レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第132話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第14週(7/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ショートノイジー爆… 虎党団塊ジュニアさん

参ったなあ~ 今回… 俵のねずみさん

混迷 乱立の東京 都… 鹿児島UFOさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2006年06月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
わたし的には、コレまでと比べて結構面白かった方ですね(^_^)b


先ずはオサム暴走編。

『そもそも一日も付き合ってないのにプロポーズ?
と言うミユキのセリフそのままに
本当に今回はオサムの行動に驚くよ!!!

『ウソでも冗談でもドッキリでもないんだ
『人生で大事にしなければいけないモノが同じなんだ
 オモシロ
って、母親に紹介だもんなぁ。いきなり。


だモノ(^_^;

で、重要なのはココでのオサムのセリフ
『この勢いでお父さんに挨拶しに行こう!!』
そう、『勢い』です!!!
『勢い』 で結婚したと言うこと???


確かに 『勢い』 は感じました!!
と言うより、『勢い』以外感じませんでしたね!!

ま、いいか。
『そういう人』って言うのは、今まで表現していましたから(^_^;
そういう意味では、『よく考えられているドラマ』と言えるのかも(^_^;

でも、この『前半の圧倒』もそれなりに面白かったが、
『後半』部分も含めて全般的に面白かったですね(^_^)b


ふたりのルームメイトとの会話も
意外と 『感動モノ』

『ミユキはもう絶対に傷つかない
 あんなに頑張ってきたんだから幸せになんなきゃ
『いいんだよね?
 私幸せになっても

次の『お父さんへの報告』も含め
『ブス』

再プロポーズの
『私のドレス姿に笑ってくれますか?
も以外と印象的。。。


そして、『お父さんへの報告』でも
乾杯の音頭をとる妹を含めて
ほのぼのとしている明るい家族。
この表現があるからこそ、
トイレの扉を挟んだ

オサムの
『僕にとって一番大切なことは『笑えること』なんです
 それを満たしてくれる『たった1人の女性』なんです
 僕を日本中で一番幸せにしてくれる
 笑顔をずっと見ていたいから
 ミユキさんを幸せにします
お父さん
『もう傷つかないって信じていいんですか


これらのセリフも良い感じでハマってくる。
やはり、
明るい家族であっても、その 『ウラ』 があるからだろう。


ちなみに、ココでお父さんが扉開いたとき思ったんだが。
開いた瞬間、オサムが扉で頭打ち
 そこで、笑った方が良かったんじゃないだろうか?

ミユキの『涙』は、個人的には必要なかったと思う。
もし『涙』があっても、その『頭打ち』行為で
『涙顔』が『笑顔』に変化するほうが、
『家族』および『お笑い』ということ『印象づけ』が出来たと思う


まぁ、コントじゃないんで。。。(^_^;

でも、オシいなぁ。。。。。。。



しかし、ナニ話してたんでしょうね?
エビちゃんと。。。

結果は分かっていても、
『無理なセリフ』 だけはやめて欲しいですね(^_^)b
エビちゃんが 嫌われ者 になっちゃうような。。。



ちなみにヒトコト書いときますが、

アテンションで木村カエラで
あとが倖田來未

で???

なに???

私、こういう感じの飛び道具
何とも思わないんですよね。

この前のてるてるの速水もこみちでも

タダの 『番組内宣伝』 でしょ?

こんな『無駄カット』入れるくらいなら、
『ストーリーとして納得できるカット』を入れて欲しいものです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月21日 00時13分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: