レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

混迷 乱立の東京 都… New! 鹿児島UFOさん

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年09月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

少しずつ成績が上がりはじめる3人。
そして志望校に近づいた3人と思われたが、
恵美の第一志望は、道子の中学・應林中学校だった。
あまりにも高い志望で、イメージと違うモノだったため
広と義嗣らはからかうと。
冗談だという恵美。
だが、恵美の様子がおかしいことに気付いた勇は、

そこでは、道子の友人の沙織が、
車いすを買い、寄付するために模擬店を開いていた。
しかし、全く人が来ない店。
そんなとき、恵美が中心となり、
どうやったら店が繁盛するかを考えはじめる。。。。








勇『ヤッパリ君ってイイヒトだな

ですね(^_^)b


道子『今日だけ

でしたからね。

実はやる気満々だったんじゃ!!!
すぐに、模擬店の場所に行ってましたしね






とまあ、最後の最後は
広には、早田
義嗣には、開宣
恵美には、應林
それぞれの志望校の、過去10年の問題を渡し、

『イイヒト』道子は、生徒のことを考えていた訳なんですが。


道子『地図を持たない人間は、必ず遭難します

道子『どういう人が入学してもらいたいかの地図

の『地図』の意味が、よくワカランなぁ(^_^;
道子の『気持ち』は、何となく分かったんだけど。



それにしても、今回の話は、


目標に悩む恵美の背中を押す話だったんだろうけど

模擬店は楽しいのは分かるんだが、
恵美の両親とのことも絡めちゃってるから、

『受験』が中途半端な感じに

まぁ
義嗣が言ってたように。
『こう言うのも良い』ってコトなんだろうけどね。


『課外授業』って、言いきることが出来るほどでもなかったし。

道子『私が合格させます』の宣言が、メインか。



それとも
道子・成海璃子さんの浴衣姿だけでokってコトかな(^_^;

って、このTV局のあのドラマと似ているね


まいいや

息抜きの話だな、息抜きの!!



これまでの感想

第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 22時12分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: