レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年01月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
母に結婚相手を決められていた司。
だが、道明寺財閥のことを言われて悩む司。
一方のつくしも、司の行動に悩んでしまう。







そんなことを出しながらも、

逆に『そこに引かれる滋』って言うのは、
かなり良いポイントですね(^_^)b


そのうえ、
道明寺財閥の石油事業部門という

逃げる逃げられない状況を作り出す!!


まぁ、
類、総二郎、あきらも、それなりに援護射撃


と『ベタドラマの王道』を行く展開!!



ホントのところ、
これだけなら、見なかったかもしれないが



ギリギリの線で繋げたのは、『回想シーン』だろう。
で、その関連で

『司への携帯』で、繋がるだけで涙するつくし。
とか
電話で、『初デートの場所』に呼び出したり
とか

キッチリ、やることはやってます!
前回の逆パターンですね



最後には、『滋とキスする司』だから。
まぁ、期待だけしましょう。



ただ、 ヒトコト言っておくと。
ちょっと、 ダラダラ感 があったかな。

ココがちょっと残念


でも、不愉快な感じにまで至らなかったのは、
『滋シーン』を挟んだこと(^_^)b

これにつきます!



あかるい滋を見ることで、
『暗い2人』とまで言わないが、『悩む2人』をカバーしています。

まぁ、構成の勝利かな




しかし、これどうなるんだ?
『司ママの納得』というのが重要なわけで。

ココに父(?)のシーンが意味を持つのかな?

あまりにも思わせぶりすぎて、
まさか、『意味なし』じゃないよね(^_^;

母が『あんな風になった理由』程度の。。。。



コレまでの感想

第1話












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月13日 01時39分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: