レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年01月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
大晦日。
帰宅しようとする特命係2人を
確保する小野田。
カウントダウンパーティーに、付いて来いという。
その先には、富永という有力議員が。
命が狙われているという。。。






12/13に第10話だったから
ホント久々です!


イヤ~~良くできていますね

数々のネタフリ。
手話。和久井。
プレゼント
銃で撃たれたら。。

祥子と支配人カット。
赤いカナリア。
それに五課の捜査

など。。。

かなり、綿密に作られています

若干バレバレだったが日野警部補『寺島進さん』もね。



良かった点いくつか。。

1つ目、
オープニングの辰巳楓『大塚寧々さん』の銃カット。

初めに持ってきたことにより、
『そんな悲劇はないだろう』とか思いながら、
少しヒヤヒヤモノ(^_^)b
コレは、ホント『良いネタフリ』でしたね。

まぁ、『相棒』を知っている人は、
『このドラマには悲劇がある』
と言うことも知ってますので、『本気で心配』しましたよ(^_^;


そして、2つ目
犯人が人質となっていること。
視聴者を引っかけるドラマでは、定番ですが
ただ、この『相棒』では『会話劇』が基本。
だからこそ
あの場面での犯人の告白は、かなり良いですね。

ソレを引き立てた五十嵐祥子『中村綾さん』の演技が素晴らしい!!

『相棒』だからこそ『あの熱演』は、ホント良いです!!


3つ目
美和子『全く男どもは何やってるんでしょうね

たまき『特命係はたいしたお仕事しないんですから
    こっちに来なさい

この2人が、完全に『客観的』
そのうえ『楽しい年越し』であるところが、
右京、亀山とのコントラストが出来て

かなり、面白くしていますね。



『相棒』って言うドラマは(^_^;






ホント、楽しい2時間半でした(^。^)



それにしても、
米沢鑑識『六角精児さん』
角田課長『山西惇さん』

大活躍でしたね。




ただヒトコトだけ言っておく

右京『言葉をしゃべらないひとりの少女によって
とか言ってました。

1つのホテルの中で
人間の様々な欲望により『崩壊する家族』
そして、
ひとりの少女により『繋がる家族』

きっと、小野田や、ホテル支配人までもかぶせてるのだろう。

ドラマとしては、かなり面白くできています



でもね『バベルの塔』という言葉が、
あまり生きていないような(^_^;

そこのところが???






コレまでの感想

第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月01日 23時53分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: