レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年01月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
名門バスケットチームの所属している佐山健一。
会社の業績の関係で、チームは廃部になってしまう。
それは、佐山の解雇も意味していた。
若手選手たちには、受け皿となるチームはあったモノの、
年齢の関係上、選手としての佐山に声をかけるチームはなかった。
そんなとき、1つのチームが声をかけてくる。
万年最下位チーム・あおなみファイターズ
数ヶ月収入がない事もあり、即決する佐山。

そこにいたのは佐山と同じく年齢を重ねたものや、
リストラされてきたメンバーだらけ。
そのうえ、ゲームでの勝ちにこだわる佐山にたいして、
メンバーたちは、楽しければokという、やる気のない人ばかり。

そんななか、リーグ戦は始まる。
司令塔の佐山のおかげで、序盤は頑張る事が出来たのだが。。。。。



公式HP
http://www3.nhk.or.jp/drama/




『スポーツドラマ』というのは、こう言ったものでしょう(^_^)b

涙アリ、笑いアリ、そして
スポーツモノとして当然のように、感動がある。

テンポも良く、
俳優さんたちのオモシロさ、演技などが手伝い
かなり良い感じのドラマだった。

本当の面白く、満足感いっぱいですね(^。^)



面白いのが、
勝利だけが頭にあった佐山

楽しければokというメンバーたち。
この2つが合わさり、1つの目標に動き始めたとき
大きな力となる。

と言うところですね。
それぞれのキャラや、気持ちがしっかり描かれているために
本当に良い感じでした。

娘の変化や、町の人たちの変化も
良い感じのアクセントとなっていますし。
それが絶妙な雰囲気作りになっている。

そこに、『楽しさ』が表現されているのだから、
言う事はありません。



最後の夫婦の手による会話も良い感じだったしね(^。^)b



HPによると、
俳優さんたちの『吹き替え』もなかったようだし。
そこに、臨場感も生まれていますよね。

ホント良い感じでした。。。


まぁ、、、ヒトコトあるとするなら
『雪之丞変化』と、放送、逆の方が良かったんじゃ???

そんな事くらいですね。



岸谷五朗さん。。。熱かったなぁ(^_^;



以下オマケ(いつもなら書きません)

岸谷五朗、高島礼子、筧利夫、柳沢慎吾、パパイヤ鈴木、竜雷太
相島一之、田中要次、サムエル・ポップ・エニング
近藤公園、黄川田将也



(敬称略)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 01時28分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: