レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年11月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
弁護士の黒田俊彦が、朝田の評判を聞きつけ北洋に来た。
息子・智樹は、川崎病による冠動脈瘤。
だが、俊彦は小高七海を見て驚く。
小さい頃、ぜんそくの発作で治療を受けた智樹は、
麻酔ミスで、片半身不随。
もしも、智樹の母が約束を破ることなく近くにいれば。。。
だが、母は、オペ中だった。そう!小高七海。
小高は後悔していた。

それが原因で俊彦とは離婚。
俊彦とは、オペに小高を入れないようにという。
智樹が恨んでいるからと。。。
オペが開始されても、見学室にいるしかない小高。
しかし。。。





仕事より、家族を優先させていれば、
こんなコトにならなかったのに。

後悔が、小高七海にはあった。

すべては、自分の子供を救えなかったこと。

でも、、、、
今回は、救いたい!!!!
子を想う母の気持ちは、頭で考えるより先に

体を動かした!!!

小高『憎んで良い
   憎めるのは生きているからよ
   あの子が生きてさえいれば、わたしはいくら憎まれても構わない
   智樹は私が救う、邪魔はさせないから

そして、、、、、成功

智樹『来てくれるって思ってた。母さん


子供からもらったチョコは、涙味でした(^_^)b


トラウマから解放された小高は、
小高『オペにはいるわ
   治ったから
   チョコ中毒
朝田『そうか
   良かった、お前の力が必要だ



朝田を中心に。
藤吉、外山、野村、松平、そして小高。

新チーム結成です(^_^)b






ドラマの流れ自体は悪くないし、
それなりに良い感じで、オペも行われた。
そこは面白かったと思います。

小高の悩みも含めて、まとまったしね(^_^)b



ただなぁ。
父を前に出して、子供の気持ちを分かり難くするのは良いが、
そのために、ラストがあまりにも突然すぎて。。。。

俊彦『病室に入るなとは言ってない

って。。。。
元夫で、盛り上げ状態になりかけていたのに


あまりにも、いきなりすぎるでしょ!!!

たしかに、、、
智樹の態度に驚く小高から始まっていますので
そこから考えると、

母と息子の間には見えない絆があったと言うべきなのだろう。


と言ってますしね。

でも、、、
『思い出のカット』が、すべて小高イメージ。

この状態の中で、
『ホントは想っていた』でも、確かに納得できないことはないが、

あまりにも智樹の気持ちが、足りなさすぎる気がする


悪くはない。
しかし、良いとも言えません。

もちろん、チョコも分かるんですけどね。


なんか、モヤモヤが大きすぎた気がします。


意外とマイナスだったのは、
過去の思い出が、本郷奏多さんでは無いことだろう!!

つながりを、頭で補完する必要がありますからね

なぜ、2年前くらいにしなかったんだ???
それで、本郷奏多さんを、もっと過去に入れれば良かったのに


こう言うのって、繋がりが大事なのになぁ。。。
印象がかなり違って来ちゃいますよ!!


ま、、いいや




さて、、、
今回の主人公の小高が、本当の活躍したのかどうかが
分かりづらい展開でしたが。
っていうか、コレって、『手技のスゴサ』じゃなくて、『母の愛』だもん


一番驚いたのは

善田『ココまで来たら仕方がない、私とパートナーになりませんか


かな。。。。。



それにしても。。。
こう言っちゃなんだが、新チームの方が豪勢に見えるのは気のせいか(^_^;



どうしても最後にヒトコト。

伊集院 活躍無し
野村  少し活躍?
松平  活躍無し
藤吉  活躍無し

小高  少し活躍?

外山 大いに活躍!!

朝田 少し活躍?

善田 大活躍
野口 サプライズ
片岡 活躍無し

わたしの印象では以上。

。。。。。。


これまでの感想

第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月30日 00時46分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: