レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年01月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
ヒトシと一緒にホテルから出てきた貞子。
ヒトシ『死にたいとか言うから、ほっとけなくて
ひまわりは、ヒトシの術中にハマリ
じゃんけん2連敗で、貞子の面倒を見ることに。
話を聞くと、学校でイジメに遭っていたのだった。
そのうえ、『自分は世界で一番不幸だと』
自分の境遇と重なるひまわりは。。。。。





ドラマ自体が、面白かったかどうかは別として
第1話 タダドタバタしただけ。
第2話 中途半端な、自己満足お節介
と言う、前回までよりは


『普通のドラマ』みたいな感じ。

やはり、ひまわりが今回の対象である貞子に
感情移入していることがわかるためだろう。

そう、ひまわりの境遇と一致することを表現しているためだ!!



第1話と第2話では、ヒトシへの気持ちくらいしか
表現されていないために、

魅力を感じることが出来ないキャラへの『思い入れ』は、
視聴者にはわかりにくく、
そのアタリが、これまでが楽しく感じなかった要因だろう


今回の場合、ひまわりの『思い』が分かり易く
その上『イジメ』というテーマのために、
分かり易かった。

そういうことなのだろう



と言うわけで
『自分が世界一不幸と思っている少女』を助ける
『本当に世界一不幸な女』

そんなお話。




定番の『わかれ道』には、ヒトシと貞子が参加。
それに
『強気の妄想』では、あのドラマを彷彿。

と、妄想部分でも少し分かり易くなった。


最後は
『自称不幸少女』vs『リアル不幸女』
のじゃんけん勝負という(^_^;

まぁ、ひまわりのキャラでは、
ちょうどいいくらいの勝負かな。

この勝負でも『信ちゃん』という第三者キャラの存在は、
かなり大きい。
登場人物の自己満足で終わるのではなく、
視聴者に決着を分かり易くしている。

ひまわり『いい年してさ
     いつか、幸せになれるって信じてさ
     踏まれても蹴られても、涙こらえて生きてるの

と、初めて『ひまわりの生き様』が言葉になった!!




ラストで真佐美の『宣戦布告』も
キャラの差があるために、

ホントに展開が楽しみです。



やっと、ドラマらしくなるだけでなく
オモシロ味のバランスが良くなった感じの今回でした


乗ってきた感じかな?
これからの展開次第だけどね


まぁ、不幸女なのだから
宣戦布告しなくても、自滅しそうだけど(^_^;


って、よく考えてみれば
『演歌の女王』ではなく、『不幸の女王』ですね

演歌はどうなった ???


コレまでの感想

第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月27日 22時30分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: