこのドラマの危うさを書いてきたが、
前回と今回を見た感じではあるが、

もちろん、次回が長篠だけに戦国モノになるのは必定。
だが今回のコレは1つの提案、または形のようなモノを
作ったと思われる

前回は、基本テーマは出世ではあるが
キャストを上手く使いながらドラマとした。
今回は、子作りまたは世継ぎがテーマ。
六平太と小りんというモノを登場させたために、
若干外れた部分もあるが上手くまとめた。

次回以降どうなっていくかはわからないが、
この2回のホームドラマの感触で
少し全体のデザインの変更があるかも知れませんね



さて。。。
今回の注目ポイントは2つ!!
1つ目は、 山芋コント!

仲間さんがコント女優、コメディエンヌになってます(^_^)b
こういうのもアリか。。

2つ目は、昔からのコントの王道  幽霊コント

始め一豊がトイレに行き、ふと横を見ると幽霊が!!
って小りんですけどね(^_^;
そして、2回目。いわゆるテンドン(繰り返し)
再びトイレに行く一豊。
前回小りんがいたために警戒するが、今回はいなかった。
と安心して用を済ませ、部屋に帰る途中。。。
小りんが!!!
って逃げる一豊!!!
逃げることが出来たと思い安心すると
目の前には、小りんが!!!!


完全に、ドリフでよく行われたコントです(^_^)b
私は大笑いしてしまいました。(^。^)
内容ではない。。
こういうコントをNHKの大河に持ってきたか!!
驚きとともに大笑いです
失笑かな?。。。

NHKが変わったのか?
大河が変わったのか?



次回は、長篠。
小りんはどうなる?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月16日 21時52分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: