レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第10話 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年11月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
算数のテストが、35点だった健太郎。
隠そうとしているところを篤に見つかる。
だが、篤は協力して隠そうとするのだった。
それを見た、凜子は激怒する
そして、1つの条件を提案する。
次のテストで、凜子より良い点が取れなければ、塾へ行く。
月謝は、父・篤が払う。
そのうえ、自分が負けたら、丸坊主!!

丸山先生が企画していた、課外学習の工場見学会が、
中西パパの圧力で中止になった。
それを知った凜子は、ますます良い大学、良い会社を意識。
健太郎に『権力者になれ』と言うまでに。。。
一方、篤は、頭が良いとモテると説得。
そして健太郎に勉強を教えようと、あることを思いつく。
『秘密の特訓』だった。。。









実は、大学卒業している篤。でも今は、フリーライター
一方、高卒の弥生は、まがりなりにも、店長。

そして、お隣の中西パパは、東大卒

社会の中でも『力の差』は歴然!!

凜子は、権力者を目指す!!

テストでタンカを切った凜子だったが、
覚え間違いで、弟の惨敗。

最後は、何となく、篤ワールドに引き込まれた凜子
。。






ドラマとして、篤のオバカさは若干少なめ。
とは言っても、
決定打は、いつも篤です。


テストのことを弥生に頼んで、損な役回りをさせたりね(^_^;

でもそんな中。
息子のテストでそわそわしたり。
凜子を慰めようとしたり

完全に『普通の父親』になってますからね(^_^;

そんな状態があるために、全体として柔らかい印象。
オバカをやっても、愛情を感じるため、
オモシロが、ゆるい感じに見えますね。。。



ただやはり気になったのは、
凜子に工場見学を出したことかな。
説得も納得も出来ていないのに、


篤『優しい人じゃないか
  人としての点数は高い方だと思う
  少なくともオレよりも
  悪い点数は、良いこと
  45点だったら、あと55点のばせる


感動的なまとまりだったんだろうけどね(^_^;




そのほかのトコロは、かなり面白かったけどね。


最後に、ヒトコト。
弥生の店の話って、必要なのか???
コレがなければ、もっと良かった気がしますけどね。


これまでの感想
第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月09日 22時27分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: