レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2006年06月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
えーーーーーーーーーー

いきなりかい!!!

これでいいの??????

本気で驚いた
これでいいのか???

この程度でいいなら
光秀クローズアップしなきゃ良かったのに



『生きて乱世の末を見届けられよ
『胡蝶の夢

合掌(;´_`;)

その上、坂本でも。。。
うーーーーん

だったら、
ナゼ今まで光秀クローズアップしたの?????
コレで12分ほど経過だ。(^_^;

NHKさん!!!
本当に、ご勘弁くださいm(__)m

私の中では、
すでに『怒り』を通り越して、
『唖然』『呆然』である。



前に少し書いたが、
『この程度の活躍』で『千代』=『賢い』では、

なんだこれ?


『聡明さ』を出したかったのならば、
やはり『六平太』による『情報』という『虚』など無く、
その『脱出シーン』などの『機転』をドラマティックに表現すべきだった


もう、終わったことだ。(;´_`;)


しかし、
細川忠興カッコイイーーーー
そういえば、カレどん亀にもでてるね(^。^)


さて、

ほぼ、放送無しの『山崎』の恩賞で(^_^;
一豊は3000石と『長浜城』の『城番』!!
こう考えると、
『運』がどうとか言ってるわりに
『秀吉』は『一豊』を信頼してたのかな?
本気でそう感じる。
『活躍』かどうかではなく、
『人としての信用』『信頼』が
『策略家』の『秀吉』にとって大事だったのかな?
まさか、
『戦』では使えない???(^_^;



あとのイロイロは別として。。。


もとにもどって、

『てなづけたい子供がおるのじゃ
ねねが千代に依頼

千代、って言うか仲間由紀恵さんに


それいけチクゼン!頑張れチクゼン!!

そして
清洲会議に丹羽長秀

ココウマイ感じなのになぁ。。。。

そのあとの『一氏』の解説も含めて。。。

『知恵を働かせ!伊右衛門!!


なんか雰囲気としては、
『前半』と『後半』かなり印象が違う。
そんなかんじかな。

と言うより、
『前半』は『ツケが回ってきた』ということ。
『後半』は『ホームドラマ風』

『前半』を悪く感じ、『後半』を良く感じるのは
すでに、『功名が辻』に対して
ある程度『何らかのイメージ』が出来てしまっているためだろう(^_^)b
その『イメージ』を、ウマく利用して欲しいものだ。
このままだと、きっと『市』も中途半端に終わるのだろう(^_^;



最後に
新一郎の『まな板のチェック』
ココで持ってくるか!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 18時54分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: